[画像]

vainsystem.net


2010/11/06 [Sat]

ココナッツサブレ神

神。

Firefox整備

MacのOpera10.6の出来が悪い。というか、もはやまともに動かないレベルなので、見限る。フォント設定くらいは自由に出来るようになってくださいよマジ……。Windows版はそこそこちゃんとしてるんだけどね。

そういうわけで、Firefox。マクーだと標準のSafariを使ってる人が多いと思われるが、さすがに機能が足りない。タブロックくらいはさせて下さい。間違えて閉じまくりなので。Chromeはあともう一歩というところ。外でちょっと使うくらいなら、軽快でいいんだが。

以下、とりあえず入れた拡張。入れれば入れるほど重くなるので、必要最低限にしたい。

Tab Mix Plus
ツリー型タブ

タブを縦置きにしまっす。たくさん開く場合は、これじゃないと何のタブやらわからなくなる。あと、グループ分けも便利。複数のサイトを1つのタブにまとめておけるので見やすい。

テキストリンク

アンカーが付いてないURI(ttp..など)をダブルクリックで飛ぶ。地味に便利。

Make Link

右クリから、見てるサイトのリンクを作成。ウェブサイト作成の際に便利というか必須。Opera等でやる場合はbookmarkletで。

Smart Bookmarks Bar

ブックマークツールバーをアイコンだけにできる。たくさん置く場合に。

Tombloo

Tumblr用。右クリで簡単にリブログ。bookmarklet不要。ずっとbooかと思ってたら、blooだわ。まじで今気づいた恥ずかしい。

RefControl

リファラを送らないようにできる。サーバ型フィードリーダーで画像が出ない場合などに。

VacuumPlaces Extension

データベースを再構築。たまに実行すると速くなる……らしい。

adblock Plus

広告を消す。よく行くサイトのFlash広告を消したり。

FireDownload

ダウンロードが速くなるらしい。未検証。

FireGestures

マウスジェスチャ。MacBookだとほとんど使わないけど一応。

Greasemonkey

スクリプト。以下のを追加。

AutoPagerize

対応サイトで、ページが自動でめくれる。ぐぐーるや当サイトなど。OperaやChromeにもあるので必ず入れること。

ReblogCommand
Minibuffer
LDRize

Tumblrのダッシュボードで便利になったりなど。tキー一発リブログ。もしくはpでピンを立てて、Tでまとめてリブログ。

ldr_keyhack_jk

LDRで、j連打で次のフィードに。(通常はsで次のフィード)

LDR Full Feed

LDRで省略されてるフィードをgで補完。

最近太り気味なのでカルチョ!してるんですけど

要はカロリー記録。他の人が登録したカロリーを検索して参照できるのだけど、やったらと大盛りがでてくる。二郎なんて大盛しかない。きみら、食い過ぎです。しかしまあ、揚げ物とかマクドンとか、食えたもんじゃないわ……。それだけで一日分終わる。

夏コミ頒布予定の同人ゲーム「電車でD」店頭デモ 複線ドリフトも - アキバBlog

まさかゲームになっていたとは。

[ カテゴリ:日記 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと