[トップページ]

vainsystem.net

2012/12/19 [Wed]

1216 チームE「逆上がり」公演 内山命生誕祭@SKE48劇場

我が軍劇場が改装されて、1209から専用劇場となりまして。縦長で見づらかった会場が横長になり、キレイになったり席が増えたりなんなり。今までは吉本ライブや戦隊ショーで潰れてた日程が、全部我が軍で使えるのは大きい。

とりあえず年内に一回は見たいと思ってたので、都合を考えずにてっきとうにばしばし応募してたら、よりによってみこちゃんの生誕祭が当たった。なんだろうね、これは。愛だろうね。旧劇場と秋葉を合わせて、今年3回目の逆上がり公演。なお、新劇場から、チームE(本店お下がり公演)も、1000円からSやKIIのオリジナル公演と同じ3000円に値上げ。どうせたまにしか当たらないから問題ない。

旧劇場は当選メールに整理番号が書かれていて、それが入場順だったが、新劇場では、本店や博多と同じビンゴ抽選に。今回は15巡目(1巡あたり10人)だったので、指定席(遠方やペア枠)を入れると200番目くらいの入場。座席が横23席x10列の、合計220ちょいとのことなので、前が全部座れば9列目あたりの計算だが、実際には6列目の下手中央寄りが取れた。ステージが横にかなり広いので、左右ブロックを避けてまん中が先に埋まり、立ち見のセンターを取る奴がいるからだと思われる。公演にもよる(KIIはセンターステージで席を潰すのでもっと早め)が、18巡くらいまでに入れれば座れるんじゃないかなあ。推しのポジションを確認しておくが吉。

生誕祭の手紙は真木子が自分で。みこちゃんが「文才あるなあ、頭ええなあ」つってたが、実際よくもまあこんな胸を打つ手紙が書けるもんだと思う。なんなんに贈った奴もなかなかのもんだったので、我が軍が誇る手紙職人って事でいいと思う。勉強できないのにすごいね、まきこ!

[画像:A-PQGbGCUAIp-o9.jpg-large.jpg-large]

手紙を読んでる時点でやばかったが、最後のみこまき抱擁でおっさんの涙腺崩壊。むりだわ、こんなの見させられたら。新参とはいえ、研究生時代に散々苦労している所を見てるので、とてもじゃないが耐えられない。よかったなあ、ほんとに。

逆上がり公演全体について。チームEは劣等生の集まり、というのが定説になってるが、逆上がり開始以降、とくにみこまきなお昇格以降は、かなり完成度が高まってきていると思う。課題だったMCも、波はあるが、概ね楽しめるレベルになってきている。豚がまだやる気あった時代のセットリストなので、他チームのオリジナルとも戦える。食わず嫌いの人がいたら、ぜひ一度挑戦してみて欲しい。時代はチームE。

[画像:702899866]

[ カテゴリ:SKE ]

2012/12/22 [Sat]

1222 個別握手会@ポートメッセ名古屋

いつものやつです。終わった後帰省するので、山口県までの新幹線を買って、途中下車。名古屋駅からポートメッセは、あおなみ線で30分弱。昭和40年代に作られたもっさい施設。メンバーは防寒着装備で、足下にヒーター。たまに無駄に元気で、衣装だけの奴もいる。

以下、てきとうなレポ。挨拶部分は省略。

2部 木﨑ゆりあ(S)→小木曽汐莉(KII)→阿比留李帆(KII)x3

ゆりあから。

こ「てんきゅーって、失笑おきますけど、わりとあってますよね!」

ゆ「そうですよ笑、てんきゅー!」

こ「おもしろいので、英語で攻めてください」

ゆ「おっけー!(指でおっけー)」

自分の中のなにかが自制して、素直に推す気にはならないのだが、ゆりあのかわいさの安定感はトップクラス。反応になにかしらフリが付くのがまたかわいい。安定株。

おぎちゃん。

こ「公演みてるんですけど、最近ほんとにセクシーですねえ。」

おぎ「セクシーですよお!(軽くのけぞってどや顔)眼差しでも、せりあがりますしね!(どや顔)」

なにこれ、かわいい笑。

りぃちゃん1枚目。朝のモバメで、コロッケ4個食べてきた話から。

こ「僕コロッケ作るの得意なんですよ」

りぃ「ううん、作れないよ!」

こ「いや、僕が」

りぃ「作れるの!?プリーズ!(腕を伸ばして、ちょうだいポーズ)」「プリーズ」「プリーーーーズ」

あまりに押されて、もう苦笑いするしかない。じゃあ贈ります100個くらい、とか言えばよかったな笑。

りぃちゃん2枚目。数日前にダイエット宣言してたことから。

こ「ゲームの水着見ましたよ」

りぃ「(指差して)あー、へんたーい!へんたーい!」

こ「別にダイエットしなくていいですよ、むしろコロッケ10個くらいたべやあ」

りぃ「食べたかったんだけど、時間がなかったの!」

胸薄だけど、スタイルはいいんだよね。ダイエットって言いたいお年頃なんだろうが。

りぃちゃん3枚目。

りぃ「あっ、おかえりー」

こ「フィンランドの青が好きなんですよ」

りぃ「えー、ほかには?」

こ「そら、ナイストゥミチューも好きですけど」

りぃ「えー、ほかには?」

こ「えーと、あー、出てこない笑」

りぃ「全部好きになって下さいね!」

ループするとおかえりになるのか。青について語りたいのに、語らせない展開笑。切り返しがすごいので、会話の練習にいかがですかあびるりほさん。

3部 新土居沙也加(5期研)→大矢真那(S)→須田亜香里(S)

さやちゃん。最近ブログを飛ばしたりしてるので、短くてもいいからお願いね、エッセイ調でいいですね、みたいな。なにいってんの?みたいな顔されて、「………ああ、エッセイ笑」。反応がとにかくゆっくりなので、1枚じゃきつい。とりあえず笑顔が見られてよかった。前回はわりと死にかけだったので。

まさな。

こ「公演で、なんなんの髪の毛が当たるとかいってましたけど、なんなんにちょっと厳しいですよね」

まさな「そんなことないですよー」

こ「おもしろいんで、もっとお願いします」

まさな「わかりました笑、ありがとうございますー」

寸分違わず想定通りの返事だった。もうちょっと面白い事言えたらなあとは思う。レーンがかなり閑散としてたが、このノリだとまあ、他の釣りっぽい奴のとこに行こうってなるわな。残念な思いをしたくなかったら、食べ物かこどもの話しとけば間違いないんだが。短い握手会で、あのおもしろキャラを引き出すのは、なかなか難しい。

あかりんりん。

こ「きょうはノープランで来たんですけど、あかりんサンタが見られたので満足です」

あ「じゃあ、あかりんサンタから、クリスマスのプレゼントねっ!ぎゅっ!(強く握る)」

こ「ありがとうございます笑笑笑」

ぎゅっ!て発音してるからな笑。もうなんつうか、笑うしかない。なんも考えずに行っても安定のあかりんでした。

4部 加藤るみ(S)→佐藤聖羅(KII)→磯原杏華(E)→斉藤真木子(E)x3

初ちゃんるみ。今関東でS女やってるんですけど、MCうまいですね、とかなんとか。メディアで見るよりは相当かわいい。対応はまあ普通だけど。

聖羅。人が居ない時に行ったが、後ろを向いて壁の飾りを弄ってる。こんにちはーつってこっちから話しかけて、ようやく気付くくらい。これは、ちょっと、なあ。実にらしいけど。じゃんけんまた来年頑張ってね、とかなんとか言っといた。

きょん。髪を切ってからかわいくなりすぎてて、えらい緊張した。独特のオーラを放ってるんだよなあ。運営はとっとと選抜すべき。公演行ったかっけかった、髪短い方が似合う、とかてきとうに。

まきこ2枚出し。

こ「みこってぃの生誕当たったんですよ」

ま「おー、おめでとうございまーす」

こ「手紙あれ天才的ですね」

ま「いやいや、あれは素直な気持ちを書いただけでね」

こ「(剥がれようとして)あれ、まだあるの、もう1枚きます。」

2枚出したの忘れててさあ笑。1枚のノリで帰ろうとしたら、はがしがまだストップウォッチみてた。話したい事があるから2枚出してるのに、飛んでるし。またまきこで失策だよ。1推しはこれだから困る。言いたい事多すぎて、整理しきれてないから、すっとぶ。

まきこ3枚目。

こ「この1枚で、今年最後なんですよ」

ま「おおっ、まきこ締めですね!」

こ「昇格もしたし、いろいろ楽しかったです。来年もよろしくお願いします」

ま「ありがとうー!良いお年をー!」 

ポートメッセはメンバー一人にスタッフが一人(メンバーによっては二人)だったので、もうメンバーに対峙してあくすしようとしてるのに手を見せろとか、メンバーが待ってるのに券を引き取りに来ないとか、たいへん手際が悪かった。会場きったないし、周りにお店もなにもないし、ロクなもんじゃない。わざわざ行くようなとこではない。

だが、終わりよければすべてよし。完璧な締めだった。8月の購入時点で12月末、しかも遠方のを買うのは躊躇したが、買って正解だった。これでみこちゃんを取ってればパーフェクトゲームだったんだが、味噌の1部はさすがにきついので……。本店のも朝みこ夜まきなんだが、一緒の時間帯にしてくんないかなあ。お願いしますよ。

以上、今年のあくす会おわり。善悪が肩ファイ1アラブル1左2回、個別がアラブル左各2回、本店のがGM5真夏ギンカス1830各1で、合計12回出勤。

色々な会場に行ってみたかんじ、パシフィコ横浜でやる我が軍個別が一番快適。横浜駅に近い便利な立地で、トイレや椅子が余裕。そこそこ動員するので、スタッフの配置も十分。本店より若干はがしが速く、メンバーが衣装、ってのはあるが、その分、回りやすい。我が軍のは、実質的に締め切りナシなので、持ってる奴を間違いなく全部消化できる。ていうか、常識的な枚数なら余裕で時間余る。本店のは基本混んでるので、よく考えて回らないと、紙クズになる。

来年は、1月の乃木坂4th個別から。我が軍は(ウザ買ってないので)現状4月まで無いんだが、どうなるかな。

[ カテゴリ:SKE ]

2012/12/29 [Sat]

どうでもいいあれ

全然使えるのないよ。とりあえずレモン絞っといたで。

[画像:IMG_0141]

HKTの研究生公演が当たったので行ってきた。天神のへんでごはん。

信州そば むらた しんしゅうそばむらた - 祇園/そば [食べログ]

[画像:IMG_0147]

博多から地下鉄で1駅(おとなり料金100えん)、祇園から徒歩数分のそばやさん。博多までやってきて、信州そば。

店内が暗くて、そばの写真が使えないかんじだったのであれだけど、わりと質は高い。天ぷらそば(えび2となにか)で1500えんは、ちょっとお高いし、量が少ない。他の客を見てると、2枚頼むか、小どんぶりのセットにしてるのがほとんど。僕は親子丼のフルサイズにしてみた。美味しいけど、僕が作るのとそんなにかわんないなー。

[画像:IMG_0149]

福岡ボーティングしてきた。あいかわらずクソ場だわ。

[画像:NEC_0623]

[ カテゴリ:日記 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと