2023/06/29 [Thu]
■ 我が軍、ズムズムで広島にぼこられる
0627 広島 3 - 2 DeNA 接戦で采配振るわれると負ける
大貫は6回途中2失点。結果的には上々ではあるけど、取ったら取られてるので印象が悪い。ずっとこんなかんじ。勝負を分けたのは8回の継投。回またぎの上茶谷が1死3塁としたところで、秋山相手にエスコバーを起用。左の強打者に率10点の左をあててどうにかなると思ってるのがもう。犠飛を打たれて勝ち越され。そのまま終戦。
やすあきとか伊勢は我慢しながら使うしかないとは思うが、エスコバーを大事な場面で投入するのはあたまがいかれてる。どうかんがえても上茶谷のほうがいい。どうも、序列の上げ下げの判断が遅いんだよな。実績のある三嶋とかエスコをいつまでも終盤で使って、上茶谷や入江などを下に置いてる。三嶋はようやっと落としたけど、遅い。
0628 広島 6 - 2 DeNA いつもよりさらに悪い石田
石田が投手の森下に3ラン被弾。これがすべて。率は2点台だが、内容は相当悪い。初回からグダグダなので、点を取ってくれないと文句を言う権利もない。まあFAでどっかいって中継ぎでもやるんじゃないかな。もうしょうがない。なおらない。
0629 広島 5 - 3 DeNA 本日も継投負け
ガゼルマンは悪いなりに仕事をするが、7回エスコバーが先頭四球から失点で勝ち越されEND。尻拭いを森原にやらせてるが、順番がおかしいんだよなあ。中継ぎの使い方がおかしくて負ける。
広島の先発がよく、ビジターなので得点が少ないのはしかたないが、投手運用よな。序列が実績重視で調子度外視すぎる。さんざんやられてから落とすので、ダメージが大きい。誰が判断してるんだこのあたり。あまりにもおかしい。
無事に3タテをくらい、3位広島に迫られる。中継ぎも大概だけど、打線も完全に落ち目。関根と牧がさっぱりなので、得点しようがない。逆にこの状態でようとってるほうだとおもう。これは次のハマスタ味噌も苦戦するね。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと