vainsystem.net


2020/01/18 [Sat]

徳山 GI徳山クラウン争奪戦 開設66周年記念競走 5日目準優勝戦予想

日刊スポーツ直前予想

きょうは一人ですさみしい。

10R 1前本泰和 2渡辺浩司 3田村隆信 4松村敏 5桐生順平 6坂元浩仁

34に攻め手がいるので、ここをどう見るか。2渡辺のS次第では3田村は躊躇なく叩きにいくだろうし、5には脚腕上位の桐生が構えている。3個Rのなかでは比較的波乱含み。

センターまくり気配だが、1前本はレース脚はいい。3田村が容赦してくれれば十分逃げられる。ただ、2渡辺が地味に出てるので、ここは注意。まくり気配、差しが恵まれるかも、という時は、2Cのコース平均Sと連対率は確認しておいた方が良い。加えて、JLCが出す逃がし率も見ておくと、大勢が読める。

人気は123か125のあたりだと思うが、2渡辺がいい確率で壁、3田村が握る、4松村がカドからまくって差し場探す、という雰囲気。なので、3と4の比較をしないといけない。前走までと、コメントをみると、若干4松村に分があるかなという感じ。先にまくれれば、5桐生も連対圏内。田村か松村か、どっちか選ぼう。

そういうわけで、4松村の先攻めを取る。今節まくりはだいたい内に合わされているので、5桐生に展開向くと見る。ここから。1-5=24で、2の3着本線。

(※初出時、1-5=23となっていたので訂正。話合わなくなる。どうせ外れてるからどうでもいいんですけども。)

11R 1寺田祥 2上野真之介 3池田浩二 4山崎智也 5太田和美 6谷村一哉

まずもって、5太田6谷村が前にくるかどうか。このメンツだと2Cまで入れるので、そうなるとS勘ゼロの1寺田はしんどい。2上野の2Cはいいイメージないので、来たら入れる。

3池田は、最近にしてはましな雰囲気だが、2上野の気配がいいので、使われて終わりの可能性が高い。どうでもいい余談だが、ちょっと前に、徳山場外で蒲郡を買っていた時、近くにいたおっちゃんの「池田も普通の池田さんになっちゃったなあ」というナイスコメントが忘れられない。普通じゃなかったんだよな。昔は。

そういうわけで、ナリ33なら、池田先の智也差し、1-4=2が本線。S展で前付けあるようなら、34の23着、きつめなら穴目で、2頭まで。わりとワイドに買えちゃうレース。インが寺田だからね、しょうがないね。

12R 1原田幸哉 2古賀繁輝 3杉山正樹 4中澤和志 5今井貴士 6湯川浩司

ここはメンツが弱く、1原田楽逃げムード。3杉山の3Cは得意コースだし、2が古賀なので、あなどれない。124の組が売れそうなので、あえて3を狙う手も。6湯川の前付けがありうるので、3のコース取りがポイントとなる。

コースで若干ぶれるが、基本1から234のフォメで、その中から本線を探すお仕事だろう。蒲郡マニアなので、杉山を応援したいが、杉山だからなあ。話半分で。

4日目12R

前日予想では1-3=4からぶりぶり行くぜ、としてたが、オッズ見たら134が8倍。流れ見ても、まくりは飛んで差し基調だな、と思ったので、智也の差し2着本線に切り替え。1-4=23。

結果、3原田Sへこみ、それでもまくるが、その上を4智也が行って142。ここは衰えても智也さんというレースだったな。差してても23着だと思うけど。2松崎は腕と経験を考えたらこんなもんだろう。2着は取らないといけない展開だったけどね。

[ ボートレース ]

コメント / トラックバック

コメントを投稿する

writeback message:

半角英数のみのメッセージは破棄されます

メッセージ(C):
名前(N)(任意)
URI または メールアドレス(M)(任意)

トラックバックURI

受付停止中



http://vainsystem.net/ Webmasterkouito
Made with HTML5 powered by blosxom