2023/04/16 [Sun]
■ 我が軍、なぜか戦力が整い始める
0411 ヤクルト 6 - 3 DeNA
濱口とサイスニード。濱口は初回から連打をくらい、3失点でほぼおわり。林にプロ初ヒットが出た、大田が追いつかない程度にソロを打った、というくらいしかない。他の先発が安定しているだけに、濱口の失点の仕方はどうしょうもない。とにかく四球を出すか出さないかがバロメータ。出してたらもうだめおわり。審判との相性もあるかもね。
0412 ヤクルト 1 - 6 DeNA
先発中5の東。直球のキレが初年度に戻っており、ヤクルト打線にこの感じなら、他相手でもそうそう打たれない。7回途中1失点降板。牧のエラーでランナーをため、三嶋エスコと繋いだが、エスコが奇跡のホームゲッツーアンド三振で切り抜ける。これは奇跡。なんで三嶋(ストレート四球交代)出したのかようわからんけどとにかくヨシ!
捕手山本が3安打の活躍。元々肩とリードには定評があり、くるくる回るバッティングだけが課題だった選手。なんで覚醒したのかはしらないが、.250打てれば我が軍基準では余裕のレギュラーである。伊藤も勝ててるし、どっかに控えの捕手として移籍したやつの影響はほぼないといっていい。あと左の代打要員の捕手もいるけど。
0414 DeNA 8 - 3 阪神
先発ガゼルマン。この時点で捨てゲーかと思われたが、なんか5回2失点と粘る。理由はよくわからない。開幕戦では青柳に対して左を並べて爆死したが、今回は普通に好調の選手で打ち崩す。
関根がまだ好調モード継続だし、中継ぎのウェンデルケンと森原も機能している。いうことなくておもんないんだよなー!
0415 DeNA 2 - 1 阪神
先発平良と才木。どっちもキレキレだったので、淡々と投手戦となる。結局牧の2ランのみで逃げ切り。うしろの入江、伊勢が万全すぎる。抑えのふっくら兄さんは牧と関根の守備に助けられてたが、まあいつもどおりなんで。調子次第では入れ替えもあるだろうね。
我が軍奇跡の連勝で、貯金2とする。あまりにも普通に強くておもしろおかしく書けないざんねん。このうえ今週来週で大貫・今永、5月くらいにバウアーがくるので、先発ローテが我が軍史上最強となる(予定)。まじでここまでのは見たことがない。夏場までに絶対誰かが離脱するが、それまでに貯金しといてほしいね。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと