2008/11/02 [Sun]
■ ベイスターズニュースクリップ 10/30-11/02
- 元横浜・石井琢朗、広島でトライアウト受験 - 野球 - SANSPO.COM
- プライド捨てる!石井琢トライアウト受験(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 琢朗ブログ: アーカイブ ご無沙汰です
- 大洋史に残る名選手がトライアウト……。綺麗にやめて、来年の内野陣を見て欲しかったんだがなあ。
- 横浜ベイスターズ - さちこカフェ 北選手の大きな挑戦
「北選手が野手にコンバートすることになりました。」
金城、村田など、投手経験のある野手も居るので参考になるだろう。上で見るのは1,2年咲かもしれないが楽しみ。- 横浜大矢監督キャンプで精力的に動き回る - 野球ニュース : nikkansports.com
- それくらいしかできませんので。
- 横浜“本物の助っ人"韓米から4人探す(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- まあ適当でいいよ。大当たりしても味噌巨珍が持って行くだけだし。
- 横浜 石川“脱青木打法”で定位置奪取だ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 動きになんか柔軟性がないというか、古木臭がする。
- 横浜・仁志、早大後輩指名ウエルカム! - 野球 - SANSPO.COM
- 千葉経大付・松本監督うれしい一日、息子が横浜1位指名:高校野球:野球:スポーツ報知
- 斎藤投手、巨人3位 柴田外野手、阪神2位 : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 横浜1位・松本、プロ入りでオヤジ抜いた! - 野球 - SANSPO.COM
- こりゃ問題なく入団してくれそうだ。
- 横浜3位山崎、大矢監督メッセージに感激 - プロ野球ドラフト会議2008 : nikkansports.com
- 横浜満点だ早大松本引き当てた/ドラフト - プロ野球ドラフト会議2008 : nikkansports.com
- 元フリーター チームの救世主に!(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- コスビッシュ(笑)。
- 横浜“雪解け"、44年ぶり早大選手指名! - 野球 - SANSPO.COM
「村上チーム運営部門統括が社会人の監督時代から早大・応武監督と親しい間柄だったことが“雪解け”につながった。」
なるほど。- ドラフト会議:「100点満点」…横浜・大矢監督 - 毎日jp(毎日新聞)
■ 押し入れ大掃除
年末恒例大掃除。
J-PE01発掘。充電してみたが電源入らなかった。残念。99年当時としては超絶巨大なタッチパネル液晶搭載で、SkyWalker(MMS)が快適。Eメールを無料でプッシュ受信できたので、大変便利だった。まだiモードも始まっていない時代。この頃のJぽんは本当に優良キャリアだった。常にアグレッシブ、かつユーザーフレンドリー。今は残念ながら禿ました。
2008/11/03 [Mon]
■ ローソン受け取りでkonozama
アマゾナスのローソン受け取りを使ってみた。CD4枚で、発売直前(10/29発売)のが混じってるのでちょっと遅くなるかなと思ったが、別に急がないので一括配送で。そして
まさかの3分割3日連続配送達成。中の奴らとしては「発売日にお届け出来なくてすみません。お待たせするのも申し訳ないので、在庫がある奴から順次発送します」て事なんだろうけど、なんという余計なお世話。会社帰りでこんなの担がされたら泣くぞ。通常の厚さのCDが2枚1枚1枚で、なぜこういう梱包になるのかが不明だが。さすがだぜアマゾン。
揃ったところで取りに行けばいいので構わないだろ、と思いきや、店頭でロッピー(Windowsで動いていて、チケットを買うときは鈍いタッチパネルでMSIMEの漢字変換までさせられる事でお馴染みのアイツ)を操作して、12ケタと7ケタの番号を打ち込み、レシートを出す必要がある。その操作を3回。10分くらいかかる。さらに店員が不慣れで待たされる。最後に受け取りサインx3回。ヘルプではさらに身分証の提示が必要とあるけど、要求されなかった。こらあだめだ、梱包が邪魔くさいうえにめんどくさい。
ちなみに楽天ブックスコンビニ受け取りの場合は、レジで名前を言って、9ケタの番号を口頭で確認後、サイン。イレブンは、バーコードの付いた受け取り票を印刷して持参し提示、確認してサイン。一番楽なのは楽天ブックス(追記:イレブンも番号口頭でOKとか)。まあそんなかんじ。
2008/11/04 [Tue]
■ 寒い
色々と寒い。
坂本真綾東名阪ライブツアー
先日発売された「雨が降る」というシングルに先行販売(抽選)の案内が入っていたので申し込んだんだけども、ぴあの専用URLが書いてあるだけで、基本誰でも申し込める。もうちょっとさあ、固有パスで認証するとかさあ。
真綾たんは歌手生活12年くらいで、初の東名阪ライブツアー(FCライブとかはアリ)。僕もなにげに付き合いは長い。一応デビューシングル発売時から知ってるし、CDもそれなりに持ってる。自分の日記を検索してみると、2000年くらいにブームが来た模様。「指輪」「プラチナ」「ハチポチ」のあたり。菅野プロデュースを離れた後もさして不満は無いので、やはり声質が心地良いんだろうな。安定感がある。
味噌帝国はキャパ2500。マクロスタイアップ+菅野よう子の「トライアングラー」(9万枚)はともかく、しょぼいタイアップでも2万枚は売り上げるような人だからなあ。キツイかもしれないが、色々と駆使していきたい。なんとしても生歌が聴きたい。
下川みくに、広州ライブに8000人集結!! そしてシングル「イ~じゃナイ!?」が12月3日にリリース! : リッスンジャパン
もうなんだかわからない独自路線を歩んでいる下川先生。広州のソロライブに1000人とかなんとか。大げさに言ってるとしても、日本よりは多いだろう。日本だと100人程度だし。もう移住した方がいいんじゃないか。「それが、愛でしょう」中国語バージョンか、それは興味ある。
シングルCDの「instrumental」って必要? | エキサイトニュース
「カラオケとインストは一緒」か。僕の認識では、コーラスが入っているのがカラオケ、入っていないのがインスト。どちらがいいかは歌手と曲による。基本的にコーラスは邪魔なのでインストで聴きたい。バックトラックのデキが良い奴はこれだけで聴ける。歌手本人がコーラスもやっているのなら、カラオケで聴いてみたい場合もある。
ちょっと前のPerfumeのシングルみたいに、インストが入ってないのはがっかりする。表題曲・カップリング・インストのワンパッケージとして、割高なCDを購入しているわけだから。一方、iTSで1曲200えんの、とりあえず聴けりゃいいか、みたいなシングルでは、インストまでは買わない。カップリングは極力一緒に買うようにしてるけど。
2008/11/05 [Wed]
■ ニューイレブンへ
貴重なバッティングセンターが潰れてイレブンに。なんたること。味噌帝国らしく、店舗の3倍くらいの広さの駐車場。商品配列が、実家近くのよく行ってるイレブンと全く一緒で、なんか変な気分に。東横イン並に同じ。とろりんシューうまい。
ナタリー - BUMP藤原プロデュースの榎本くるみシングル発売
味噌帝国産シンガー榎本くるみさんです。
「冒険彗星」は「テイルズ オブ ジ アビス」ED。榎本さんも早くもこちらサイドに来てしまったか。そりゃあCMや民放ドラマを獲るよりは簡単だろうな。あれだけ馬鹿みたいな数を放送してれば。バンプとかよく知らないが、少なくともアニメEDとしては傑出している。格が違う。
昨年発売されたアルバム「NOTEBOOK I ~未来の記憶~」を某氏のおすすめで聴かせて頂いたが、アベレージが高くなかなかの出来。iTunesで☆4つ付けてるのは「ジャングルジム」「キャッチボール」「RAINBOW DUST」など。全盛期の鬼束ちひろを、もうちょっと明るくポップス寄りにした感じかなあ。感情系というか、なにか心に語りかけてくるものがある。機会があれば聴いてみてくださ。
島崎和歌子、約16年ぶりのニュー・シングル“Happy Life ~明日に向かって~”を来年1月にリリース - bounce.com [ニュース]
デビューアルバムとか持ってますこんにちは。アイドル時は短髪アイドルの代名詞的存在だった。昔はアイドルといえば黒髪長髪がデフォ。普通にかわいかったし、歌も上手かった。キャラは今のまんまだが。「南南西」とかよく聴いたなあ~。まあそんなおっさんトーク。
早見沙織は逸材
天才がいました。
- 【桃華月憚】早見沙織 キャラソン集【お稲荷さま】‐ニコニコ動画(秋)
- 全曲リスト(早見沙織)
- アイムエンタープライズ公式ホームページ Talent Profile
- ラジオどっとあい 早見沙織のぽじてぃ部~Sweetsな放課後
デビューから間もないので、ソロで歌っているうたはまだ10曲にも満たないんだが、ミディアム~バラードの歌いこなしが半端ない。高音の美しさは、一般のシンガーを含めても滅多に居ないレベル。初ソロの「この世界がいつかは」を歌ったのが15歳の時で、現在は17歳。年齢的にまだまだ伸びしろがある。末恐ろしい。
短い芸歴で主役クラスを3つも取れているのは、アイムの力加減もあるかもしれないが、やはり歌えるからというのが大きな理由だろう。OPEDはもちろん、ドラマCDやキャラソンなどを展開する際にたいへん便利。同年代は当然として、声優全体で見ても、ここまで歌えるのはそうは居ない。自分名義でもキャラソンでも全部同じように歌ってしまう人も居るが、ちゃんとキャラで歌い分けもできる。
声質はすっきり綺麗なお嬢様系で、不快な成分が無い。誰かが「歌は練習すれば上手くなるかもしれないが、声質は持って生まれた物なので一生変わらない」と言ってた。声優としても歌手としても重要なポイント。演技はまだこれからという感じだが、うただけでもうすでにごはん10杯くらいいける。生きるのが楽しみになりましたありがとうはやみん。
■ ベイスターズニュースクリップ 11/03-05
- 金城「横浜で優勝を」ダウン提示も残留(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 金城、宣言せず残留 相川は今週中に結論…横浜FA組:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 「横浜で優勝を」か、いいコメント。とりあえずダウンでまとめたのは球団GJ。今年のバッティングはボール球を振り回して全くの問題外だったし、守備も全盛期に比べれば衰えが見える。特に脚の衰えがかなりのもの。345番が固まっているのは幸いだが、6番でも果たして使えるかどうか。新加入の松本の守備力如何では、シーズンの早い時期に入れ替えもありうる。復活すれば助かるが、普通に考えたらかなり厳しい。年俸的には、3割打たなきゃ話にならんのだが。
- 2日連続会談も…三浦、結論再び保留(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 野球 横浜
- 虎の恋人ハマの番長・三浦「悩んでます」 - 野球 - SANSPO.COM
- 阪神補強戦略修正へ、FA残るは三浦 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 金城の出した結論が大きく影響するはず。なんか残りそうな気がしてきたよ。番長なんて言ってられるのは横浜に居るからだ。
- 横浜 ドラ1松本啓に1ケタ背番号用意(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 野球 横浜
- 0,3,6。0はスーパーサブ、6は呪いの番号なので、3かな。昔付けてたドラ1は大成しなかったが。
- 横浜の右腕北が来季内野手に転向へ - 野球ニュース : nikkansports.com
- 基本的なところからか。来季代打で見る事はあるかもしれない。
- 横浜戦力外の石井琢、米球界も選択肢 - MLBニュース : nikkansports.com
- 石井琢、トライアウト受けず朗報待つ…横浜戦力外:プロ野球:野球:スポーツ報知
- もう何言ってんだこのおっさんは。
- 横浜・吉原&新沼が右ひじクリーニング手術 - 野球 - SANSPO.COM
- 吉原……。あほがあほみたいに投げさすから。見事なヘタりぶりだった。
- 横浜 流出やむなし…相川メジャー挑戦へ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 横浜・相川がメジャー挑戦断念へ - 野球 - SANSPO.COM
- FA戦線殴り込み 角田代表積極補強 / 西スポ・西日本新聞スポーツ
- イマイチはっきりしないが、まあどうでもいい。こいつに金をやるくらいなら三浦にぶち込むべき。
2008/11/06 [Thu]
■ ラジオ放送リスト2008秋
インターネットラジオ・TVの番組表で毎日チェックしてるんだが、それでもたまに抜け落ちたりするので、自分用リストを作っておく。全てGASでダウンロード可能。ながら聴きだから、あんまり頭には入っていない。かったるい奴はGOM PLAYERなどを使って、1.5倍速再生で聴くとよいよ。ていうか、もはやそうしないと捌けない。そこまでして……と自分で思わないでもない。
説明が付いてる奴ほど面白いと思ってもらってよす。
- (月)藤田咲の音がナル箱庭WEB 藤田咲
- お馴染み苦行ラジオ。「この娘は高等教育を受けてるなあ」というのは感じるんだが、それが悪い方向に出ていて、常に上から目線に聞こえる。丁寧な言葉遣いが裏目ってるんだわかってあげて。そのくそ真面目さがたまに滑稽でツボにはまる。あと、コナミの鈴木さんの声がえろい。
- (月)Navel X Lantis インターネットラジオ ねぶら 後藤邑子/荻原秀樹
- 毎週変な歌がかかるが、ウェブラジオは簡単に飛ばせるからいいよね。本気で販促する気があるのか疑問。30超えた二人のおっさんトークは、完全に僕と同世代。おにゃんことかXとか。味噌声優邑子姉さんの味噌トークもあるよ。
- (火)アニメイトTV WEB -ラジオ『空の境界』 the Garden of wanderers- 藤村歩
- (水)茅原実里のradio minorhythm 茅原実里
- 気味悪さが快感になってくる。この娘に一人喋りさせてる時点ですごい。
- (水)Voice Crew 森久保祥太郎/藤田咲
- (水第四)ANI-COM RADIO ~フジワラでいいカナ~ 藤原啓治/阿澄佳奈
- (木)ときメモ!ラジオ ゆめぎの高校放送室 阿澄佳奈/荻原秀樹
- ときメモほぼ関係なし!コナミの懐の深さを感じる。ウソを見破るコーナーでの、あすみんのヘタれぶりが聴き所。あまりにさらっと嘘をつく荻原氏に「もう営業になればいいよ」など。
- (木)美佳子@ぱよぱよ 高橋美佳子
- クリックリするのめんどいので1ファイルにしてくれ。ライブ感想読んで貰えた!おだてっぱなしだが、わりと素直な気持ちだったりはする。ネタコーナーは難しいな。
- (木)佐藤利奈のあの空で逢いましょう♪F 佐藤利奈
- 強力母性声優。よくわからないゲストが次々来るので飛ばす。MT免許とか無謀。たまに広島トーク。
- (木)とらドラジオ! 間島淳司/喜多村英梨
- (木)キタエリのケメコマニアックス! 喜多村英梨
- (金)早見沙織のぽじてぃ部~Sweetsな放課後 早見沙織
- なにをしてもかわいいという、典型的なお嬢様。たまに普通のJKぽい発言。頭の回転の速い娘だ。
- (金)とある”ラジオ”の禁書目録 井口裕香/佐藤利奈
- 本編がわけわからないので逃避する。
- (金隔)STB 桜真町町内放送 福圓美里/梶裕貴
- みさとんのドSぶりがすごい。完全に尻にひかれている梶王子。本編よりよっぽど面白い。
- (金隔)潮風放送局~みなとSTATIONらじお! ~君が主で執事が俺で編~ 後藤邑子/伊藤静
- (土)「喰霊-零-」超自然災害ラジオ対策室 白石稔/水原薫/茅原実里
- (月末)ゼロの使い魔 on the radio 釘宮理恵/日野聡
- (月末)ハヤコン 釘宮理恵/白石涼子
- 白石さんはいい娘だとは思うんだが、絶望的に面白くない。
- (月末)ひだまりラジオ×365 阿澄佳奈
- (不定期)セキレイらじお 早見沙織
- 学校帰りで毎回お腹を鳴らすはやみん。しっかり放送に乗っている。なんて上手いキャラ付け。序盤回のテンパりっぷりが聞き所。
- (不定期)かんなぎラジオ 戸松遥/花澤香菜
■ ベイスターズニュースクリップ 11/06
- 三浦、横浜残留…出来高など交渉最終段階 - 野球 - SANSPO.COM
- ええの獲ったわ!虎、三浦断念も蕭がいる!- 野球 - SANSPO.COM
- まだサンスポしか出してないので眉唾。何を根拠に書いてるのか解らないし。
- 横浜・新沼、ハマの正妻へ大チャンス! 野球 - SANSPO.COM
- イケメンももう29歳か。本当に存在感がない。川上からプロ初安打HRを打ったくらいしか思い出せない。相川が出て行けば起用が増えるだろうが。
- 楽天 FA権行使明言の相川獲り参戦(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 面白いから行けばいいのに。ノムさんがボヤきまくるよ。なんにも理解しとらんつって。
- 松本&細山田 早大コンビが横浜を変える!(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
「「若手とベテランがうまく融合している。横浜は大好きな球団です」と両選手は口をそろえた。」
うまく融合(笑)。「松本が「好きな選手は鈴木尚コーチ。3拍子すべての面で見てもらいたい」と声を弾ませる」
3拍子はマズいだろ……。走攻と、あとはなんだ。喫煙か。「細山田も「大矢監督の本をもう一度読んで勉強する。監督の分身になる」」
思い直せ。無難な事しか書いてないけどな。- 横浜、早大・松本、細山田に指名あいさつ - 野球 - SANSPO.COM
- イイ顔。
- 五十嵐「まだ五分五分」も次回交渉で“決意"(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 来ないかな。在京で青いし無条件で抑えできるよ。
などと、リップサービスにも突っ込まずにはいられない。
2008/11/09 [Sun]
■ セキレイお渡し会@名古屋
出演:早見沙織、花澤香菜、遠藤綾。
推定80人くらい。6000円のDVDが最低でもこれだけ売れたわけだから結構すごい。1800開場、1830開演。司会は監督が務めるそう。嘘だった。アニプレの人だった。
呼び込みを会場にやらせる。「結ちゃーん!」「はーい」(入場)、みたいな感じ。おお、これはまた随分と気持ち悪い(笑)。早見ちゃん「4会場(昨日東京、今日大阪2つ)全部来た人~」で数人挙手。他、これといったトークは特になしでお渡し会へ。
「お渡し会」なので、握手は無し。大多数が、挨拶して、特典(ポストカード)を貰って3秒くらいでおしまい。なので、すごい速さで流れる。
もうね、馬鹿なのかと。合法的に十代の女子高生女子大生、他一名と会話できるチャンスだぞ。喋らないでどうするのだ!そんなだからおまえらはヲタなんだよ!(考え方が完全におっさんです)
どこぞのアイドルの超高速握手会とは違い、後ろで押すスタッフはおらず、早見ちゃんらの後ろで見守ってるだけなので、5、6言は余裕で喋れる。早く次へ、とせかされてる人は居なかった。遠慮しすぎですおまえら。
早見ちゃんは、白で真ん中にピンクが入った服。三人並ぶとえらく背が高い(自称163cm)。画像や動画だと正直なところアレだが、実物は予想通り愛嬌のある感じでかわいい。八重歯があるのかな。笑顔が印象的。「うたがステキ」「いつか名古屋で生歌を」という事は言えたので概ね満足。100回くらいイメトレした半分も言えなかったけどな。難易度高い。顔をくしゃくしゃにして、恐縮です恐縮です、みたいな感じだった。人柄が伺える。
つうか、順番が早見→花澤→遠藤なのよ。他の人はさっさと終えてしまうので、僕が列をせき止める形になる。真反対だったらよかったが、年功序列でこうなるか。一番話せたのが花澤さんというのが泣ける。「スケッチブック大好きで今でも見てます」「癒されるよね~」「またああいうまったりしたのお願いします」みたいな感じ。
ラスボスが難解。正直、よく知らないし……。マクロスはアレだったし、らきすたはどうでもいいうえにピンクメガネ。仕方ないので、「ラジオは綾さんの回が一番面白かったです」(大体事実)と。「早見ちゃんとユニット組んでやったらいいんじゃないですか」と言ったらハァ?という顔をされた。すまん調子乗った。客観的に見ると、遠藤さんが一番美人だった。本日より、当サイトで「あーや」と言ったら遠藤綾を指します。ご了承下さい。
実際は、本当に特典が欲しい人が集まってたのかなあ。早見ちゃんは新人だし、花澤さんは色々とアレだし、遠藤さんは不人気ピンク。まいいか、どうでも。早見ちゃんの生歌が聴ける事を夢見つつ寝る。
同じの貰ってもな……と思ったら、サインが違うのか(ちなみにプリント)。なんか、あまり嬉しくないね。やっぱり手書きがイイ。
■ [浜名湖] ~静岡県知事杯争奪戦~ GI浜名湖賞 開設55周年記念
12R 優勝戦
1菊地孝平 2服部幸男 3白井英治 4渡邉英児 5金子貴志 6横澤剛治
ナリ。脚はまあ内側がいい。菊地の逃げはもう固定でいいだろう。節間S順1.0だからな、優勝戦もトップに近いSを切るだろう。2着もほぼ白井でいい。浜名湖なら握る白井の方が速い。インがS速いだけに、中途半端にまくり差しになるのは怖い。3番手は、渡邊は準優をみてもわかるとおりのうんこなので、金子を推す。格は落ちるが脚はいい。白井が攻めれば良いところに入れるはず。そういうわけで、1-3-25を本線、おさえで1-2=5。これで大体いけるだろう。
結果、イン菊地トップS、服部はドカ遅れから握りやがる。さらに、まくり差しに入ろうとした金子を巻き込み後退させる。せっかくカドの渡邊がヘタれて最内を差してるのになんて事をするんだ。これはもう死刑もんだろ。1-2で2.9倍までカブってたんだぞ。このSと捌きはあまりにもヒドい。浜名湖から無事に出られたか? 金子は……まあしゃあないな。そもそも金子だし。ぐだぐだな1Mであっさりと134決着。
ボートピア名古屋
ボートピア名古屋で買ってきた。初めて行ったが、金山から地下鉄で10分程度の駅前、という事で、交通の便はいい。場内のクズどもの数を見てると、まだなんとかやれそうだな競艇。3000えんとかする指定席が埋まってた。本場ならともかく、場外でそんな高額の有料席に座る意味がわからんが。
設備はマルチモニタと、32型くらいの液晶オッズモニタがたくさん。4場同時発売なので、あきらかに数が足りない。結果表示でも、前半後半が交互に表示されるのでいらいらする。オッズも、最低限2単・3単(123,456)の3枚を一覧表示すべき。ころころ切り替わりやがる。あほなのか。このあたり、ボートピア横浜はちゃんとしていたように思う。
発券機は、おそらく富士通の新型。手元の液晶が17型くらいあって確認しやすく、発券が速い。的中舟券で他のレースを買うことも可能。マークカードは、1賭式4個ずつ8点まで。2単4点、3単4点みたいに一枚で買える。間違っていた場合は、マークミスしている部分をおおまかに教えてくれる(横浜で遭遇)。以上レポおしまし。
名古屋は下のバーコードで間違いなく富士通だが、横浜はQRが付いてるのでトーターくさいなあ。競艇は基本トーターで、唐津と江戸川(最近入替)だけ富士通との事。
[若松] オロナミンCカップ 5日目 11R 準優勝戦 (レース映像)
1松下一也 2上田隆章 3西山貴浩 4原田篤志 5齋藤勇 6新名文博
9,10は倉谷吉川なので予定調和W1-2。一般もいくつか逃げているとはいえ、ここはどうなのか……。腕的な問題で、頭は松下の逃げか原田のまくり(-差し)くらいしか考えられない。上田の2Cがミステリアス。よくわからん。考える余地が無い。1-4 1てんで。
結果、西山咲攻め松下のケツに蹴られ、上田が差し、というか普通に1M回っただけ。ぼいん、と跳ねるが、問題なく頭。この松下の逃げがまた悲しい出来。ピンを並べてもしょせんはA2級。2C差しの次に難しいのがイン逃げという事を思い出す。結果、213。
2008/11/10 [Mon]
■ パスタゆでる
大根する→ツナ缶と共にぶっかける→しょうゆぶっかける→まぜる→うまい
10月の携帯・PHS契約者数、イー・モバイルが10万件の純増に
イーモバつえー。安いネットブックを付けて2年縛りで100えんとかの奴か。あれって使い物になるのかな。味噌マップに東芝のNB100が展示してあったので触ってきたけど、つるてか液晶の割には見やすそうで良い感じだった。これはちょっと高価だけどね。
そういえば、実家周辺がいつの間にかエリアに入っていた。山口県みたいな壮絶僻地に来るなんてやるじゃんイーモバ、と思ったが、見事なまでに実家を避けるようにエリア展開(徳山競艇場周辺)。これはひどい。もう一個の実家も余裕アウト。
ちなみに、ウィルコムは500m内にアンテナ1個でぎりぎり通信可能。ZERO3の時は本気で使い物にならなかったが、03だとわりといけた。感度が違うんだろうか。
遠藤綾公式ブログ a*ya mode 217 : オワタシカイサンカイ
昨日のお渡し会(大阪)後の写真。早見ちゃん(中央)は上着を着てるが、ワンピースじゃなくて、明らかに黒っぽいミニスカだな。自分のあんまりな記憶力にびっくりした。1時間後に03で書いてこれかよ。天使様の笑顔に見とれてそれどころじゃなかったんだよ……(はいはい)。僕の隣の方には、イベント中すごい勢いでメモってるのが居た。そこまでしなくても、と思った。
あーや(右)ツインテかわいい。名古屋では普通に下ろしてた。
加藤英美里 1st SOLO ALBM「vivid」2008.12.17 RELEASE!!
喋らなければかわいい事でお馴染み加藤さんがオリジナルアルバムをリリース。試聴アリ。
Pafume的テクノポップスをメインストリームにした楽曲に、彼女の元気なボーカルが乗った、ユーザーに真っ直届くオリジナル楽曲で構成。
パフメ的(笑)ALBM(笑)ユーザー(笑)。これはひどい。キャニオンのウェブ担当はしんだほうがいい。えみりは歌っちゃダメなタイプの人だな。渡部チェルやイズミカワソラが関わってるが、それでも1周聴ける自信がない。あと、アルバムで「vivid」というと色々と思い出すので勘弁してください。いや、あれは名盤だと思うけど。
2008/11/11 [Tue]
■ ベイスターズニュースクリップ 11/07-11
- 横浜・相川、FA申請書類提出「有意義」 - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜・相川「熟考の末、FA宣言する」 - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜不安募る 相川返事なし:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 横浜三浦は残留、相川はFA宣言へ - 野球ニュース : nikkansports.com
- ソフトB王最高顧問、FA補強に慎重 - 野球ニュース : nikkansports.com
- サンスポのみ。提出したって言ってるんだから提出したんだろう。この注目度の低さが相川さん。バンクが慎重姿勢なので、連絡なしの可能性が高い。他、どこか来るかな。出て行くなら早めに決めて貰った方がありがたい。
- 横浜が阪神・野口獲りへ!捕手強化に本腰 - 野球 - SANSPO.COM
- 相川が出て行ったら、なんでもいいからベテランの補充が必要。FA獲得の場合、人的補償は不要なはず。
- 五十嵐 FA行使せず残留決定的(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- ロッテ・小野が残留、自身ブログで明かす - 野球 - SANSPO.COM
- 広島東出FAせず残留、4年4億円契約 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 今年からFAの制度が変わって獲りやすくなったんだが、有力所は軒並み残留しちゃったな。中日の禿とか巨人のグキは違う意味で問題外だし。
- 横浜三浦、3年10億円で残留に傾く - 野球ニュース : nikkansports.com
- 三浦、FA行使はギリギリまで熟考…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 三浦は慎重姿勢「あと1週間はある」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 残留くさい雰囲気は漂ってきた。3年総額10億になってるが、4年はありえないのでまあよしとしよう。コントロール型なので、5勝10敗くらいでだらだら40台までやるかもしれないけど。
- 横浜、球団初中国出身選手と育成契約へ - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜 “ホエールズ"出身台湾代表左腕テスト(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 多方面から人材を求めるのはよいことだ。
- “厳冬ムード"も村田年俸3億狙う(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 3おく(笑)。成績的にはそれくらいの価値はあるが、数字に表れない部分でやらかしまくってるからねえ。25000+出来高くらいでなんとか。上昇ペースも考えないと飼い続けられなくなる。
- 広島が動いた!横浜・石井琢と交渉へ - 野球 - SANSPO.COM
- ハマスタで琢朗から“ありがとう"の会開催(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 広島価格だと2000くらいかな。バックアップで使えるんじゃないだろうか。
- 西武ナベQ再生工場、横浜戦力外土肥獲り - 野球ニュース : nikkansports.com
- 選手の使い方上手いよね。
■ [鳴門] GI 鳴門モーターボート大賞 初日
12R ドリーム (レース映像)
1濱野谷憲吾 2辻栄蔵 3烏野賢太 4赤岩善生 5田村隆信 6今村豊
ナイター無いのかよ……。仕方ないのでGI投票。
S展田村単騎。今日のナルティは混戦模様。先頭航走でコケた奴も居て、どうやら相当走りづらいようだ。しかし、乗り方を知っている奴なら、外からでも入ってこられそうな雰囲気。じゃ、田村の3着ヅケで。頭はハマちゃんの逃げでいいと思うが、確実に懐を開けるので、伝統芸能2着残しは抑えないといけない。195と、23-1-5。
結果、オールスロー。S揃って、とりのが3Cからまくり差し抜け。GIで、とりのが、3Cから、まくり差し抜けた(笑)(たいへんすごい事なので2回言いました)。田村は進入でおわたな、と思ったが、意外と良い所に入って残す。3-1-65体制から、2M田村握って315まんしゅう決着。おお、2枚持ってる。とりのナイスファイト。ハマちゃんは相変わらずでしたありがとうございました。赤岩はなんでこんなところに居るの?
11R 予選
1安田政彦 2山崎智也 3秋山広一 4市川哲也 5飯山泰 6淺田千亜希
禿インか、難しい。智也2Cは握るかどうか。市川のカド差しは怖いが、攻め込んでくる奴は居なさそうだ。飯山が脚いいそうなので3着で推して195。市川差し抜け495も。飯山だからいいとこ3着だろ。
結果、市川ピット出遅れ大外。こんなやる気無いピット離れがあるかよ。智也もなんか取られ、132/564の飯山カド戦。これはまずい、禿あやうし。智也は咲に握るも流れ、安田逃げて飯山内差し1-5-体制。ほら、頑張りすぎた。3着で推して2着ってよくあるよね、と見てたら、朝だ先生がなんか上がってきて1-6-5に。おお?これ170倍くらいあるぞ。出来たのか?と思いきや、3周BSで1-56併走に。2M、朝だが絞って咲に回るが56一緒に流れ、内側智也差しきり1-2-56。はああ?(笑) 3着ゴール判定の末、125決着1番人気(笑)。
これで外れたら良いオチだったのだが。カメラワークが悪く、なんだかよくわからないが逆転に次ぐ逆転。3連単なんて火炎よこれは。
[常滑] レディース笹川杯 初日 12R 予選ドリーム戦 (レース映像)
1三浦永理 2田口節子 3佐々木裕美 4永井聖美 5中谷朋子 6池田明美
最近競艇ブームなので、久しぶりに女子戦にも手を出す。節間べったりでやれば、一番回収できるのが女子戦。ここはセンター345に僕の好きな選手が配置されているナイスドリーム。三浦とかいつの間にかA1なんだな。佐々木さんも近況はA1勝率を残している。A1の中に一人B1なので美味しいかも。永井タンと迷ったが、佐々木さんから395。とくに根拠は無いが、握って一発あるだろう。
結果、田口の差しを見て佐々木さんまくり、インにつけまい決まって頭。当然永井タンを連れてくるが、中谷がいねー。341の満州決着。3-4で3810えんも付くのか、2連単だったなあ。またもや欲かいた。
佐々木さんは「今日は大事な日なので」とコメント。旦那のデビューした日か……。センター戦のスピードはずば抜けている。イン戦が出来るようになれば、混合戦でも戦えそうだ。
■ 毎年恒例1111れいなの日
もう19歳か~。最近テレビで見かけないけど、元気でやってるのかな。たまに歌ってるなと思ったら、いきものがかりだったりはする。
延命措置
僕がサドンデスでも、当サイトは来年5月までは存続します。やったね。
久しぶりにコンパネにログインしたら、容量が1GBに増えたうえに、cronが使えるようになってた。むしろ使えなかったのかよ、という感じだが。昔はサーバ内検索のインデックスを毎日作成したりはしてた。たいした技術も使わず、全容量200MBくらいのコンパクトサイズで細々と運営しております。月200えんちょっと。
2008/11/12 [Wed]
■ ベイスターズニュースクリップ 11/12
- 横浜がオリ戦力外左腕加藤を獲得 - 野球ニュース : nikkansports.com
- よくわかんねーけど先発で頼む。
- 横浜の相川、FA移籍へ=大リーグ挑戦の意向-プロ野球(時事通信) - Yahoo!ニュース
- 横浜・相川がメジャー挑戦!9日極秘渡米 - 野球 - SANSPO.COM
- 大リーグ(笑)。たいした競争相手もおらず正捕手ゲット。相対的に評価が上がって、不相応に1おくえんの年俸。プロ野球選手として、ありえないくらいの恵まれぶりなのにね。頭が悪いから勘違いしちゃったんだろう。巨人の正捕手を見ても解るとおり、捕手だけは馬鹿じゃダメだよ。打てればまだいいけどね。もう伸びシロもないし、いい切り時だと思う。これで監督を切れていたらスッキリ仕切り直しだったんだが。
- マイケル、工藤と2対2 大型トレード 二岡、林 獲得-北海道新聞(がんばれファイターズ)
「最大の狙いは右の強打者。当初は横浜の吉村にターゲットを絞ったが、まとまらなかった。」
馬鹿か、出せっかよ。抑えをやってたのをセットアップで使うとか、まず無理だから。- 合同トライアウトで日本競輪学校が広報活動 - 野球 - SANSPO.COM
- これは面白いと思った。結構いろんな所から引っ張ってくるね。競艇はちびっ子じゃないとダメだからつまらない。
- 広島が石井琢と契約へ 横浜から戦力外も現役続行 - 野球 - SANSPO.COM
- 広島東洋カープ 石井琢朗選手(元横浜ベイスターズ)と契約
- 再就職おめでとうん。扱い難しそうだが大丈夫かな。
2008/11/13 [Thu]
■ さすがは坂本
坂本真綾ライブツアーCD先行販売にあっさり当選したので引き替えてきた。
5階(笑)なに5階って(笑)ありうるの(笑)。
遙か昔にアクトシティ浜松って所の5階で見たことがあるが、ものすごい天上界ぶりだった。ヤフオクで500えんだったからいいんだけど。
本スレを見ると、愛知は良い確率で当選してるが、クソ席を捌いている模様。東京は結構落選。まあいいか、生歌聴ければ。あまり深く考えずに申し込んだが、1月名古屋の平日かあ。どうかなあ。
2008/11/15 [Sat]
■ ベイスターズニュースクリップ 11/13-15
- スポーツナビ|横浜への愛着と不信感 ハマの番長、移籍か
「親しい関係者には「自分も数年後に(石井琢や鈴木尚のように)ああなるのかと思うと怖い」と漏らしており」
関係者乙。おまえ今までどんだけ優遇されてると思ってんだよ……。たくろうタコさん切りも別におかしな事じゃ無いし。変に値段がつり上がり、横浜に唾を吐いて移籍、4月にボコられてフェードアウトのカドなんとかさんコースが見えます。- 三浦FA決断!条件不満なしも「評価聞いてみたい」…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 便利な言葉ですね。
- FA行使決断!三浦番長 阪神移籍有力(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- スポニチはさすが関西寄りの記事。
- 阪神、FA三浦獲得資金13億円に上乗せ - 野球 - SANSPO.COM
- 13おく(笑)。馬鹿じゃないの珍団。こんなのにつきあう必要はないよ。
- 村田が上重が松坂に借り返す!…横浜最強OB対「反横浜連合」:MLB:スポーツ報知
- 野手転向・北、ブレークの予感…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
「北は「ショートをもらいたいです」」
言うなあ北。- 完全燃焼!横浜戦力外の河野が引退 - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜 オリックス戦力外加藤康を獲得(野球) ― スポニチ Sponichi Annex
- 広島 FAあきらめた森笠をトレードに(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- まだ決まってないんですって。
- 広島が石井琢獲得「7番サード」有力 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 石井琢は単身赴任 来週中に広島入り(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
2008/11/17 [Mon]
■ [若松] GI 開設56周年記念 全日本覇者決定戦 3日目
12R 予選
1服部幸男 2石田政吾 3川上剛 4白井英治 5三井所尊春 6星野政彦
345ダッシュ。12は盤石のコメントを出してるが、石田の軽快な行き脚は気になる。服部は突発的にやらかすので叩かないかな。今日は2Cまくりが目立ってるし。外と上位絡めて2-[345]。今日は都合により100えん。逃げの場合、川上が気配よく咲攻めだろう。カド受け星野だし。白井との組で問題ない。1-3=4を2まい。
結果、ナリ。内2艇S出て咲回り、川上3Cからまくり差し入って13-4。石田は航跡を食らって死ぬ。差し抜けるかと思った。2Mで1-3-4決着。あまり考えずに買ったら逃げから2点でも当たるのか、たまらないな。
9R 予選
1平田忠則 2益田啓司 3中辻博訓 4岡瀬正人 5小野信樹 6菊地孝平
コメントからして、益田が叩く気満々。イン平田だし、一気にいっちゃうんじゃないか?直外と格上菊地を絡めて2-[346]100えん。
結果、益田は予定通り叩くも、中辻が差し抜け。342で16490-98610のクソ大穴。GIクラスだと直外の3Cが入ってくるか。惜しい。
今日の若松は逃げ9本。ここは穴がちょっと極端すぎる。こんな2連単満州出まくるか普通。逃げと格上選手に集まって、他がとてつもなく買いづらいオッズ。よくわからないA1が混じってるからこんなもんなんだろうけど。番組からしてダメ競艇場だが、冬の間は我慢しておつきあいしていかないといけない。早く帰ってきて桐生。
今日は地味に11まい勝ち。突き抜けない。
2008/11/18 [Tue]
■ [若松] GI 開設56周年記念 全日本覇者決定戦 4日目
12R 一般
1鳥飼眞 2仲口博崇 3川崎智幸 4重成一人 5吉田弘文 6益田啓司
都合により事前投票。ここセンターがいかにもへっぽこ揃いなので、昨日気配がよかった益田を狙う。鳥飼のイン戦をおびやかすのは居なさそうなので、益田の23着全部で。1-6を8まい、196各3まい。
結果、川崎入って132。鳥飼逃げて、益田外握って一気に2番手1-6体制。162で1980-6740の中穴決着。これはでかい。ナイス益田。今日はこれ一個で140まい勝ち。
2008/11/19 [Wed]
■ 徳用
32本入り298えん。二日で食ったうますぎる。
池田綾子オフィシャルサイトリニューアル
シングル「数え歌」発売にあわせてリニューアル。トップでみんなのうたの映像がそのまま見られる。なんかインタビューとかもあって、久しぶりにやる気満々。ショートバージョンとして、歌詞やメロディまで変えてるのか。相変わらず半端ないな。C/Wからジャケットに至るまで、繊細な仕事ぶり。CD音源からして聞き惚れる美声。価値ある円盤。
惜しむらくは、今回もインディーズ発売。NHKで見て買いに行っても、良い確率で置いてないね。タワレコでなんとかかんとか。名駅店には2枚在庫があった。ここからなんとかオリジナルアルバムリリースに繋げて欲しいんだが。
■ [若松] GI 開設56周年記念 全日本覇者決定戦 5日目 準優勝戦
11R 準優勝
1井口佳典 2坪井康晴 3三井所尊春 4重成一人 5太田和美 6仲口博崇(レース映像)
S展3三井所大外。展示は困った事に34。1-2でどっかぶって2倍。3単1-2-34で8倍。井口の逃げ、坪井の2着まで固いと思うが、このオッズではしょうがない。内々で決まるとは思うので、1-[234]で34厚め。1-2-なら元返し。計15まい。
結果、ナリ。センターS出て、三井所が咲攻め、重成まくり差して一気に決着436 9650-74280。もう、なんだよこれ……。井口がこうもあっさり飛んでしまうとは思わなかった。34はどう見ても一枚落ちるからな。三井所咲攻めと見ても、まくりスジは買えない。気温5度とか言ってるし、色々と極端だ。
12R 準優勝
1瓜生正義 2菊地孝平 3服部幸男 4石渡鉄兵 5平石和男 6桐本康臣
ナリ。後半R、スローのSが届いていない。この流れで瓜生の逃げじゃ買えない。展示ここも34なので、中心にして[234][346]のハコ100えん。12枚。もうまともに考えるの放棄。逃げたら逃げたでいい。
結果、内S行って逃げ135決着。菊地飛ぶのかよ。なんしても3着平石は買ってないな。まあいいや。今日は二つのみで27まい負け。5まいずつくらいにしておけばよかった。
[住之江] 優勝戦で全艇F → 大時計故障でした
- 住之江競艇 第27回テレビ大阪杯争奪大阪スーパーレース優勝戦‐ニコニコ動画(秋)
- 住之江競艇|ニュース 本日の優勝戦12レース(6艇フライング)につきまして
珍しい。大時計故障で以降のレース中止はまれにあるが、よりによって優勝戦の本番レースで。2秒1秒で明らかに遅くなる大時計、進入からグダグダな実況。市岡タンならこんな時でも冷静なのに。
■ ベイスターズニュースクリップ 11/16-19
- ヤクルト、正捕手不在で横浜・相川を獲る! - 野球 - SANSPO.COM
- 相川メジャー極秘受験!アリゾナに6球団来た(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 横浜・相川が大物代理人のニーロ氏と契約 - 野球 - SANSPO.COM
- ヤクルト獲ってくれまじで。補償欲しい。正捕手に据えてくれれば相対的に5位あるで。
- 横浜は阪神・野口捕手獲得へ「まだ若々しい」 - 野球 - SANSPO.COM
- 年俸Cランクで補償選手が不要なので獲るべき。今の捕手メンツでやれるわけない。
- 大型補強なしで来季も苦戦は必至?背水で臨む大矢監督(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- あー無理無理。どんなに補強したって監督で最下位。もうすでにひっかき回してるだろ。
- 誰もいない…横浜FA撤退 外国人投手獲得へ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex 野球 横浜
- 居ないもんはしょうがない。1おくくらいの2,3人獲れ。
- 【11月17日】2000年(平12) 実質1年で43本塁打!難病克服した内川聖一、横浜1位指名(野球) ― スポニチ
- 三浦と一問一答「後悔したくなかった」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 三浦のブログにファンからの書き込み殺到(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 三浦残って!ベイファン2万人署名へ立ち上がる!!…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- まあ頑張れ。
- 三浦獲りならトラッキーもリーゼントに!? - 野球 - SANSPO.COM
- 阪神がFA三浦に5年11億円と背番18用意 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 阪神さらに条件アップ!三浦に“終身保証" - 野球 - SANSPO.COM
- 虎、三浦に絞った!20日FA交渉解禁:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 6-4で移籍って感じかな。3年10億でダメならもうしょうがないだろ。横浜だから、1~2億程度の選手にここまでの価格が出せるわけだ。それを超えて変に積む馬鹿が居るんじゃ。他球団からの評価、ってのは結局金だ。
- 阪神に入れ!FA三浦の父が“凱旋"後押し- 野球 - SANSPO.COM
- 三浦母は心中推し量る「ぎりぎりまで悩んで」 - 野球 - SANSPO.COM
- おとんとおかん(笑)。もういいや、親元でやりなよ。正直鬱陶しい。
- 石井琢2000万円 史上最低額で再出発…広島:プロ野球:野球:スポーツ報知
- やっぱ2000か。横浜でこの価格まで下げるのは無理。
- 横浜が広島森笠撮りへ - 野球ニュース : nikkansports.com
2008/11/20 [Thu]
■ [若松] GI 開設56周年記念 全日本覇者決定戦 最終日 優勝戦
12R 優勝
1瓜生正義 2三嶌誠司 3重成一人 4服部幸男 5三井所尊春 6白井英治(レース映像)
ナリ33。展示気配356。瓜生はまあいいんだろうが、あとはSだけだよな。終盤どうもインが立ち後れる。脚的にはあと一歩という感じの服部先生は4カドを選択。だが後ろに三井所。佐賀はとりあえず馬鹿なので、Sから咲攻めする可能性が高い。服部はいらん。三嶌ナイター2Cとかうんこなので切り。よって、1-[356]で、35の23着に5まい。インが全く信用ならんので、3456のハコ34頭12点を100えんだけ。重成のスリット近辺の気配は悪くない。瓜生死ね死ね展開を祈る方が面白い。計30まい。
結果、三井所S出てまくり差し、重成咲攻め外握って三嶌を潰す。瓜生は逃げて、1Mでキレイに1-3-5、そのまま決着530-2050。ほんとに見たまんまの展開だったな。三井所はもう一息頑張って欲しかったが。瓜生はコースレコードで楽勝逃げ。まあおめ。
7R 一般
1中野次郎 2太田和美 3坪井康晴 4吉川昭男 5平石和男 6佐口達也
センター差し主体のメンツなので、気配のいい佐口を狙う。中野はここならぎりぎり逃げ切れるだろう。太田と坪井は微妙な所だが、太田2C,坪井3Cなら坪井の方が上。平石さんは佐口に潰される予定なので切る。よって1-[346]で中穴狙い100えん。
結果、中野は張ってかろうじて逃げ、23やり合い気味で、最内佐口。2M佐口先取りで太田跳ね上がり後退、1-6-235あたりで3番手接戦。レース巧者が3艇で競っちゃってたいへんだが、坪井がなんとか取りきり163決着。6990-25240。これは配当が出た時にちょっとドキッとした。せいぜい8,9000えんだと思っていたので。逃げからこの配当って、どんだけ人気無いんだよ佐口。たった600えんでドキドキできるきょうていさいこう。
そんなわけで、今日は290まい勝ち。こんだけ逃げばっかなら何個かは当たるわな。
2008/11/21 [Fri]
■ チロルきなこもち
うまいけど、1個30えんは高いよね。アルバム発売まであと5日。
2008/11/22 [Sat]
■ 第33回いい夫婦の日aiko聖誕祭
112233。おめでとう。
2008/11/24 [Mon]
■ 近況
そろそろ競艇やらない人に呆れられてるんじゃないかとは思いますが。しょうがないじゃん、面白いんだから。
インスタントコーヒーが無くなったので実家に電話。ため込んでいるはず。「それくらい送ってあげるいね。他に何か欲しい物があったら言ってみいさん」(山口語)というので、ハラマキを希望。お腹寒いの。そして先ほど荷物が到着。
すごいデザインだよ……。赤や青にキラキラ輝いてるよ……。タテに長い筒状になっているので、半分に折って装備するのだけど、それだと苦しくて寝られない。折らずにそのまま、ベルト感覚で装備すると具合いいことが判明。まあお腹が出なきゃいいや。あと野菜とチョコレートを沢山貰った。ありがとうマリトン。
コーヒーは入っていなかった。
来年でデビュー10周年-下川みくにさん、名古屋でワンマンライブ - サカエ経済新聞
なんだかんだで10周年を迎える下川さんです。「南風」が頂点だったなあ。
RD-X5がピーピー鳴る
何事かと思ったら、タイトル数制限396に引っかかっていた。600GBでLP(2Mbps)だと録りまくれるわけだが、割と簡単に終了。時間的にはあと100時間近く行ける。そろそろフォーマットしたいんだが、不可能に近いな。
現在稼働3年目。そろそろHDDがいかれてもおかしくないが、アナログ停波まで頑張れるだろうか。地上波が終わっても、スカパーSDがあれば十分使えるし。
Firefox3
ちょこちょこ使ってるが、微妙に動きがもっさい。レンダリングは圧倒的に速いんだけど。以前に比べたら、だいぶ愛想良くはなってる。拡張を探すのは相変わらずめんどい。
拡張は入れすぎると重くなるので、いかに少ない拡張でOperaに近づけるかが勝負所。今のところ
- FireGestures マウスジェスチャ
- Greasemonky スクリプト
- IE Tab タブでIE
- Tab Mix Plus タブ
- テキストリンク URI文字列ダブルクリックで飛ぶ
というシンプル構成。あと「ツリー型タブ」というのでタブを縦置きにしていたのだけど、これがもう一つ。再起動したら一番上のタブがでっかくなったり、右ボタン+ころころでタブ切り替えがいまいち鈍かったり。タブ回りだけはしっかりして貰わないといらいらする。Operaでは、標準機能で出来る事なので恐ろしく機敏。
あと個人的によく使う機能で大きな違いは、MDIかどうかかな。タブを並べたり外に出したりできるかどうか。Operaの地味に便利な機能。
2008/11/26 [Wed]
■ ベイスターズニュースクリップ 11/20-25
- 横浜が白基調の“シンプル”新ユニホーム - 野球ニュース : nikkansports.com
- 横浜ベイスターズ2009年度新ユニフォーム発表!
- 言われてる程悪くないと思う。ビジターはストライプに見えないな。前の青いのが良かった。
- 横浜が最速152キロ左腕ウォルロンド獲得 - 野球ニュース : nikkansports.com
「今後はウォルロンドのほか、メジャー経験のある投手を少なくとも2選手獲得する方針」
今年のがまたひどかったからなあ。投げる所を見ずに獲ったんじゃないかアレ。横浜が勝つには、とにかく大矢に継投させない事だ。スタミナがあるのが欲しい。- 仕事キャンセル!横浜社長駆けつけ番長最終交渉(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 三浦ブランド。
「おやじの影響で野球を始めて小さなころに連れて行ってもらったのが甲子園」
- 横浜“火の車"危機…三浦移籍で戦力以上に痛い台所 スポーツ:ZAKZAK
- ザクザコさんの妄想記事。いつも思うが、球団関係者て何なんだ。ぺらぺら喋ってるが。三浦もはっきりしないが、まあ出て行くんじゃないかな。
- 【ベストナインの話】セ・リーグ選手編 - 野球 - SANSPO.COM
- 村田内川おめ。銭闘まだぁ?
- FA交渉は口説き文句の宝庫、覚えてる? - 野球ニュース : nikkansports.com
■ ここは裏切りの地なのー
昔ティルナノーグっていうシナリオ自動生成のPCゲームがあってだな……(以下おっさんトークの為中略)
そんなわけで、茅原実里「Parade」(!音が出る)。初回限定版は明らかにやりすぎなパッケージ。ここまでめんどくさい装丁のCDは人生で初かもしれない。中に通常版が入ってる形が助かるんだけど。豪華写真集はよく出来てる。昔の知人の荒川君に似ている。
前作の「Contact」は全編菊田大介で、トランスとかあんな感じの音楽だったんだけども、本作はシングル曲が菊田大介で、他は藤田淳平や虹音、大久保薫など(よく知らない)。藤田淳平はギターを前に出してて、アルバムの中でいいアクセントになってる。この人のアレンジ好きだわ。
菊田大介は出会い頭にパンチをぶっこむタイプ。「Contact」でも、#01→02の流れは神がかっていたし、ちょっと前に出たシングル「Paradise Lost」は、イントロがクライマックス。掴みがうまい。個人的にはアニソン然としたがちゃがちゃうるさいのはダメなんだけど、これは余裕でいけた。
みのりんのヴォーカルについては、まあ普通かなと。水樹奈々が上手とされてる業界においては、たぶん上手い方。ここら辺は見方によるので。僕は声質が好きなのでそれでOK。余裕があったら手にとってみてくださ。通常版でいいよ。
せっかくなので飾ってみた。
2008/11/27 [Thu]
■ RD渾身のフリーズ
RD-S301が地デジ放送画面で止まってた。電源長押しで切れた。当然この間の予約は全滅。なんて事をしてくれるんだ。デジタルになってから安定性が低いとは聞いていたが、確かにそんな感じだな。RD-X5(アナログ機)では、こういう事は一切なかった。
たぶん最近電源入れっぱなしなのが悪い。たまに落とさないと不安定になる(気がする)。
例のあれ2008秋中盤
- ◎のらみみ2(~8話)
- グラム良かったな。よくこんな話思いつくわと感心した。別れ話は食傷気味だった。ゲストの折笠富美子が素晴らしかった。他のゲストも流行とか一切無視で、役に合った実力派を引っ張ってくる。
- ◎かんなぎ(~7話)
- 主人公が一番かわいくないという。つぐみはいいな。良識派を気取りつつ随分なへたれ。沢城さんが無理して若い娘をやってる所がまたなんとも。楽屋ネタが鼻につくが許容範囲。高画質で見たいんですが(しつこい)。
- ◎↑喰霊―零―(~8話)
- なんだよ結局萌えアニメかよ……と思いきや怒濤の展開。あまりに悲しい宿命。やればできるじゃないか明日リード。
- ◎スキップ・ビート!(~7話)
- ちょっと演出抑え気味になった? 安定感がある。これは元の漫画が面白いんじゃないか。マリナにも慣れた。
- ○ONE OUTS -ワンナウツ-(~5話)
- 野球を知らないと難しいかもしれない。
- ○ケメコデラックス!(~8話)
- 今期の声優アニメ(前期は狂乱)。ゲストデコビ端役。うりょGJ。立木文彦はもうだめだ声だけで笑える。話はまあどうでもいいや。よく動いてる。
- ○↑ヒャッコ(~7話)
- 前髪ぱっつんの家に遊びに行く回が良かった。ほんとに適当に遊んで帰っただけだけど。僕の富美子をメインで起用したのだけは褒めたい。ここに来て何故かかわいい虎子。
- ○↓とらドラ!(~9話)
- アニメで心情の移り変わりを描くのって難しいね。もうなんつうか、みのりんに惚れる意味がわからない。
- ○鉄のラインバレル(~8話)
- 本編は別に言うこと無いんだけど、柿原徹也と能登のラジオがすげえ面白い。王子まじもんの変態やで。こういうのと絡ませると能登は面白い。金沢の方言とかも聞ける。
- △↓今日の5の2(~8話)
- 早くも秋田。
- △↓ロザリオとバンパイア CAPU2(~8話)
- おっさんピンポイントネタで攻める。さすがにやりすぎ感が漂う。カレー回や小ネタ回はもうなんと言ったらいいやら。
- △↓夜桜四重奏(~5話)
- 一向に盛り上がらない。だんだん浮いてくる咲子。また無駄プレスコか。
- △↓とある魔術の禁書目録(~7話)
- わけがわからん。インデックスちゃんと戯れるコメディにしちゃえよ。
- △屍姫 赫(~7話)
- まさかのトリプル棒達成。筋的には嫌いじゃない。
2008/11/28 [Fri]
■ テレビ見る
榎本くるみが出るというので、久しぶりにタモステ録画。CSの音楽番組に出てるのですら見たこと無いんだが、いきなり民放ゴールデンか……。どういう仕組みかわからないが、なんだかすごいですね。相変わらずの悪人ヅラだったが、キレイに歌い上げていた。よかったよかった。
ついでに出ていたいきものがかりがすごかった。キュート?キッチュ?まあそんな感じの振り付け。目が離せないよあの手のぶさいくは。れいな好きなら解ってくれるはず。これでうたが良ければ推せるんだが。
これでいいのだ!!赤塚不二夫 伝説 - フジテレビ
「爆伝」を編み出した事で世界的に有名な赤塚氏の追悼ドラマ。最初の嫁さん役で野波麻帆が出てた。おもしろヘアー。たいした話では無かった。
アニメはともかく、漫画を全く読んだ事がないのに気づいた。フジコフジオは飽きるほど読んだのになあ。単行本を手に取った記憶も無い。それにしても、タモさんの弔辞は何度読んでも素晴らしい。共に天才だろう。
おでんくんに高橋美佳子
なんなんだおでんくんて……。笑えなくて困ってる女優役ででずっぱり。よかったよかった。
2008/11/30 [Sun]
■ [浜名湖] SG第11回競艇王チャレンジカップ 最終日 優勝戦
12R 優勝戦
1坪井康晴 2作間章 3笠原亮 4田中信一郎 5赤岩善生 6吉川元浩 (レース映像)
[レース結果]
いやあ、昼に2,3個レース買ったらあまりのくだらなさに寝ちゃって。起きたら優勝戦終わってたよ(笑)。よくみてねーけど、展示で笠原が大外、本番ナリ。23S遅れて、カド田中が軽く絞ってまくり差し、内56差し差しで1-65。2M以降1-6-5体勢。坪井が2周2Mマークを外して一瞬16併走も絞って先頭確保。3番手なんか入れ替わってて164 640-1970決着。
作間がうんこなのはわかってた事として、笠原な。S展と入れ替わったうえに張り込まなくちゃいけない立場。実にありがちなスリット。田中の中途半端な捌きも妥当な所。カドで仕事をするとは思えない。56内差し差し23番手というのは、似非SGに実にお似合いの1M展開。というか、赤岩(笑)。165持ってた人ご愁傷様。この程度ですすみません。
赤岩は4着だったので、賞金王12番目決定とか。本当に申し訳ない。味噌帝国を代表して謝る。大丈夫、空気だから。
舟券としては大体予想通りのあたりだったが、本線で買えていたかというと微妙。まあいいか、20倍だし。さあ、かっぱくんと戯れにいこうかな!あいつを倒さない事には僕に未来はない。
[前日のあれ]
優勝賞金2500くらいでいいんじゃねーかCC。ていうか廃止でいいよこんなの。例年同様、盛り上がりのカケラも見せないCC。当確がインに座ってあーあという感じ。
脚的には、上のレベルでそう差は無い感じ。吉川が目立っていたが萎み気味。ポイントとなるのは、どう考えてもピット出悪い笠原の進入。こいつがナリるか、外に出されるかでだいぶ話が違う。
まず、ナリの場合。45カド。まくって展開作ろうって気概があるのは笠原しか居ない。作間は準優のへたれぶりを見るに泥壁の可能性が高い。坪井もSは早いので、笠原はまくり差しに構えるだろう。するとまあ、直外内差しで1-43あたりが本線になる。まくりきりは可能性低い。そこまでS出るとは思えない。たぶん人気所はこのへん。
笠原が外の場合、124/563とかそのへん。赤いわはいくら馬鹿でもカドに持ち込みたいだろう。/36か単騎もあるかもしれん。こちらはちょっと悲惨。センター一斉に差しで、何が23着でもおかしくない。くじびき。ナリだと2Cの作間はいらんと思うが、こちらの場合は23着抑えざるを得ない。赤いわがS出る可能性は無くはないが、また適当にこざかしく割って入ろうとして爆死だろ。ただ、その場合吉川が怖すぎる。2着も十分。
展示ナリって本番外、もしくはその逆なんてのは十分ありうるので、両面抑えたい所だが、インから買うのにそんなのじゃ話にならない。展示を見てビシッと絞れ。3単なら多くても8点以内で仕留めないとだめだ。
穴の場合。作間と赤いわは鉄板で不要。こいつらのレベルでは、Sで仕事をするかすら怪しい。笠原が外を握った場合は、坪井も懐を開ける可能性はある。田中差し抜け坪井残し。これはありがちなので、配当は安めだろう。吉川の差し抜けはよっぽど展開流れれば。前付けが居ないので、たいした穴は出そうにない。
今出てる情報だとこの程度まで。あとは展示で。風が強かったら回避する。ろくな事にならん。
■ ベイスターズニュースクリップ 11/25-30
- やっぱり番長だわ!「強いところ倒して優勝したい」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- ファンの声が心に響いた…【番長に聞く】(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- まさか残留するとはなあ。他球団に話を聞いて残留てのは新しいパターンだ。ノリさんブランドの時は特殊だから別として。地味に4年10億になってるし、阪神と条件が変わらなかったのかもしれんね。会見で上手いこと言ってるので、ファン人気はアップだろう。退職金込みって事で、できるだけ長い事やってくださいな。これで先発は三浦・寺原・小林と3枚になった。まだまだ足りないぞ。
- 番長とバッテリーだ!細山田が横浜と契約(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 亡き父の職場あす一日署長 : 鹿児島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 細い山田さん契約。
- 横浜、村田が新選手会長=プロ野球 時事ドットコム
- 石井との対面を心待ちにする選手たち:網孝広 C調気分でどんとコイ! : nikkansports.com