[画像]

vainsystem.net


2008/04/04 [Fri]

広島 1 - 2 横浜 頭を抱えるクソ継投

プロ野球スコア速報 広島対横浜 : nikkansports.com

1点リードの9回、先発寺原に代えて那須野。左の前田にワンポイントだが、直球をドンピシャ返され残念賞。次の木塚は、1死のあとセンター前。1走の代走木村がつまずき、3塁に行けなかったので助かった。さらに、左の東出でマットホワイトに代え、右の緒方が代打。2死となったあと、倉が右中間抜けそうな当たりも、金城ファインプレイで試合終了。

これはちょっとひどすぎる。左右を合わせれば有利だと思ってるんだろうか。故障明け3連投の那須野と、今季初登板のマットホワイトで、どれだけの成功率を見込んでいたんだろうか。せっかく寺原が8回まで粘投したのに、結局4人もの投手をつぎ込んだ。あほとしか言いようがない。先頭からヒューズで何の問題があったのか。

先発寺原は、8回1失点で文句なしのピッチング。2点貰った後に、連打で簡単に失点してしまったのはもったいなかった。アレックスへは完全に投げ急いでいた。最後、栗原を149キロ真ん中ストレートで打ち取ったのは気迫勝ち。100球超でこの球威は驚異的。モノが違う。カーブやスライダーもよく切れていた。

相手先発の大竹もよく投げていたんだが、明暗を分けたのは守備力。ホームでこうもぽろぽろやられたんじゃあたまらないだろう(自身も一個やらかしてるが)。エラーから傷口が広がって決勝点に繋がった。一方の横浜は金城様々。8回はセンターから強肩発動3塁補殺、最終回は一発逆転状態でダイビングキャッチ試合終了。

なんというか、野球のレベル的には拮抗している(低いところで)。今日は広島だからなんとかなったが、上位相手だったら100%やられている。寺原が好投したのではしゃぎたいところだが、これはさすがに厳しい。この継投ではどう考えてもやっていけない。

スポーツナビ|斉藤俊が初先発マスク 8番・捕手
「大矢監督は「リード面でも頑固な部分がある」と評価」
寺原8回1失点K!今季初勝利(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
(04/03)三浦 今季初登板も痛恨被弾(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
(04/03)横浜・三浦は復帰戦を飾れずガックリ…7回6安打3失点 - SANSPO.COM

イニングリプレイ

[ カテゴリ:野球::ベイスターズ ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと