2020/01/28 [Tue]
■ 唐津 GI全日本王者決定戦 開設66周年記念 優勝戦
1井口佳典 2白井英治 3湯川浩司 4丸野一樹 5石渡鉄兵 6桐生順平
準優追い風10m安定板2周戦。きょうは弱まるとのことだが、多少荒れてる水面という前提で。まず、6桐生がまた調子こいて前ヅケいくだろうから、伸び型にあわせた3湯川は入れるか。126/345が妥当な予想。外のSがなかなか行きづらいようなので、3が先まくりとしても、4が入るかなー、どうかなー、程度か。
2Cの白井の評価だが、基本荒れ水面なら切っていい。湯川がまくってくることもあるし、優勝戦でやらかしまくってるので、そんな早いのはいけないと見る。壁にならなければ、井口は差されるタイプなので、色々考えようもある。
ポイントは完全に3湯川。湯川がどこまでまくれるか、ここに尽きる。桐生の前付けはむしろ好材料だし、準優でまくりをこらえたところを見るに、ある程度はいくのではないかと。そうすれば、4丸野も十分23着で買える。
そういうわけで、前売りの買い目は1-3=42。穴目でまくりかかったときの2-134-134。このへん。まあ、当日見ないと、とても買えないね。板付いてたら話ちがうし。
結果 4-1-2 14020(まくり差し)
展示桐生が1つ入る。追い風5m前後で、差し気配。展示を見ても、まず3湯川は先にまくるだろうが、さすがにこの風で1井口をまくりきるのは考えづらい。けつって、2と4の差しが入る。桐生が内入ってくると話違うが、基本ここしか買いどころはないだろう。どう考えても展開恵まれる4丸野の2着本線で、まくり残す3湯川、差し残る2白井。
本番ナリ33。0台でS揃い、3湯川が先まくりも1井口がケツる。展開開いて、4丸野がまくり差し抜け。412決着。
井口のインはそもそもこんなもんなのでいいとして、4丸野が思ってたより上手かった。展開向いたとはいえ、完璧だった。3マークの4カドを取り切ったのも勝因のひとつ。3湯川の捌きも、終わってみればそもそもこんなもん。あんなキレイにケツられるとは。単純に内から上手いのは124、まくり飛んでくるから2と4の頭もあるよ、くらいに緩く考えればよかった。
ここのところ調子が悪いので2000えんにしておいたが、もうちょい増やせば4の頭まで手が伸びていたかというと、どうだろうなあ。丸野の腕を過小評価してたから、無理だろうな。おしまい。
こういとかあくんぐだぐだ予想会
- こういと
-
からつ、きのう安定板の2しゅうせん
優勝戦も5mくらいはふくのでは、という予報
ポイントは3と6
- かあ
-
ふむ
いいメンバーやね
- こういと
-
6桐生のまえづけ、3ゆかわ伸び型、5波乗り
ここだね
- かあ
-
また、桐生6か
- こういと
-
そうなのよ
- かあ
-
ってか、こないだとにてるな
石野?湯川?w
- こういと
-
わりとマルチにかえる
1-2人気だろうけど、6が3Cとかだと、はなしちがう
- かあ
-
準優は、全部イン逃げね
5日目のスタートタイミングも面白いな
- こういと
-
12のいぐちは、こんな遅いとはおもわなかった言ってたな
- かあ
-
風速10mか
結論、桐生は、動きそうかな。1236・45
- こういと
-
湯川が伸び型だから、126だとおも
伸び中心に叩いたいうとった
- かあ
-
井口は万全に見えるので、1ー236=236。外は不要
普通の予想でしたー
穴は123BOX
321で万舟ねらい
vainsystemにまた出演するかなー
- こういと
-
風とコースにもよるけど、湯川仕事はするとおもうんだよな
- かあ
-
ほほう
- こういと
-
とすると、1-324-324かな
穴は湯川がいぐちにかかったときの白井。2−134-134。
- かあ
-
んー
- こういと
-
3は軽視せんほうがいいとおもう。最悪展開はつくるとみる。
- かあ
-
白井はスタート切れてるし、井口のスタートはよくないわね
白井の2は、壁になるんでは?
- こういと
-
井口は差されるタイプだから、2とか、まあ6もかえるね
- かあ
-
3は飛ぶ(飛ばされる)方向では?
- こういと
-
白井は2CS勘あまりだよ
- かあ
-
2が強気だと、展開荒れると思うんだが
あー、そっちか
- こういと
-
あとね、荒れ水面の白井のSは期待できない
これ去年のクラシック優勝戦
- かあ
-
でも、2で、仕事できんやつでもないわけで
- こういと
-
白井がS出て壁、という予想はやめたほうがいい
- かあ
-
白井がいると展開予想がわかりやすくて楽しい件
- こういと
-
ただ差しはへたではないので、やっぱ3がキーになる
- かあ
-
んー、勝ちに行くかどうかやね
- こういと
-
徳山で寺田を軽視してあれだったから、かいたいとこではあるが
あまり条件がよくないね
- かあ
-
こういうの、可能性が0か、0じゃないかも予想のファクターとして重要なんよね
桐生は、動く可能性あるけど、うごかないかも
- こういと
-
まあそれは展示でわかるから、いまいってもしゃあないのよね
- かあ
-
6が動かないやつなら、ぜってい動かんもんね
- こういと
-
うごかんなら展示からうごかんやろ
動いて本番なりはあるけど
- かあ
-
って、いうので、順番的に、枠順決まるやん、
誰も動かないから枠なりなわけで
ちょっと動く気配あるとそこから動きが計算されて
一個も動く気配がない奴はだめなんだよね
って思う
- こういと
-
本番でいきなりうちとるやつほんまくそ
- かあ
-
1がかつ可能性を増やすだけだから
いや、だれも動かんと、だめよ
唐津は差し水面なのでー
結論は
321
- こういと
-
まだ結論じゃなかったのか
3はなにがち?
まくりさすの?
- かあ
-
23=123=123
- こういと
-
1のあたまきるボックスね
- かあ
-
よーわからなんくなってきたw
1こないと美味しいけど、うちで決まるBOX買いたいから
言い換えると、1ー45とか、16とかよりは123BOXでいきたいかな
http://vainsystem.net/ Webmasterkouito
Made with HTML5 powered by blosxom