2009/05/02 [Sat]
■ 横浜 6 - 1 中日 我が軍超圧勝
プロ野球スコア速報 横浜対中日 : nikkansports.com
内川先制ソロHRから始まり、なんか着々と加点して圧勝。あまりに好ゲームすぎて書く事無い。ジョンソンの四球から下位でしっかり得点できたのが大きい。開幕3連戦ではえらい目にあった我が軍だが、まるっきり立場逆転。気分良すぎて酒が美味い。落合ざまあ(笑)。
今日はセンターで内藤を起用。追い風強く大丈夫かという感じだったが、無難にこなした。むしろ内川吉村が怪しかったが、なんとか大怪我せずに済んだ。若手主体の攻撃的なオーダーなのに、そこそこ機能している所がすごい。
明日勝つと最下位脱出。開幕や最終戦など、要所は全て負ける事で定評のある我が軍だが、勢い的には数段上。明日の試合は目が離せない。
ニュースクリップ
- エキサイトベースボール | 5月2日(土) 横浜 vs 中日 解説者コメント 栗山英樹
『横浜は、先発・三浦の投球に尽きるゲーム』『投球の原点とは何かを見せてくれた』
- 三浦3勝!竜に開幕戦の雪辱!…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 内川が進化!人生初のバックスクリーン弾(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 工藤、3日にも1軍登板…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 横浜:快勝、三浦は今季3勝目 中日は今季2度目の4連敗 - 毎日jp(毎日新聞)
三浦は序盤、速球が高めに抜けることが多かったが、それを逆手にとって低めのフォークを多用した細山田のリードが生きた。「三浦さんの持ち味を出せた」と細山田が言えば、三浦も「考えてくれている」と12歳年下の相棒を褒めた。
大矢『三浦が安定していた。早めに点を取れればと思っていたが、内川が打ってくれた。5月は戦力が整い、いい形で進められる。』
- 【横浜】内川1回先制バックスクリーン弾 - 野球ニュース : nikkansports.com
『センターへ打ち返そうと思っていましたが、うまく風に乗ってくれました。』
- 横浜・工藤が1軍合流、監督「必要になる」 - 野球 - SANSPO.COM
- 大矢
『左の中継ぎが那須野1枚というのが足りない部分。9連戦中に工藤の力が必要になるでしょう』
- 横浜・三浦は苦笑い、打球受けて完投逃す - 野球 - SANSPO.COM
『ヤクルト戦はあと1人で完封を逃していたから最後までいきたかったけど、まさか球が当たるとは』
- 落合監督イライラ…中日、内容悪い4連敗 - 野球 - SANSPO.COM
- スポーツナビ | 野球|プロ野球|コラム|帰ってきた「男・村田」がチームを救う
- 「何でもやる!」工藤20年ぶり中継ぎ要員(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 仁志、イースタン戦で実戦復帰へ/野球/デイリースポーツonline
イニングリプレイ
三浦x山井
- 1ウラ 内川高めストレートをセンターバックスクリーンソロHR先制[1-0]。
- 2表 2ころヒットコース梶谷よく捕るが、ジョンソンぽとりセーフ(記録は梶谷悪送球)。
- 2ウラ ジョンソン四球。吉村遊ころ2塁封殺、ジョンソン殺人スライディング荒木脂肪。細山田センターオーバー2塁打[2-0]。振り抜いていて悪くないバッティング。
- 4ウラ 先頭ジョンソン四球、吉村右中間タイムリー2塁打[3-0]。さらに内藤センター前[4-0]。無死1塁で細山田、伝統の8番送りバント。1塁線セーフティ気味絶妙で1死2塁。三浦ヒッティング2ころ3進、石川1-3から山井暴投[5-0]。石川2進。
- 5表 藤井インハイをライトへソロHR[5-1]。凡フライかと思いきやなんかスタンドイン。
- 6表 ランナー貯まるが、野本にフォーク連投空振三振無失点。面白いリードをする。
- 6ウラ 細山田フェンス直撃2塁打。三浦ヒッティング右飛、進塁打1死3塁。石川2ころ荒木ファンブル[6-1]。さらに盗塁成功、送球後逸3進。
- 7表 セカンド梶谷→藤田。
- 7ウラ 解説川口「現状では我が軍の方が数段上」。
- 8表 サード村田→山崎。ブランコPころ、三浦脚にくらうが捌いてアウト。
- 9表 三浦117球で降板、高崎にスイッチ。ボール先行するが3凡横浜優勝。
2009/05/03 [Sun]
■ 横浜 0 - 2 中日 最下位死守
プロ野球スコア速報 横浜対中日 : nikkansports.com
最下位脱出がかかった一戦。開幕、最終、5割挑戦など、要所の試合は9割方落とす事でおなじみの我が軍。今日はチェンに6回までパーフェクトを食らうという、さすがに予想外の試合展開。789回はチャンスがあったが、得点確率を下げよう下げようと必死な大矢先生の策が当たって無得点。
一番の見所は8回。吉村大西連打で無死13塁として、細山田、代打金城が連続初球ぽp。想像を超えたありえない拙攻に、全世界3万人のベイファンが頭を抱える。さらに2死満塁としたところで、山崎をそのまま打席に送る大矢先生。残っていた右打者は野口と斉藤。左対左とはいえ、ここで佐伯を使わないのは敗退行為に近い。誰も期待していない中、山崎は当たり前のようにしょぼい遊ころで無得点。
そんな感じで、貫禄の完封負け。チェンは変則ぽい左から150超が出るのでしょうがない部分もあるが、さすがにちょっとありえないチャンスの潰し方だった。こうでないと最下位をキープするのは難しい。現在の中日打線は素質がありまくるので、今後も頑張って我が軍から奪取して頂きたい。
ニュースクリップ
イニングリプレイ
グリンxチェン
- 4表 先頭ブランコ外スラで安パイかと思いきや、1塁線抜かれ2塁打。続く和田、高めをライトに先制2ラン[0-2]。
- 6ウラ グリンに打席が回るがそのまま。凡退で18人パーフェクト達成。
- 7表 グリン続投。炎上フラグかと思いきや3凡。
- 7ウラ 先頭石川、初球外ストレート流して本日チーム初ヒット。続く山崎送りで1死2塁。内川遊ころで進塁すらせず2死2塁。村田四球1,2塁、ジョンソン低い球すくうが中飛無得点終了。
- 8表 345中軸で真田にスイッチ3凡。
- 8ウラ 吉村大西連続ヒットで無死13塁。細山田そのまま打席で初球ぽp、代打金城初球ぽp。石川四球2死満塁として、山崎をそのまま打席へ。左右病にもほどがある。しょうもない遊ころで無得点終了。
- 9表 今日上げた工藤にスイッチ。ヒットはくらうが、球威球速ともにそこそこ。那須野よりはマシな感じ。
- 9ウラ 岩瀬の状態が悪いのかチェン続投。先頭内川あっさり遊ころ、村田センター前(今期ハマスタ初ヒット)、ジョンソンライト前で1死13塁。1走ジョンソンに代走梶谷。吉村は球に付いていって雰囲気があったが、遊ころゲッツ試合終了。
2009/05/04 [Mon]
■ 横浜 2 - 4 中日 最下位野球の真髄を見た
プロ野球スコア速報 横浜対中日 : nikkansports.com
10回まで2安打1点のみ。11回同点で石井を投入し、HRエラータイムリーで勝ち越されてオシマイ。チャンスで左Pに代打斉藤という基地外采配があったが、もうなんかそれ以前という感じの超絶糞打線。今の中日に勝ち越されるというのは相当。まあ今日ので最下位確定だろう。お疲れ様でした。思い出しただけでいらいらするクソゴミゲーム。GWにこんなのを展開するあたり、我が軍は容赦ない。
イニングリプレイ
小林x川井
- 4ウラ 2死から内川ライト2塁打本日初ヒット。続けて村田タイムリー[1-0]。
- 7表 井端程度にHR[1-1]。
- 9,10表 山口2イニング6人3三振。
- 11表 石井にスイッチ。藤井程度に勝ち越しHR[1-2]。さらに石川遊ころ暴投、森野タイムリー[1-3]。真田にスイッチ、ブランコタイムリー[1-4]。
- 11ウラ ジョンソンふらふらとライトフライと思いきや、なんか入って[2-4]。さらに2死満塁とするが、内川ライトライナー野本好捕試合終了。
■ 東京徘徊
まあとりあえず飲んだ。
シングルモルト。ロックで飲むが、ものすごい勢いで潰れる。三日連続寝落ち達成。ほんと知らないうちに落ちる。
織田Qとか乗って銀座のカレー屋さんに行ってきた。この店で一番辛いカシミールカレーを食らう。サラサラのルーに、チキンが二切れとじゃがいも一切れ。いやあ、ここまで辛いカレーは久々に食べた。美味いんだが、ちょっと限度を超えていた。数時間ひりひり。
結構時間があるので、有楽町まで歩いて、駅前のビックカメラを下から上までひやかす。物欲が全く沸かないんだよね。あえていえば酒コーナーくらい。レアものがたくさん揃っていて面白かった。森いぞうが3まんとか。あと、ウィル込むNSが順当にごみだった。
せっかくなので、東京国際フォーラムもひやかす。すごい人だ。味噌栄の比では無いな。なんかコンサートをやっていたので数秒見学。ついでに相田みつを美術館のショップで、買いもしないのにグッズを物色。ごちゃごちゃ書いてあるのよりは、一文字びしっと書いてあるのが好きだな。
なんかの電車に乗って半蔵門へ。駅前のマクドンで100えんシェイクを食らおうとしたが売り切れ。これで3連敗達成。空いてる時間帯だと、いい確率で売り切れ。仕方ないのでコーヒー飲んだ。
まだまだ時間があるので、皇居沿いの遊歩道みたいなのを散歩。結構歩いたと思う。国会議事堂とかも見てきた。色々変なのがあって面白い。民主党本部とか。ランナーがもりもり居たが、もっと空気のいい所を走ればいいのに。首都圏でも、電車に乗ってちょっと行けば風光明媚だろ。
時間が来たので東京FMへ。牧野由依コンサートを見る。色々言いたいことはあるが、平均点は超えている出来だった。これは後ほど別エントリにて。
帰り道、我が軍の訃報を確認。焼酎が半額490えんだったので、ビールと一緒に買って帰る。しこたま飲みながら野島スタジアムを確認、ぐっだぐだになりながら今に至る。
■ 牧野由依コンサート~So Fresh~
僕の中の天才フォルダに入っている数少ない一人、牧野由依のコンサートに初めて行って来た。小さめのホールで、キャパは300程度。ギター、チェロ、キーボード、ピアノ(牧野)という構成で、チケット価格4000えんにしては豪華。過去の経験から言って、弦が入ると大体間違いない。
殆どの楽曲は楽器なりのアレンジになっていたが、曲によっては打ち込みドラムなどを使っていた。ホールで打ち込みはどうしても安っぽく感じる。コーラスも事前に録ったものだったが、これもなるべく生でやるべき。バンドに女性が居ないので、しょうがないといえばしょうがないのだが。MCによると、できるだけ豪華にやりたいという事でこうなったみたいだが、やっぱライブってのは、その日その時のバンドで、聴きなれた曲がどうなるかが楽しいわけよ。
牧野さんの生歌を聴くのは初めてだったが、序盤は音程が怪しかった。緊張していたのかな。しかし、数曲目の「ジャスミン」「雨降花」?あたりからフルスロットル。おおげさでなく、心揺さ振られる歌声。もういいおっさんなのに、ちょっと涙ぐんじゃったよ。
ピアノ演奏に関しては、素人目にはくそ上手かった。衝撃を受けたのは、中盤のクラシックコーナー(定番らしい)。今回はチェロの人と協奏曲。10分前後の曲を、バトルみたいな感じで弾きあう。こんな本格的なのが聴けるとは思ってなかったので驚いた。
そのほか
- 衣装を数回変更。赤茶のワンピースで頭に大きい紫の花、白ドレスなど。両耳に大きい星が付いてた。我が軍圧勝。
- MCは若干空回り風味のかみまくり。ラジオを聴けばわかるが、まあ上手いほうではない。
- So Freshと付けた理由。「事務所移籍など心機一転したし、「みどりの日コンサート」とか言われるのが嫌だった。次(8月)もSoなんとかと付けます。」
- アンコール前のラストで新曲(自作詞作曲)を披露。カラオケだったのが残念だが、なかなかの曲。
- 「今年はたくさんコンサートをやります」。8/5に品川教会でライブ決定。
- 「15曲もやるのは初めてです」
- 「いつものライブは弾き語りが多いが、今回はバンド構成にした。」
- 「もどかしい」「スケブ」など、定番(と思われる)曲がことごとく無かった。また行かざるをえない。
- 見える範囲にはサイリウムなし。まあこのしっとりとした雰囲気で振れたらたいしたもの。
- 客入りは9割以上。見える範囲に3,4席空きがあった。女子率は1割程度だろうか。話によると、鷲崎やARIA声優など関係者も来ていたらしい。
- カメラマンが一眼をカシャカシャやってるのが最悪だった。弾き語りでは自重しろ。
アンコールは1回。拍手のみで待つライブハウス仕様。この空気読みぶりには驚いた。下手なアーティストよりもマナーが良い。静かに盛り上がるという感じの、理想的な客層。アップテンポの曲では、本人がもっと手拍子を煽ってもいいと思うけど。
あと気になったのはハケるタイミング。アンコール前の最後の曲で、曲が終わる前にハケちゃうのはどうか。曲間やMCへの流れなんかも、もっとスムーズに出来るはず。このあたりは考えたほうがいいと思う。
以上、あえて厳しく突っ込んでみたが、このレベルのライブができる声優は一握りだろう。一般アーティストにもひけをとらない。まだまだ伸びシロがあるので、今後楽しみでしょうがない。
2009/05/05 [Tue]
■ 巨人 4 - 6 横浜 巨人に勝てたので実質優勝
プロ野球スコア速報 巨人対横浜 : nikkansports.com
村田逆転HR、ジョンソン2打席連続HR、藤田タイムリー、石川猛打賞、金城佐伯で得点、戦国粘投、工藤3凡、山口初S、ランエンドヒット、ダブルスチール、2桁安打、3連敗阻止、12位脱出、でたぶん20翻くらい数え役満達成。今季これ以上のゲームは無いかもしれない。ブルーレイで残せ。
抑えの石井が下げだったのでどうなるかと思ったが、山口が連投でもしっかりと仕事をした。これが失敗するようだとマジで全て終了だった。このまま固定するのか、石井復調後に戻すのかは難しい所だが、石井セットアッパーの方がはまる感じはある。まー、我が軍の名将がベストの判断をしてくれるんじゃねー?(はなくそほじりながら)。
昨日は終了を確信したが、翌日にまさかの展開。5位の味噌軍が広島相手に完封負けで飯が美味い。落合が不機嫌なコメントを出すたびに大爆笑。差はわずか1.5。おもろなってきた。
ニュースクリップ
- エキサイトベースボール | 5月5日(火) 巨人 vs 横浜 解説者コメント 川口和久
『リードした捕手の細山田も評価出来る。横浜の投手陣が褒めるだけあって、素晴らしいリードをしている』
G+戦国コメント『サインに首を振ったときだけ打たれた』
- 横浜:今季最多14安打で巨人戦初白星 巨人は東野が変調 - 毎日jp(毎日新聞)
- 大矢
『チーム状態は少しずつ良くなっている。(巨人に3連敗した4月とは)全く違うゲームができて、手応えを感じている』
- 横浜、本塁打攻勢で逆転!浮上の手応えつかむ
- ジョンソン(2打席連続の4号は球団通算6500号)
『それはすごいことだ。そんなことならボールをもらっておけばよかった』
- 新球を駆使!横浜・工藤がバースデー0封 - 野球 - SANSPO.COM
24年ぶりとなる本格的な中継ぎをするため、右打者にはカットボール、左打者にはシュートの新球を習得し、この日も駆使
- 工藤46歳誕生日にピシャリ!最年長ホールド(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
「救援を一から勉強しないといけないから当然でしょ」とファームで木塚、加藤ら年下の救援陣の練習法にも目を凝らした
- これぞ4番!横浜・村田、逆転弾で巨人粉砕! - 野球 - SANSPO.COM
- ハマのパパやったよ!4番村田が逆転V弾 - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜・山口、新ストッパーとしてプロ初セ-ブ - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜・石井が登録外れる…代わりは新人の藤江 - 野球 - SANSPO.COM
イニングリプレイ
東野xウォーランド
- 3表 石川ヒット、梶谷ランエンドヒット成功1死13塁。内川全て外6球目ストレート見逃三振。村田四球2死満塁、吉村お約束の外スラ三振無得点。
- 3ウラ 小笠原アウトロー無理目な球を引っ張りライト前、ラミレスタイムリー[1-0]。
- 4表 先頭ジョンソン、2球目アウトハイをライトへHR[1-1]。残念、そこは得意コースだ。
- 4ウラ 先頭鶴岡ヒット。東野送りはカーブ連投で阻止するも、盗塁され結局1死2塁。鈴木タイムリー[2-1]。小笠原Pころ3走挟殺、すかさず2塁送球打者走者アウト。これは大きなプレイ。
- 5表 先頭石川2塁打、梶谷送り1死3塁。まあ悪くはないのだが、これではいいとこ1点しか入らない。中軸へ向かうのだから、もうちょっとやりようがあるだろう。続く内川くそ三振。村田外ストレートライトへ逆転2ラン[2-3]。萌えプロ並にマウンドでがっくり崩れる東野。2点入った(笑)。
- 6表 先頭ジョンソン、1-2から真ん中沈む球をライトへ完璧HR[2-4]。優良外人目覚めたー!!!!!!!!?
- 6ウラ 戦国は100球を超えていたが引っ張る。カーブで翻弄していたので、当然の続投。
- 7ウラ 1番からの打順(両両左右右~)で、工藤にスイッチ。球が特別走ってるとか切れてるような感じではないが、コントロールがいい。殆どコースに来ていたんじゃないかと思う。鈴木木村小笠原を3凡で完璧リリーフ。左右を気にせず、イニング頭から行かせるのがいい感じ。無理だろうが。
- 8表 投手M中村。内藤→右金城センター前。細山田送りで1死2塁として代打佐伯、3球目をセンターへタイムリー[2-5]。さらに石川ヒットで1死13塁、守備固め藤田まさかのタイムリー[2-6]。藤田石川ダブルスチール成功。ここ数年で成功は3回目くらい。
- 8ウラ 高崎にスイッチ。坂本2ラン[4-6]。せっかくいい場面で使って貰ってるのに勿体無い。球は悪く無いだけに残念。これで山口登板は避けられなくなった。
- 9ウラ 石井が落ちたため、代わりの抑えで山口。あっさり3凡2奪三振試合終了。初セーブをマーク。ストレートは球威があり150超、コントロールもコースに来ていた。昨日2イニング29球投げてこれなら上出来。連投耐性がどの程度かはやってみないとわからないが、我が軍ならそうキツイ事にはならないだろう。だが、こういう時に空気を読まない好ゲームが続いてしまうのが我が軍。
2009/05/06 [Wed]
■ 巨人 3x - 2 横浜 9回1死まで押してたので実質優勝
プロ野球スコア速報 巨人対横浜 : nikkansports.com
先発増谷が立ち上がりからぐだぐだ。2,3回はランナーを出しながらも抑えるが、いつ大炎上してもおかしくない出来。とにかくコントロールが悪くボール先行。相手先発は常にやられまくってる高橋なので、こりゃあどうにも勝ち目が無いな、と思いきや、内川金城の意表ムランで同点に。すると、なぜか立ち直る増谷。ストライク先行になり、変化球も切れだした。初回からそれをやってください。結局7回7安打2失点、防御率1.86。なんだこいつ(笑)。
中盤~終盤は膠着状態ながらも、わずかに我が軍ペース。那須野も釣られて好投、真田は9回一人目だけ見ればキレキレ。しかし坂本に、インシュートを狙われた感じでサヨナラHR。あれ?おわり?という感じの幕切れ。
増谷は踏ん張ったし、真田への継投も正解なので、なんとも言いがたい。坂本に2球続けてインシュートを要求したら高めに浮いちゃったって感じか。この程度で細山田を責めるのもなあ。
やっぱり糞打線が問題。吉村が5番という時点で苦しい。ジョンソンと打順を入れ替えているのはよくわからない。7,8番が適当だろ、今の吉村は。ゲッツランクでリーグ独走中。ランナーが居る状態で右にすら打てない。
まー、巨人相手にロースコア接戦になったから実質優勝でいいんじゃね。今のチーム状態なら、明日勝てる可能性も少しはあるし。
イニングリプレイ
高橋xマストニー
- 1ウラ 先頭坂本四球。松本3塁打恐ろしい速さで[1-0]。さらに小笠原1ころ間に[2-0]。
- 2ウラ ヒット四球で無死12塁、高橋バント3塁封殺などで無失点。
- 3ウラ ラミ亀李3連打で1死満塁も無失点。ものすごい劇場力。
- 4表 内川右飛なんか入って[2-1]。
- 5表 右金城真ん中完全に捉えてレフトへHR[2-2]。2死から石川ヒット盗塁成功。いい場面で盗めた。
- 6表 吉村貫禄外変化球遊ころゲッツ。
- 7表 金城四球。2死1塁で増谷そのまま。9連戦なのでこれは仕方ない。細山田が出たらさすがに代打だったろう。
- 8ウラ 左4枚のところで那須野にスイッチ。145とか出てたし、まあまあ腕が振れていたのではないか。コントロールはうんこだけど。最後キムタクに粘られながらも空振三振に。全世界3000人のベイファンが驚いた。
- 9ウラ 真田にスイッチ。坂本サヨナラHR[3x-2]。
2009/05/07 [Thu]
■ 巨人 7 - 3 横浜 今日試合を見に行った人は超ドM
プロ野球スコア速報 巨人対横浜 : nikkansports.com
行っちゃった……。
東京ドームに行くのは初めて。千葉に住んでいた時は後楽園だったもので。
練習から試合終了まで見ちゃった。苦行以外のなにものでもない。これは3塁あたりで練習する村田。
座席は3塁側村田前42列。金券屋で5200円の席が2300円。完全に勝ち組といえる(ここまでは)。周りが95%巨ファンの中、42列僕左右6人だけベイファンという奇跡。もう笑いが止まらなかったね(8回までは)。
しかし、後ろのばばあがさいあくだった。僕らに聞こえるように「真田くんを出して今日も恩返しして!」やら「山口くんありがとう!」とかほざきやがるので、小笠原逆転3ランの後に「もういい加減にして」と2回言ったった。しかし「何を言ってるの応援してるだけじゃない」という顔のばばあ。こいつはもうだめだ手遅れだ。そのうえ、HRごとに僕の頭の後ろで頭悪いオレンジのタオルをぐるぐるやるわけよ。かっすんかっすん当たるわけよ。よく暴行事件にならなかったと思う。僕大人すぎ。1塁側でなら思う存分やれ。買えなかった負け組が。
試合は完全にやる大矢負け。見事なくらいに采配で負けた試合。なんていうか、びびりすぎなんだよな。7回細山田に代打佐伯、藤江そのまま無得点はまだわかる。9連戦だし、藤江はここまで好投なので、出来るだけ引っ張りたい。
しかしそのウラ、藤江が李にソロを打たれたら即ビビッて工藤にスイッチ。2点リードで78球なのに、ここで代えるのは意味がわからない。8回は工藤が続投するが、投げずに高崎にスイッチ。ぽてんと四球で1死12塁としたところで、なんと山口にスイッチ。ここで吐き気をもよおす僕。ちょっと考えがたい。代えた瞬間に諦めたが、結果は想像をはるかに超える小笠原逆転3ラン。さらに李阿部HRで6失点降板。回を締めることすらできなかった。これを打たれた高崎山口が悪いというのは間違い。こんな継投で力を発揮しろってのが無理な話。
勝ちゲームを継投でぶっ壊し、さらに中継ぎエース抑えもぶっ壊して今季終了のお知らせ。今年はなんとか5月頭までもちました。ありがとうございました。
2009/05/08 [Fri]
■ 横浜 2 - 0 阪神 雨中消去法エース対決
プロ野球スコア速報 横浜対阪神 : nikkansports.com
三浦が2安打完封しました。おしまい。というゲーム。大矢が采配を振るわなければ勝てる。最近8試合連続で、先発がQS(6回3失点以下)を達成。それで3勝5敗とは、さすが我が軍。
三浦の投球以外の見所は、4回鳥谷三振ゲッツーくらい。細山田の送球が完璧だった。毎日上がり続ける細山田株。
打線は相変わらずHRでしか得点できてないが、これがほぼベストの打順だろう。ジョンソンと吉村を入れ替えてるのはよくわからないが、吉村の方が当たっているという判断なのかな。ジョンソンは歩かされすぎなので、上位の方がいいと思う。
今季終了ゲームの次に好ゲームか。さすが我が軍。
ニュースクリップ
- ハマの番長、虎に二塁踏ませず20度目完封 - 野球ニュース : nikkansports.com
捕手の細山田が間をとろうとマウンドに駆け寄った。「低めに行きましょう。クイックお願いします」
- 虎キラー健在!横浜・三浦、2安打完封 - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜:3連敗を免れる…三浦は完封 阪神は2連敗で借金3 - 毎日jp(毎日新聞)
- 横浜・内川、3戦連発の決勝6号 - 野球 - SANSPO.COM
『1日1本だけというのが納得できない』『ちょっとした誤差。技術、精神とも去年のレベルに引き上げたい』
- 横浜・山口「これをステップに」/月間MVP - 野球 - SANSPO.COM
- これはすごい(タイミング的にも)。中継ぎでは木塚以来の受賞とか。おめでとう。
- 【セ・リーグ公示】5月8日 - 野球 - SANSPO.COM
- 牛田上げ、高崎下げ。
- 藤江プロ1勝消えた…「負けるのが嫌」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
2009/05/09 [Sat]
■ 横浜 4 - 0 阪神 3点ビハインドでマシンガン継投する監督が居ると聞いて
プロ野球スコア速報 横浜対阪神 : nikkansports.com
3点リードの8回、村田吉村→ジョンソン→大西と三人使う真弓。同レベルです!同レベルが居ましたやったあ! 結果は大西タイムリーで貴重な4点目。試合が長くなっただけで全く無意味でしたありがとうございます。
今日はグリンx能見の投手戦、というよりは貧打戦。グリンはいつもよりは球が切れているように見えた。全く点を取る気が無かった我が軍打線だが、グリンが降りたら3得点。ギリギリまで勝ちを付けない。厳しいチームだ。
ポイントは7回。村田吉村まさかの連打、ジョンソン死球で無死満塁。大西初球ぽp、細山田3邪飛で2死。またそれか、わざとやっているのか。グリンに代打金城、低めのチェンジアップをレフトへ打ち上げ。はいはい貫禄、と思いきや、なんか後ろにのたのた追ってる金本(笑)。レフトオーバー2塁打で3得点。わけわかんねー前進守備ありがとうございます。
そんな感じで、何故だか完封連勝、カード勝ち越し確定。5位阪神との差は1ゲームに。明日は色々大事なゲームになるが、何度も言うように我が軍は要所は全て負ける事でおなじみ。てきとーに見ようぜ。あんなこっぴどくやられたのにこんな展開とはなあ。先発が安定してればなんとかなるものなんだね。
ジョンソンのかわいさを堪能する
1塁線打球とりあえず捕球したジョンソン、ぺたっと倒れこんでベースタッチ。どんだけかわいいのか。7回ホームイン時もありえないかわいさ。野島スタジアムの画像が汚すぎて取り込めなかったけど。
■ 二郎初挑戦
時間の都合で新宿小滝橋通り店。初めてなので、小ラーメン(麺少なめニンニク無し)。プロが1回食ったくらいで二郎を語るな、と言っていたので語らない。美味いか不味いかといえば、即答で不味い。しかし、二度と食えない、という不味さでは無い。まず麺がすごいな。もはやうどんに近い太さ。スープはどろどろで独特。なんともいえない、未体験の味。
店によって味が全然違うらしいので、他のも行ってみようかなと思った。量的には少なめでギリだった。普通だと残してしまうかもしれない。肉はもうちょっとあってもいいな。あと、周りの人のが個性的だった。左は脂がどろどろ、右はネギてんこもり。奥に居た相撲取りみたいなのは、帰り際「美味しかったでーす」。みんないちいち食べる前に携帯で撮影。
腹いたー!
小田急新百合ヶ丘付近を徘徊。
川沿いの遊歩道。味噌帝国と比べるといちいち道が狭い。轢かれちゃう!
2009/05/10 [Sun]
■ 横浜 4 - 12 阪神 無安打で4失点するPが居ると聞いて
プロ野球スコア速報 横浜対阪神 : nikkansports.com
小林x福原。3回、赤星関本連続四球、鳥谷送り小林手に付かずオールセーフ無死満塁。1ころジョンソン、ホーム送球焦って後逸[2-2]同点。さらに1ころ、かと思いきやボークで進塁[2-3]、内野ころ間に[2-4]。ヒットを打たれずに4失点という偉業を達成。ジョンソンのエラーはよろしくないが、小林がぐだぐだな投球で守りのリズムを崩してしまったのが大きい。一人で試合をぶち壊した。
その後に那須野が1イニング5失点。これは起用した方が悪い。工藤が使えそうな雰囲気なので、石井と入れ替えで下げだろう。ビハインドでもダメなら、もう使い道が無い。入団以来、金額にしたら1000まんくらいしか仕事してないね。もういいやさようなら。
牛田が今季初登板。球がほぼ全て高く、狩野にドームランを食らう。HR後は低めに球威ある球が来ていたが、それを最初から投げないといけない。全くダメという感じでは無かった。それなりに使えると思う。
打線はいつもどおり糞だが、内川ソロ含む3安打、内藤先制2ランなどいい所も若干あった。内藤の打球はライナーでライトスタンドへ。センスある。
以上、そんな感じで、最下位脱出を夢見てうっかり球場にかけつけた、推定5000にんのベイファンに最悪の日曜日を提供。相変わらず容赦ないぜ我が軍。味噌軍が巨人にこっぴどく逆転負けをくらって3タテ5位転落という朗報。仲良くしようね。
2009/05/12 [Tue]
■ 横浜 3 - 5 巨人 TBSがゴミカスすぎて恥ずかしい
プロ野球スコア速報 横浜対巨人 : nikkansports.com
自分とこの低視聴率ニュースワイドのために試合開始を18:30に。自社制作映画のCMを打ちまくり。始球式もはしゃぎすぎで、試合開始が7分遅れる。20時の中継開始時には、CSとBSも道連れで強制CM。今日はウォーランドが燻っていたのにおかまいなし。ようやく映像が映ったと思ったらなんか3点取られてた。滅茶苦茶だ。謝罪が無いのがイラつく。VTR流しときゃいいだろ程度に考えている。その上解説の田淵が天然記念物級の馬鹿。うざすぎるので音消して見た。テレ朝と一緒に放送免許返上しろよまじで。無くなっても誰も困らないからさ。
試合も負けず劣らずゴミ。ウォーランドがカーブで外しまくって11奪三振するが、死球、Pにヒット、自ら投ころ処理ミス、ぽてんヒットで3失点してこれが致命傷。それ以外はキレキレだっただけにもったいない。ダメージはそんなに無いだろう。次もやってくれると思う。
今日も采配がひどかった。巨人が強いのはおじいちゃんもわかっているので、早め早めにあわわわ動いて全部裏目る。左右病が療養が必要なレベルまで進行している。出す順が森笠→大西→斉藤→佐伯とか頭沸いてる。森笠は糞みたいな遊ころゲッツ、大西は外ボール球腰入らずからさん、斉藤かすりもせず、佐伯わかりやすいフォーク三振。下にもっといいの居ないのか?さすがにひどすぎるんだけど。スタメン山崎の時点でおかしい。
継投はそう叩くほどの事でもないが、8回1点ビハインド木塚ワンポイント(ラミレス)は無駄。工藤も使い所をしっかり固定すべきなのに、ぐだぐだな起用。投手心理が全く考慮されてないよな。てきとうすぎる。
今季初登板の木塚はインシンカーでラミレスを三振に獲ったが、球威を見る限り無理。あれで通用したら世話無い。なんで上げたのかな。牛田を下げてしまったが、この使い方じゃまだコマ不足じゃないのか。
まー、これじゃ勝てんわ。力負けだ。100%の力を出してもどうかって感じなのに、使い方があほすぎてどうもならん。相手先発の乱調を祈るしかないね。
■ まあ戸松ちゃんでも聴いて和もうぜ
明日発売、戸松遥「こいのうた」。僕くらいのクラスになると、フラゲして買い支える。というか名古屋駅に行ったらたまたまあったので買った。DVDが付いてるので1800えんもしたぞ。くそう。
表の「こいのうた」は、よくわかんねえクソアニメ続編のED。かんなぎと違って、注目度は相当低い。ちんたらぽんたらした子守歌みたいなうただが、一生懸命なのは伝わってくる。歌い切れてないが、いい曲を貰ってるな。さすが戸松ちゃんや。どっかのザコやらデコとは訳が違う。ウラの「Re:Motion」は、パフィーが歌いそうなエセロック。これも悪くない。
デビュー曲の「naissance」は超えないが、価格以上のモノはあると思う。なんか一山当てたとか、金が余ってしょうがないなら是非1枚お願いします。スフィアがアレだったし、2000枚くらいしか売れない気がする。
2009/05/13 [Wed]
■ 横浜 9x - 8 巨人 毎年恒例馬鹿試合
プロ野球スコア速報 横浜対巨人 : nikkansports.com
このカードではお約束とも言える壮絶馬鹿試合。主にハマスタで開催される。
6-6の同点で迎えた7回、内川Pころを西村弾いてエラー、さらにカバーした小笠原がセンターへ暴投で勝ち越し。
2点リードの9回、抑えの山口を投入。ジャンパ絶好調で、先頭の坂本にストレート四球、次の松本にも四球。小笠原は抑えるが、ラミレス2飛を3人で追ってセカンド北川ぽろり同点。ジョンソン追いすぎ、吉村下がりすぎ、北川雑魚すぎ。
そして9ウラ、先頭山口が打席へ。確かにPは居ないが、表にやられた時点で詰んでるんだ。こんな敗退行為ありえるかよ、と思ったらなんかセンターにヒット(笑)。石川送っても山口そのまま。さらに北川もそのまま打席に。もう滅茶苦茶だな勝つ気あるのか?と思ったらなんかレフトへヒット(笑)。1死13塁として、内川敬遠村田勝負。ぽんぽんと追い込まれたが、4球目イン突いて死球押し出しサヨナラ終了。大爆笑。
同点になるまでの過程も突っ込み所が多すぎる。まあなんだ、ものすごい3連敗阻止力だな。ずるずる行きそうで行かないのが今年の我が軍。野球としてはクソゴミだが、ネタとしてはたいへん楽しめた。この展開は横浜巨人以外にありえない。
イニングリプレイ
マストニーx福田
- 2ウラ ジョンソンレフトポール際へドームラン[2-0]。ふらふらとスタンドへ。まあ逆方向へ出たのはいいんじゃね。
- 4表 石川しょうもないエラーからラミレス3ラン[2-3]、阿部タイムリー[2-4]。
- 5表 小笠原タイムリー[2-5]。完全負けペース。
- 5ウラ 連続四球、佐伯犠飛[3-5]。内川走者一掃2塁打逆転[6-5]。
- 6表 吉見がグダる。真田が返して[6-6]。左右病。
- 7表 真田がここは締める。勝ちパターンで使えないと困る。
- 7ウラ 先頭代打森笠センター前、北川まさかのヒット1死13塁。内川P返し西村弾いて左へ、小笠原カバーして2塁送球もセンターへ。この間に[7-6]。さらに村田遊ころ間に[8-6]。
- 8表 工藤にスイッチ。球威はまあまあ。コントロールもそこそこ。先頭亀井をヒットで出すが、阿部ゲッツで無失点。
- 9表 山口にスイッチ。臭いコースを突くが審判が取らない。連続四球、北川ぽとりで[8-8]。
- 9ウラ 村田サヨナラ死球[9x-8]。
- ヒロイン村田(サヨナラ死球)「山口がなんでお立ち台なのか意味がわからない」「ユニフォームを大きめに作っておいてよかった」
- ヒロイン山口(サヨナラホームイン)「サヨナラだと気づいてなくて、次も投げるつもりでした」
北川はヒットは出たが使えないな。中継ぎはコマ不足で苦しい。細かく刻んでる場合じゃないのだが。山口はドームの影響がアリアリ。あの8回投入は尾を引く愚策だった。
2009/05/14 [Thu]
■ 横浜 5 - 9 巨人 番宣もかわいいアイドルだと許せる!
新発見。
プロ野球スコア速報 横浜対巨人 : nikkansports.com
今日の見所は真野ちゃん(ハロプロ)の始球式と、村田バックスクリーンHRx2。他はいらいらするだけなので見なくてよし。
先発・2番手が大炎上で試合終了。藤江2回降板、吉川大炎上、吉見無駄に神ピッチ。久々にベイスターズ2008が帰ってきた。藤江は真っ向勝負はしてたが、前回より高くコントロールが悪かった。さすがに巨人戦2連続好投とはいかない。細山田もちょっと単調になってしまったかもしれない。
北川がまた吉村とお見合い。実質エラーで4点くらい無駄に献上。二日連続で試合の流れを決めてしまっている。こういう選手は使っちゃだめだ。あとはとくに言うことないな。谷間の新人先発が炎上じゃ仕方ない。あんなのでも巨人から1個取れたから実質優勝。
イニングリプレイ
藤江xグライシンガー
真野ちゃん始球式。番長に教えを請う。テレビで初めて見たが、すごい昭和臭だな。CDのジャケットがフォトショすぎる。うたギャグすぎる。ちょっとクドすぎるなあ、もっとナチュラルにやりゃいいのに。まあテレビだとかわいげだから許すけど。
- 1表 いきなり2塁打、犠打暴投無死13塁。小笠原遊ころ間に[0-1]。さらに2四球出すが1失点で済む。
- 1ウラ 村田センターバックスクリーン2ラン[2-1]。吉村牽制挟殺。相変わらずの馬鹿。
- 3表 小笠原ソロ[2-2]。李から連打[2-3]、グライシンガーにもタイムリーで[2-4]。これは最悪。藤江降板、吉川にスイッチ。
- 4表 李から4連打。右飛北川追いすぎでまた吉村とお見合い。鶴岡2ランまでくらって[2-9]。吉川はこれでサヨウナラかな。期待してたんだが。
- 5ウラ 内川めまいで内藤に交代。レフトへタイムリー2塁打[3-9]。さらに村田センター2ランHR[5-9]。
- 7表 吉見3回を9人で締める。最速147で球威もあった。年イチの神ピッチがここで来てしまったか。
- 8表 木塚にスイッチ。坂本ヒット、松本遊ころに取るがスタート切っていて2塁セーフ。あんなベース横で取って余裕とは。
- 9ウラ クルーン調整登板。ストレートで押しまくるが全般に高い。代打下窪あほみたいな三振、代打呉本高い球ライトヒット(プロ2安打目)。
ニュースクリップ
- 横浜、14日に2選手を入れ替え - 野球 - SANSPO.COM
- 下窪・呉本上げ、野口・大西下げ。朗報だな。左右病人選だが、あれだけ左が打てなければ仕方あるまい。
- ハマスタの笑劇♪横浜・村田サヨナラ死球 - 野球 - SANSPO.COM
- 山口お立ち台「すいません」にファン爆笑(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 横浜守護神山口がサヨナラのホーム踏んだ - 野球ニュース : nikkansports.com
- YouTube - 090513 村田サヨナラ押し出しデッドボールで山口とヒーローインタビュー
2009/05/15 [Fri]
■ 中日 1x - 0 横浜 三浦を下ろした時点で全世界1万人のベイファンが以下略
プロ野球スコア速報 中日対横浜 : nikkansports.com
吉見と三浦の真性投手戦。我が軍は13三振をくらい、2塁すら踏めない。結局10回4安打無得点。
こういう試合は先に動いた方が負ける。ましてやビジターなんだからぎりぎりまで我慢しなければいけなかった。ぽんぽんと無駄に代えて、自らクビを締めて手詰まり。後ろのPが潤沢なら勝負に出るのもアリな場面だったとは思うが、状況判断ができていない。
9回、98球無失点好投の三浦に代打内藤。初球2ころで3凡終了。9ウラは木塚と石井でしのぐ。10回続投の石井は2塁牽制死で一度楽になるが、2死2塁打者井端で無駄に真田に代えてサヨナラ。こういうわざわざより苦しい場面でのスイッチじゃ、力を出すのは難しい。経験豊富なベテランならまだしもだ。ただ左右で代えているのが本当にあほくさい。
今日も継投負けだろう。もういいから休養しろよ大矢。何個潰せば気が済むんだ。
イニングリプレイ
吉見x三浦
- 1表 三川3三振
- 1ウラ 荒木内野安打。森野3ころランエンドヒットで3進。
- 2表 吉村貫禄併殺
- 4表 村田併殺
- 9表 98球無失点の三浦に代えて内藤。初球打ち2ころ3凡。
- 9ウラ 木塚にスイッチ。ブランコ2-2からインシンカー空振三振、和田投ころ。左の野本で今日上げた石井にスイッチ。全部外2-0から見逃三振。
- 10ウラ 先頭藤井左中間2塁打。谷繁送りの構え、ボール球で2走飛び出しタッチアウト。谷繁四球、送って2死2塁、井端で真田にスイッチ。外甘く入ってサヨナラ[1x-0]。
ニュースクリップ 05/14
- 野茂の教え子横浜藤江4失点KO - 野球ニュース : nikkansports.com
『ベンチに戻った際にグラブをたたきつけた行為を、福沢バッテリーコーチが激しい口調で注意した。「悔しい気持ちは分かるが、考えてほしい。チームはまだ勝敗が決まっていないんだし」と同コーチ。試合後にも話し合いを持ったという。』
中継で映ってた。まともなコーチも居るじゃないか。- 巨人:乱打戦制す 横浜の投手陣踏ん張れず - 毎日jp(毎日新聞)
- 大矢
『(藤江は前回登板の)ドームの時よりキレがなかった。球が高かった。次、投げるときは繰り返さないようにしてほしい。』
- エキサイトベースボール | 5月14日(木) 横浜 vs 巨人 解説者コメント 田淵幸一
『横浜の藤江は4失点したものの、そこそこの投球が出来ていたのでもう一度先発のチャンスをあげて欲しい』
- 横浜・藤江にプロの洗礼…単調な投球でKO - 野球 - SANSPO.COM
- ベンチでグラブぶん投げがしっかり捉えられておりますが。自分に腹立ててんだろ。道具にあたるのはよろしくないが、負けてんのにへらへらしてるよりはいい。
- 横浜、唯一の明るい材料は村田の2発 - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜・内川が目まいで途中交代 - 野球 - SANSPO.COM
病院には行かず、様子を見る
- 真野恵里菜、始球式で力いっぱい投球! - 芸能 - SANSPO.COM
- キャプ(863KB)
- 我が軍自慢のパジャマもアイドルが着るとかわいいな。よくわからんが賢そうに喋ってた。毒の無い道重みたいなイメージ。神奈川県座間市出身。
2009/05/16 [Sat]
■ まあカレーでも食って和もうぜ
久しぶりに美味しくできたメモ。野菜を炒める際に、ルーをひとかけら入れるといいというのでやってみた。なんか野菜とルーがマッチングした感じがする。あとの作り方は普通。ルーは地中海カレー - エスビー食品。仕上げにケチャップ、ウスター、おろしにんにく、ガラムマサラ。肉は豚バラ。付け合わせは鰹節に醤油かけたの。わりとうまいよ。
容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage
出先で週更新のラジオなどを保存する際、USBメモリで持って帰るのも面倒なわけすよ。そこでオンラインストレージ。ここは複数ファイルを一気にアップできて速度も速い。落とすときはまとめてzipでおけ。おすすめ。
■ 中日 2x - 1 横浜 もう解散しろ
プロ野球スコア速報 中日対横浜 : nikkansports.com
チェンとグリンの投手戦。安定感はチェンの方が数段上だが、グリンも要所を締めた。特に6回は気迫のピッチング。いいPだな。牽制暴投x2やらバント失敗など、改善点も多いのだが。
落合は満塁のチャンスでもチェンを引っ張る。我が軍は7回から継投、9回10回と山口を投入。向こうは当然いい方の岩瀬から投入。これはもう勝負になってない。9回以降はやられるべくしてやられた。継投もクソだが、打線のクソさの方が目立った。チェンがいいので凡退するのは仕方ないとしても、内容が悪すぎる。
終始押されっぱなしで、最下位貫禄ゲームといった感じ。レベルが低すぎてどうもならんわ。膠着状態で後半まで行くと簡単に手詰まり。どんどんコマを潰していってるのは大矢だけどな。どうしたら休養してくれるんだろう。大矢失脚を天に願いながら酒飲んで寝る。
イニングリプレイ
チェンxグリン
- 1表 下窪石川内川3三振。またそれか。
- 2ウラ グリン牽制暴投、1走3進。もう投げるな。
- 3表 細山田ヒット。グリンバント打ち上げ送れず。またそれか。
- 4表 吉村盗塁死。
- 5表 ジョンソンライトソロ[0-1]。さっぱりだった左から2安打きた。
- 5ウラ 1死2塁。チェン高いバウンド3ころ、村田待って取って1塁送球セーフ。その間に2走3進。これは軽率な守備。続く井端タイムリー[1-1]。こういう展開のゲームでは、細かい守備が地味に効いてくる。
- 6表 石川内野安打、内川でエンドラン右打ち失敗右飛、村田ヒット2死13塁。吉村遊ころ無得点。解説権藤「策に溺れてますね」。
- 6ウラ ブランコヒット。和田左中間ライナー、内川ジャンプでグラブに納めるがぽろり無死23塁。何度目だ。ここからグリン無双モード。野本藤井と連続三振。コーチが一呼吸入れる。権藤「明らかにノッて来てるのにつまらんことするなあほか」。小山は追い込むが結局四球2死満塁。バットを振っていた立浪を引っ込めてチェンそのまま。サードころ2塁ギリ封殺無失点。
- 7ウラ グリン続投。あほだろ大矢。荒木ぽてん、森野四球で1死12塁、打者ブランコで木塚にスイッチ。130球なので代え時ではあるが、なら頭からだろう。グリンは悔いが残る。木塚は2ころゲッツで火消し成功。コントロールでしのいでいる。
- 8ウラ 工藤にスイッチ。そう切れてるわけではないが、2三振で無失点。
- 9ウラ 山口にスイッチ。下位なのでもう1イニング我慢したかったが、正直コマも無い。無くしたのは大矢だが。井端まで3三振で完璧。
- 10表 セオリー通り岩瀬。細山田ヒットで出るが、金城ゲッツ。
- 10ウラ 山口続投。先頭荒木ヒット盗塁。ブランコサヨナラ[2x-1]。
ニュースクリップ 05/15
- 中日:井端がサヨナラ二塁打 横浜・三浦は好投報われず - 毎日jp(毎日新聞)
- 大矢
『三浦は頑張ってくれた。でも0点じゃねえ。こんなゲームをしていたら、最下位は抜け出せない。』
こんなゲームにしたのは誰だ。 - 横浜・三浦、力投報われず…打線の援護なし - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜・大矢監督、サヨナラ負けに元気なし… - 野球 - SANSPO.COM
2009/05/17 [Sun]
■ 中日 4 - 1 横浜 もうNPBに所属していてはいけないレベル
プロ野球スコア速報 中日対横浜 : nikkansports.com
交流戦を前に3タテ借金2桁突入で、本格的に今季終了。まあ、ドームのあれでとっくに終わってたがな。同じチームに5月で2度3タテを食らうとか信じがたい。
先発が仕事をする分昨年よりマシかと思われたが、勝敗数はほとんど変わっていない。相変わらず問題点は山積み。まず、左を全く打てない打線。ここまでまとめて打てないとなると、コーチ陣にも問題があるのかもしれない。次に、守備力の低さ。ある程度覚悟の上で若手を使っているわけだが、それにしてもプロとは思えない稚拙なプレイが目立つ。
先発は頑張ってはいるが、相手の低調な打線に助けられている場合が多い。フィールディングやバントではミスが目立つ。三浦・ウォーランドにしても褒められたもんじゃない。中継ぎに関しては大矢が使い潰した格好。リードでもビハインドでも同じ面子で、使い所があいまい。これでは100の力を出すのは難しい。真田、山口あたりは本当に気の毒。
今日は左の川井に手も足も出ず。5回まで外野に飛んだのが細山田だけという有様。1番下窪、5番吉村の時点で試合放棄。考え抜いてこれなのかな。ファミスタからやり直すべきじゃないかな。8回まで1安打とか、全員腹を切ってしぬべき。こうまで同じ失敗を繰り返すのはミジンコ以下。
小林はいつも通りグダグダだったが、それなりに仕事をした。1点目はバント1塁悪送球からランナーをためて犠牲フライ。2点目はレフトヒット(どこ守っとん)から打者走者12塁挟殺プレイ、その間に3走森野ホームイン。バックホームはアウトのタイミングだったが、細山田のブロックが甘い。外野、内野、捕手と、全ての守備が緩い。
終盤は何故か藤江。ぼこられ2失点。つまらんところでつまらん起用をして、また一人自信喪失。無惨だ。
こんなクソゴミチーム相手に2戦延長、3戦連続ロースコアの時点で、今年の味噌は終わっている。現状では上位争いするようなチームじゃない。強豪を気取るなら、序盤でぶっ叩かないとマズイだろ。恥ずべき。
まーそんな感じで、夢も希望も覇気も無く、淡々と試合を消化するだけのチームとなった。こんな内容を繰り返していたら、若手育成にすらならない。昨年と違って個人成績も期待できないんで、もう見る価値は無い。
今季終了に伴い、当サイトの更新も縮小します。まず、イニングリプレイは終了。ニュースクリップとレビューは、要点だけかいつまんでもうちょい続けます。自転車のためにJスポの契約を続けるので、そのついでにチェックだけはする。スカパーを切った時に完全終了の予定。今年も短い間でしたがご愛読ありがとうございました。来年は6月まで楽しめるように頑張ろうぜベイスターズ。
ニュースクリップ 05/16
- グリンが好投も…横浜、今季最多借金10 - 野球 - SANSPO.COM
- 高め直球で勝負した横浜山口、1球に泣く - 野球ニュース : nikkansports.com
あえて威力のある直球で内野のポップフライか三振を狙う高め勝負だった
- 開幕から1カ月で分かったプロ野球監督ダメランキング - livedoor スポーツ(ゲンダイ)
そんな2人よりもっとひどいのが大矢監督だ。
2009/05/18 [Mon]
■ 横浜 大矢監督が辞任へ 後任は田代2軍監督
横浜 大矢監督が辞任へ 後任は田代2軍監督(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
このままずるずると行くのかと思いきや手を打ってきた。5月まで2年連続100敗ペースだからな。そりゃ解任もされるだろう。昨年末で切らなかったのが間違い。ここ2,3年でいい若手が一杯出てきているので、全部潰される前にやめてくれて良かった。もう関わらないでくれ。ベイに変わってから10年以上ファンをやっているが、なに一ついい所が無い最低の監督だった。大ちゃんとかOBだしカワイイだけまし。
田代ラーメンがどういう采配を執るかはわからない。上の意向で今以上に若手を使いまくるかもしれないが、文句は言わない。見ていて吐き気がするような起用をしなければそれでいい。どうだろうか。
そういうわけなので、当サイトも通常更新を続けます。どうぞよろしくお願い致します。
ニュースクリップ
- 【大矢監督に聞く】「プロの世界だから従うだけ」 - 野球 - SANSPO.COM
『交流戦でもう一度やり直したい、という気持ちはあったが………』
まあどれだけやっても一緒だろう。- 横浜:なぜ今か、球団のビジョン見えず 大矢監督解任 - 毎日jp(毎日新聞)
- 2年で切っても叩かれるんだろう。いつまでも層が薄いのはFAがある限りどうしょうもない。我が軍だけが抱えてる問題じゃない。
- 大矢路線からは決別 田代代行「考えがある」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
『やはりベテランの力も大事』
仁志はともかく、野口はもう勘弁してくれ。- 横浜:大矢監督休養、代行に田代2軍監督 会見で球団社長 - 毎日jp(毎日新聞)
- 2軍監督代行は高木由一。
- ノムさんが休養の大矢監督に同情/主要ニュース速報/デイリースポーツonline
- スポーツナビ | 野球|プロ野球|コラム|MVP右腕が語る“交流戦で勝つためのポイント"
- 大矢采配に疑問の声 傷が浅いうちにトップ交代(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
大矢監督の采配についても疑問視する声は上がっていた。投手リレーで後手に回ったり、代打起用も左投手には右打者という形にこだわり、切り札的存在の佐伯を使わぬまま敗れるなど、球団内外から批判があった。
- 大矢監督、18日に緊急会談 去就問題に発展か…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 【横浜】小林が6回途中2失点で降板 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 横浜4連敗…大矢監督「打線が湿りっぱなし」 - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜、借金11で交流戦前に緊急補強 - 野球 - SANSPO.COM
- 補強するなら中継ぎだろうが、どうかなあ。昨年の鶴岡みたいに大出血するくらいなら要らないと思うが。使い方が悪いだけ。
■ まあすたどんでも食って和もうぜ
てきとうに作ったら美味しかったメモ。たれは濃いめでいいみたいだな。家にあった醤油・だし・こしょう・にんにくすり下ろし、酒、水少々。こしょうは多めにぶちこめ。あとは豚バラを軽く煮て、フライパンに移してたれと合わせてネギ入れて卵落としておしまい。たぶんお店で食べるのと遜色ないな、食べたことないけど。この手軽さでこの美味しさは特筆に値する。レミの肉じゃが丼に匹敵する。
スピーカーのあれ
ヤフオクで売れた大きいスピーカーを送ったら壊れていた件。なんか「ヤマトに修理して貰えるようです。ありがとうございました」だって。やばい、なんて手間のかからないいい人だ。使えねーだろ送り返します!とか、とっとと金返せ!とか言われたらどうしようと思っていた。ヤフオクはわりと使っているけど、10年間ノートラブルだな。今回が一番トラブったが、悪いのは運送業者だし。違うモノを送ってきたりはした事はあったが、対応は良かった。世の中そんな悪い人ばかりでも無いね。
逼迫してます例のあれ
GWでためちゃったので大変だ……。LPで録ったのでHDDは間に合ってるが、見ても見ても追いつかない。1話を見てない新作がしんどいんだよな。これを見るのはパワーが要る。
最新回まで見た奴だけ簡単に雑感。キャラで惹かれるのはいくつもあるが、純粋に話が面白いのはそんなに無い。代わりにドラマが頑張っている感じ。
- ◎Phantom~Requiem for the Phantom~(6話)
- ぶっちぎりだなアイン。
- ◎↑夏のあらし!(6話)
- なんか面白くなってきた。おーみーいいな。素行不良らしいけど僕は推すぜ。
- ◎戦場のヴァルキュリア(6話)
- 赤いほっかむりして戦場に赴く馬鹿がかわいい。マリナだけどかわいい。ゲームやってみるか。
- ◎↑ハヤテのごとく!!(7話)
- ハムと美佳子のマッチングぶりは異常。岩崎色が出てきたな。素晴らしいぞ。
- ◎↑初恋限定。(6話)
- ほっこりの演技にぐっときた。内容はお兄ちゃん好き好きな妹なのでやばいけど。
- ○タユタマ -Kiss on my Deity-(6話)
- 緩いがわりと好きだ。
- ◎(ドラマ)魔女裁判(3話)
- 演出が相変わらずうざいが内容は興味を引く。今の所やられっぱなしだが、逆転スッキリ展開だよな?
- ◎(ドラマ)LOVE GAME(3話)
- 大穴すぎる。毎回良くできてると思う。この女優ちょっと雰囲気いいな、と思って検索したらちょんでがっくり。
- △(ドラマ)ザ・クイズショウ(5話)
- 櫻井くんをどうにかしてください。もうさすがにこの生放送はねーだろ。同じパターンで引っ張るのもそろそろ限界ではないか。
2009/05/19 [Tue]
■ ロッテ 2 - 1 横浜 貧打は死ななきゃ治らない
プロ野球スコア速報 ロッテ対横浜 : nikkansports.com
オーダーを大幅に組み替えて挑んだ。先制点はうまくはまったが、基本的には唐川の前に沈黙。審判との相性が良かったんだろうが、いいようにやられていた。このメンツで攻略するのはちょっと苦しい感じはした。増谷は四球が多く、よく1点で済んだなという内容。真田2、石井と継投は無難。
まー345がビタ止まりではさすがに勝てない。内川・下園が仕事をしたので、とりあえずはいいだろう。そんなおかしい打順とは思わないので、もうちょっと様子を見て欲しい。ギリギリのラインでプロ野球にはなっていた。いままでどんだけ程度低かったんだよという話だが。最後まで楽しめただけでも大勝利。
試合前
1 (左) 内川 0 0 0 0 .293 8 2 (中) 下園 0 0 0 0 - 0 3 (指) ジョンソン 0 0 0 0 .217 7 4 (三) 村田 0 0 0 0 .256 5 5 (一) 佐伯 0 0 0 0 .342 0 6 (右) 吉村 0 0 0 0 .267 2 7 (二) 北川 0 0 0 0 .231 0 8 (捕) 細山田 0 0 0 0 .200 0 9 (遊) 石川 0 0 0 0 .279 0
なかなか面白いオーダーを組んで来た。打率はそこそこながら、得点圏1割とさっぱりな内川を1番、下で当たりまくりの下園2番。出塁率のいいジョンソンを3番、確実性の低い石川を9番。セカンドは打てる分だけ北川。ロッテ球場で下園センターはどうか(レフトしか出来ないんじゃ?)、佐伯DHの方がいいのでは、とか色々あるが、どうだろうな。噛み合えばいいが。
投手は中5で増谷。これも奇襲か。ロッテは対左オーダー。
イニングリプレイ
唐川xマストニー
- 1表 内川外スラ三振、下園真ん中ジャストミートライト前。ジョンソンインハイからさん、打者村田下園盗塁余裕アウト。唐川はそう切れてるようには見えないが、追い込むのが早いな。
- 1ウラ 西岡中飛下園背走キャッチ。竹原左中間フェンス直撃2塁打(下園お手玉)、サブローライト深めフライタッチアップ2死3塁。井口四球、ベニー外スラからさん。ちょっと荒れてるな。
- 2ウラ 連打1死12塁、今江レフトフェンス際内川好捕。飛ばされるなあ。
- 3表 北川左中間2塁打、細山田送り1死3塁。石川遊飛、内川内寄り右中間2塁打先制[0-1]。はまった。
- 3ウラ 先頭竹原2-0から四球、サブロー中安無死12塁。増谷変化球逸れて23塁、井口3ころホーム諦め[1-1]。なおも1死2塁から四球で1死12塁、左飛中飛無失点。元々動く球で凌ぐタイプだが、ちょっとしんどい出来。
- 4表 345連続三振。唐川はコーナーに良く決まっている。これまたしんどいな。
- 4ウラ 連打送り1死23塁、竹原インハイからさん、サブロー四球満塁、井口左飛無失点。追い込みはするんだが、そこからグダる。4回ですでに100球4四球。
- 5ウラ 1ころ佐伯さん超えるが北川バックアップ増谷カバーアウト。ぎりぎり5回を投げきる。
- 6表 石川センター前、打者下園で牽制死。だめだこれは。
- 6ウラ7ウラ 真田にスイッチ。共に先頭を出すがゲッツでしのぐ。ロッテも大概だな。
- 8ウラ 石井にスイッチ。吉村邪飛取れず先頭四球。犠打1死2塁、今江インローレフトオーバー2塁打[2-1]。これは打たれた方はたまらない。石井は昨年ほどのキレも無いが、運もないな。
- 9表 下園マルチヒットで実質勝利。
ニュースクリップ 05/18
- 横浜 田代監督代行いきなり1番吉村起用も(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
『打線に勢いをつけなければいけない。見ている人が“アレ?"と思う采配もあるかもしれない』
- ノムさん同情「責任の所在がおかしい」 - 野球 - SANSPO.COM
- セ監督コメント。
- 横浜、田代政権は暫定…来季トレーシー氏有力 - 野球 - SANSPO.COM
- 【サンスポ週間MVP】“珍プレー"の横浜・山口俊 - 野球 - SANSPO.COM
2009/05/20 [Wed]
■ ロッテ 1 - 4 横浜 田代砲初勝利
プロ野球スコア速報 ロッテ対横浜 : nikkansports.com
成瀬は立ち上がり完璧だったが、2回先頭村田初球HRでぐらっと来たところを、佐伯金城HRなどで叩いて4点。その後は積極的サクサクプレイで完投されるが、ウォーランドが1点で凌いで連敗ストップ。ソロHR3本だし、中継ぎは皆炎上寸前だったので綺麗な勝ち方じゃないが、雰囲気は良さそうだった。勢いだけはちょこっと出てきた。
内容を見ると、ロッテ打線に助けられた部分が大きい。もう点を取りたくないとしか思えない。中継ぎはやはり苦しいな。木塚はあの球威だからある程度しょうがないとして、山口は精神的にやられてる部分がありそう。かなり力んでいる感じだった。場数を踏んでいくしかない。
今日の采配ポイントは、まず左の成瀬に対し、昨日2安打の下園を下げて金城。2番金城といえば暗黒の象徴だが、攻撃的2番という事だろう。オートバントをさせるようなら大矢以下。次に、ウォーランドからの継投。110球なので代え時は正解。木塚を頭から行ったのもまあありだろう。左の代打を出されたが抑えた。逆に右に連打されたけども。
満塁で工藤は若干疑問。木塚だから仕方ないかな、という所。他のPなら迷わず続投。満塁なんて普通打たれる。あと、エンドランやら盗塁など、よく動いていた。ほとんど失敗するのは我が軍クオリティ。
今日もまあまあ楽しかった。田代ありがとう。
イニングリプレイ
成瀬xウォーランド
- 1表 金城ジョンソン三振3凡。ジョンソンは三つ見逃しで印象最悪。成瀬は良さそうだ。今日も厳しいな。
- 1ウラ 西岡右飛、吉村目測誤り3塁打。風があるのでこれくらいの事はやるだろう。サブロー犠飛[1-0]。
- 2表 村田初球アウトロー直球ライトHR[1-1]。村田らしいHR。続けて2-3から佐伯ライトHR[1-2]。田代砲半端ねーな。さらに吉村左中間2塁打、北川送り1死3塁、細山田右飛浅くぽてん[1-3]。なんだこりゃ流れ来すぎ。
- 2ウラ 先頭四球。ランビンP返し戦国弾くも石川カバー2塁封殺。
- 3表 金城初球外スラ狙い打ちレフトソロ[1-4]。佐伯ランエンドヒット当てられず三振ゲッツー。
- 3ウラ 連続四球から左飛三振中飛無失点。ロッテの得点嫌いも相当だな。
- 4ウラ 先頭ヒット、即遊ころゲッツー。
- 5ウラ 杉本「ウォーランドの調子は普通。コントロール悪いなりに工夫している。」
- 6表 3球3凡(笑)。さすが積極的田代砲やで。
- 7表 速攻3凡。解説も言ってたが、積極的てのは初球からボールでもなんでも振れって事じゃない。
- 7ウラ セカンド北川→藤田。
- 8ウラ 戦国110球で木塚にスイッチ。井口里崎と右に連打、四球で2死満塁として代打大松、工藤にスイッチ。正直この交代はあまりよくない。満塁で代えるのは本当に奥の手。工藤は若干甘めに入ったが遊ころ無失点。木塚セットアップも難しそうだな。
- 9表 ジョンソン四球代走野中。打者佐伯、初球盗塁余裕アウト。まあ攻める姿勢はいいが。
- 9ウラ 山口にスイッチ。四球ヒットで出すが、ゲッツー終了。
- ヒロイン戦国 「ウチカワゴチソウサン」
ニュースクリップ 05/19
- 田代監督代行に聞く…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
『木塚もいたけど、裕也(石井)は先を考えると1イニングを任せられる投手になってくれないと困るので、我慢した』
- 横浜は化ける!田代監督代行敗戦も前向き(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
『失敗を恐れずに初球からどんどん打てばいい』
非常に田代だな。- 横浜・田代監督代行、初采配飾れず - 野球 - SANSPO.COM
- 田代監督代行初陣も攻めきれず5連敗…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 内川1番!横浜、打線の組み替えが奏功 - 野球 - SANSPO.COM
- スイートルームに感激!? “庶民派"田代化けるか スポーツ:ZAKZAK
2009/05/21 [Thu]
■ ベイスターズニュースクリップ 05/20
- 小池さんもビックリ!「オバQ」ラーメン復活の夢 スポーツ:ZAKZAK
- 目の付け所がさすが夕刊フジ。
- 内外タイムス - 野球 田代・横浜の初勝利を演出したベテランのひと言
実はこの場面で、一塁手の佐伯貴弘が山口にゲキを飛ばしていた。「(山口は)自分で変な壁を作っていたから、それを取っ払ってやりたかった。『お前が緊張したら守っている人間もカチカチになる。それがストッパーの宿命やから』って」
佐伯さん1塁効果。- 村田、佐伯、金城アーチ3発 田代監督代行が初白星 : デイリーベイスターズ : スポーツ : カナロコ -- 神奈川新聞社(要登録)
- ウォーランド
『ベンチで杉本コーチにアドバイスされて、深呼吸をして落ち着けた』
- 来季の横浜監督に52人もの名前が…(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- てきとうすぎる。
- 田代監督代行に期待も球団の“体質改善"が先決!?(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 大矢続投とか言ってる基地外が1割も居るのか。
- “オバQ一発攻勢"田代監督代行が初白星 - 野球 - SANSPO.COM
『競争を激しくするためもある。下園は左投手も苦にしない。ただ、たっつぁん(金城)も右で打っているしね』
起用を比較すると、大矢の左右病の醜さがわかる。左に対して、右で打つというだけの若手を並べて十何敗する馬鹿。金城は通常左が本物だが、今年は右の方が当たっている。- 田代監督代行へ3発祝砲!就任初勝利!…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 「“当ててごめん"ぐらいの覚悟」工藤“満塁男"斬り!(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 横浜・田代監督代行、厳しい初勝利に苦笑い - 野球 - SANSPO.COM
- 「オバQ」野球が初勝利!横浜1発攻勢で連敗止める - 野球 - SANSPO.COM
2009/05/22 [Fri]
■ 西武 5 - 15 横浜 田代砲大炸裂
プロ野球スコア速報 西武対横浜 : nikkansports.com
涌井x三浦のエース対決。今日も積極的な我が軍。立ち上がりから涌井をボコって完勝。スクイズからエラーを誘って2点などもあり、8得点で降板させる。5.1回8失点は、今季最短、最多失点。この容赦のなさは実に我が軍。涌井が良くなかったとはいえ、偶然の馬鹿勝ちじゃ無いところは評価したい。点を取りたい所でしっかり作戦がハマった。
打線がこれなら楽勝かと思いきや、三浦もピリッとしない。コントロール球威ともにもう一つ。ぽんぽんとソロをくらい6回5失点降板。ここまでの成績を考えたら相当な悪さ。防御率も2点台に乗る。まあ、悪いなりに締める所は締めた。これでぐだぐだと中継ぎを使うようならどうしょうもない。
今日の田代采配も見所満載だった。まず、4回同点からの細山田スクイズ。解説に予測されていたし、バッテリーも外してはきたが良く決めた。相手に色々考えさせる事が大切。決めつけたような作戦ばかりだと相手も対処しやすい。
次に2点リードの6回、先頭北川がヒットで出たら即代走藤田。2安打の選手を躊躇無く代えて追加点。下園に代打金城も当たってタイムリー。どんだけなのか。ジョンソンが3ラン、3塁打、ヒット、2四球というのもいい材料。昨日までに比べると積極的だった。空振三振ならばそう文句は言われないだろう。振れ振れ。
そんなこんなで、19安打15得点。これだけ打ったら明日は沈黙するんだろうが、それにしてもえらい変わりよう。監督でこうまで変わるものなのだろうか。まだわずか3試合。どうなるかわからないが、希望は出てきたな。
イニングリプレイ
涌井x三浦
- 1表 下園真ん中甘めライトHR[0-1]。プロ初HR。あがりすぎかと思ったが放り込んだ。よくこんな選手を寝かしていたな。続くジョンソンライトHR寸前3塁打、佐伯初球外流してレフト前タイムリー[0-2]。違うチームみたいだ。
- 1ウラ 三浦立ち上がり、四球は出すが無失点。
- 3ウラ 左飛内川取れず2塁打、栗山中島連打で[1-2]。中村犠飛[2-2]。ほとんど打ち取っている当たりだけにもったいない。内川がなあ。
- 4表 吉村初球ヒット、北川高め長打1死23塁。細山田2球目内高く外されるも、無理矢理スクイズ。涌井ホーム悪送球後逸、2走までホームイン[2-4]。細山田も2塁へ。さらに石川レフトへ流して2塁打[2-5]。そのうえ3盗成功。3盗とか我が軍でありうるのか。なんだこの強豪チーム。
- 4ウラ 先頭GG真ん中甘く入りソロ[3-5]。
- 5ウラ 中島初球HR[4-5]。実に三浦らしい展開。
- 6表 先頭北川ヒット、代走藤田。動くのが早い。細山田送り1死2塁、石川ヒット13塁。内川ライト前タイムリー[4-6]。涌井降板、左腕三井。今日HRの下園に代えて金城、詰まるも右前タイムリー[4-7]。流れが来てると何をやってもはまる。さらにジョンソン、アウトハイバックスクリーン右横3ラン[4-10]。ジョンソン「犠飛で十分なので高めを待っていた。良く見えている。」
- 6ウラ 連打犠飛1死13塁。1ころ佐伯捕球バックホームも細山田棒立ちFc[5-10]。なんのための佐伯守備だああああ(答:ネタのため)。点差を考えたら1塁で確実に取る所。細山田もまさかホームに投げるとは思わなかったんだろう。タイミング的にもセーフ。後続は連続三振に獲る。三浦はここまでか。
- 7ウラ 真田にスイッチ。先頭をヒットで出すが、後続は三人で締める。
- 8ウラ 石井にスイッチ。3凡に獲る。若干高いが、いつもよりはキレがあり緩急も付いていた。自信を取り戻すには時間がかかる。
- 9表 ジョンソン真ん中変化球中前クリーンヒット。今日3-3・2四球で全出塁。代走野中、村田歩かせ無死12塁。佐伯ライト前[5-11]。吉村フェンス際犠飛[5-12]。藤田すらもタイムリー[5-13]。村田以外全員仕事をした。さらに石川タイムリー、内川併殺崩れで[5-15]。西武は許の晒し投げが大失敗。完全にバッティングセンター。代走の野中に打席が回る。
- 9ウラ 4番吉見きたー!(ジョンソンの代走野中をDH解除してセカンドへ。二→三・藤田) 無駄に球が切れている。後ろで使えると大きいんだが。3凡で危なげなく終了。
- ヒロインジョンソン「人生初の3塁打だったので笑ってしまった」「チームが明るくなった」。一言お願いします→「スゴーイネ」。絶対誰かに吹き込まれている(笑)。
ニュースクリップ
- 【横浜】下園プロ初本塁打「出来すぎ」 - 野球ニュース : nikkansports.com
- 仁志 28日にも1軍へ…田代監督代行示唆/野球/デイリースポーツonline
『(打順は)7番とかもあるし。1番?なくはないよ』
1番はともかく、下位ならアリ。- オバQ「超特Q」でナベQ討ちだ~(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 打線が停滞しているので、しばらく特攻作戦でいいと思う。
- 涌井「注意するのは村田さんの一発しかない」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- まあそうだな。
- 横浜ジョンソン「どう打てばいい?」…打撃不振深刻 スポーツ:ZAKZAK
- 今まではHRを避けて外角一辺倒だったが、割と内角を攻められている。どんどん振っていくしか無いんじゃないか。とりあえず、交流戦の間は外すべきじゃない。
- 横浜をグチャグチャにした佐々木球団社長の大罪 - livedoor スポーツ(ゲンダイ)
- 冷静に見ると、フロントの行動はそうおかしくはないよ。成績が悪いから叩かれるのは仕方ない。
- 飼い殺し ゲンダイネット
- 外野手あふれてるだろ(笑)。適当だなあ。
- 鷹・多村、登録名を「多村仁志」に変更 - 野球 - SANSPO.COM
- わけがわからない。
- 横浜・仁志、1軍復帰へ!球団「まだ必要」 - 野球 - SANSPO.COM
- まだやる気あるのかな。守備固めとしては、二三遊が出来る分藤田の方が便利。
- 魔人・佐々木氏が横浜マウンドに“復活"登板 - 野球 - SANSPO.COM
- 日曜日は佐々木先発か。始打式てのは初めて聞くな。
- 楽天の新チケット好評!試合ごとに価格差5段階 - 野球 - SANSPO.COM
- これはいいな。我が軍自慢の箱庭球場もどうにかしないといけない。弱いわ高いわじゃそりゃ入らない。所有者の横浜市が沢山抜いてるのが原因らしいが。
2009/05/23 [Sat]
■ 真野ちゃんM捨てがあまりに面白いので
YouTubeで見てみるといいんじゃないかな(もしくはこっち)。前奏をキーボードで華麗に弾きこなす真野ちゃん。弾き終えると、満足した顔で颯爽とセンターに飛び出し、変な踊りを始める。MPを吸い取られそうだ。歌い出しの「なつ、なつ、なつ」でもうズコー。ここ半年で一番笑った。どんだけ80'sなんだよおまえは。最後はまた思い出したようにキーボードへ。もはや指と音が全く少しも全然合っていないがお構いなし。堂々と歌いきった。これは大物だろう。間違いなく大物。
しかし……作詞:三浦徳子 作曲:KAN 編曲:たいせい、ってすごい顔ぶれだな。三浦とKANが上等なケーキを焼いて、たいせいが綺麗にデコレーション、と思いきや顔に投げつける、みたいな。よくわかんないが、ルックスから曲調までつんくの趣味っぽいなあ。あいつこういうの大好きっぽいもんな。まあなんでもいいや面白かったからGJ。
おまけクリップ
まあいつもながらろくなのないけどひまなので。
- @nifty:デイリーポータルZ:新旧たまねぎ、おいしいのはどっちだ
- 新の根性の無さは異常。マッハ腐る。家の周りを散歩すると、そこらじゅうの家の軒先に干してある。
- 痛いニュース(ノ∀`):どうでもいい都道府県ランキング…1位は「島根県」
- 我が帝国は都道府県ではないので省かれているようだな。山口県が7位とかふざけているのか関門橋沈めるぞコラ。確かになんもないけど。
- きょうの半井小絵さん
- Amazon.co.jp: 半井小絵のお天気彩時記: 半井 小絵: 本
- 半井小絵「お天気彩時記」のデタラメ
- 平原綾香を更にダメにしたような風貌のNHKお天気お姉さんの本が出ているというのでちょっと読んでみたいなと思って検索したらえらい叩かれようだったので速攻で興味を失った、という話。
- 立道聡子:全盲のシンガー・ソングライター 結婚、出産経て「たからもの」で夢かなう - 毎日jp(毎日新聞)
- 立道 聡子|@Victor Entertainment(試聴)
- いいね。
- ついに「涼宮ハルヒの憂鬱」第2期放送開始、「笹の葉ラプソディ」スタート - GIGAZINE
- 『涼宮ハルヒの憂鬱』を脳内アニメ変換しすぎで、初見なのにデジャビュを感じる :Syu's quiz blog
- これだ。原作を読んだ程度で、そんなに思い入れがあるわけじゃないのに、既視感がものすごかった。予想はしてたが、映像的にはキレが無くなっちゃったな。新作放送についてはまた今度書くけど、このやり方はどうなのかな。僕らみたいにPCに張り付いているクソネットヲタならともかく、見逃した人の方が多いだろさすがに。
- ♪yui224♪|19860119 牧野由依オフィシャルブログ Powered by Ameba
『私、フランスで歌いますо(ж>▽<)y ☆』
先日のコンサートのアンケートで、「海外アニメフェアがあったら参加しますか いいえ/はい ご予算は 20,30,40,50万」とかあって、やる気かオイ、と思ってたらやった。すごいのかこれは?- ルンペン - 語源由来辞典
- 淡々とコピペ:袋ラーメンを美味しく食べる俺流コツ - livedoor Blog(ブログ)
■ 西武 10 - 6 横浜 連勝や順位がかかると先発が序盤炎上しちゃう病
プロ野球スコア速報 西武対横浜 : nikkansports.com
グリンが初回一人目から派手に燃えて5失点。限界まで引っ張り、5回6失点で降板。実質2回で試合終了。要所の試合で先発が燃えるのはもうお約束。こうなると、いかにPを消費しないかくらいしか見所は無いが、藤江を無理矢理3イニング行かせて二人で済ませた。これなら今後も期待できる。クソゲーは上手く見切って捨てていかないと夏を越せない。Aクラスを目指すなら当然の継投。
打線は左の帆足に対しきっちり沈黙。見慣れた凡退と帳尻HRで特に見所なし。そうたいした出来には見えなかったが、今日の展開ではどうしょうもない。たまに当たりだけはいいのがあったのでよしとしよう。
気になったのはエラーの多さ。中でも佐伯さんが悪い方向に絶好調。5回は石川のワンバンが悪送球という記録になっているが、普通に佐伯のエラー。7回にも後ろに逸らし、共に失点に繋がっている。元々上手くはないが、衰えもあるよなあ。ほかにも吉村、細山田あたりが怪しかった。ビハインドだと守備もまとめてガタガタ行く傾向がある。実に我が軍らしい。明日はプロ野球を見せてくださいお願いします。
イニングリプレイ
帆足xグリン
- 1表 内川3ころ内野安打、金城遊ころゲッツ。握り直しているのになんという脚の遅さ。
- 1ウラ 3連打[1-0]。2死を取るが、GGタイムリー[2-0]。球に力はあるが、追い込んでから打たれる。よく2点で済んだ。
- 2ウラ 栗山中島中村3連続タイムリー[5-0]。実にいらいらする投球。もう捨てて4回くらいまで引っ張るか、継投に出るか。打線のサクサクぶりからしてまあ無理だろう。上手い捨て方を見たい所。交流戦なので、継投で刻んでも知れてるが。
- 5ウラ 遊ころ石川1塁送球、ワンバン佐伯取れず。石井タイムリー[6-0]。毎試合やらかしてるじゃねえか。どう見てもジョンソンの方が上手いが、内野のまとめ役としての起用だろう。
- 6ウラ 藤江にスイッチ。ゲッツーは取るが、ライト吉村クッション処理ミス3塁打[7-0]。跳ね返ったのを手前に追いかけるとかファミスタレベル。今日のグリンの出来でよく5回まで我慢した。立ち直ったが、打線が糞だった。
- 7表 佐伯帳尻2ラン[7-2]。北川に代打呉本、遊ころゲッツ。
- 7ウラ 1ころ佐伯弾いてエラー。何個やる気? 1死13塁、高い投ころホーム諦め[8-2]。ホーム行けたような感じもするが……。さらにタイムリー[9-2]、佐伯球足速い打球取れずライト前[10-2]。醜すぎる。
- 8表 内川四球、金城レフトHR[10-4]。
- 8ウラ 村田打球弾いて口出血。藤田野中と交代。藤江は3イニング目はなんとか無失点で切り抜ける。球が浮きまくりだった。敗戦処理が出来ないのでは落とされても仕方ない。
- 9表 藤田高めストレートを振り抜いてライトライナー2ラン[10-6]。なんか打撃が良くなっているな。昨日のタイムリーも地味に良かった。
ニュースクリップ
- オバQ采配ズバッ!横浜、今季最多15得点 - 野球 - SANSPO.COM
『それでも指揮官は「打てるようにした高木(現2軍監督代行)コーチと中根(2軍打撃)コーチのファインプレー」と2軍の首脳陣をたたえた。』
- “オバQ野球"でナベQかくラン15点!(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 田代
『あいつはいい根性している。去年は三振が多かったけど、三塁線に打つ練習をして球を長く見られるようになった』
下園『田代さんが“おまえが左に弱いとは思っていない"と言ってくれた』
さすがによく知っているし、選手の扱いが上手い。コーチ経験も無しにいきなり1軍監督をやらせるのがおかしかったんだよ。戦力が充実したチームならともかく。 - 【プロ野球】横浜、田代カラーで会心の勝利 - MSN産経ニュース
『采配(さいはい)には「緻密(ちみつ)さと大胆さ」が見える』『昨季は2軍でチームトップの11本塁打を放ちながら、三振も目立った。だが2軍監督として、下園が打撃の粗さを解消していたのを見逃さなかった。』『野球はどんなときでも、気を抜いたら駄目なんだ』
- 横浜:今季初の2けた得点で圧勝 西武は涌井の制球甘く - 毎日jp(毎日新聞)
- 田代
『最初の1点を取った下園(のソロ)と(佐伯の適時打での)2点目が大きい。涌井を攻略して勝ったのは選手にとっても勢いがつく。』
- 横浜・下園がプロ初本塁打「できすぎです」 - 野球 - SANSPO.COM
『まずは塁に出ようと思っていたが、まさか本塁打になるとは。できすぎです』
- 横浜、オバQ采配炸裂!今季最多の15点快勝 - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜・佐伯「楽しもうと思って打席に入った」 - 野球 - SANSPO.COM
2009/05/24 [Sun]
■ 横浜 2 - 5 楽天 暗黒オーダー暗黒継投暗黒代打
プロ野球スコア速報 横浜対楽天 : nikkansports.com
DH無しでどういうオーダーを組んでくるか楽しみにしていたが、暗黒オーダーに昨日HRの藤田と右金を入れる形だった。Pで切れる事を考えるとどうしてもこんな感じになるんだろうが、やっぱり噛み合わなかった。散発安打で、また三下左腕にやられる。
継投も厳しかった。小林続投ランナーをためて石井に代えるも失点、ビハインド横山がランナーをためてからワンポイント吉見、真田を無駄に2イニング、など。昨日温存できたし、交流戦で日程が緩いのでつぎ込んでいこうという方針だったのかもしれない。セに戻ってもこの調子だと苦しい。
先発小林はいつも通りのぐだぐだ。球自体は悪くないのに、カウントを悪くして粘られ、ボークやらエラーで沈没。今日も小林を首謀者とした自滅。守備や打撃もすべてぐだる。
あまりに覚えのある暗黒臭が漂いすぎのゲームだった。なんとか払拭して欲しい。
イニングリプレイ
小林x長谷部
- 1ウラ 内川インロー若干甘めセンターソロ[1-0]。ここまで9本全てソロという徹底ぶり。
- 2表 鉄平1ころジョンソン弾く。セカンドがカバーしてたが、解説盛田「小林が塁に入るのが遅い」。後続は切る。
- 2ウラ 藤田右へヒット。対左で仕事をする。
- 3表 盗塁投げられず、ボーク進塁など。あの手この手でグダる小林。
- 3ウラ 石川ヒット、盗塁死。よく死んでるイメージだが、石川は企図10成功7。
- 4表 先頭草野イン変化球死球、山崎レフト前無死12塁。中村勝負するもストレート四球満塁、リック犠飛[1-1]。嶋追い込むも、ジョンソン横抜けタイムリー[1-2]。
- 5表 3ころ村田正面後逸、鉄平タイムリー[1-3]。そらこのテンポの悪さではエラーも出るわ。杉本「今日の小林は久しぶりに調子がいい(3回時点)」。
- 6表 連打1死13塁、小林を諦め石井にスイッチ。右の代打宮出は三振に獲るが、小坂草野と左に打たれ[1-5]。小坂は甘いのは甘かったが打った方が上手い。がくっと来てしまったか。この調子ではまた起用を考え直さないといけない。試合を壊してしまった。打たせて次の回途中降板の大矢パターンになってしまったが、交代機は合っていたと思う。限界ぽかった。
- 6ウラ 石川塁際3ころセーフ(記録はエラー)、村田当てるだけも右抜けて13塁。吉村ライト線犠飛[2-5]。
- 7表 横山にスイッチ。2死からリックヒット、代走聖沢、盗塁成功(細山送球逸れる)、3安打の嶋敬遠、長谷部下ろして代打憲史(左)、ワンポイント吉見。レフトフェンス内川ジャンプ好捕無失点。この交代は微妙だな。意味があるとは思えない。
- 8表 真田にスイッチ。小林「調子は悪くなかったが、野球になっていなかった」
- 9表 真田2イニング。2点台に乗る。
ニュースクリップ
そういや、クリップをなるべく一番上のエントリに記載するようにしました。古いエントリに追記する形だと、気づかない方も多いかなと思って。後で参照する分には、記事とクリップが対応している以前の形の方がスマートなんだろうけども。blogなので、上の方の新しいエントリだけをチェックしとけばおけ、という事で。
- 横浜連勝ならず…田代代行「攻撃野球貫く」 - 野球 - SANSPO.COM
『「この姿勢は崩さない。どう見られようと貫く」と攻撃野球継続を宣言した。』
方針が明確なのは良いこと。選手もやりやすいだろう。- 先発グリンが序盤5失点 : デイリーベイスターズ : スポーツ : カナロコ -- 神奈川新聞社(要登録)
- 田代
『グリンは責任を持ってもらうために5回を投げさせた。』
- 西武:10点奪い白星、帆足は2勝目 横浜はグリンが乱調 - 毎日jp(毎日新聞)
- 田代
『(昨年日本一の)西武に連勝は難しい。(グリンは)二回までに打たれたが、次に頑張ってもらいたい。』
グリン『ストライクを集めすぎた』
- 横浜のルーキー藤江、3回4失点で2軍落ち - 野球 - SANSPO.COM
- 初登板の巨人戦で糞継投が無ければ違ったんだろうが。代わりに横山あげ。
- 横浜・村田、打球当たり唇切るも「大丈夫」 - 野球 - SANSPO.COM
- どっかのレスラーみたいな事になってた。
■ 今日のアタック25は傑作だった
20代女子戦レベルひくすぎ。
簡単にあれ2009春ー2
もはや多すぎて一言コメントでもめんどい。わりと思い切りよく切っているつもりなのだが。いっこ前の、今期最初の。
- ◎東のエデン(6話)
- 選ばれた12人に100億えん渡して、世界を救った奴が勝ちゲーム。どうやら無駄に壮大。主人公が記憶喪失ってのは便利だな。説明台詞もそれらしくなる。人となりや置かれている状況は見えてきたが、あと5話で締まるとはとても思えない。ぶった切って劇場版ENDくさいな。主人公と出会うスイーツは今の所居ても居なくても同じ。全般にクオリティは高いが、入れ込んだら負け。
- ◎Phantom~Requiem for the Phantom~(7話)
- 殺し屋アインちゃんが日本人ツヴァイを拾って調教、コンビで任務遂行。こいつらの明日はどっちだ。アインちゃんは冷淡だったが、だんだん感情を表してきた。ものすごく凄惨なENDが待っているような気がする。脚本が所々緩い以外は順調。
- ◎↑クロスゲーム(8話)
- すごいピッチャーが幼なじみと戯れながら甲子園かなんかを目指すいつもの奴(たぶん)。8話もやって、まだまともな部活にもなってないのがすごい。良く言えば丁寧に描いている。戸松ちゃんがどうも合っていないが、叩くほどでもないので我慢する。EDをジャイアンが歌ってるの以外はわりと気に入っている。実写の野球少女紹介コーナーが醜い。現実はこうも厳しいのか。
- ◎↑けいおん!(5話)
- 軽音部で女子が戯れる、以上。糞眠い展開だったが、花田先生脚本回が面白いというサプライズ。顧問やりすぎだな。キャラ的にはとくに来るもんは無いが、あえて選べばデコ(わりと常識人)。場面転換が凝ってて好き。
- ◎初恋限定。(7話)
- 中高生ラブコメ。直球すぎて逆に新鮮。ショートストーリーを繋いでる形なので見やすい。こんなのできゅんきゅん来る30代どうよ?と自分で思う。絵も綺麗だし、悪くないよ。このまま波乱もなく、まったりと終わっていくんだろう。
- ◎獣の奏者 エリン(20話)
- 女の子が獣使いになる話(かどうかは知らん)。もうすでに2回別れが来ているが、1回目のはキツかった。子供が見たらトラウマるんじゃないか。星井七瀬の声ははまっている。
- ◎涼宮ハルヒの憂鬱(8話)
- 新作放送。色々とパワーダウン。声優の劣化はそんなに気にならなかった。むしろ1期分のハルヒがイラっとくる。なんというか、見せ方が平凡だったな。この程度だったらゴンゾでもできる。いや無理か。
- ◎夏のあらし!(7話)
- BGMや挿入歌に統一感があっていいな。定点映像や実写も面白いが、いかにもシャフトなので受け付けない人も多いだろう。
- ◎ハヤテのごとく!!(7話)
- ゆるラブコメになってる。いいぞもっとやれ。
- ◎チーズスイートホーム あたらしいおうち
- ペットOKのうえに広い庭があるマンションどうよ。
- ○↑シャングリ・ラ(7話)
- 持ち直してきた。主人公の行動原理がよくわからんが。炭素経済についてもよくわからない。男性声優陣がいちいちGJ。
- ○↓戦場のヴァルキュリア(7話)
- 緊張感の無い戦場だな。
- ○奏光のストレイン(再・8話)
- 戦争かなんかで兄が仲間を殲滅、そのせいでいじめを受ける妹の主人公女子(川澄綾子)。女性によるドロドロないじめをストレートに描いているので、序盤は本気で胸糞悪い。主人公もかなり感じ悪いが、仲間から信頼を得るに連れて表情が緩んでいく。というシリアスモノかと思いきや、7話で突然おっぱいギャグ回。普通に乳首が出てた意味がわからない。すごいノリだな。もうラストは見え見えだが、目が離せない展開。
- ○神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(7話)
- 戸松ちゃんの「ぬぁにい~!」で毎回イラっとくる。全てがB級だが見られない事はない。
- ○タユタマ -Kiss on my Deity-(7話)
- 幼なじみ派。
- △リストランテ・パラディーゾ(5話)
- おっさんスタッフレストランの話。無能クリブレ女性監督なので、内容も女性向きなのかな。富美子が主人公なので惰性で見てるけど。
- △↓バスカッシュ!(5話)
- 映像クオリティは高いんだがそれだけ。なにがしたいのかわからない。他社だがボンズアニメによくあるパターン。絵に釣られて見続けるも一向に面白くならないという。
- △宇宙をかける少女(20話)
- 監督とシリーズ構成がよっぽどの無能じゃないとここまで滅茶苦茶にならないと思う。
- △鋼殻のレギオス(19話)
- フェリたん。
- ×07-GHOST
- 女性向き。早見ちゃんがうたう役で出てるので、早送りでそこだけ見てる。
- ×鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(6話脱)
- つまんないうえに鬱っぽくて気に入らない。
- (切り)咲-Saki- PandoraHearts 戦国BASARA アラド戦記 ~スラップアップパーティー~
主題歌お気に入りベスト10
リンクはYouTube。
- 「はじまりの朝に光あれ。」 midori(シャングリ・ラED)
- 「ステキな果実」 コミネリサ(リストランテ・パラディーゾED)
- 「nO limiT」 エクリップス(戸松遥、中島愛、早見沙織)(バスカッシュ!OP)
- 「初恋limited」 marble(初恋限定。ED)
- 「futuristic imagination」 school food punishment(東のエデンED)
- 「アノ風ニノッテ」 pe'zmoku(戦場のヴァルキュリアED)
- 「キラリフタリ」 白石涼子(夏のあらし!ED)
- 「こいのうた」 戸松遥(神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンSED)
- 「Wonder Wind」 ELISA(ハヤテのごとく!!OP)
- 「Cagayake!GIRLS」 桜高軽音部(けいおん!OP)
- 「キミシニタモウコトナカレ」 May'n(シャングリ・ラOP)
- 「雫」 スキマスイッチ(獣の奏者エリンOP)
- 「マリーゴールド」 orange pekoe(リストランテ・パラディーゾOP)
- 「Summer Rain」 コブクロ(クロスゲームOP)
- 「phosphorus」 eufonius(神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンSOP)
- 「キズナノ唄」 宮崎羽衣(タユタマ -Kiss on my Deity-ED)
しゃんぐりEDいつ出るの。marbleとeufoniusは安定してるな。羽衣はベタすぎて好きだ。C/Wがリンドバーグ。フジ深夜枠はそれなりにいいのを引っ張ってくる。こんなとこでorange pekoeを見るとは思わなかった。隙間と小袋の区別の仕方がわからないが、僕は隙間派。けいおんはOP派。サビが何言ってるかさっぱりわかんない所がいい。EDはカス。うりょPVひどい。80年代サウンドに松井五郎。エクリップスは誰が歌ってるのかわかりづらい。序盤の戸松ちゃんと、後半の中島棒はわかるのだが。微妙にリズム感無いのが癖になる。
2009/05/25 [Mon]
■ 横浜 6x - 5 楽天 主砲吉見投打に活躍
プロ野球スコア速報 横浜対楽天 : nikkansports.com
先発が両軍序盤で降りて苦しい継投に。7回ジョンソンエラーで勝ち越されるが、抑えで出てきた青山(昨日3イニングでS)が連続四球で自滅、三下外国人を送るも内川サヨナラ。我が軍継投でよく見る手詰まり爆死ゲーム。後ろのPは楽天の方が相当苦しい。
今日は吉見、木塚、工藤と、リリーフがみんな仕事をした。先発が崩れても勝てたというのは大きい。地味だが、采配でモノにしたゲームだと思う。ナイス田代。次も頑張ってくれ。楽しいゲームを期待している。
以下、負け濃厚時テキスト。すまん面倒なのでそのまま出しちゃう。
同点の7回、ジョンソンが1ころを逸らし決勝点。吉見のもう1失点は自身の暴投。本当に失点内容がくだらない。ジョンソンはこれだけやらかすと下げろという声が大きくなるだろうが、代えた所で佐伯というのがしんどい。単純に守備だけで見たら佐伯の方がやらかす。しかしジョンソンは致命的な所で的確にやらかす。佐伯ならPを恫喝してくれるという特典もある。難しいところだな。
打線は9番吉見で活性化。いちいちPの打球じゃないうえ、タイムリーまで放つ。1番下園は3-1、2四球とまあまあ。5番吉村だけどうにかすればいい。こいつはもうどうしょうもない。内容が頭悪すぎる。
先発増谷は審判と合わず3.1回4失点。今日の狭さでは打たせて取る外国人Pは苦しい。相手のラズナーも似たような投球内容。出来が悪すぎて難しい継投になったが、まあ及第点は付けられると思う。2回の打席で下げる監督も多いだろう。吉見をもうちょい早めに下げても良かったが、これはしょうがない。
イニングリプレイ
マストニーxラズナー
- 1表 中村真先頭HR[0-1]。小坂盗塁完全阻止。2四球出すが1点でしのぐ。
- 1ウラ 石川死球、内川ヒット、村田粘って外右へタイムリー[1-1]。続けてジョンソンバットを折りながらライトへタイムリー[2-1]。
- 2表 嶋盗塁阻止。刺した時の細山田はかわいい。四球から小坂2ラン[2-3]。あんなバットを短く持った人にHRとは。
- 2ウラ 増谷を打席に。代打でも良かった場面。
- 3ウラ 内川ヒット村田死球無死12塁。吉村バント空振、2球目バスター、3球目ヒッティング2ころゲッツ。解説衣笠「器用な事が出来る選手じゃないから、バントはやるやらないはっきりしろ」。
- 4表 1死23塁として吉見にスイッチ。小坂に四球、暴投で[2-4]。草野2ころ前進守備ホーム刺殺。藤田ちゃんと投げた。
- 4ウラ 先頭藤田粘って10球目センターお笑い後逸3塁打。細山田タイミング合わず三振、主砲吉見を打席へ。イニングを考えたら他のPでも続投だろう。振りが違う吉見、7球目インをライトへタイムリー[3-4]。半端ねーな。下園石川連続ヒット1死満塁、内川犠飛[4-4]。浅かったが吉見激走、送球逸れる。半端ねーな。
- 5表 先頭死球、中村紀併殺。
- 7表 吉見続投。草野山崎連続ヒット1死12塁、鉄平1ころもジョンソン後逸[4-5]。右の中村紀で木塚にスイッチ、初球ゲッツ無失点。
- 8表 木塚続投。このまたぎならギリ大丈夫。下位3凡。
- 8ウラ 先頭吉村レフト前。左のジョンソンに有銘。横からなので合わず三振。藤田に代打呉本。衣笠「左が見づらい分右は見やすい」んだが遊ころゲッツ。さようなら呉本。
- 9表 工藤にスイッチ。3凡でかなりいい内容。
- 9ウラ 1死から青山ストライク入らず連続ストレート四球、石川初球打ちライト前1死満塁。グウィンとかいうのに継投。内川初球インハイ叩きつけて右前、前進守備を抜いてサヨナラ[6x-5]。
- ヒロイン工藤(3凡で流れを作る。607日ぶりの勝利)「今日の勝ちはリリーフみんなの力」
- ヒロイン内川(サヨナラ打)「(併殺を)やっちゃったと思いましたけど、流れを作った工藤さんと観客の皆さんのおかげ」
- 田代「吉見は2軍に来たときはぼろぼろだったが、ボールが来るようになった。期待している。」「工藤のあのテンポでサヨナラを呼び込んだ」
ニュースクリップ
- 楽天:逆転勝ちで連敗止める 横浜は先発・小林が制球難 - 毎日jp(毎日新聞)
- 田代
『(内川の先制ソロ)あれで勢いに乗るかと思ったが、乗れなかった。小林は腕の振りが悪かった。』
- オバQ、初の連敗…本拠地初戦飾れず - 野球 - SANSPO.COM
『もうちょっと相手に向かっていく気持ちが必要。球はいいんだから』
- 【横浜】オバQの本拠地初勝利お預け - 野球ニュース : nikkansports.com
『テレビで見ていた時はもう少し良かったんだけどな。』
- 田代監督代行 本拠地初采配を飾れず(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
『全選手、もっと自分らしさを出さないといけない』
- 負けない横浜戦!楽天が07年から6連勝 - 野球 - SANSPO.COM
- 野村
『(横浜戦は)だいぶ楽だわ。横浜には失礼な言い方かもしれないけど、正直、実感だよ』『横浜ファンから「3年10億でお願いします!」と、監督就任を“打診"され、ますます上機嫌? 「もう金はいらんわ。(天国へ)持っていけんやろ」』
- エキサイトベースボール | 5月24日(日) 横浜 vs 楽天 解説者コメント 田淵幸一
『技術やノウハウ以前の問題で、チームが負けているとき、元気がないときに盛り立てるリーダー役の選手がいない。攻守交代の際も歩いている選手が目立つなど、全てにおいて気迫が感じられない。』
相変わらず馬鹿だな。- 魔神とカンセコ氏が始球式で対決 - 野球 - SANSPO.COM
- フォークも投げてた。
2009/05/26 [Tue]
■ ベイスターズニュースクリップ
- 工藤2年ぶり勝利!田代ベイ 本拠1勝(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
『「打者が入る前から勝負は始まっている。打った、打たれたじゃなく打者の待っていない球を投げられるのが一番いい」という投球哲学を実践した。宮出をスライダー、小坂を新球カットボールで仕留めると、4割打者の草野にはカウント2―0から141キロの外角高めの直球で空振り三振。意表を突く3球勝負にも「前の球でバットが出てこないので振ってこないだろうなというのがあった」と打者心理を読み切っていた。』
こういう記事をもっと読みたい。- 工藤 村山実抜いた!単独13位223勝(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
『救援登板時に味方打線が逆転し白星が転がり込んだのは223勝目で初めてだ。』
- “田代丸"本拠地で劇的初勝利 : デイリーベイスターズ : スポーツ : カナロコ -- 神奈川新聞社(要登録)
『ここで田代監督代行は内川をベンチへ呼ぶ。「おまえ、WBCでアメリカのピッチャーから打っただろう。だからいける」というハッパに内川は「アメリカ戦では打っていません」。』
田代なごむ(笑)- 【横浜】内川が同点犠飛、走者に感謝 - 野球ニュース : nikkansports.com
『あの浅めのフライで、吉見さんがよく走ってくれました。本当に感謝してます』
- 横浜・内川、最悪の当たりが最高の結果に! - 野球 - SANSPO.COM
- うっちー飛びすぎ。多村なら死ぬ高さ。
- 横浜・工藤、2年ぶりの勝利にも淡々「おまけ」 - 野球 - SANSPO.COM
『本来はリードの場面で使う投手だが、あえていった』
いいね。田代と工藤のツーショット写真が味ありすぎ。- 横浜:46歳工藤がセ最年長勝利 楽天は青山が誤算 - 毎日jp(毎日新聞)
- 工藤
『(草野が)内角意識していたので楽に投げられた』
- 横浜・工藤、46歳20日セ界最年長勝利! - 野球 - SANSPO.COM
『ひじは日常生活にも支障をきたすほど悲鳴を上げ、リハビリ中に何度も心が折れそうになったが、夫人の雅子さん(41)に背中を押された。』
- オーナー明言!横浜・工藤は来季も現役 - 野球 - SANSPO.COM
- 余裕で勝ちパターンの投球をしてるからなあ。すごいおっさんだ。今季ここまで11試合12.2回、10失点防御率6.39だが、一番最初の巨人戦先発で5回8失点。以降中継ぎで、1試合だけ2失点。あとは0。
- 【ノムさんのつボヤキ】救援陣はストリッパー - 野球 - SANSPO.COM
『ベンチで話してたんや。あいつは運を持っとるから、勝ち投手になるんとちゃうかとな』
- (駒田)「野球は勢いだけでやるもんじゃない。いつもの雰囲気に戻るよ」 - livedoor スポーツ(ゲンダイ)
- おかしいことは言ってないんだが、どうも無能っぽいよな。
- ちょっと前の話なんですが、ドラフト1位でオヤッという選手が指名された。ゲンダイネット
- ドラ1で隠し球なんて近年居ません。毎年ドラフト時点では勝ち組と言われる我が軍を甘く見るな。2スレなど見つつ考えてみると、臭いのは吉川か小林。しかし吉川はオリと競合、小林は初年度6勝ローテ。ゲンダイはこういうキャラでいいけどタイトルはちゃんと付けてくれ。
2009/05/27 [Wed]
■ 横浜 5 - 4 日本ハム これが4番の仕事
プロ野球スコア速報 横浜対日本ハム : nikkansports.com
同点の8回、村田ソロで勝ち越して逃げ切り。梨田は8回2死2塁のチャンスで投手に代打を送らなかったが、この采配が流れを決めた感はある。延長を考えたらわからないでもないんだが、こういう展開で回をまたぐのはリスクがある。
今日は相模原での試合。強風に加えて芝や照明の関係もあるのか、両軍がぽろぽろする。本当に数え切れないくらいぽろぽろ。我が軍は4回金城ライナー、6回村田後逸で、実質2エラー4失点。ウォーランドと真田は気の毒な登板となった。
一方で、細山田の盗塁阻止x2(成功2)が地味に効いている。先頭を出して苦しい所で的確に刺した。これが無かったら木塚はやばかったかもしれない。
継投は6回から真田石井とつぎ込みすぎじゃないか?と思ったが、結果的に勝負所でしのいだ形となった。延長になっていたら危なかった。代打は若干疑問が残る。呉本に代打の代打を送ったが、右を無駄に消費してしまうのは良くない。
ハムさんはさすがパ首位、打率.292のチームだ。よくしのいだと思う。明日はハマスタで初の3連勝に挑戦。これまでの我が軍なら序盤爆死確定の流れだが、田代はどんなゲームを展開するのだろうか。楽しみ。
イニングリプレイ
ウォーランドxスウィーニー@相模原
- 1表 森本四球、稲葉三振間に盗塁を許す。
- 2表 2ころ球足速く藤田トンネル。しょうもないのをやらかすのは仕様。さらに2塁捕球出来ず盗塁を許す。解説遠藤「もっと前で取ってればアウト」
- 2ウラ 先頭村田インローセンターフェンス2塁打。低い分入らなかった。吉村全部インハイストレート四球、ジョンソン2球目インハイライト3ラン[3-0]。ジョンソン「併殺は避けたかったので、右に強く上げられる球を待っていた」。さらに藤田センタークリーンヒット。無死1塁8番細山田送らず。
- 4表 2死12塁から金子センターライナー金城取れず。さらにファンブル3塁打[3-2]。慣れない球場で目測を誤ったか。にしても名手がこれでは……。
- 4ウラ 先頭吉村左前。藤田2ころエラー出塁、細山田2ころゲッツ。甘いのを打ち損じて追い込まれ、きついアウトローをひっかけた。若いな。
- 5表 先頭田中ヒット、盗塁送球良く阻止。
- 5ウラ 金城打球死んで投ころ、スウィーニー暴投出塁1死2塁。内川左前、森本ファンブル[4-2]。村田右前またファンブル2死13塁。アウトロー変化球を続けたらさすがに捉える。吉村三振無得点。
- 6表 先頭ヒットから1死12塁として真田にスイッチ。105球なのでタイミング的にはOK。真田は当然ゲッツ狙いイン攻め、3球目球3ころ打球強く村田後逸[4-3](記録は2塁打)。打者鶴岡3球目スクイズ企図ファウル、四球1死満塁代打坪井(左)。石井にスイッチ、右の代打二岡。センターHR寸前も金城ジャンピングキャッチ犠飛[4-4]。よく同点で止めたが、石井は余計。終盤どうしのぐのか。
- 7表 石井続投無失点。球に力は出てきている。
- 7ウラ 代打呉本、相手投手菊地(右)、代打下園。こういうのは作戦とは言わない。ただの無駄遣い。3凡無得点。
- 8表 木塚にスイッチ。先頭糸井ヒット、盗塁完全阻止。細山田はものすごくいい所で刺す。鶴岡右前、イレギュラー吉村後逸2死2塁。投手菊地をそのまま打席へ。延長の可能性と中継ぎ面子を考えたら、わからない采配でもない。
- 8ウラ 村田2-2からライトへ勝ち越しソロ[5-4]。アウトコースちょい甘めストレート。配球全部外。
- 9表 ファースト守備固め佐伯。山口にスイッチ。1番田中サード後方ライン際フライ、村田石川が追い、フェアグラウンドで石川捕球。危ないがよく捕った。これを落としていたら山口勝ち投手フラグ。代打ヒメネス、アウトハイボール球勢いでからさん、稲葉3球目真ん中高め149キロストレートからさん試合終了。久しぶりに上から目線の投球ができた。
- ヒロイン村田(決勝HR)「フェンスが低いし、風があっちに吹いていたので、右に打ちたいと思っていた」
- 田代「村田はHRの雰囲気だった。たいしたもんだ。守備のミスの後のこういう働きは若手の見本になる。」
ニュースクリップ
- 中日スポーツ:寺原復帰は交流戦明けか:プロ野球(CHUNICHI Web)
- 杉本
『ここまで待ったわけだから、万全の状態になってから上げる』
- 横浜・仁志、2軍戦1安打1打点 - 野球 - SANSPO.COM
- 田代代行が2軍視察!仁志30日昇格も(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 仁志30日1軍復帰へ…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
『状態はだいぶいい。キレ? 別に病気してたわけじゃないから』
- スポーツナビ|横浜・新沼らが出場選手登録=27日のプロ野球公示
- まさかの新沼上げ。捕手3人制で細山田に代打を出したい。
- 横浜・来季ホントに野村監督でいいのか ゲンダイネット
- 明るい田代の次に野村では、また森パターンのような気がするなあ。個人的には悪くないと思うが。
2009/05/28 [Thu]
■ 横浜 - 日本ハム(予定)
我が軍地方は降水確率90%。我が軍がボコられる確率が10%にまで下がったという事だな。実質勝利。
ニュースクリップ
- 横浜・村田、8回に守備ミス帳消しV弾! - 野球 - SANSPO.COM
- 横浜・村田、狙い打ちの決勝弾「直球のはず」 - 野球 - SANSPO.COM
『次は直球のはず。仕留めてやろう』
HRだけは避けたい場面。全部臭いコースに投げられるなら、全部外角でいいんだけどな。- 横浜:村田が決勝ソロ 日本ハムは今季3度目の3連敗 - 毎日jp(毎日新聞)
- 田代
『この試合は村田だな。男だね。(一発は)簡単に出ない場面だと思ったが、さすがだ。』
- 梨田
『前の回の状態がよくて、抑えてくれると思ったんだが……。あそこは代打より、次の回は中軸だったんで、抑えてくれる方を(優先)と……』
- 細山田と村田のおかげ…木塚感謝の勝利(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
『細山田の盗塁刺殺と、村田に打ってもらったことに尽きる』『一番は投げられる喜び。ボールすら持てない時期が長かったから』
直球は最速135程度。コントロールとシンカーでしのいでいる状態。右の強打者ワンポイントよりは、今の1イニング準セットアッパーの方が見ていられる。- 横浜・仁志、28日に1軍復帰 - 野球 - SANSPO.COM
- 藤田が当たり出したこのタイミングでか。
- 【横浜】ジョンソン9号先制3ラン - 野球ニュース : nikkansports.com
『併殺打だけは打たないように、右方向に強く打ち上げられる球を待っていた』
- 【考えて野球せぃ】工藤と青山、明暗クッキリ - 野球 - SANSPO.COM
- YouTube - ジョンソン9号3ラン/細山田盗塁阻止 横浜×日本ハム090527
- ジョンソンのおおざっぱな動きがかわいい。
- YouTube - 090525 内川サヨナラで工藤勝利
- 工藤にリードを突っ込まれる細山田。これまたかわいい。
2009/05/29 [Fri]
■ ぽっぽーがあまりに無様すぎて
勝負になってない。こんなのに国を任せようとか(笑)。あまりいじめてやるなよ麻生。見ての通り頭の弱い子なんだから。しっかし、テレビのねじ曲げっぷりが本当に醜い。元の中継映像を見て自分で判断しないと。
【PC Watch】 マイクロソフト、Windows Vista/Server 2008のSP2を正式公開
今時Vistaなんて使っている馬鹿は僕くらいしか居ないと思うので、人柱となるべく颯爽と突っ込んでみたよ。今のところ安定してる。ブルーバックは今年になってから見ていないと思う。3.1とか95の事を思えば安定したよなあ。あの頃は冗談抜きで毎月再インスコしてた。
とか書いてたら、今SuperFetchが落ちた。これ効いてるのか?
高橋美佳子FC会報が届いたので紹介してみる
季刊カラー8P。どっかに遊びに行って、写真と直筆コメント。びっくりするくらいaikoFC会報とノリが同じ。あっちよりは断然金かかってないけど。
これに加えて、会員だけが見られるblogもある。日々の仕事ぶりや、すっぴんみったんが満載。イベントの模様なんかも載っているので、声優DD(※誰でも大好き)な人にはわりと楽しいかと。交友範囲が広い人だし。
月あたり400えん程度でこれだけ見られれば満足だけども、一般公開した方が効果は大きいような気はする。ラジオもそうだけど、あまりファン拡大を考えてないんだよね。今居るファンにより深く楽しんで頂こうという姿勢。本人のキャラを考えたら賢明か。
この服かわいい。
そんなわけで、29歳の誕生日おめでとうございます。ラジオとライブをマイペースでやっていただければそれで満足ですよろ。
同じ事務所の早見沙織さんも18歳の誕生日おめ。18歳か……。才能溢れまくりで順風満帆すぎる。
おまクリ
今日もどうでもいい。
- 蚊ウゼェー 蚊ってどこから入ってくんだよ! 早くUSBベープマット出せよ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- アースノーマットでなんとか。僕もいぶされて若干やられるけど。叩き損ねたら姿を消すのは不思議に思っていた。
- 餃子の王将のランチピーク時はどれだけ雑か?の考察(パソコン読者用)|バスコの人生考察
- 昔、中が冷たい天津飯を出されてから足が遠のいている。麺類を避ければ価格なり。うちの近くの王将は最近改装されて床が滑らなくなった。感動した。
- バスの運転手だけど質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- 田舎を毎日まったりぐるぐる回る人生も悪くないな。あんなの動かせるとは思えないけど。交差点どうやって曲がるんだよ。
- アニメイト金山店が出来るらしいので現地を見てきました : ムーンライトゆかりん
- 名古屋にあるのに金山に作ってどうするんだよ春日井に作れよ行かないけど。メイトの店員のぼんくらぶりは異常。先日はレジでCDの防犯タグが取れなくて5分程度待たされたうえ、外して持ってきた店員に「これお支払いになられましたか?」とか聞かれた。嫌みったらしく「はーらーいーまーしたーああ」と言ってあげました笑顔で。
- ホワイトリカー以外で梅酒 - 教えて!goo
- 普通は焼酎で作る。他のも飲んでみたいなあ。うちの婆ちゃんが作るのはあっさり目。チョーヤとかのは甘過ぎる。
- 「Yahoo!ニュース」の表示速度が3~5倍に、そのからくりは……:記事の芽
- CSS Spriteか。初めて知った。
- OperaのCEO:「HTML 5でFlashは不要になりつつある」 - インターネット - ZDNet Japan
- のとーりあす 面白いコピープロテクト
■ 横浜 1 - 7 日本ハム 中村さんがかわいかったので良しとする
プロ野球スコア速報 横浜対日本ハム : nikkansports.com
三浦がぐだぐだ失点、終盤HRで力尽きる。打線は左腕に沈黙、ソロの1点のみ。予想の範疇すぎて困る。仁志1番、金城7番の時点で試合放棄。石川とジョンソンが左を打てないので、345以外自動アウトという打線。だめだあこりゃあ。見所なさすぎる。
あえて良いところを挙げれば……吉村の打球にらしさが出てきたのと、横山が敗戦処理くらいはできそうなくらいか。
仁志はやはり無理があった。全く覇気が感じられない。こんな割の合わない博打をしてる場合じゃないんだよな。勝敗はトントンだが、全く噛み合ってないHR頼みの打線だ。普通に当たってる奴を起用し続ければいいと思うんだが。今ある戦力をまんべんなく使っていこうというのはわかるんだが、つかえねー奴はどうやっても使えない。
イニングリプレイ
三浦x藤井
- 2表 連打13塁、2ころゲッツ間に[0-1]。石川遊ころ手に付かずエラー。
- 2ウラ 先頭吉村クリーンヒット盗塁。ジョンソン外スラ三振、金城四球、細山三浦凡退無得点。この下位打線はどうにもならんな。
- 3表 田中ヒット盗塁、稲葉左前タイムリー[0-2]。バックホームランナーに当たる。
- 5ウラ 仁志併殺。
- 6ウラ 菊地から村田ソロ[1-2]。初球外カーブ若干甘い。
- 7表 先頭坪井2塁打、犠打1死3塁、大野2ラン[1-4]。誰だよ大野って。代打中田に2塁打を浴びて三浦降板、石井にスイッチ。解説遠藤「開幕からずっと球が高い」わけで、2ランを含む長打連打で3失点[1-7]。単調すぎる。この回6本全て長打。
- 7ウラ 代打新沼三振。右の代打として期待されてるんだと思うが、しょうもない三振。
- 9ウラ 内川村田連打で出るがジョンソンゲッツ終了。
ニュースクリップ
- 横浜・仁志が1軍復帰、29日先発へ - 野球 - SANSPO.COM
- 「いい試合できている」田代監督代行が手応え : デイリーベイスターズ : スポーツ : カナロコ -- 神奈川新聞社(要登録)
『29日の日本ハム戦でスタメン起用することを明言。「(打順は)1番か2番か7番になるだろうね。1番で固定する可能性もある」』
スタメンのうえに1番(笑)これはやばい我が軍再びピンチ(笑)。- 横浜村田8回V弾!交流キングだ通算30号 - 野球ニュース : nikkansports.com
『ベンチに戻り、田代監督代行に「スミマセン」と謝ったが、言葉での返答はなし。結果で返すしかなかった。』
- 日本ハム・中田、エースとの対戦熱望 - 野球 - SANSPO.COM
- DQN対決見られるかな。
- 【種田仁】:積極性の大切さ | 種田仁の『DBBルーキーイヤー奮闘紀』 | スポーツナビ+
- また種田が横浜愛。
- 2009年版【ベイスターズうまい棒】 ストラップ付き!
- ビッグワンガム並の棒の方がおまけぶり。
- 【東スポ】横浜・大矢監督、タクシー業界転職も | 東京エスノ
- 我が軍情報ではわりと信憑性が高い事でおなじみの東スポ。しかし今年は寝てても8000まん貰えるんだぜ。
2009/05/30 [Sat]
■ ローソン100で低脂肪乳を掴まされる
近所に100えんローソン(元SHOP99)が出来まして。早朝深夜でも野菜が手に入るし、500のビタミンウォーターが99えんだったりするので大変重宝しているんだけども、加工品がどうにも怪しくて困る。総菜とか、20個くらい入って100円の餃子とか怖くて買えない。売ってる納豆全部まずい。牛乳も1L99えんだが、よく見たら低脂肪乳。なんかしゃばしゃばの白い液体が入っていた。飲めたもんじゃないよ……。コーヒーに入れるとよりマズい。アイスココアでなんとか飲める感じ。隣に普通の牛乳も並んでいたような気がするなあ。大失敗。頑張って飲むけど。
仁絵がHDにたえない@音楽戦死
SPEEDが出てたが、もう放送禁止レベルだった。肌やら歯やら見るにたえない。ビジュアル担当だったはずの多香子でさえ若干キツい。26歳かー、うーん。
ついでにAiraMitsuki(音出る注意)が出てた。おー地上波。もう何年もblogを読み続けていて、活動を把握している割には全然聴いてない。相変わらずクソみたいな曲だった。恵まれないね。テクノポップはライブで見ても口パク丸出しでつまらない。かわいいから許す、って感じだ。トークは若干舌足らず。前にライブで見たときも、自分の名前が言えてなかった。
おまクリクリ
- やる夫の医学 口内炎 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- ビタミンB不足の口内炎はチョコラBB、噛んで出来る奴にはイソジンか。いいこと聞いた。年中複数個作ってるaikoにも教えてあげよう。
- アクティブなブログユーザー利用するブログのトップは「FC2ブログ」:Garbagenews.com
- FC2、はてな、Seesaa、livedoor、エキサイト、あたりを軽く試して放置したけど、この中ではFC2が色々出来て便利だったかな。デザインとかHTMLレベルでいじれるので、マニア的にはまあまあ満足できた。アメーバは半端なフィードを吐くので嫌い。
- 15歳の現役女子高生、桃瀬美咲が「アイドル選手権 Push★1」の初代王者に! | エンタテインメント | マイコミジャーナル
- 桃瀬美咲のオフィシャルブログPowered by Ameba
- 週明日のグラビアに載ってたホリプロ。かわいい予感がするので先物買い。名前だけ見たら完全にAV。岡山産なので注意が必要。
- 歌手やグラビアでも人気を集める!アニメ界の救世主? 声優アーティスト - エンタ - 日経トレンディネット
- 牧野由依が入ってるから許可、という感じの顔ぶれ。ビシッとランキングしていいか。うたが上手い下手じゃなくて、個人的に聴ける順で。牧野>>白石>>戸松>(壁)>田村>落合>水樹>平野>堀江。
■ オリックス 6 - 4 横浜 環境に優しいチーム作り
プロ野球スコア速報 オリックス対横浜 : nikkansports.com
グリンがHRでぽんぽんと4失点、打線は8回まで散発2安打。醜い、醜すぎる。もう雰囲気が大……なんだっけ、あいつの時みたいな感じに戻ってるな。ここのところ先発が続けて仕事をしていない。調子が落ちているというよりは、単純にパ打線に通用していない感じ。大丈夫、セに戻ったらそこそこやるよ、とは思えないなあ。こんな無気力ゲームが多すぎるんだよ今季。金を払って見てる人が居る事を忘れるな、このクソカスどもが。
他には……黒羽根が初マスク。眠かったのでよく見てないが、たぶん普通だった。細山田はよくやってると思うが、最近ちょっと煮詰まり気味なのと、打撃がどうしょうもないので、併用を考えてもいいかもしれないな。バネか新沼がぽこぽこ打てば話は早いんだが。
イニングリプレイ
金子xグリン@スカイマーク
- 2ウラ 先頭ラロッカHR[1-0]。ヒット、エンドラン成功無死13塁、小瀬右犠飛[2-0]。北川牽制死終了。グリンは球は走っているが甘い。
- 3ウラ 先頭ヒット、犠打捕手正面2塁封殺。2死1塁からフェルナンデス2ラン[4-0]。日高ヒット、ラロッカホーム憤死。滅茶苦茶雑な攻撃をしてくれているのに、HRで軽く失点。
- 4ウラ 北川ヒット、足をひきずって下がる。犠打、大引タイムリー[5-0]。
- 5ウラ 高崎にスイッチ。全体に高い。捕手黒羽根。
- 6表 内川センター返し好捕される。仁志珍しくヒット、ジョンソンライト線方向長打かと思いきや追いつかれる。見事な攻撃だな。
- 8ウラ 吉見飛翔[6-0]
- 9表 なんか外人がストライク入らず3四球1死満塁、P交代。吉村ライト満塁HR[6-4]。加藤を引きずり出す。はいはい実質勝利。
ニュースクリップ
- エキサイトベースボール | 5月29日(金) 横浜 vs 日本ハム 解説者コメント 盛田幸妃
『今日の三浦は、明らかに本来の調子ではなかった。ストレートがほとんどなく、カットボールとスライダー中心で、フォークも完全に落ちきっていなかった。』
- 日本ハム:連敗を3で止める 横浜は三浦の制球甘く5失点 - 毎日jp(毎日新聞)
- 田代
『三浦は粘り強く投げていたが、打者が藤井にうまく攻められた。3連勝できないね。三浦だから勝ちたかった。』
- 横浜・石井が2軍落ち…高崎が代わりに昇格 - 野球 - SANSPO.COM
- 妥当な処置。上げるのが早すぎた。
- 3打数無安打の仁志“次は何とかしたい"(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- 横浜・仁志、いきなりスタメン復帰も無安打 - 野球 - SANSPO.COM
『仁志を戦力と考える一方、若手に競争意識を持たせる相乗効果も狙う』
- 【横浜】三浦が代打中田に二塁打浴び降板 - 野球ニュース : nikkansports.com
2009/05/31 [Sun]
■ オリックス 3 - 0 横浜 平野に完封されるチームがあると聞いて
プロ野球スコア速報 オリックス対横浜 : nikkansports.com
小林が初回から四球死球エラーでぐだっていつも通りに失点。数字的には8回3失点だが、オリ打線が大概なだけ。ちゃんとしたチーム相手なら、3回5失点くらいでボコられている所。相変わらず球自体はいいんだが、その他が全部駄目。制球力と守備力と集中力と野球脳が足りない。
打線は8回まで2塁も踏めず。もはや打順どうこうという話ではない。連続して状態の良いPに当たっている感はあるが、それにしても無策。仁志は今すぐ引退すべき。ランナーが居れば即併殺、無死でランナー出れば初球打ち上げ。どうにもならない。
これで田代政権初の3連敗、借金は今季最多の13。勢いを付けたい、と打順を組み替えて挑んだ交流戦だが、ちょっと加速し始めたところで、ごちゃごちゃ弄って大失速。結局張り切るのは、監督が変わった最初だけか。パ最下位相手に手も足も出ずとか、本当にレベル低いな。分かってた事だけど。
イニングリプレイ
平野x小林
- 1ウラ 先頭四球、犠打、フェル死球、ラロッカヒット1死満塁。大村Pころ、小林取れずオールセーフ[1-0]。至って普通のPころ。北川ゲッツ終了。今日もひどい立ち上がり。
- 4ウラ 先頭ヒット送りタイムリー[2-0]。
- 6表 先頭石川内野安打、下園捉えるもフェンス際わずかに足りず右飛、仁志遊ころゲッツ。しねよ。
- 6ウラ 先頭ラロッカぽてん、大村バントの構えからバスター1塁線破り[3-0]。完全に油断した球。吉村の処理も緩慢。
- 7表 村田外低め無理矢理拾って右前(初の外野ヒット)。佐伯遊ころゲッツ(笑)
- 9表 ランナーを出すが無得点試合終了。失投をことごとく打ち損じる。
ニュースクリップ
- 仁志、不振乗り越えた!復帰後初H…横浜:プロ野球:野球:スポーツ報知
- いやまだ全然乗り越えてないだろ……。
- 田代監督代行はプラス思考♪愚痴はよそうよ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- オリックス:連敗を3で止める 横浜は序盤の失点響く - 毎日jp(毎日新聞)
- 田代
『今日はグチはよそう。吉村が復調してきたし、仁志にも1本出た。グリン? いい話をしようよ。』
- 【横浜】グリン4回5失点「ひどい投球」 - 野球ニュース : nikkansports.com
- YouTube - 吉村満塁HR/黒羽根 オリックス×横浜090530