2006/07/08 [Sat]
■ 本当にあれとかそれとか色々
今日は岐阜長良川球場で中日x横浜。行こうと思ってたけど、夕方から雨というので回避。先発吉見だからな、帰りにバスで1時間揺られるのはかなりしんどいはず。今のところ、非常に想像通りの展開。
菊地美香「レ・ミゼラブル」
女優きたたああああ。坂本さんちの真綾さんが続投なので、個人的に興味深い公演に。いやま実際見たらたぶん寝るけど。
CD屋で自分のCDを探す辻さん
デビュー直後のアイドルのような行動に非常になごむ。渋谷のタワレコに無かったら重症。ちなみに、うちの近くのHMVにはありませんでした。
アイドルマスター プラチナアルバム
わりと良い本だ。このゲームをやるなら、はじめに読んでおくといいかもしれない。キャラデザはどっかで見たことあると思ってたら、LUNARの人なんだな。セガマニアにはとてもおなじみ。メインのイラストはかわいいんだけども、この本の表紙やCDのジャケットがナニコレって感じのへっぽこぶり。他人が描いてるのか?と思ったら書き下ろしだし。びっくりだ。
あとは……4,5年と非常に時間をかけて開発されているとか、ネットワークがセガのものだとか、「ポジティブ!」を作曲したのがモーヲタでミニモニ。を意識してるとか。なるほどそりゃあ波長が合うはずだ。90曲コンプリートCD予約しちゃったてへ。同じアレンジの同じ曲を9人の人が歌うとか面白すぎじゃん。
Opera9再インスコ
なんか色々機能が潰れている気がするので、アンインスコしてから再インストール。いつからか知らないけど、右クリックからw3cのValidatorに送れるな。blosxomにしてから当然ながら安定してるけど、久々にStrict確認。
ほか、P2Pの「BitTorrent」を搭載してるというダウンロード機能は違いが良くわからず。細かい所はちょこちょこと変わっているので、8からのバージョンアップはクリーンインストールがいいかもしれない。
MaXMuseとか使ってみる
娘さんのアンビシャスがなんとかといううたが結構気に入ったけどもCDを買うほどでは無いので、ダウンロード購入してみた(150えん)。シングルとしては実にウィアラー以来。ウィンドウズメディアプレイヤーみたいなカスで聴かされるのはたまらないが、iTunes以外ではこれがスタンダードになってるんだなあ。gigabeatとかは、プレイヤーのOSもウィンドウズらしい。もうフォントの字ヅラだけで吐き気がする。全てはW-ZERO3のせいだな。
決済はEdyに対応していた。せっかくだから俺はこの決済を選ぶぜ。
USBに繋いだリーダーで読み取る。
なんと、残高不足(笑。
このせいか、最後の画面まで行かず。ダウンロードファイルが再生できなかった。FAQを見たらメールで問い合わせろとか書いてあるし……。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと