[画像]

vainsystem.net


2009/07/20 [Mon]

中島愛 First Live Tour 2009 ~サウンド・ラズベリー~@名古屋ELL

※若干ネタばれます。 07/30に渋谷AX公演があるので、アイドル好きの30前後は行って損はないというか行くべき。曲とかは知らなくても問題ない。マクロスFくらいは見ていた方がいいか。

大きい方のELL。小さい方には偶然にもみくに先生が来訪していたが、先にチケットを買ってしまったので仕方ない。ていうか、余裕でまめぐの方が見たい。

チケットはヤフオクで安く拾った奴なので200番目以降だと思うが、上段の見やすい位置を取れた。これでまめぐの脚までしっかりと見えるのだから、優秀なハコだと思う。

僕のまめぐ知識は、最近数ヶ月のラジオと、マクロスF程度。曲を数えるほどしか知らないので、どうかなーと思ったが杞憂だった。今まで色々なライブを100以上は見てきてるが、その中でもベスト5に入る程度に楽しかった。うたってる時やMCの時など、節々から「歌えて嬉しい楽しい」感が伝わってきまくるんだよ。あんなのを見てたら、こっちまで楽しくなってくる。今は亡きごまきちゃんに通じるところがある。

ビジュアル的には異国感満載で好みでは無いのだけど、実際見るとやばいかわいい。「綺麗なあ~ちゃん」というのが近い。そして、センスが少々吹っ飛んでる。ことあるごとにピースをするんだよ、ピース。両足を踏ん張って、右手を突きだしてピース! 今ここまで堂々とピースできるアイドルが居るだろうか。よくわからないが説得力がすごい。ピースって感じだ。

普段からWWE(アメリカのプロレス)や、80年代アイドルが好きとか言ってるので、まあ普通ではない。中島愛 (声優) - Wikipediaによると、「昭和に生まれておニャン子クラブに入りたかった」との事。なんかやるんだろうなあ、と思ってたら、やりました河合その子カバー(笑)。アレンジとフリに噴いた。これはさすがにレベル高いわ。僕よりまだ上の世代のアイドルだと思う。たぶん40歳前後対象。

配信限定の新曲「Raspberry Kiss」(作詞:中島愛/加藤哉子 作曲:重永亮介 編曲:TATOO)が、今回のライブの核とかなんとか。20歳のまめぐが妄想して書いたのどうの言ってた。TATOO(池田綾子とか)のアレンジは、なんかダンスぽい感じだった。詞は正直よく聴き取れなかったが、重永亮介の曲はキレてるぽかった。終盤で、この曲に合わせてフリを練習。定番にしたいと言っていた。みーぎ、ひだーり、みぎ、ひだり、くるりんぱ。すごい楽しかった。

そのほか箇条書き。

うたはまあ、初ライブでこれなら良いんじゃないかと思う。声はそこそこ出ていたし、飛ばしも少ししか無かった。MCは確実に面白い方。その辺は一応声優なので。

以上、殴り書きだがこんなもんで。まめぐいいよまめぐ。

[ カテゴリ:日記 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと