2008/02/01 [Fri]
■ 【横浜】若林オーナー「希望は勝率6割」
優勝しちゃう!
というわけで、キャン・プイーン。
- 大矢監督ミット持参“捕手"として査定(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 4番・村田以外は白紙…大矢監督「先発も三浦と寺原だけかな」 SANSPO.COM
- 三浦100球、寺原も60球:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】投手陣はいきなりブルペンへ - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 横浜、蘇るマシンガン打線:プロ野球:野球:スポーツ報知
- やっぱり村田の前の1.2番がカギになるかなあ。今年も仁志タンたくろうでは絶望的だ。
■ 漫画を処分する
物置部屋に本棚が3つあるんだが、僕と弟の漫画だけで満載。さらに押入にも満載。どうしょうもないので処分する。捨てるのもかったるいので、古本屋に送りつける事にした。今回利用したのは、岡山を拠点とする古本市場。着払いで送りつけるだけでおけ。ブックオフの出張買取よりは良さそうだったので。
価値が残ってそうな漫画を選んで、段ボールに放り込んで梱包。段ボールの都合で7箱になった。ウェブで送り状を印刷してクロネコに集荷を依頼。まとめて送る、みたいな送り状が無いので、兄さんが大変そうだった。
で、送付から6日目の本日、査定結果が出た。
高価買取書籍:7950円
書籍 :2011円
───────────
☆買取合計☆:9961円
う・は。ビッグボーナス。2000えんくらいかと踏んでいたんだが……。ウェブの高価買取欄を見てみたら「絶望先生」「奈緒子(駅伝漫画。もうすぐ映画化)」「モンキーターン」あたりが100えん以上。奈緒子がでかいな。250えんx15冊くらいある。あとまとめて処分したのは「かってに改蔵」「美味しんぼ」「医龍」など。
買取不可は120冊で、これは処分して貰える。数えてないけど、7箱中の2,3箱は不可だったのかな。まあ、持って行って貰えるだけでもOK。なお、一冊ごとの明細は出ない。
以上こんなかんじでした。押入にあった分くらいは処分できたよ。
2008/02/03 [Sun]
■ SD画質でも我慢できるとか冗談でしたごめんなさい
いつも見ている番組が、地上デジタルでHDになったのにはインパクトがあった。もうSD画質なんて見られないよ。地上アナログなんぞは滅んで良い。
そういうわけなので、RD-X5の毎週予約の中から、どうしてもHDで見たい番組だけをTSで予約した。現在、週に14時間予約があり、内2時間がスカパー(SD)。スカパーはいいとして、地上デジタルの12時間分を300GBのRD-S301で録画すると、放置しても大体2週間は生きられる計算になる。
なんだか単体でもやっていけそうじゃね、と一瞬思ったが、すぐに破綻しそうだ。アナログ600GBのRD-X5は、他にばんばん録りながらでも、1ヶ月以上は平気で放置できる。たまに見返したい物を保存しつつ、毎週録画した物を暇をみつけてまとめ見、というスタイルでデジタルレコーダーを使うには、少なく見積もっても2TBくらいは必要なのかな。AVC録画を使うにしても1TBは欲しい。こりゃあ1台で済ますのは当分無理だなあ。RD-X5も活用していこう。
定期チェック
- タモリ倶楽部 都営地下鉄乗り倒し
- 大きい子供を満載した地下鉄がひた走る。あいつら冗談抜きで鉄道大好きだから困る。ロマンスカーMSEかこいい。
- タモリ倶楽部 オーディオマニア大集合
- オーディオマニアのコブクロ兄さんを迎え、秋葉のオーディオ屋を物色。ゴールドムンドを持ってるとか言ってた。数十万、数百万の、一般人には何をする物なのかもわかんねえ機械が続々。一度ひやかしで聴いてみるといいよ。間違いなくいい音だな、とは思う。不思議と欲しくはならない。
- うたばん しょこたん
- 相変わらずキモかった。ブルース・リーと松田聖子神。でも頑張ってるギザ頑張ってる。
- Mステ Perfume
- なんかグラサンと絡んだ上に生で歌ってるし。ごめん、あまりの状況にちょっと泣いたわ。生のタモステで持ち味を発揮するのはさすがに無理っぽいな。
- ARIA The ORIGINATION
- 夜寝るときにすごくいい。やすらかに逝ける。ピンク色の声が壮絶にかわいい。中のひとにもっと仕事を。2期は色々とひどかったが、今回は安定してるぽいな。牧野タンのOPはちょっと弱げ。ゲスト?のアスミスが判別できませんでした。
- true tears
- 作画演出クオリティたかす。主人公の女の子はこれくらいイカレてた方が興味を引くな。4話現在、何の話か未だによく分からないが、普通の恋愛物なのか? 今後死人が出ないように祈っております。
- 狼と香辛料
- 原作を読んでない人が理解できるかちょっと怪しいが、概ね良好な映像化。さすがに萌え寄りにはなってしまってるが。ていうか同じスタッフの怪物王女はなんであんなことになったんだ。清浦夏実のOP主題歌がスケブOPに続いてすごい。なんなんだこの人は。
- ロザリオとバンパイア
- あたま悪すぎて逆方向に面白い。とりあえずエロ。高校入試に落ちた主人公男子が、道ばたで拾った願書で妖怪学校に入学、という導入からしてイカしている。毒にも薬にもならない水樹ナナニーさんの演技が堪能できるよ。
- 灼眼のシャナII
- 原作フィレス編に入ってからとたんに面白く。前半のぐだぐだが嘘のようだ。
■ 上から横からウィリアムス変幻自在
「ウインターミーティング前に横浜から誘われた。その後に他のチームから話が来ても気持ちを貫きたかった」
「横浜に契約しないと言われるまでは他球団にも行くつもりはない」
なにこの横浜愛。これでノーコンだったらものすごく泣ける。左腕で上でも横でも投げられるのはいいねえ。最悪ワンポイントで行ける。
- 入来の先発に大矢監督が太鼓判:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 先発すか。
- 【横浜】走れ走れ!全員でベーラン - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 【横浜】寺原が連日のブルペン投球 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 三浦いきなり挑発…寺原に開幕投手渡さん:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 三浦VS寺原 開幕へハイレベル競争(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 「マジでコワい…」横浜の選手ら“欠陥ブルペン"にブルブル SANSPO.COM 野球
ウエートトレーニング中の選手の“出待ち”をしている報道陣に向かって横浜・弘田ヘッド兼打撃コーチ「みなさん、ウエートの選手をウエイトしてるのね♪」
何故かおかまっぽい。昨年結構アツい所を見せたよな弘田。- 横浜・工藤ショック…グラブ作りの名人、坪田氏が突然の引退 SANSPO.COM 野球
2008/02/04 [Mon]
■ Xbox360新パッケージ
HDD無し(笑。相変わらず壮絶やる気無いなMS。コアシステムの置き換えだろうが、どうせなら25000円にすべきだよなあ。こんなくそみたいなメモリとかゲームは要らないだろう。ネット接続がウリなのにHDD無し、HDがウリなのにコンポジットケーブル付属、など、どこからどう見てもMSの仕事。付いてくるゲームも異国情緒溢れすぎだ。ボンバーマンとかあるだろう。他に思いつかないけど。
などと批判しつつも、この金持ちが道楽でやってる風なところがわりと好きだ。必死さゼロ。
当サイトの昔の画像を見ると白い
そうかなあとは思っていたが、予想以上に白いのが多い。見やすいようにわざとコントラストを上げてるんだが、ちょっとやりすぎてる。CRTモニタが暗かったからなあ。液晶とこうまで違うとは思わなかった。今使っている液晶はだいぶ暗めに調整してはいるが、それでも全然明るい。
CRTから液晶に変えて、動画や一般サイトは総じて見やすくなった。動画は暗いシーンが段違い。洞窟のシーンで画面が真っ黒だったのでそういう演出かと思っていたら、テレビで見たら普通に絵が描いてあったり。後者は黒地に灰色や青色文字のサイトが普通に読める。それでもちょっとキツいので、サイトオーナーは液晶で初期設定のギラギラ状態のままで使っているんだと思う。結構多いよな、たぶん。目に悪いよ。
おすすめラジオ
- 帰ってきた!ひだまりラジオ(阿澄佳奈)
- とりあえず、今まで聴いた中で一番馬鹿(褒め言葉)。ハイテンションな酔っぱらいがたまにクダを巻きながら放送している。ゆのっちのなかのひとがこんなんだなんて。新人声優なのになんでこんなにべらべら喋れるの?賢い子なの?台本が完璧なの?国民的癒し系ポイズン。無印(全6回)と最新のひだまりラジオ×365もあるよ。相方の校長先生が何故か藤村D(水曜どうでしょう)調。
- 美佳子@ぱよぱよ(高橋美佳子)
- ぱよって何ぱよ?という所から始めないといけない。300回を超える長寿ネットラジオ。わりと有名どころがゲストに来る。先日聴いた回は、高橋美佳子の自宅から鍋をつつきながらの放送だった。電話はかかるわFAXは届くわ。他に自宅から放送したのは笹川美和くらいしか知らない(こちらは全国AM)。魅力を一言で語れば声質さいこうなわけだが。演技・うた共に、棒読み調ながらも味がある。そこを気に入らなければグダグダなだけかもしれない。aikoFC会員、元ハロプロ好き(オデ落選)あたりも萌えポイント。自作詞の曲がかなりキてた。
つづく。
■ 横浜オーナー、工藤に“監督手形"確約…後継者育成を託す
本日の萌えコメント。
その前にちょっと“勉強"に(米国へ)行ったりするとは思いますが、いていいのなら、ずーっと横浜にいたいです
監督はともかく、スタッフ入りは大歓迎だな。他球団出身でも、キャリア最後の球団にお世話になる例はわりと見られるので、可能性は無くはない。工藤は思ってた以上の大型補強だった。コーチ代わりになるわ注目度は上がるわで万々歳だ。駒田以来の大成功FAだよね。
さらに、マットホワイト“巨人退治"任せて!(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュースでは
「金で知名度は買えるけど優勝は買えない。横浜は素晴らしい選手がたくさんいるし団結すれば対抗できる」と闘志満々だった。
格好良い。昨季末には何故か覚醒し、ゴッドホワイトぶりをみせていたが。
- 横浜・村田、高崎相手にフリー打撃 順調な仕上がり SANSPO.COM
- 横浜・工藤、初ブルペン67球 27年目のシーズンへ本格始動! SANSPO.COM
- 【横浜】工藤が初ブルペンで67球 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 【横浜】番長三浦が気合いの80球 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 【横浜】ヒューズが初ブルペン - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
2008/02/05 [Tue]
■ IE7が2月13日から自動更新の対象に、MSが告知ページを開設
全くもってぬるい。全世界一人残らず強制的にIE7にすべき。核廃棄物級のゴミをばらまいたんだから、責任を持って回収しろという話。ま、代わりがIE7じゃ、似たようなもんか。
実際、相当数のうっかりさんがIE7にしてくれるだろう。特に問題は無いと思うけどな。たまにスコンと落ちるくらい。
ここにもうっかりさんが
レコーダーとXbox360を移動した関係で、LANを引っ張りなおした。ポートが足りないので、昔使っていたルーターをハブとして使う。設定的にそのままでもいけそうだが、ついでにリセットしとくか、とネットワークに繋いだ。
はい、メインのルーターの設定を消去しました。たいへんありがとうございました。設定画面なんて、明らかにメーカーが違うんだよ。なのに、なにも考えずにピッピッと消しちゃった。そもそもインターネットに繋ぐ必要なんて無いのに、不用心すぎる。
それにしても……ルーターの設定ってどうにもならないな。思い出すとかそういうレベルじゃない。自分でやったとは思えない程難解。どこかに設定のバックアップがファイルで取ってあるはずなんだが、どこにあるかわかりませーん。やったあ。
色々弄ったが無理なので、とりあえずDHCPでステルスモード有効にしといた。ポートスキャンでオールステルス(外から見えない状態)を確認して一段落。あとは後日。
がっかりすぎるRD-S301のネットdeナビ
早速OperaでRD-S301のネットdeナビに接続してみたが……これは遅い。他のブラウザに変えてみてもやっぱり遅い。体感的には14400bps以下。比べたら、RD-X5はマッハ劇速といえる。本気で使い物にならないわ。ネット対応を謳ってはいけないレベルの欠陥品。遅いだけならまだしも、しばしば途中で止まる。よくこれでリリースしたな。
本体のEPGがそこそこ使えるレベルの速度だし、容量が少なすぎてそんなに予約しないからなんとか我慢できる。なんでこんな事になるんだろうな。デジタル録画が重すぎるから、これくらいしか処理能力を割けないって事だろうか。裏でなにか処理をしてるのかもしれない。Aシリーズはおそらくこれよりはマシなんじゃないかと思うが、要調査。
深夜アニメの時間変動は、予約画面ですでに修正済みのようだ(「追」が追従済。来週は30分押し)。録画が30分で済むのは助かる。全部TSで録ると、300GBで20数時間。1,2時間物は録りづらい。地アナのRD-X5に任せる。
RD伝統のおすすめ機能。ネットを介してデータが降ってくる。録画ランキング1位はガンダムでした。あとはドラマが多い。
動画のダウンロード機能があった。つまらない所ですごいな。15秒から数分程度の動画が落とせるようだ。普通のVRタイトルとして見るナビに入る。
自動録画に「パフューム or Perfume」を登録しといた。これで忘れても(番組表にあれば)勝手に録る、はず。週末のMフェアはひっかかった。
2008/02/06 [Wed]
■ 味噌帝国を甘く見て貰っては困る
帝国の機関誌に味噌アンケートが載っていた。
84%が味噌好き。というか、残り16%は命が惜しくないのだろうか。反逆分子として狙われても仕方ない。スーパーとか行っても、もはや味噌カツしか置いてないからな。うどん屋はもれなく味噌煮込みで、蕎麦屋は滅多に見つからない。そんな味覚破壊の味噌帝国に皆さん是非どうぞ。僕はとんかつはソースが好きだな。味噌とか(笑。
あたっく系 とりあえずサターンの「30のグレートゲーム」を挙げてみる。
元記事は、サターンなんてごみばっかだろhahahaという海外記事。世界レベルで見たら大失敗だからなあ。自社アーケードゲームが、バーチャ2などポリゴンばりばり時代に突入していたのに、従来の2Dにポリゴンをくっつけただけという設計がまずかった。それまでゲーム機を作り続けて来たメーカーなので、正当進化ではある。むしろ、2Dはサターン、3Dはプレステと棲み分けが出来て楽しめた。
ゲームが一番アツかった時代なので、僕もサターンにはばんばんぶっこんだ。現在でも本体3台にソフトを200本弱所有している。通算では何本買ったんだろうな。プレステ・64・Dreamcastは多く見積もっても20数本だから突出している。総発売数は1000本ちょいとの事なので、20%持ってるのか、たいしたものだ。
よし、せっかくなので、グレートゲームを30本挙げていくぜ。持っている中から抜粋。大変だった。順不同。(セガサターンのゲームタイトル一覧 ウィキペディア)
- デジタルピンボール ラストグラディエーターズ(カゼ・ネット、5,800円)
- ものすごい物理計算によって成り立ってるらしいデジピン。シミュレータなのですごい。
- 魔法騎士レイアース(セガ、4,800円)
- キャラゲー=ゴミby番台の公式を覆したすごく偉大なロープレ。主人公がへきるなのですごい。
- バーチャコップ(セガ、5,800円)
- ぬるぬる動くポリゴンガンシューティング。それまでのガンシューは大体固定画面だったのでこれはすごい。
- バーチャファイター2(セガ、6,800円)
- サターンのポリゴン性能で60フレームぽいのでシステム以前にもはやすごい!
- スーパーリアル麻雀PV(セタ、8,800円)
- 家庭用なのにおっぱいなので悩む余地無くすごい。
- アイドル雀士スーチーパイSpecial(ジャレコ、6,900円)
- 乳首が無いつるつるおっぱいなので違う意味ですごい。
- NiGHTS(ナイツ) (セガ、5,800円)
- アナログコントローラによる浮遊感がすごい。夢を題材とした世界観もすごい。
- ファイターズメガミックス (セガ、5,800円)
- キャラが一杯出てきてすごい。デイトナの車もガシガシ闘ってすごい。スマブラとか(笑。
- ルームメイト 井上涼子(データム・ポリスター、5,800円)
- リアル時間とシンクロするギャルゲー。もはやゲームとして操作できないのがすごい! 内蔵時計を動かしてプレイしていると、もうなにをやってるんだかわからなくなってくる。
- ストリートファイターZERO2 (カプコン、5,800円)
- 2D格闘はぶっちぎりでサターンがすごい。
- SEGA AGES VOL.2 スペースハリアー (セガ、3,800円)
- まともなのがX68000版しかなかった所に、ついに出たほぼ完全移植版スペースハリアー。アーケードから10年かかりました。一緒にアナログスティックも買っちゃって、邪魔すぎてすごい。
- SEGA AGES アウトラン (セガ、3,800円)
- メガドライブ版もいいセン行ってたが、これはもはや本物なのですごい。隠しモードの60フレーム版ではぬるぬる動いてすごい。
- サクラ大戦 (セガ、6,800円)
- セガでも作れましたギャルゲー。システムがしっかりしててすごい。シナリオはうんこ。
- パンツァードラグーン ツヴァイ (セガ、5,800円)
- ドラゴンにのっかって闘うとかいう時点ですごい。
- 天外魔境 第四の黙示録(ハドソン、6,800円)
- RPGとしてはくそだが、OPの全画面シネパック動画が無駄に綺麗ですごい。
- 蒼穹紅蓮隊(ヴァージンインタラクティブエンターテインメント/、5,800円)
- エヴァの影響を受けたっぽいシューティング。にょーんと捕獲して、ショット。明朝体多用の演出がすごい。
- 沙羅曼蛇デラックスパック プラス(コナミ、5,800円)
- 完全移植ぽくてすごい。処理落ち無しモードは激むず。
- mr.BONES(ミスター・ボーンズ)(セガ、5,800円)
- 骨を操作するパズルアクションとか、洋ゲーまるだしですごい。
- サンダーフォースV(テクノソフト、6,800円)
- こんなかっけーシューティングは10年に一度なのですごい。
- 怒首領蜂(アトラス、5,800円)
- 弾幕がすごい。コンボとかもう絶対できないぜ。
- グランディア(ゲームアーツ、7,800円)
- ゲームアーツが本気で作ったRPG。やればできるところを見せた。シナリオが長くてすごい。
- バーニングレンジャー(セガ、5,800円)
- 炎が半透明ですごい。システムを練り直してリメイクするべきだと思うんだぜ。今のソニチじゃ無理か。
- サクラ大戦2 君、死にたもうことなかれ(セガ、6,800円)
- お約束すぎてすごい。
- X-MEN VS. STREET FIGHTER(カプコン、7,800円)
- 4MB拡張カートリッジで動きがすごい。2D格闘に関してはプレステはごみ。
- ルナ シルバースターストーリーMPEG版(角川書店、6,800円)
- MPEG1フル画面のムービーがすごい。当時としてはぶっちぎりのクオリティだが、再生にはムービーパック(1万円ちょい)が必要なのですごい。
えーと、30あった?(笑。持ってる中からてのは無理があったな。なにかしらすごいところがあるゲームをチョイスした。単純に面白いゲームはもっとざくざくあるんだぜ。ではまた。
■ 金城 メジャー挑戦視野
優先度は相川の方が高いからな、どうしてもってのなら仕方ないかも。まあなんとかなるか、と思える程度に若手が出てきててくれればいいが。行くだけならナンボでも行けるよな。投手とはいえ、福盛程度が2年3億で取って貰えるんだから。
- マッハ2.4の戦闘機に感激!小林“ハマのファントム"襲名 SANSPO.COM
- 横浜 新人らが那覇基地を見学(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
- なんというどうでもいい記事。
- 横浜工藤が左ひじ手術後初マウンド67球 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 工藤メジャートレ効果!横浜、最新練習器具導入へ:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 工藤が中年左腕トリオ引っ張る(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
2008/02/07 [Thu]
■ 平塚が12億円当たる車券発売へ(競輪)
- チャリLOTO
- 後半7レースの1着を当てる7重勝単勝式(1口200えん。コンピュータがピックアップ(予想できない)。最大12おくえん)
- チャリLOTO S
- 後半8レースの1着を当てる8重勝単勝式(1口100えん。自分で予想。最大6おくえん)
これはくじ扱いでテラ銭50パーセントなのかな?通常の公営競技扱いなら25パーセント。売上から胴元の儲けとしてさっぴいて、残りを的中者で分ける仕組み。
自分で予想してもなかなか8レースは当たらないと思うが、まあ競輪をやる人が増えるといいね。競輪場には死にかけた年金受給者しか居ないので。
この勢いで、フネLOTOも作ってもらおうか。
尼崎最終日予想 → 11111111
- totoビッグより儲かる競輪くじ12億円!4月導入:競輪:ギャンブル:スポーツ報知
- asahi.com:最高12億円の競輪くじ発売へ 平塚競輪場 - スポーツ
- 最大12億円が当たる平塚競輪の「チャリLOTO」、イーバンク口座からのみ投票可能に
- 最大12億円当たる!競輪「チャリLOTO」発売 SANSPO.COM ニュース速報
◆日本自転車振興会・下重暁子会長
「けさ知ったばかりでコメントのしようがない。自転車振興会としてどうこう、という感想はない」
けさ(笑。すごいな。
iTunesStoreで買い物できない件
カードが「一時的に使用停止してます」、とか出て購入できない。結局、最新のインストーラで修復インストールしたら直った。これだからアップルは。
購入した曲は、並び替え欄にふりがなが入る関係で、既存のアーティストと別扱いになってしまう。漢字でもあいうえお順に並ぶというメリットはあるんだが、全部書き換えないと意味無いのでめんどい。いらないことするな。
「横顔」って最近聞いたな、と思ったら、aiko「星のない世界」と両A面だった。ただでさえ見た目が似てるのに。
■ 1月の携帯・PHS契約数、ソフトバンクの勢い続く
- 午前、KDDI発表 +82700(内auプリペイド+41800)
- 普段数千件のプリペイドが、昨年12月から急激に増えている。無料でバラまいてテコ入れするという、伝統のvodafone戦法。KDDIオワタ、という空気。
- 昼 禿電 +200700
- 圧勝9ヶ月連続トップ。はいはい順当。さあ、au3位転落か?
- ドコモ +19800
- ズコー。モジュール19200(笑。iモード純減(笑。
とまあ、そんな感じで、禿独走の構図は変わらず。ドコモは905iは売れてるんだろうがこんな調子。auはそろそろやばい領域に突入してるが、あんな端末群の割にはそこそこ。
ドコモPHSが終了して、15万件が0になっているんだが、この人たちは一体どこへ。3月末にはいよいよツーカー終了(現在30万ちょい、内プリペイド25万)。プリペイドは禿に行きそうだなあ。
新垣結衣「そら」はみんな聴いた方が良い
田舎のCD屋で、傷有り580えんというおもしろプライスだったので購入(定価1890円)。
広末、ふかきょんといったあたりと同じく、多数の作家がみんなで好き勝手弄って遊ぶ感じのアルバム。僕が良く聴くのは安藤裕子だけだが、語尾をかわいく上げる感じや、淡々と進行するサビはまんま安藤。これだけでモトは取れた。つじあやのはウクレレだし、古内東子はあんな風。他のもたぶん総じてそれっぽい感じだ。新垣の色と合ってるか、アルバム全体としてどうかってのは微妙だが、とりあえず捨て曲は無いよ。アイドルのデビューアルバムとしては上々の出来と言える。
懸念されたおもしろボーカルについては、さすがは現代の超絶テクノロジー。もはや上手いとさえ思える。まあ嫌味の無いかわいい声なので、まったり聴くのには適しているよ。
詳しくは、Wikipediaを参照。通常版はDVDとブックレットが付いて3400えんもする。十分価値あるよ。たぶんおそらくそんな気がする。全部好きだけど、王道さわやかアイドルポップスで#02のスネ夫ヘアーと、#07のクラムボンは特に推せる出来。できる奴だな、スネ夫。
2008/02/09 [Sat]
■ 大矢監督が石井、鈴木尚、佐伯、仁志に最後通告
言うじゃないか大矢君。二遊間は必ずどちらかはスタメンと思われるのでまだチャンスは多い。佐伯はレフトの外国人次第で代打スタート。タ(略。全員が大活躍でスタメンで出続けるのもそれはそれで困るけども。
追記)ファーストが佐伯しか居なかった。そうすると出られないのはタ(略。
- 横浜・工藤、中継ぎOK!監督に「どんな場面でも投げます」 SANSPO.COM
- 【横浜】初のサインプレー練習 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 横浜の左腕が気にするロッテの左腕(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
- かわす投球にキレを加え10勝、堂々FAで巨人へというシナリオ。いや巨人に行ったらだめじゃん。
- 横浜3年目斉藤俊に工藤が熱血授業!:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】村田が特打、快音を連発 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 外野コンバートの横浜・吉村が好返球でアピール SANSPO.COM
- 初めて一軍で見たときは完全に草野球だったが、成長するものだな。
- 【横浜】大矢監督が2軍視察へ - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- オリックス・古木、精力的な練習「ゼロからのスタート」 SANSPO.COM
横浜在籍時から移籍希望があり「練習も身に入らなかった」と振り返る。
みんな気づいてると思うけど、古木君はちょっと頭が不自由だよね。
新戦力
- 横浜 投げまくる35歳の入来(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
- 横浜 ビグビーが特大アーチ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
- かっこいいね。
- 静岡県内ニュース(スポーツ):横浜田中(常葉菊川高)2軍スタート 首脳陣「必ず出てくる素材」
- 【横浜】高崎、先発入りへ猛アピール - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 高崎はヤルネ。
- “上原2世"小林 本家と投げ合い熱望(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- ハマの新人が打撃投手で登板 大矢監督「先発で試す」 SANSPO.COM
大矢監督は「桑原謙はボールが動くし、打者が打ちにくそうだったね」と評価。
最近はわりと期待値の高い選手を獲ってきている。自由枠で吉川とかなんだったんだ。
2008/02/10 [Sun]
■ 横浜・三浦、開幕先発志願の328球大デモンストレーション!
3.28で開幕だったのか。やる気満々だな三浦。過去の開幕6戦はオール敗戦。今年はチームとして相性激悪の京セラドームで阪神戦。横浜で開幕しても初球であれだったし、一体どうしたら番長は勝てますか。
- 開幕投手へ 三浦328球猛烈アピール(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 【横浜】第2C終了に大矢監督「順調」 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- ブラピ似横浜ビグビー初球130m弾 - 野球ニュース : nikkansports.com
- ビグビー バックスクリーン直撃弾(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
■ 新聞が読みたい
世の中の動きにあまりに疎いので新聞くらい目を通すか、と思ったんだが、毎月3000円もする。ちょっとキツイ。ウェブサイトで無料で読めるんだが、見出しをクリックしていくというのがどうも面倒でダメだ。トップらへんの記事をざっと見て終わりになってしまう。もうちょっと幅広く把握したい。
というわけで、産経NetViewを申し込んでみた。月315えんでFlashベースの紙面を見られる。ウェブ上の記事との連携があってもいいんじゃないかとは思うが、この価格ならアリかなという感じ。見出しで重要度が分かるし、端から端まで読んだら完了、というのがいいな。数日前の記事の参照も簡単だし。RSSで表現できないものかね。
1920x1200の解像度で、IE7の全画面(F11)を使って閲覧。サイズは140%で丁度いい。100%だとルビが読みづらい。200%だと記事が把握しづらく、ちょっと文字がぼける。
首都圏版なので、地方面が見られないのと、便所にモバイルできないのが欠点。産経は右寄りと聞いていたが、数週間読んだ程度じゃわからない。辛辣な記事はちょくちょくあるけど。というか、味噌帝国で産経って見たことないな。中日新聞が強すぎるんだろうか。読売新聞も夕刊無いし。
※Wikipediaによると「(産経新聞)大阪本社版の新聞が東海地方3県では中日の新聞販売店を通して委託発売されている。」との事。ふうん、全国紙なのにね。
※なお、IEとFirefoxのみ対応。Operaはログイン後に404。なんたることか。
Perfume@ミュージックフェア21
もういい加減くどいかもしれないけど、ハイビジョン制作すげえええ。タレントの肌や歯が気になるこの頃です。最近大画面に買い換えた人も多いと思うけど、Perfumeは視聴に堪えているんだろうか。冷静に見て三人ともきもいんだけど(だがそこがいい)。あ~すけの台本トークはまあまあ。ミヒマル(笑GT(笑の人たちと一緒に歌ってたのが結構良かったな。あれ持ち歌なんだ、初めて聴いた。あと、持田さんはもう歌わないでください。
雪印 バター仕立てのマーガリン
最近米が無いので、食パンばかり食べている。冷凍しておいて、そのままオーブンで焼いて食べる。シキシマの超熟が一番おいしい。1枚170パワー。
今まではネオソフトを塗ってたんだが、バター仕立てというのに変えてみたらわりとヒット。本物のバターは美味しいが塗りづらくて高い。目玉焼きなどの料理にも使ってみたが、僕の駄舌ではあまり違和感は無かった。なかなかいいんじゃないかと。
ロザリオとバンパイアの頭の悪さが異常
一言で言えばハーレムアニメなんだが、エロに対して執念にも近いこだわりを感じる。大の大人が「今回はこことここでおっぱいを揺らしていきますお!(キリッ」(AA略)という感じで会議とかしてると思うと。おかしいんだよ、歩くだけでパンツ見えるし。無防備に体育座りなんかして見えっぱなしだったりもする。こんなあからさまなアニメ見たこと無いんだが。もはやありがたみゼロ。
カオス展開も見逃せない。水泳部に見学に行くエピソードでは、脈絡無く「女だらけの水泳大会」が始まり、主要キャラが画面端のワイプでキャラソンを歌う。なおこのキャラソンは今週発売(笑。一応バトルもあるんだが、毎週だいたい80秒程度。決まり手はキック一撃。
このばかばかしさが伝わるかなあ、難しいかもなあ。ぱんつぱんつおっぱいなんだけど、ただの萌えエロアニメとは違うんだよ、どう考えても。もうちょっとしたらくぎゅキャラが出るらしいよ。テレビ愛知規制すんなぼけ。
2008/02/11 [Mon]
■ 9-Que!!- 下川みくにセルフカバーアルバム
曲目出ました。カッコ内はオリジナル編曲者。
1. BELIEVER~旅立ちの歌~
作詞/作曲:広瀬香美/編曲:中西亮輔(井上ヨシマサ)
2. again
作詞:下川みくに/作曲:オオヤギヒロオ/編曲:中西亮輔(清水俊也)
3. tomorrow
作詞/作曲:下川みくに/編曲:中西亮輔(ab:fly・中山信彦)
4. 枯れない花
作詞:小林夏海/作曲:ab:fly/編曲:中西亮輔(ab:fly)
5. たった、ひとつの
作詞/作曲:浅田直/編曲:中西亮輔(浅田直)
6. 南風
作詞/作曲:浅田信一/編曲:中西亮輔(西川進)
7. Alone
作詞:六ツ見純代/作曲:ab:fly/編曲:中西亮輔(ab:fly)
8. それが、愛でしょう
作詞:下川みくに/作曲:Sin/編曲:中西亮輔(Sin)
9. カナリア
作詞:小林夏海/作曲:浅田直/編曲:中西亮輔(関淳二郎)
10. Love Song on the Radio
作詞/作曲:広沢タダシ/編曲:中西亮輔(広沢タダシ)
11. 悲しみに負けないで
作詞/作曲:下川みくに/編曲:Sin(Sin)
12. Remember
作詞/作曲:種とも子/編曲:中西亮輔(井上ヨシマサ)
13. 新曲収録予定
作詞:下川みくに/作曲/編曲:Sin
曲目についてはこんな所だろう。歴代シングルを中心に、「カナリア」「Remember」あたりのアルバム曲をつまみ、マイナーなカップリングで「Again」、ライブのお約束で「枯れない花」「たった、ひとつの」というあたり。アイドル期からは、デビュー曲の「BELIEVER」の一曲のみ。今となっては広瀬香美の曲は聴けたもんじゃないからな。路線とも合わないし、カバーしなくても良し。非広瀬第一弾シングルの「Naked」は欲しかった。「Love song~」はようやくまともにCD化。
「南風」とか、ついこないだのだろう、という感じなんだが、よく見ると編曲者が変更になっている、つうか殆ど一緒の人。なんというコストカット。リアレンジして良くなった試しが無いので殆どが失敗するだろうが、曲によっては良くなるかもしれない。予想では「BELIEVER」「Alone」あたり。「悲しみに負けないで」だけ変わってないが、誤植の可能性もある。キャニオンのサイトはたいへんいい加減なので。
編曲を担当している中西亮輔氏なんだが、ウェブサイトで仕事を見る限り、そんなひどい事にはならないのではないかと。みくにでは4thの#01「二人のカメラ」、カバーの新録「そばかす」。自分の持っている中では坂本真綾の編曲を担当。比較的派手目な音作りだな。アニソン方面では「おんなのこパズル」(ひだまりスケッチOP「スケッチスイッチ」C/W)など。そうか、なら許す。
いやしかし、Koma2Kazじゃなくて本当に良かった。氏だったら三日三晩寝込むよ。絶望的すぎて。新曲がSin大先生ってのは希望の光。総合的に見て、わりと楽しみなアルバム。
2008/02/12 [Tue]
■ 【横浜】一塁挑戦の小池「打つより緊張」
小池が内野をやるとは聞いていたが1塁なのか。佐伯を代打で使えるのがベストではあるが、どうだろうな。
今日は広島との練習試合。4番吉村以外はスタメン微妙クラスだったが、9-2の惨敗。打線はともかくとして、投手がどうにもならないな。秦は木村と喜田、吉見は鞘師に被弾。打たれた相手がすごい。その後の吉原はぐだぐだと失点。吉見はもはやいつも通りなのでいいとして、秦と吉原は相当しんどいな。この時期の練習試合とはいえあんまり。
- 【広島】横浜に快勝、ブラウン監督ご満悦 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- チョコよろしくネ!?横浜・工藤、手術後最多の214球投げ込み SANSPO.COM
- チョコくれPR?工藤214球投げ込み(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 【横浜】ヒューズが打者2人に55球 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 大矢監督 ドラ1コンビ突き放す(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 小関、ハマスタでも「ジーパン刑事のテーマ」:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 横浜 ルーキー阿斗里投げ込み25球(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
2008/02/14 [Thu]
■ 横浜、3・28開幕投手は三浦か寺原…大矢監督が初めて言及
京セラなんで三浦がいいだろうな。どうせ打てないだろうし。寺原は来年満場一致で開幕投手(予定)なので、ここは番長ラストチャンスで。
- 寺原VS番長!横浜開幕争奪2番勝負だ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 【横浜】大矢監督、若手に「結果残せ」 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 【横浜】三浦が200球投げ込み - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 横浜・斉藤秀“移籍初アーチ"…昨オフSB戦力外:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 1塁3塁のバックアップもできるようだ。使えるといいね。
- 投手陣総崩れで大矢監督カンカン(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 【中日】競艇原田幸が井端応援 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 暇そうなユキヤさんでした。井端は競艇好きなので常滑蒲郡に良く来るよ。
■ XPSってなにかな
XML Paper Specification、ゲイツ版PDF。
産経NetViewでは、全体か選択範囲をプリントアウトできる。プリンタのダイアログが開くので、ここで仮想プリンタを選択すればファイルで保存できるはず。VistaではデフォルトでXPSが入っているので、試しに保存してみた。
うーん、がたがた。XPSを開くとOperaが反応して、開けません、となった。関連付けをIE7にしたらIE7で開く。窓の杜 - 【NEWS】仮想プリンターとして動作するフリーのPDF文書作成ソフト「CutePDF Writer」 を使ってPDFでもやってみたが似たようなもの。
掲載当日には同じ記事がウェブサイトに載るようなので、それを保存すりゃあいいんじゃね、と思った。 窓の杜 - 【NEWS】「Opera」で閲覧中のWebページをスクラップできるプラグイン「Obook Plugin」 なんぞを使うと、簡単に保存できる。ただし、検索で引っかからなければサイトを探す必要があるし、記事によっては4ページに渡っていたりして面倒。うまいこといかないもんだなあ。
アニメは声優で選べ
テレビドラマをチェックしていた時は、ほぼ女優で選んでいた。あらすじや主演で選ぶと穴目の作品を拾えない。同様に、アニメは声優で桶。
というわけで、原作ゲームも知らないのに、阿澄佳奈と沢城みゆきが出ているというだけで見ていたPERSONA - trinity soul -なんだが、6話でホームランかっとばした。ひたすらシリアス展開の中でのサイドストーリーの回。世界観を崩さずキャラを掘り下げ、さらに本編への伏線も張りながらネタ回をやりきった。
深夜アニメでもこういうホンが書けるんだなあ、と感心した。踊る大捜査線へのオマージュが入っていたのにもにやにや。まだ序盤なんで強くはおすすめ出来ないが、とりあえずここまではたいへん丁寧に描かれているよ。
そのほか。
- 極端なシリアス子安。ロザパンとの子安ギャップが楽しめる。
- ペルソナ ラジオ#05 ゲスト阿澄佳奈 子安x阿澄=カオス。
- オープニング(YouTube)がポルノグラフィティじゃなくて噴く。スタッフが元ジュディマリとh-wonderでもう一度噴く。
- CBCの地デジは額縁放送(上下左右が黒い)なんだが、BSデジタル(BS11)でも放送しているという事に今気づく。しかも放送が1週間早い。このご時世にまだ額縁ってあるんだなあ。大元はおそらくハイビジョン制作。
- 6話のコンテがヤマカン。本人は演出に不満?の書き込み。今回は脚本が良かったんで、絵とか動きはあまり気にならなかったけど。
- 洵がかわいい。ただし男。
元祖・ミキティ、アイドル捨てた!競作アダルト歌謡で再出発
無能事務所(笑。ていうか「元祖」(笑。歌唱力があればいいが、あの鼻づまりじゃあなあ。ちょっと難しいんじゃないのかね。
なぜエントリ内に複数見出し(記事)があるのか
システム上、1エントリ1ファイルなので、いちいち分けるのは無理。要するに手抜きだね。エントリタイトルがどうでもいい記事である事が多いのは、あまりブックマークされないように(うそ)。先日、どこから見に来てるんだ?というアクセスがあったが、誰かがブックマークすると、それに付随したキーワードからやってくるんだな。なるほどう。
2008/02/15 [Fri]
■ 【横浜】牛田が1軍昇格へ好投
14日の練習試合で好投。投げた中では別格だった模様。というか、他のが……。
838 :どうですか解説の名無しさん :2008/02/14(木) 16:12:32.94 (p)ID:RTnb7TTw(40)
【本日の投手陣】
高崎:2回無失点 自責0 被安3 被本0 三振2 四球0
高宮:2回4失点 自責4 被安4 被本1 三振0 四球3
三橋:2回1失点 自責1 被安2 被本1 三振0 四球0
小林:1回無失点 自責0 被安2 被本0 三振0 四球0
桑原:1回無失点 自責0 被安1 被本0 三振1 四球2
牛田:1回無失点 自責0 被安1 被本0 三振2 四球0
高宮がお約束でやらかしている。工藤塾の効果は?
- 那須野がブルペンで投げ込み:プロ野球:野球:スポーツ報知
- これがローテで投げると投げないではえらく違う。現状全く計算できないけど。
- 横浜、ドラ1小林が実戦デビュー!0封で先発候補に名乗り SANSPO.COM
- 横浜・小林、開幕ローテへ1回無失点:プロ野球:野球:スポーツ報知
- JR東日本製。
- ハマの番長、力のこもった160球…フリー打撃初登板:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】三浦が初の打撃投手「まあまあ」 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- ウッド衝撃!チェンジアップでバット折る - 野球ニュース : nikkansports.com
- もう外国人誰が誰だかわかんなくなってきたが、変化球多彩でまとまっているそう。
■ お湯がでました!お湯!
お風呂のお湯がぬるい問題。赤蛇口パワーを2/3くらいにしたら熱湯に!フルパワーでひねったら給湯器?のお湯作成が追いつかずぬるま湯。この程度の事に何故気づかないのか。
東芝、間もなくHD DVDから撤退か - ITmedia News
時間の問題ではあるけど、今後の展開をどうするかだな。BDとのハイブリッドが現実的な所か。BDとHD DVDは仕様がかなり異なるので、はいドライブをBDにしました、程度では済まないはず。かなり時間がかかるのでは。かといって、今年予定されているRD-X7等をHD DVDで出しても爆死確実。さあどうする。大幅に値崩れしてくれるならそれでもいいけど。どうせDVDしか焼かないし。
みくに先生x広沢タダシ
レコーディングを行ったとか。なんだろうな。広沢タダシは一般的な知名度はほぼゼロだと思うけど、良い歌うたうよ。相変わらずのガリクソン。
PERSONA - trinity soul -の主題歌
作詞は椎名慶治(SURFACE)だって。言われてみればそれっぽい。何回も聴いていたら結構気に入ってきた。キーが高すぎるので、カラオケでは歌えそうにない。Bメロで100%死ぬ。(→YouTube)
後藤邑子がアメブロ3位
面白いのは数えるほどしか無い事でおなじみアメブロランキングを荒らしている。J-CAST(三流ニュースサイト)でJ-CASTニュース : 萌え「朝比奈みくる」の声優 パンク・クィーンだった? という記事が出たものの、この程度でトップ3に入るかな。
後藤邑子といえば、我が帝国が誇る男前三十路声優。なのに出てくる声はあんなの(萌え声)。新曲はあまりにあんまりだと思います(YouTube)。blogは全部読んだけど、07/01/09(その1)(その2)のエントリは衝撃的だった。これを読んで以来わりとファン。
2008/02/16 [Sat]
■ セガサターン祭り開催
名作がありまくる。まあそうは言っても半分近くはクソゲーだけどな。まずはトレジャーの名作アクション「シルエットミラージュ」を張り切ってクリアして行きたい。最近は何を作ってるんだ?と検索してみたら、2005年あたりに「ガンスターヒーローズ」と「ガーディアンヒーローズ」が出てる。おお、PSP買いじゃね?と思ったら、まさかのゲボバンス。もうすぐXbox360で「斑鳩」が配信されるようだ。
アーケード移植では、「アウトラン」「スペースハリアー」「ファンタジーゾーン」あたりは見つかったんだが、「アフターバーナー」が無い。探したら出てきたよ。
32X版。なんか専用のケーブルとACアダプタが要るんだよなあ、探すの面倒くさすぎて無理。すでにサターンに入れ込んでたのであまり遊んだ記憶は無いが、メガドライブ スペースハリアー‐ニコニコ動画(RC2)なんかを見るとわりとすごい。「スペースハリアー」の映像美、スピード感は、今でも色あせない。これが20年以上前のゲームとは。
MDT242WG「AVアスペクト」機能
PCモニタは16:10なので、ゲーム機などの16:9のソースを映すと、上下に黒い帯が入る(アスペクト比固定機能)。当たり前だろ?と思うだろうが、画面一杯に表示され、縦に伸びた映像になるモニタもある。比率にうるさい僕には必須の機能。ワイドテレビで横に伸びた4:3とかマジ許せない。伸びる位なら切れた方がマシなので、全体にズームして上下が切れた状態で野球を見たりはする。カウントがわからない罠。
で、MDT242WGのAVアスペクト。16:9のソースを上下一杯に拡大し、サイドがはみ出る分をカットできるんだが、メニューで選べない。マニュアル通りちゃんとD3以上で入れてるのになぜだ? と思ったら、1080より小さいソースじゃ無いとダメらしい。レコーダーの出力設定を720pにしたらできた。
1080iでソースをそのまま表示。上下に黒帯。
720pを画面一杯に拡大、サイドカット。おっさん結構切れてるな。
画面一杯に表示できたのはいいが、1080iのソースを縮小して720pで出し、モニタでまた拡大しているわけで、やはり若干映像が眠い(ボケている)。これはちょっと使えないな。画面全体に映ってないと損した気分、という貧乏性の方はどうぞ。
「のらみみ」はみんな見たほうがいい
中尾プロが出ているというだけで見ていたんだが、地味に良作。「居候キャラ」という、子供のペットみたいなのが居る時代のお話。絵を見ただけでも分かる通り、あまりにもシュール。そして毎回毎回、ホロっと泣けるいい話。藤子アニメで育った30前後のおっさんなら、間違いなく気に入って貰えると思う。ノスタルジック。
脚本など見所は多いが、中でも音響がすごい。BGMもなんだかユニークすぎて耳に残るが、声優のラインナップが渋すぎる。多いので箇条書き。
- のらみみの中の人は結構すごいかも。憎らしいけどかわいいギリギリの線を突いてくる。調べたらシャナのドミノ(変なロボ)をやってた。
- 白石稔がメインを張る
- うり二つのうさぎキャラが塩屋浩三/塩屋翼兄弟
- ばりなちゃんがちょろっと出てて中尾プロマニアにはたまらない
- 喜多村英梨が下手な関西弁
- かないみか
- みちしおナガスミの中の人
- おぼっちゃまくん
あと、オープニングが完全にかみちゅ!。ああいう手法って昔からあるのかな。
CBC制作ということで、味噌帝国もなかなか頑張っている。「もっけ」(メ~テレ)もいいし、今確実に味噌流が来ている。ちなみに、テレビ愛知はWikipediaによると「地上波テレビ放送局としてはキー局のテレビ東京を抜いて「世界最多の新作アニメ放送本数の放送局」である。
」そうだよ。どうりでレコーダーが一杯なはずだ。いい加減にして欲しい。
2008/02/17 [Sun]
■ 秦、吉見ら ぶつける覚悟で中田と対戦
こいつらの場合本当にぶつけてしまうから困る。
- 時事ドットコム:クルーンの後継者誰に=競い合う加藤ら4候補-プロ野球・横浜
- 左はマットホワイト、右は加藤・横山・ヒューズで争い、左右2枚で勝負するとの事。とりあえずヒューズでいいじゃん。ヒューズが飛んだら考えればいい。
- 今年は力負けせん!横浜・仁志がマシン相手に居残り打撃 SANSPO.COM
- 横浜・仁志が1時間の居残り特打:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 横浜 大矢監督が異例の喝!(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
- スポニチ Sponichi Annex 野球 横浜 村田 2年連続キングで“金粉アイス"
- そりゃあもちもちぽんぽんだわ。
- 【横浜】寺原がブルペンで40球 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 「横浜と合併」して舞い戻る?古田、燕に帰らないワケ 夕刊フジ
- ごみ記事。
■ “東芝、HD DVD撤退で調整へ”報道を読み解く - ITmedia +D LifeStyle
昨晩、まりとん電話にて。
とん)東芝がDVDから撤退したらしいよ!
こ)してねーだろまだ
とん)さっきNHKでやってたよ!
こ)まじか!
とん)DVD無くなったら困るねえ。わたしゃどうすればいいの。
こ)どうもしねーよ(笑。もってねーだろ(笑。
「HD DVD」って名前が良くなかったな。正しい表記の新聞が少なくて泣ける。弟も言ってたが、「ブルーレイ」の方がなんだか次世代。HD DVDは、TSとVRが混在して焼けるってのは良さそうかなとは思ったけど。BDはTSのみなので、ソニー機はBD使用が大前提(DVDへのダビングは実時間)、松下機はBDへのVRダビングが実時間、など、まんどそう。
まーこんなのもういいんで、とにかく市販ソフトを早くHDにして。SD画質で何千円も取るなよ。放送より劣るとかわけがわからない。
| ^^ |秒刊SUNDAY | うっかり閉じてしまったウインドウを60秒以内なら復活させる『GoneIn60s』
Operaなら終了確認を出すようにできる。タブを閉じちゃった場合は、OperaとFirefox(TabMixPlus)は簡単に復活可能。後者はフォームの内容も復活。Operaは消えちゃうね。ブラウザ自体を間違って閉じるなんて事はほぼ無い、というか、フォームで長文書かないで下さい。エディタ使え。
ウェブブラウザ以外のツールで復活させたいという場面は……思いつかないなあ。エクスプローラでフォルダを閉じちゃった、とかいう場合に使えるかな? こんなの補完するツールはなんぼでもあるけど。
ハイビジョンだけどアプコン
BS11のPERSONAを見た。16:9なのはいいが、どう見ても質の良くないアプコン(SDのソースをHDに変換)ですありがとうございました。BSデジタルでもダメか。右上に赤い「11」ロゴと、右下に青いアニマックスロゴは、ちょっとやりすぎじゃないのか。でもまあ、CBC地デジの額縁放送に比べれば格段にマシ。
画質については、放送局別アニメ画質比較なんてのを参照してみると面白い。僕が見てる中でHDなのは、ロザパン、狼と香辛料、true tearsだけで、あとはほとんどがアプコンとの事。ソースが絵なんで劇的に違う事も無いが、やはり線のくっきり度合いが違う。くっきりパンツ。
テレビ愛知は、他局比で高画質高音質って事になっている。比較できないからわからないけど。一覧をざっと見てみると、昨年までは結構な数の額縁放送があったようだ。アプコンはともかくとして、画面一杯に表示する程度の事で何年かかってるんだ。デジタル放送だめすぎ。いや、アニメが特別だめなのか? パッケージソフトを売ってナンボというビジネスモデルとの兼ね合い?
2008/02/18 [Mon]
■ 白黒全滅
ディスクを認識しない。黒に至っては電源すら入らない。なんたることか。
大抵はピックアップの汚れなので、掃除したら直る。マニアにはおなじみと思われるセガサターン修理シロ!を参考に、分解してお掃除。ピックアップの下をエアダスターで吹いて完了。無事読み込んだ。
あほな法律ができる前に5,6個買っておけば良かったな。中古で売れるようになったはずだが、もうさすがに見かけない。(PSE法改正:PS、セガサターン、ドリームキャストの中古販売 1年9カ月で“復活"(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞))
バルクスラッシュ
わりと評判の良かった3Dアクション。この手の箱庭ゲームは、ポリゴンしょぼしょぼのサターンでは厳しいな。近づいたら突然現れるビル群。
ポイントを4つ壊したらボス出現、倒したらステージクリア。この繰り返し?こんな単純なゲームだったっけな。全く記憶に無い。ロボ形態と飛行形態を使い分けるのがキモっぽいぞ。飛行時のスピード調整が難しい。
ギャルゲ要素もあり。なぜならそういう時代だったから。スタート地点に居るこの姉ちゃんが、次のポイントを音声でナビゲートしてくれる。無視して仲間にせずやってみたが、もうさっぱりだった。人は一人では生きられない事を教わりましたありがとう。
ジャケットはロゴや三角の部分に特殊な加工がしてあって、ちょっと浮き出た感じになっている。凝ってるのはいいんだが、発売から10年を経た現在、ケースにぴっちり張り付いて取れません残念! 無理に剥がそうとしたらやぶれた。この惨状を予期したかのように、表紙とは別に四つ折りの紙ペラ1枚が挟み込まれている。ていうか!マニュアルが紙1枚!
一見すると安直な企画に見えるが、サンダーフォースシリーズの元スタッフが設立したシーエープロダクションが制作しているだけあり、軽快な操作感と適度な難易度、変化に富んだステージ構成等、非常に完成度の高い作品に仕上がっている。
まじで。今知った。そして主人公の声が子安。
MDT242WGでセガサターン
S端子入力が付いている貴重なモニタ。遅延は感じられないが、映像がかなり厳しい。暗いうえにボケボケ。残像感はほとんど無い(MPモードオフ)。遊べるレベルではあるけども、とりあえず映るくらいに思っておいた方が無難。現行機だと、PS2とWiiはD端子で入れても厳しいと思う。これらは液晶テレビ(HD)でもダメだろうけど。
キャプチャするにあたって、色々繋ぎ変えてみた。
- サターン S端子 → RD-X5 S端子 → MDT242WG
- 激遅延。ゲームにならない。映像は直繋ぎよりは見やすい。
- サターン S端子 → RDーS301 S端子(525i出力設定) → PC(BT878) DScaler → MDT242WG
- 綺麗すぎわらた。PC表示モードなので、直繋ぎより明るくて断然見やすい。線もなめらか。色々通している分若干遅延があるが、ゲームにならない事も無い。惜しいな。
DScalerでキャプチャしたらえらく綺麗だし。10年前の安いキャプチャボードなのに、どんだけ高性能ツールだよ。
白石涼子 涼風
今日のハヤテの中での…
バスの車内アナウンスは、花菱美希役の中尾衣里ちゃんが喋っていたのです!
わかりました?
声違いすぎて、私はすごいなぁ…と、尊敬の眼差しキラキラ☆(@_@)☆
中尾プロの演技は本気ですごいから困る。そして普段の喋りとのギャップに萌える。声色が多彩なら演技派ってわけでも無いけど、うりょは男女問わず大体一緒。ハスキーでわりとユニークな声なので、ただ単にかわいい声の人よりは需要があるはず。
しかし、ハヤテのナベシン回はきっついな。ただでさえ惰性で見てるのに。原作回はまだなんとかギリギリ楽しめるんだけど、オリジナル回はもう本当にどうしょうもない。くずすぎる。
痛いニュース(ノ∀`):「恋人にしたいアーティスト」ランキング2008発表…CDTV
今年もまた素敵なランキングでうね。ハロヲタ頑張りすぎだろうどう考えても。YUIとかテレビで見たこと無いんだけど、どこの世界で活躍しているの? あと、重いハンデを背負いながらも軽く19位のaikoさんはさすが。
2008/02/19 [Tue]
■ 熱いお風呂っていいよね!
追い炊きの出来る家に引っ越したい。
auが繋がらない
というコメントを最近よく見かける。
例)ケータイ換えた - ただのにっき (2008-02-17)
ユーザー増加で輻輳が起こってるのかなんなのか知らないが、都内らへんでは調子が悪いみたいだな。MNPで簡単に乗り換えられてしまうので厳しい時代。2年契約などで縛っていこうとする各キャリア。
味噌帝国は、もちろん名古屋駅・栄でも問題なし。滅多に行かないけど。ユーザーの多いキャリアに変えても良い事なんて無いので、シェアの少ない所を狙って行け。ツーカーなんか最高だったぞ。祭り会場でも余裕の発着信。
今一番少ない所というと……禿か。NO THANK YOU。
ゆーすけべー日記: アニメ「true tears」が抜群に面白い件
僕も絶賛したい所だけど、この手のは終わってみないとわからないからなあ。ここからの展開次第では評価がひっくり返る事もありうる。7話からちょっと怪しくなってきたようだし。HDの映像や音響(OPEDのうた、BGM、環境音)などのクオリティは間違いなく高い。
404 Blog Not Found:BD vs HD-DVD、勝ったのはどっち?
どっちでも無いよ、これからはネット配信だよ、との事。将来的にはそうなるかもしれない。DVDを駆逐できず、マニア向けで終わる可能性もある。利便性が向上するならともかく、画質がアップするだけだから。
つうかそんな先の話はどうでもよくて。この決着により、コンテンツホルダが迷い無くハイビジョンソフトを投入出来るようになったのが大きい。どんどん発売して欲しいが、手頃なプレイヤーがPS3しか無いのは懸念材料。僕が買うようなソフトがBDになるのは2,3年先かもしれない。それでも、ハイビジョンコンテンツがネット配信されるのを待つよりは現実的。
こちらもどうぞ → 【緊急寄稿】東芝HD DVD撤退へ! ハリウッドは「IT」を選ばず「光ディスク」を選んだ - 日経トレンディネット
素人が作曲してCD化
アニメイトTV WEB -Webラジオ-美佳子@ぱよぱよ にて、セルフプロデュースアルバムについて語っていた高橋美佳子さん。全曲を作詞作曲しているんだが、作曲方法は「はなうた」。それを友人に頼んで譜面に起こして貰うんだとか。
彼女はaikoフォロワーなんだが、手法がアナログな所は同じ。aikoはテープレコーダー(テープです)に曲を入れ、がちゃがちゃ弄りながらキーボードで譜面に起こすみたいな事を言っていた。プロツールス?わからん?とか。
方法はともかくとして、形にして発売できたんだからたいしたものだ。尊敬する。曲についても言いたいけど、CDで聴いてないので自重する。まあ、それなりだ。
■ 練習試合vs中日@宜野湾
本拠地なので横浜は主力メンツ。先発高崎は4回を無失点で好投。1軍当落クラス相手なら余裕があるようだ。他、加藤・三橋・桑原と無失点で、最後の高宮が貫禄の被弾。高宮はもはや登場しただけで笑いが取れる。素材はいいのに……。桑原はストレートが揺れるとかなんとか、なにやら評判がすこぶるいい。オープン戦如何では開幕1軍が見えてきそう。
打線の方は、村田が2-2で1HR。右に115mとのことで、順調のようだ。ビグビーは6番で起用されて2-1。当たりがきているとか。あとは小関が3-2の2打点と気を吐いた。横浜に来ると張り切る選手が多いので助かる。
- 横浜・村田が初本塁打…中日との練習試合:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 吉村 40発へティーでフォーム固め(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
「今季の目標を3割、40本塁打、120打点に定めた。」
率が一番難しそうだな。昨季はかなり波があった。40本塁打くらいは打っても驚かない。- 横浜・村田が工藤塾入門!万全を期して2冠王奪取宣言! SANSPO.COM
- 横浜・木塚 星野日本入り猛デモ…テンションUP「うれしい」160球:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】木塚が130球で2000球 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 村田146スイングで柵越え45本:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 村田、納得の45アーチ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
- 日本ハムTBSの非常識要望を「ズバッ」 - 野球ニュース : nikkansports.com
- ははは、TBSはカスだなあ。みのを叩くのは良くないぞ。鬱陶しいけど一応味方だ。
- 3年ぶり復帰の横浜・入来が好投 練習試合で2回0封 SANSPO.COM
- 【横浜】スーパーカー復活へ盗塁練習 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- アライバになんとか勝ちたいです(チーム全体として)
- 横浜、内角攻めで怪物退治に成功:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 中田マジ打順で5番ッス!開幕スタメンだ!:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 小山田保裕(投手・10年目・31歳 広島→横浜)
- 横浜 ビグビー実戦デビュー(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
2008/02/20 [Wed]
■ 東芝、HD DVD事業撤退を正式発表
HD DVDレコーダとプレーヤー生産/開発は即座に停止するほか、パソコン用のHD DVDドライブについても、顧客の需要に配慮しながらも同様に量産を終了する予定。なお、現行DVDのレコーダ/プレーヤーについては事業継続する。
RDは存続か。レコーダー事業から完全撤退でなくて良かった。AVC録画対応(これも互換性が無く微妙だが)のDVD機で茶を濁しつつ、年末にBD機が出せればなんとかかんとか、いう感じか。1号機はどこかのOEMかもしれないが、とりあえず次世代ディスクで存在感を示しておかないとまずい。ただでさえイメージが失墜してるのに。
これでRD-X7はお蔵入りかあ。大容量HDDと高性能アプコン搭載の高画質機が期待されたんだが。BDで出るにしても来年だな。
来週の予約録画は難易度が高い
またこれか、という感じだろうが、RDの番組追っかけ機能について。番組表から番組名を読み取って判断している。しばらく使ってみたが、時間が変動するのは殆どが深夜アニメ。プライムはほぼ不動。デジタル放送の場合、時間が前後する程度なら余裕で追従するようだ。信頼しても良さそう。
しかし、来週は難易度が高い。まず、ARIAは放送休止。見つからないので「追?」となっている。おかわりは追従済の時間が入っているが、この日は世界卓球が最大70分延長。自動で判断して70分余計に録ってくれるはずだが、ちょっと怪しい気もする。ま、失敗してもいいか、おかわりだし。
そういえば、番組表でアニメや連ドラを予約すると、自動的に毎週予約になる。これはまだ序の口だが、全般にヲタ視点で設計されているのが東芝RD。マニュアルはかわいい絵を使うなどして、とっつきやすくしようという努力が認められるが、依然わかりづらく蛇足機能が満載。だがそこがいい。
追記)ARIAは次の日(水曜日3時)に移動してた。一日ずれるのはイレギュラーすぎるよなあ。初めて見た。これは素直に手動予約。「シリーズ予約」機能で予約すると、タイトル+話なんかをあいまいに検索して日付関係無しに録画するらしいが、これは信頼度がさらに低そうだ。ものぐさだから使うけど。
■ 下川みくに 9-Que!!- ジャケット公開
これはいいな。ジャケットに関してだけは大成功。
そして、スタッフがコメントを出している。
こちらによると、ちゃんとウェブ投票の結果から絞り込んで曲目を決定したそうだ。セールス好調!などつっこみどころはあるが、それよりこれ
ディレクターとしてセルフカバーアルバムというものを作ったのは実は初めてなのですが、なかなか、難しい。過去を遙かに超えなければ、作る意味がないのです。
確かにそうだ。「それ愛」や「南風」は、現バージョンに一分の隙も無いと思う。「モノズキ」「遠い星」あたりは、無くて良かったなと胸をなで下ろしたものだ。やらない方がマシだった、という可能性は高いが、果たして。まあ、みくには間違いなく成長の程を見せてくれると思うが、問題はやっぱり編曲だよねえ。
2008/02/21 [Thu]
■ 新聞の文字が大きくなる
昨日の産経国際面がサンプルとして大きくなってたが、スッキリとした感じで好印象。紙面で見たらまた違うかもしれない。年末年始に田舎で読んでた毎日は、すでに大きくなっててびっくりした。久しぶりにスポーツ新聞以外の一般紙を読んだもので。そういえば、毎日はスポニチのおまけで届くって言ってた。てきとうすぎる。
朝日、読売も大きくする模様。なんか15段とか12段とか色々あるようだ。あまり意識したことが無かった。
- 今だけ委員長の独りごと: 機能せず国連化する新聞協会を尻目にG7ならぬG3化を極めるANY
- 今だけ委員長の独りごと: 「メガ文字」で新聞離れを止められるか
- 2008-02-18 - 仏報ウォッチリスト [履歴] 新聞文字が大きく
最近RSSに関する記事をよく見かける
とくにクリップしてなかったのでOperaの履歴から。
- RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core
- RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 その2 - Core
- RSSもSBMも流行っていない - ネットランダム
- 確かにRSSもSBMも普及してないなぁと思ったのでエントリー - 愛夢ロック ~I’m rock~
- 2008-02-20 - 聴く耳を持たない(片方しか) 2000年ごろの私にlivedoor Readerを薦めてもたぶん使わなかっただろう、という話
- 母親がlivedoor Readerを使い始めた(管理人日記) - むぅもぉ.jp
- RSSフィードの購読は、「subscribe」から
RSSを活用したいんだったら、閲覧スタイルを変えないといけない。お気に入りのサイトだけを購読して全部キッチリ読む、てのだったらたいしたフィード数にはならないだろうから、IEで順に見ていくか、もしくはアンテナで十分て事になる。
フィードの購読を、IEの「お気に入り」に登録するのと同じに考えちゃダメだ。ちょっと気になる程度のサイトでもとりあえず購読。更新フィードにおおざっぱに目を通して、興味ある記事だけを精読する。自分と趣味嗜好の違うサイトからネタを拾える事もあるし、視野が広がって大変よろしいと思うよ。薦めても大抵の人はめんどいからってやらないけど。
うざフィードベスト5
現在LDRで処理してるフィードは450程度。更新ごとに全文読んでいるのは70フィード程度。色々購読していると、いくつかうっざいフィードを吐くサイトがある。それをランキング形式で。
- 5位 改行無し全文配信
- 見づらいならサイトにアクセスしてこい、て事だろうか。
- 4位 広告エントリを配信
- うっざい。
- 3位 要約しか配信しない
- 全文配信しろやコラ。営利なら仕方ないかとは思うが、個人サイトは全文でいいだろ。アフィが売れなくなる? 大丈夫広告だらけのサイドバーなんて見てないから。面白ければたまにはサイトにアクセスして買ってくれるよ、たぶん。
- 2位 画像を配信しない
- 「画像は省略」とか記載があればまだいいが、なにも無かったかのようにカットするからたまらない。仕方なくアクセスすると、今度はリファの関係かなにかでブラウザでも表示されなかったり。リロードすると出てくる(Operaだけかも)。
- 1位 見出しのみ配信
- 要約すら無いところがある。これはちょっと使えない。結局サイトに飛びまくりだ。ちゃんとした見出しが付いていればまだいいが、コーナー名だけの場合がある。impressお前の事だ。
なにやら見覚えのある建物の記事が
志免炭坑跡。これ炭坑だったんだ。
HDの動画が見られる(1280x720 1500kbps)。なかなか綺麗。
livedoorクリップを整理中
ついでなので、クリップの中から面白そうなのをピックアップ。昨年7月分くらいから年末まで。
- 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の作者が振り返る「ゲームこの10年」――プロペ・中裕司社長(1) - 日経トレンディネット
- 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の作者が振り返る「ゲームこの10年」――プロペ・中裕司社長(2) - 日経トレンディネット
- おいしい焼酎を探しています! 是非、オススメを教えてください☆ - 人力検索はてな
- 阪神・春日野道駅
- | ENOMOTO KURUMI OFFICIAL SITE | 榎本くるみ オフィシャルサイト |
- 「たま」という船に乗っていた
- ITmedia +D PC USER:5年後の秋葉原を歩く 第3回:「自作PCに未来はない」 (1/3)
- 記憶屋「廃墟」/廃墟な遊園地
- 悪競
- 全曲リスト(平野綾)
- 横浜大洋紳士録
- 任天堂雑学
- 【2ch】ニュー速クオリティ:もっと評価されるべきアニメ
- ITmedia +D LifeStyle:ネットから長文が消えたいくつかの理由 (1/3)
- 煤 - Note : 新生銀行を使いやすくする Greasemonkey スクリプト
- 高いほうから売れていく?!高級電動歯ブラシの賢い選び方 - 日経トレンディネット
- 2007-12-16 - てれびのスキマ いよいよ幻のタモリ音源、再発売間近!
- Google AdSense を XHTML valid に : 亜細亜ノ蛾 - Weblog
■ 【横浜】ジェイジェイ初実戦で2安打
LGとの練習試合で初登場。広角に打てるらしい。遊撃の守備では1エラーも、好捕もあったとか。
その他、試合詳細は外部板にそれらしいものがアリ。とりあえず移籍組大活躍、DHダメタコスらしいよ。
- 時事ドットコム:ヒューズ、初登板は合格=プロ野球・横浜
- 低めにきてる。
- トラビス・ヒューズ(投手・1年目・29歳 レッドソックス→横浜) ゲンダイネット
- 4・12横浜―阪神戦で加藤博一氏追悼(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 好投…それでも工藤は納得しない(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
- 工藤「調子が悪すぎて話にならない」:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】ルーキー佐藤が1軍合流 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- ショーマンきました。秦と高宮が下へ。
- 村田エンジン全開!初実戦で1発(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 横浜・村田“今季1号"だ!中日と練習試合でキングの貫禄 SANSPO.COM
- 横浜・小林「落ち着いて投げたい」…21日LG戦:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】ルーキー小林が休日返上練習 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- スポーツナビ | 野球 | プロ野球 オープン戦日程
- VS禿ネット中継
- スカパー!プロ野球情報: 2008年オープン戦放送スケジュール
- 今年はスカパーにするかe2にするか悩ましい。長時間録画の事を考えたら従来のスカパー(RD-X5)なんだが、e2はJスポでHD放送が見られるんだよなー。ツールの時期だけe2かな。
■ au、「家族割」「誰でも割」併用で家族間通話を24時間無料に
「家族割」だけでなく、「誰でも割」を併用し、2年縛りを受けなければいけないのがポイント。発信側が併用していれば無料、受信側は「家族割」のみでも可。うちの家族は全員auにしたが、「誰でも割」は加入してない。たまにママンから電話がかかってきて1時間くらい話すから、親の分は加入しよう。どうせ僕が言わない限りキャリア替えなんてしないし。すごく気に入ってらっしゃるよ、とくに絵文字のぬこを。メールが土下座するぬこだらけだ。
僕の分はどうしよう。2年縛りが気に入らないが、まあ加入しておこうかな。月300えん程度安くなるようだし。最近なにかと不調なauだけども、他よりはマシ。ドコモ(東海)は根本的にカス、禿は問題外。
Perfume オフィシャル WEB FC「P.T.A.」入会申込み登録
アミューズ|Perfume blog が無くなって有料移行。こういう展開かー。正直、年間4000えんも払う程ではなあ。チケットが取れるといってもZeppだし。取れなきゃ取れないでまあいいかって感じだ。変に競争率高いし。
しかし、相変わらずオフィシャルサイトがひどいな。重すぎて見られなかった時よりかはマシになってるが。見出しのFC加入ページも色彩感覚がおかしい。青地に赤字て。
残念!! 方針は正しいが操作性がダメダメな産経新聞ウェブサイトを実体験してみる - 木走日記
記事のページを分割しまくり。AutoPagerizeを入れてれば楽勝ではあるものの、褒められた作りではない。ページビューを上げたいのでは、との事。サイトの記事を充実させたはいいが、沢山目に触れて貰わないと困るので激しくページ分割。片や、サイトはあくまでお試しで、紙媒体購読へ繋げたい日経・朝日・読売。なんだっけ?あのあるてみすだか、あにさきすだかいう比較サイト。全然使えないんだけど。
まーなんにしたって新聞社のサイトは見づらい。根本的に作りを変えないと、紙面の代わりにはならない。ジャンル分けして最新数件を表示するのではなく、見出しを重要度順に並べるとか。時代を考えればサイトを拡充すべきなんだろうが、なかなか金にならないんだろうね。
エディオン、HD DVD機器購入者にBDへの交換対応を実施
これはすごい。販売台数がおそらく数百台レベルだからできるんだろう。RD-A301は昨年12月発売なので、東芝が返金対応してもいいんじゃないか。わかってて買った人がほとんどだろうが、中には価格.com - 東芝 HD DVD VARDIA RD-A301 クチコミ 『直接、東芝本社に行ってきました。』 みたいなのもいる。
東芝が販売店から引き上げる予定と発表したので、価格が9万円まで上がっている。一時期6万円台になってた。万が一どこかで5万円程度だったらDVD機として即買い。
最新のクリップ
ベイスターズエントリで下積みしたので、作業のコツは掴めた。ちょこちょこ出していく。livedoorクリップをそのまま公開してもいいんだけど、若干問題があるもので。
LDR、livedoorクリップ、tumblrを活用し、vainsystem.netでまとめる形にしたい。
- 【緊急提言】東芝VARDIAの“録画魂"は「HD DVD撤退」を乗り越えるか? - 日経トレンディネット
- そんなたいしたUIでも無いけどな。全部が全部パナソニーみたいな簡素なものになっても困る。とりあえずなにか出さないと、パイ日立三菱の位置に墜ちてオシマイ。
- konozama Wiki*
- wikiになってる(笑。在庫ありを買え。限定版予約は厳禁。
- カレーのチャンピオンが名古屋へ進出したので食べに行った ムーンライトゆかりん
- 味噌帝国にちゃんぽんカレーがきたそうだよ。新宿で食べた事のあるゴーゴーカレーと同じく、フォークで食べる。同じ金沢なので、金沢流なんだろう。
- jkondoのヘタれっぷりに絶望した! - 文化レベルが高すぎます
- きついけど納得。はてながどうも肌に合わないのはこの社長のせいか。
- BSデジタル、放送局倍増へ新免許方針 総務省 1社で複数チャンネルを編成 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
- 昨年末に2チャンネル増えたけど、BShiとアニメしか見てない。個人的に外国の風景が流れてるのをだらだらと見るのは好きだが。
- iTunesで購入した楽曲をPSPに転送可能、“DVD Jon"が新ソフト発表
- 無茶すぎカッコイイ。アッポーに囲われている僕としては興味深い。もう200曲買ってしまいました……。
- 電波的な彼女 スーパーダッシュ文庫
- 【週末読む、観る】◇ライトノベル◇「征服娘。」 - MSN産経ニュース
- これは読みたい。
- 「BD勝利」でなにが始まるか 西田宗千佳のRandomTracking
- 実はGIGAZINE編集部が火事になりました - GIGAZINE
- ANI-COM RADIO ~フジワラでいいカナ~
- auユーザーの悲哀 - ITmedia News
- auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています - ITmedia News
- So-net blog:港区赤坂四畳半社長:責任者にとってもっとも重要な能力
- おまえらがやりすぎたせいで戸田競艇場の冠協賛レースが休止
2008/02/22 [Fri]
■ いろいろテスト中
見出し記事は別として、新しい記事がなるべく上という事でどうぞよろしく。
メイリオはイタリックでも映える
IEデフォルトとの比較。圧倒的、というか、MSゴシックの斜体があまりにひどい。
メイリオはXPでも合法的に使えるようになったそうだ。
Browser.js [共通 9] Windows XPでVistaの標準フォント、メイリオ(Meiryo)がただで使えると聞いてさっそく入れてみました
通常のメイリオだと横にだらだらと広くなるので、meiryoKeGothicというパッチを探して当てるとなおよし(ただし法的にグレー)。MSゴシックはもう見られない。よくこんなのを10年以上見てたもんだ。
ウィルコムの通常音声機種もGmailからの絵文字受信に対応!auは直接送信も可能に | memn0ck.com
うは、絵文字対応になってる。早速試してみたよ。auから送信してGmailで受信。
ちゃんとアニメーションする。
僕の場合、@ezweb.ne.jpに来たメールをGmailに転送している(他キャリアのへっぽこメールでは出来ない)。端末を持っていれば端末から返信、PCの前に居ればGmailから返信。Gmailの差出人をezwebにしておけば、携帯端末になりすましてやりとりが可能。ただし、相手がなりすましメール拒否機能をオンにしていると、送信メールは連絡無しに破棄される。最近のauはデフォルトでオンのようだ。相手の設定の確認が必要。
BBTスーパニュースにtrue tearsを製作しているP.A.WORKSの特集があったらしい ウォッチ!声優さん
最近はDSのレイトン教授のアニメを担当、過去には攻殻機動隊、ハガレンなどの制作に参加した実績を持つ富山県のアニメ制作会社。true tearsが初の元請。雰囲気良さそうな会社だが、デジタル感が全く無い。動画は1枚書いて300円。賃金が安いので、物価の安い地方の方がいい仕事が出来るのかもしれない。東京じゃ普通に死ぬわな。
true tearsは今のところさいこうなので、キッチリ1クール締めて欲しい。富山の街並みがリアルに再現されていて驚くが、富山の地上波では放送されていないそうだ(BSデジタルのみ)。PERSONAの舞台も富山だが、こちらも放送無し。融通が利かないな富山のテレビは。
■ 熊谷伍朗のブログ@ココログ: 下川みくにの9年間明かされなかった秘密
良エントリきました。
最近では女性ファンもとても増えた。
今回、「9」の選曲アンケートでも、4割近くが女性ファンだった。
これはとてもいいことだな。ありがたいことだな。
あの人なつこさは、これからもっと多くの人の疲れた心を
明るく癒してくれるに違いない。
女性が4割……!! それでイベントやライブがあれか! ライブではちらほら見られるけど、松ヶ下氏のファンが混じってるからな。躊躇させる雰囲気があるわけで、イベントの開催場所などを再検討してみた方がいいんじゃないかな。曲調からいったら、女性ファンの方が多くてもおかしくないはず。逆に、男性ファンが減っているのかもしれない。アイドルとして見ていた人にはそろそろ厳しい年齢だろう。
みくにの女神っぷりを伝えてくれているし、概ね良いこと言ってるんだけど……ハウスとか安易なベストさえ無ければな。積み上げたものを自分たちで崩してる。理想だけでは食っていけないのは重々承知なのですが、もうちょっとなんとか。
2008/02/23 [Sat]
■ めんどくさい
めんどうだ。
LDRで見出し(hx)がカットされる
ユーザーCSSで体裁を整えようとしたら利きやしない。フィード部分のHTMLソースが見られないのでよくわからないが、調べたらどうもh3,h4,emあたりはカットされてしまうようだ。余計なことを。
とりあえず、blockquote(引用)を区別し、行間の調整(line-height:135%)をしておいた。blockquoteは割と浸透しているので効果がある。hxはblogではあまり使われていないようだ。
見出しが強調されてないとちょっとメリハリが無いんだが、読みづらいという程でも無いか。vainsystem.netだけでもどうにかしようと思って検討してみたが、他のリーダーとの兼ね合いもあるのでやめた。
- Weblog 61℃: Livedoor Reader に乗り換えた。(3)
- Weblog 61℃: RSSリーダーによるFeedの劣化を比較する。
- 2007-11-22 - 何かの記録 ldr について気づいたけど特に調べないけどいちおう書いとくけどけど
スピラーレ 牧野由依
131 105 ***,593 **8,680 *4 スピラーレ 牧野由依
ARIAの主題歌だと売れるんだな。就寝時に最適の音楽。
ウェブクリップ
- 綾魂日記 こぉんなカンジになりましたー!
- あああーショートになってるくっそかわいいいいなあオイ黒目が気になるけど。
- 「説明不十分でメール代5万円」札幌の女性がソフトバンクモバイルを提訴 - 自動ニュース作成G
- 禿だから仕方ない。今時迷惑メールが届く時点で程度が低い。禿のシステムがあれなのか、ユーザーがメアドを晒しまくってたのかは知らないけども。
- 本田雅一のAV Trends 次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡 【後編】東芝の意図とハリウッドの選択
- レコード針を使わずにアナログレコードを再生する - ビジネススタイル - nikkei BPnet
- 米Amazonでの支払を自国通貨でできるサービスがスタート - ITmedia News
- これはいいね。2回くらいしか買ったことないけど。
- 生まれて初めてハロショにいったんだけどあまりのアウェー感にすぐに出てきた
- 渋谷にひやかしに行ったことがある。写真なんて買ってどうすんだと思いました。
■ オープン戦開始
さあ、楽しい時期がやって参りました。妄想が膨らむばかり。
- TV Bank - プレスリリース | 2008年度のパ・リーグ全試合を「Yahoo!動画」にて無料で配信
- スポーツナビ | 野球 | プロ野球 オープン戦日程
- スカパー!BASEBALL 2008 プロ野球&MLB
パファンには嬉しいリリースも出てますが。僕は3月に入ったらスカパープロ野球セットを入れようかなと思っております。今年も全試合観戦全試合まとめを目指すぜ!ヨ・ロ・シ・ク!!
練習試合vsサムスン(韓国)
- 桑原謙4回無失点に大矢監督も期待:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】5投手で無四球完封リレー - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 重圧関係ねえ~! オッパッピー桑原…ベイの小島が先発勝ち取る:プロ野球:野球:スポーツ報知
桑原いいよいいよー。たまには即戦力になってもいいと思うんだ。しかしなんという濃い顔。
打線は佐伯ソロ、JJ大西タコスタイムリー、とか。かなり良い雰囲気だ。明日はロッテとのオープン戦(宜野湾 13:00)。
そのほか
- 高卒新人佐藤に19年ぶり開幕1軍チャンス - 野球ニュース : nikkansports.com
- 前回の開幕1軍高卒新人投手はたくろーだってさ。早く投げるところを見てみたい。
- 時事ドットコム:吉村、守備練習に重点=プロ野球・横浜
- スポニチ Sponichi Annex 野球 横浜 三浦 抜群の制球でバット4本へし折る
- 三浦&寺原で20完投+30勝がノルマ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- もう一人くらい若手が絡んでくると夢が広がる。
- 無駄な動きをなくす!横浜・相川が打撃フォーム改良に意欲 SANSPO.COM
- 小山田50球 5日ぶりブルペン(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
- 【横浜】横山が反省の133球 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 【横浜】斉藤コーチが53歳誕生日 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 球団広報カトケンブログ
- 両翼10m拡張、ボード新調の神宮。野外だからか大きさはあまりインパクト無いが、デーゲームとナイターで文字の色を変えるのはいいな。
- コリンズ監督から打撃指導を受けたオリックス・古木 SANSPO.COM
- あほす。
2008/02/24 [Sun]
■ 02/24 25:00- aikoのオールナイトニッポン
関東ローカルとか。なんたることだ。ハイテクを駆使しないとしょうがありませんな。
懐かしのメンツが勢揃いしている。僕のANN全盛期といえば、1部デーモン小暮閣下、とんねるず、たけし、ウンナン、ユーミン、2部伊集院光、電気グルーヴ、川村かおりのあたり。1990年頃か。ロクな大人にならなかったのも、背が平均にちょい足りないところで止まったのも、全部ANNのせい。
ウェブクリップ
- 代々木blog | 40歳にもなってゲームしてるやつってなんなの?
- たぶん死ぬまで遊び続けると思う。最近の流れにはちょっと乗れないけど。
- 小寺信良氏に聞く「ダビング10って、何が問題なんですか?」
- デジタル放送をDVD-R(CPRM)にムーブしたらHDDから消える。親に説明するのに一苦労。めんどいからアナログで録画させてる。沢山録れるしね。
- ベア速 元闇金・現ニートが客との会話を晒すよ
- asahi.com:メール便で「信書」78万通 総務省、ヤマト運輸を指導 - 社会
- asahi.com:パイオニア、プラズマ抜本見直し 42型以下生産撤退 - ビジネス
- 50以上に絞る。42以下は松下か日立から調達。いいらしいが高すぎるよな、KURO。
- ソニー、シャープから液晶パネル調達へ NIKKEI NET(日経ネット)
- やっとちょんパネはダメだと気づいたか。東芝もシャープパネルを使う予定。こうなるとシャープのテレビを選ぶ理由は無い。
- ひだまりラジオ×365 第2回放送
- いぇすみす! あすみすはさいこうだね。アイドルとして見てどうかとか、声優としてどうかとか、ノーコメントとさせて頂きたいけどラジオのあすみすはさいこうだね。うめすもさいこうだね。
2008/02/25 [Mon]
■ [オープン戦]横浜 0 - 7 ロッテ 収穫ゼロ
試合詳細
ソロHR5本をくらい、見事な完敗。ていうか、途中出場の南に2打席連続HR(笑。トレードで代わりに誰が来たんだっけ?もう忘れたよ。あえて良かった所を探せば、四球が少なかった事と、連打をくらわなかった事かな。捕手が新沼だし、こんなものかもしれない。
打線は散発6安打とこちらも見所無いが、渡辺俊や成瀬が投げているのでまあいいかと。1番金城効果が計れなかったが、果たして次回は。
次戦は03/01(土)ハム戦(名護)。
- 【横浜】オープン戦開幕は投打に完敗 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 悔やまれる4失点 横浜・高崎、先発枠入りへ雪辱誓う SANSPO.COM
- 肝が小さい雰囲気があるので、勢いに乗るまでに時間がかかるかもしれない。
- 横浜ルーキー佐藤納得のフリー初登板(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 速報
■ だめかと思った
せっかくの日曜日、というか毎日日曜日なんだが、それはともかく朝から腹がしくしく痛んでこりゃもうダメだと思い、薬を飲んで逃避しようと12時間寝て起きたらすっかり快調だけど朝4時だよどうしたもんか。とりあえず鍋に豆腐入れて食うか。
RSSフィードを修正
色々とおかしかったようなので修正。Feed Validator for Atom and RSS だとまだいくつかエラーが出るようだけど、直し方がよく分からないので見なかったことにする。RSS Validator - feedAnalyzer RSSの構文チェック だとエラー無し。
あとでゆっくり勉強しないといけないな。お約束の神崎タン RSS(RDF Site Summary)によるサイト情報の要約と公開を参照の事。
ATOK 2007 for Windows 日本語入力を替えると、パソコンはもっと賢くなる。| 体験版ダウンロード
へえ、体験版があるんだ(ただし昨年バージョン)。Windowsには標準でなにかIMEぽいのが入っているが、あれも体験版なんで。たぶん機能が制限されてるんじゃないかな、中学生レベルくらいの語彙に。基本的に、IMEはお金を出して買うモノですよろしく。
- Just MyShop - ATOK 2008 for Windows 通常版 [DL](製品の特長/動作環境・カタログ) -
- 古川 享 ブログ: MS IMEさらに...お馬鹿になっていく
- ATOKなら3倍速く打てる!
- お前ら、SKKのすごさをもっと知るべきだと思います - good2nd
- 拡張ローマ字入力『AZIK』/『ACT』
AZIKを適用して、他で困らない程度に省入力している。
フリーのも色々あるんだな。そのうち試してみよう。今や市販ソフトはATOK一択だが、ちょっと前までは色々とあった。僕もWindows95ではVJE-Deltaというのを愛用していたが、メジャーバージョンアップもせずに消えていった。
[ライフ] 「あと10分だけ…」がたまらない!なぜ“二度寝”はあんなに気持ちいいのか? | LxR | R25.jp
世の中の2~3割の人は、目覚まし時計なしでも起きたい時間に起床できる「自己覚醒」が可能とか。
僕これだ。毎日定時で起きるのはもちろん、何時までに起きたい、と念じて寝るとちゃんと目が覚める。絶対に寝過ごせない時は目覚ましをかけるけど、大抵は鳴る数十分前にきっちり目が覚める。今現在全く活かされていない無駄技能。
灼眼のシャナIIがここに来て抜群に面白いのだが
絵はもうがったがただが、話的にはようやく調子が出てきた。原作を読んでない人が楽しめているかはかなり怪しいが、まあいいやそんなの。ラノベ原作モノは大体こんなもんだ。理解した。
後期の新OPEDにも慣れてきた。よく見たら、UGが大剣をぶん回していて噴く。OPのAメロは歌い方がものすごくむかつくんだが、その分Bメロから大解放。ちょっと新鮮だ。EDも最近のKOTOKOにしたら良いね。
BLAZE[Single] [Maxi] [Original recording] / KOTOKO
なんだよこのイメージ(笑。テレビCMやジャケットはフルCGにしてください。OPのアレンジは前期ED(triangle/川田まみ)と同じ人。DVD付き初回盤もあり。
ウェブクリップ
- Shishimushi - Opera 9.26 build8835, 9.50 build9807
- 様子を見てから入れる。
- はてなはなぜ潰れないのか? - 萌え理論Blog
- 古書についたにおいを消す方法
- ブコフの本を読んでいると目がしょぼしょぼする。ひどい時は洟が出てくる。この方法で改善するかなあ。それか、端を研磨するから、そのクズが舞っているんだろうか。
- Xbox LIVE アーケードアワード 2007 最優秀ゲームはボンバーマンライブ XNEWS
- 結構アメリカンな出来だった。北米作品を日本でもついでに販売している感じ。あの方向キーはどうにかしないといけない。他のコントローラを買うか、改造するか……。(→ そして最後は燕穿牙~!! Xbox360コントローラ十字キー改善実験)
- 【週末読む、観る】◇著者に聞きたい◇佐藤隆介さん『あの日、鬼平先生は何を食べたか』フォアグラ好きだった亡き師 - MSN産経ニュース
- コラム: 家電製品ミニレビューダイソン「DC24 motorhead」
- ダイソンかっけすぎる。サイバーすぎ。
■ [住之江] GI 太閤賞
1大場敏 2吉川元浩 3中島孝平 4深川真二 5小畑実成 6平尾崇典
[競走成績 2-3 1380(6) 2-3-1 4550(18) まくり]
S展小畑早々に向けて1245/3/6。展示は大差なし。本番で中島が主張はあるだろうが、45の馬鹿さ加減は大概なので、ここいらは深くなるだろう。すると、中島を中心で買うことになるが、頭がなあ。大場のSは多少深くても問題ないが、隣に吉川ってのが気にかかる。当然吉川の頭は売れていて、2C頭としては全くおいしくない。これは……買い目無いなあ。まあ展示を見ちゃったので、1000えんで茶を濁す。中島5カドの場合の1流6だけ。以上。
結果、前ヅケが来て、吉川が引いて236ダッシュ。あ、まずい。これは想定して無かった。でかいの取った後は大体2Cでも主張するんだがな。すんなり退いた。がっかりするくらいスローがS遅れ、吉川カドまくりの231決着。カド吉川.09、インの大場は.24。はいはい、格が違った。三下のイン戦はこれだから困る。前ヅケも一層ごりごり行かれる。インが王者だったらぬるぬる進入ぬるぬるレース。
ま、でも、こういう方がレースとしては面白いな。
2008/02/26 [Tue]
■ 地元の県立高校が春の甲子園に出るんだ
なんだよ21世紀枠って。
ナタリー - aiko、全国25公演のホールツアー開催を発表
2008年06月18日(水) 愛知県 中京大学文化市民会館 オーロラホール
2008年06月19日(木) 愛知県 中京大学文化市民会館 オーロラホール
おいおいどこだよ八事かよ、と思ったら、ネーミングライツで名古屋市民会館(金山)の名称が変わっていた。LLP10と一緒の会場。しかし、大/中ホールが、オーロラ/プルニエホールとは。どっちがどっちだかわかんねえよ。そこは変えなくてもいいだろう。ぷるにえ。
04/02発売。
Yahoo!動画はP2P
今日からオープン戦中継。変なクライアントをインストールさせられた後、IE7上で再生。最初はカクカクだったが、しばらく見ていると800kbpsでスムーズに視聴できるようになった。たまにひっかかるが、概ね良好。
「P2Pとサーバ-クライアントモデルを併用した仕組みで、視聴者が増えるほど割安で安定した配信が可能」との事。野球中継の転送量が従来の1/10で済んだとか。わりとやるもんだな禿。
- ITmedia News:ハイブリッドP2Pで動画配信してました――TVバンク
- coolstreamingの進化形BBブロードキャスト - huixingの日記
- TV Bank - BBbroadcast
ウェブクリップ
- 2008年1月の課題図書『神なるオオカミ(上下)』 姜 戎(著) - WEB本の雑誌
- オオカミ大好きなおまえらに捧ぐ。リンゴとかハチミツが好きだといいね。それはそうと面白そうなお話だが、1000ページ超4000円弱とは、なかなか敷居が高い。「海賊版を含めれば中国で1000万部を超えた」そうだ。
- YouTube - 競艇で300円を450,000円にした男
- 神すぎ(笑。2連単ならこういう事もありうる。吉本超合金という番組の自腹夢競艇を思い出した。久しぶりにDVD見よう。
- 艇王が「競艇」背負って走る…青梅マラソン連載:スポーツ報知
- 植木は引退後も走り続ける……!! が今年の青梅は雪で中止。
- スズキ「チョイノリ」生産終了 - 自分、無粋ですから
- 5万円前後の奴でしょ?ぽこぽこかわいい音を出して走る奴。以前買おうかと思って検討したんだが、駅の駐輪場利用料が高いという理由でヤメた。(一日150えん。自転車100えん)
- エゴサーチ - Google 検索
- 単語自体を初めて聞いたので。「こういと」で検索してみたがたいして面白くなかった。脱字ばっかり。本名はさらにつまらない。家の近くでクリーニング屋をやってるらしい。
- 注目集まる「シェフ斎藤」 - MLBニュース : nikkansports.com
- 日本にも偉大なシェフが居るんだが対決するかあ?大泉ってんだ。
- ネタなべ。(・ω・ノ)ノ こちらスネーク。妹の部屋に侵入した
- 今までに見たスネークの中でも最高のクオリティ。
- 麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
- 切込隊長BLOG(ブログ): ある元微妙ニートの雇用
- [を] 近所のコンビニの一部が書店の棚になっていた
- こんな糞写真売っていいのかよw
■ 練習試合VS楽天
試合詳細
土肥が好投、川村が大炎上、マットホワイト盤石、他移籍組活躍。記録に残らない所では強いベイスターズをどうぞよろしく。
- 横浜・土肥が4回無失点 ローテーション入りへ前進 SANSPO.COM
- とりあえず巨人戦だけでも投げてくれないと困る。
- 横浜・工藤、韓国・SK戦に向け61球投げ調整:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】小林、SK戦へ向け60球 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- クルーン新球スライダーに続きカーブ試投 - 野球ニュース : nikkansports.com
- これは給料泥棒フラグ。
- 福留の同僚殴られる「夜の冒険中止」 - MLBニュース : nikkansports.com
- 見出し勝ち。
2008/02/27 [Wed]
■ エントリタイトルにアンカーを使っちゃダメ
フィードリーダーではタイトルがエントリの個別リンクになる事が多いので、それで上書きされるか、場合によってはリンクごと抹消される。これはいかんね。改善しよう。ウェブブラウザで見てる方にはくどいかもしれないけど、ご了承ください。
電池漏れ漏れ
長期間使っていないリモコンを10個くらいかっさばいてみたが、液漏れしていたのはダイソーアルカリだけだった。パナとか富士通のアルカリは無傷。ソニー、液漏れを大幅に抑制したアルカリ乾電池 なんてのもあるようだし、有名メーカーのは高いなりに対策されているんだろう。
寿命に関しては、100円ショップアルカリ乾電池 性能評価実験 など、有名メーカーと100円ブランドの差はあまり無い、という話は良く聞く。時計やリモコンはマンガンの方がいい(特性上長持ち・液漏れしづらい)、という話も。まとめ買いする時に、長持ちするならアルカリで良くね?という感じで適当に買ってた。最近は意識してマンガンを入れるようにしているけども。
携帯絵文字blog
PCウェブサイトではさすがに画像化されているが、フィードでは文字になるようだ。
例
今日はツアーのリハーサルがありました[:おてんき:]
久々にメンバーに会いましたよ[:ポッ:]
名古屋が終わってから、早くみんなと唄いたい?[:!:]って、そわそわしていたので、
ようやくこの日が来たか[:よつばのクローバー:]っていう嬉しさがありました[:さくらんぼ:]
より一層あほっぽく見えてかわいそう。
からつ競艇:オフィシャルサポーター・羽田さん、市長を訪問 /佐賀 - 毎日jp(毎日新聞)
2008年02月21日|羽田惠理香オフィシャルブログ「Erikaちゃんぷるー」
CoCoにうるさい僕がきました。はねぴー(笑。ツレちゃんのゆううつ(笑。彼女は優等生キャラで、実際頭の回転が速かったような記憶があるので、今の競艇くらい楽にマスターするんじゃないかな。来年の今頃には、上瀧や深川のイン戦を楽勝でケツって万券取るようになってるよ。
水樹奈々「STARCAMP EP」の音割れの件で、キングレコードから返事がきたらしい - ウォッチ!声優さん
なんかCDの音が悪いそうだ。レコード会社の返事が「そういう音作り。圧縮音源じゃ悪く聞こえるかも」。この時代にそんな言い訳は通らないだろー。誰がナナニーさんのCDをCDプレイヤーで聴くんだよ。ちょっと興味出たので近いうちに聴いてみる。あーでもPV付いてないのか。
ウェブクリップ
- 「やすきよ」 今も笑かすで、しかし : 笑い : 舞台 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 小さい頃はやっさんは競艇選手だと思ってました。
- 中部5競輪場でも新車券発売/競輪 - 競輪・競艇・オート: nikkansports.com
- PHP研究所の書籍が全文検索開始!:[俺100]
- おいおいすごいなこれは。
- 狐の王国 なぜPHPはクソだのカスだの言われつつもこれほど広まっているのか
- ソニー、シャープと液晶パネル共同生産 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
- 『ロストオデッセイ』などで見えてきた100万台 コア層を軸に普及進むマイクロソフト「Xbox360」 - 日経トレンディネット
- だめだこりゃあ。気迫が全く感じられない。
■ 練習試合vsSK(韓国)
横浜・工藤、手術後も順調…韓国SKを三者凡退に : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
三浦も好投で5-0と快勝。韓国リーグに行ったら優勝。ショーマン初登板で無失点。
- 新人コンビ小林&佐藤快投…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- “ハマのおじさん"健在!横浜・工藤がオール直球で3人斬り SANSPO.COM
- 【横浜】主砲村田が豪快な1発 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- 番長万全!2回完全で寺原に刺激(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 【リレーコラム】これも役得?キャンプ行脚で見た監督たちの個性 SANSPO.COM
- 大矢
「オレは(横浜を含めた)4強と思ってるから。」
4強はどうかなあとは思うが、阪神はこっちサイドだろ。4弱。 - 日本テレビ、巨人戦ナイター中継の続きはワンセグで
- 東海の味噌団中継でもやるといいかもしれないな。異常に数字取るから。
- パ試合、CSなどで放映へ!放映権料交渉が大筋決着:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 横浜日本一から10年、甦るマシンガン打線 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 横浜 つなぎにつなぐ新マシンガン打線(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 横浜マシンガン復活!6連打だ8単打で6点だ:プロ野球:野球:スポーツ報知
- オープン戦で良く聞くフレーズだが、シーズンによみがえった試しがない。
2008/02/28 [Thu]
■ 勤務地名古屋・面接3回(全て東京で行います)
というU線系の求人。
全角英数を許せるか
サイト制作時に、ページのタイトルとURIをブックマークレットで取得しているが、タイトルに全角英数が含まれている事がある。特に新聞社のサイトに多いのは、紙面との兼ね合いだろうか。半角と全角が混在すると見栄えが良くないので、エディタで半角に一括変換してから掲載している。引用も含めて変換してるが、改ざんには当たらないよね?たぶん。
僕の場合、ATOKの設定で徹底的に全角が出ないようにしてある。英単語を入力する時は、文頭でShiftを同時押しすると、以降は確定するまで半角英数になる。全角を入力したい時は、マウスでパレットを操作して全角モードにする必要がある。
アイマスの新作がさすがにきもい
ファンディスクのようなものだとは聞いていたが、これはきっついなー。新曲が一ヶ月後の配信、前作のアイテム流用不可など、搾取は続いているようだ。僕も元はといえばアイマスの為にXbox360本体を購入したような気がするが、1回仕方なくエンディングを見ただけで投げた。緊張感の無いあほみたいなクソ作業ゲー。時間の無駄。もうこんなのいいから、キャラと声優を一新したアーケード続編を投入してくれ。1プレイ300えんくらいのドS仕様で。それなら通うから。
携帯絵文字フィード その2
愛ゆえだバカ野郎。
それはともかく、サンプルその2。おなじみうりょ子。
こちらは中途半端に画像化。同じjugemなのに何故……と調べてみたが、どうやらPC入力フォームにオリジナル?の絵文字が用意されているようだ。この絵文字はフィードでも画像化、携帯キャリアの絵文字は文字変換、とか、そんな感じなのかもしれない。
他のサイトをざっと見てみたところ、livedoorやyaplogでは画像化されてた。絵文字も含めて書き手の雰囲気なので、なるべくフィードでも再現して欲しいモノ。
そういや、aikoメール(携帯用有料サイトのサービス)もドコモのくそみたいな絵文字ばりばりで届くけど、あれが平文になったらさみしい。画像変換しているからか、auはドコモよりも届くのが遅い(らしい)。
めざまし
ネタ元は奥華子。シュールすぎる。すっ飛んでいって本棚の後ろにでも行ったら朝から大惨事だな。
ウェブクリップ
- 痛いニュース(ノ∀`):芸能活動休止中の“元モー娘。"後藤真希さん タバコ吸いながらパチンコやってる姿を週刊誌に撮られる
- これはかなしいことです。全く違和感ないけど。
- ジャンクフードマニア: 富士そば「揚げたこ焼きそば」は食ってみたいかも
- いつも思うが、アグレッシブなそば屋だね。昔たこ焼きラーメンってあったな。→ YouTube - 1985 日清 たこ焼きラーメン
- 後藤弘茂のWeekly海外ニュース Wiiに逆転されたXbox 360の巻き返し戦略
- 麻倉怜士が語る東芝HD-DVDの真実(下)・失敗の本質 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
- 西田宗千佳のRandomTracking ソニー・松下のBDレコーダを「設計思想」で比較する
- 法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」 イー・モバイルの音声サービスを検証する
■ 練習試合vsサムスン takoさん猛打賞
桑原そこそこ、寺原好投、たこさん5-3猛打賞。代打で4割くらい打てばいいんじゃね。とりあえず三浦寺原の二本柱がこの調子で行ければ、底を這うような事は無いはず。ここ数年の先発ローテを思えば、これだけでもすごいこと。
- 寺原、初実戦で150キロ!開幕争い名乗り…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 寺原150キロ!ハマのダブルエースだ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 開幕投手は譲らない!横浜・寺原が最速150キロで“待った" SANSPO.COM
- 【横浜】ルーキー桑原は3回1失点 - プロ野球キャンプ情報: nikkansports.com
- ラリー・ビグビー(横浜・外野手) ゲンダイネット
2008/02/29 [Fri]
■ ハッシュドビーフを豚バラで作ると油こくて若干微妙
さすがビーフをご指名されるだけのことはあるよ。ていうか肉入れすぎか。
「ザ・チルドレン」キャスト: 完成原稿速報・ブログ版
椎名高志の作品を全制覇している僕が来ました。思えばたまたまGS美神のアニメの再放送を見てコミックスを買ってサンデー買い出して以下略。「絶対可憐チルドレン」は、美神ほどじゃあないが面白い。結局女の子を出さないと受けないんだね。カナタとかジパングですら好きなんだが。
まあそれはいいとして、椎名高志が絶チルのキャストについて語っている。ハヤテもそうだったけど、原作者の意見が通るってのはわりとすごい事。サンデー力? 個人的には、平野綾ぶはー!って感じだが、関西弁に白石涼子起用はGJ。さすがいいとこ突くぜ。わりと合ってるんじゃなかろうか。
「ひだまりスケッチ(3)」を買ってきた
今手元にある4コマ漫画が「せんせいのお時間(アニメの中のひとが中居君似)」「まんしゅう(天才ギャンブラー幼児漫画)」「ササキ様」「スケッチブック」の僕が来ました。普通4コマつったらゆっるいカス漫画だらけなんだが、中には面白いものもある。植田まさしは巨匠。
まあそれはいいとしてひだまり。なんだか萌え度アップで、眼鏡ですらかわいい。徹底して男が出てこないうめす作戦大勝利。というか、もはや4コマ漫画として壮絶に面白い。うめす天才なんじゃね?4コマの申し子なんじゃね? はい言い過ぎたけど、お気に入り作品。嫁。
牧野由依のうたを聴きすぎてもはや本人が夢に出てくる
うなされるくらい聴いている僕が来ました。そこらへんに居る感じのお姉さんなので、日常生活に馴染んでる感じで夢に出てくる。そして結末は悲惨。なにこれどうしたらいいの。FCでも入ればいいの?
まあそれはいいとして、そんな牧野由依が出ずっぱりの神番組 由依が独奏|GyaOジョッキーをどうにかして保存したいという話。ギャオは見るのすら面倒なのであまり立ち寄らないんだが、これは張り切って保存していきたい!
というわけで先生に尋ねてみたところ、Vistaだと手順が限られるようだ。URLSnooper2というのでURLを監視しつつ、ギャオを再生し、適当にワンタイムっぽいURLをGASに入れてダウンロード。あっさりできた。
頑張ってかわいいショットを探した。山手線発車ベルを軽く弾きこなす由依先生。
ファイル化できたが、次の日が期限のDRMが付いている。ネットに繋がっていれば問題ないのかな。アレできるのかな、と色々試してみたら簡単にできた。いやでもこれはマズいか。ギャオは無料放送だし、DMMの980えん動画なんかは元々無期限だからまだいいとしても、2Mbpsダウンロード(視聴期限2週間)300えん、みたいのに適用するのはちょっとあれだな。いやなんにしてもマズいけど。
大村競艇でナイターレース 売上増目指し2010年4月導入 長崎新聞ホームページ
最近競艇がわりと盛り上がっている僕が来ました。強豪選手が展示で転覆とかさいこうだよね!
まあそれはいいとして、あんなとこでナイター(笑。もう全場ナイターにすればいいんじゃないかな。どんなに頑張った所で、平日の昼間にやってたんじゃしょうがない。競合する場が増えて来ると、結局は魅力的な番組が組めないと生き残れないだろう。個人的な感覚で言うと、児島下関若松あたりは脂肪。ここいらは面白かった試しが無い。
ウェブクリップ
- asahi.com:ハイビジョンで迫力の大画面映像 アサヒ・コムが配信開始 - コミミ口コミ
- シルバーなんとか?あーそんなのあったねー(過去形)。IE7を立ち上げてインスコしてみたけどクソ画質。
- 「ダビング10」とは何か。デジタル録画緩和策の実際
- HDDに録ったものをメディアに沢山コピーできるが、そのメディアから他にコピーは不可。人に見せたい時は役に立つね。厳密にはダメなんだろうけど。
- アキバOS 10,000本以上の「ToHeart2 AnotherDays」ソフマップだけでトラック4台|秋葉原総合情報サイト
- ソフト自体に興味は無いんだけど、画が良かったもので。こんな売れるんだ、あきばはすごいなあ。
- Fate/hollow ataraxia深夜販売、トレーダーでは「深夜買取」を実施
- 古いんだけど、上のに関連して「深夜買取」てのが気になったので。その場でコピーして売るの?と思ったら、ショップごとの特典目当ての人とかが売る、らしい。あきばはすごいなあ。
- asahi.com:秋引退の新幹線「0系」、思い出の「白地に青」に - 社会
- 今から戻すのか。0系は乗っておいた方がいいよ。内装など端々で歴史を感じる。