2009/04/16 [Thu]
■ 広島 1 - 2 横浜 雨中ズムズム譲り愛
プロ野球スコア速報 広島対横浜 : nikkansports.com
長谷川x戦国。両軍打線を弄ってきたが、これが全く機能せず。Pも良い球を放ってはいたが、打線がとぼけまくるどうぞどうぞ展開。6回吉村死球の判定を巡って大矢退場、9回山口続投で、どう考えても負けフラグが立っていたが、10回永川自滅押し出しで決勝点。こういうゲームは大抵の場合負けるんだが。佐伯が言うように、少しずつチームが変わりつつあるのかもしれない。
先発の戦国は、前回よりもストレートが切れ5.1回を1失点。球数は少なかったが、栗原のHR後は明らかに球がうわずっていたので、代えて正解だと思った。真田、山口は、回をまたがされて若干怪しかったが好リリーフ。次の3連戦は使えないのでキツい戦いになる。
オーダーは仁志を下げて1番松本、2番山崎。塁に出れば面白いが、まず出られそうにない。松本はちょっと下でやってきた方がいいだろう。仁志を下げたので、自動的に藤田が入る。これは守備を考えたらしょうがない。藤田・石川の二遊は好プレイもあった。というか、普通レベル以上はある。サード山崎も守備の人だし、意外と堅い我が軍の若手内野。
6回は大矢が今季初退場。吉村の手元をかすってファウルチップ三振という判定だったが、どう見ても当たっている。大矢が抗議をするも覆らず。主審は若いクソアゴで、ストライクボール判定もおかしい。すぐに大矢を退場させればいいのに、ぐだぐだ聞いて長引かせる。しかも、場内にマイクで説明したのは3審。意味がわからない。手元が見える1審と協議すればいいと思うのだが、そういう雰囲気でもなかった。もうちょっと上手く捌けよ。
その後は杉村打撃コーチが監督を代行したが、9表ランナーが出た所で、8ウラに投げた山口を打席に立たせたのには驚いた。こんなの見たことない。結果としては9ウラを山口が抑えて、10表で得点して勝ったわけだが、あまりにも消極的な采配。まあ、代行だとしょうがないのかな。さすがに大矢でも代打を出していただろう。
以上、そんな感じで、なんとか拾ってカード勝ち越し。次は横浜で珍団戦。例年相性の悪い所だが、今年はやってみないとわからないな。まともなプロ野球を期待したい。
ニュースクリップ
- 横浜リーダー佐伯「自分のことはどうでもいい」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
『ミスがあっても、いかに下を向かせないようにするのが僕の仕事。これで若手も変わっていく』
- 長~~い抗議…大矢監督“遅延行為”で退場(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
- エキサイトベースボール | 4月16日(木) 広島 vs 横浜 解説者コメント 栗山英樹
『横浜にとっては、後で振り返ったときに、大きな1勝になるかもしれない。』
イニングリプレイ
- 1表 ウォーランドx長谷川。両投手立ち上がりいい。戦国は前回より球が走っている。
- 3ウラ 先頭小窪左中間フライ内川ファインプレイ、天谷センターオーバー3塁打。これが3塁打になるかあ。さすがズムズム。解説達川「セットになると球が走らない」。
- 4ウラ 栗原1-3から甘く入りレフトスタンドソロ[1-0]。新球場広島初HR。
- 6表 先頭戦国右中間を破る2塁打(笑)。市民ならHR性。松本3塁方向へセーフティで脚速くセーフ13塁。山崎抜ける当たりも好捕で2ころ、2塁フォースアウト、ホーム送球逸れてセーフ[1-1]。内川四球で1死12塁、石原前に弾いて3進1死13塁。打者吉村インコース手元当たって死球かと思いきや、主審はファウルチップ三振の判定。当然抗議に出る大矢、長引いて退場。
- 6表2死13塁 判定は変わらず再開。佐伯歩かし2死満塁。石川凡退。
- 6ウラ 主審明らかに低め取らず連続四球。カーブが浮き出して怪しい戦国。そりゃあこの展開ではなあ……。右の石原を迎えたところで真田にスイッチ。シュートでインえぐって遊ころゲッツ。狙い通り。
- 7ウラ 先頭栗原粘られ四球、シーボルセンター抜ける当たりをショート石川好捕ゲッツー。これは素晴らしいプレイ。意外にも堅い我が軍の内野。
- 8表 内川ヒットのあと、吉村イン攻められ死球。これは怒って当然。続く佐伯ライト前で2走内川ホーム突入も、天谷前進守備から返球良く余裕アウト。にしてもちょっと余裕過ぎるなあ。
- 8ウラ 山口にスイッチ。天谷にレフト2塁打を浴びるが、後続抑えて無失点。ストレートもいいが変化球もわりと切れてる。暴投が無ければ。
- 9表 藤田センター前、2死で打者山口そのまま。こんなあほな采配があるかよ。9回に勝負かけないチームがあるかボケ。まあ今日は大矢居ないから叩いても仕方ないが……。達川「(山口は)これじゃ潰れますよ。回をまたがない方がいい」。
- 9ウラ 栗原シーボル連打、緒方四球で2死満塁。東出遊ころでなんとかしのぐ。1球目ボールで達川「押し出しくさいですね」(笑)。続投の時点で大抵サヨナラだと思ったが、なんとかなったな。山口はゆっくり休め。
- 10表 永川。代打金城2塁打。山崎バントも正面、3塁送球アウト。達川「もっと厳しい野球をやらないと。ファンが居なくなりますよ」。あまりにも正論過ぎて……。しかし続く内川吉村とヒットで1死満塁。前進守備厳しく帰れない。打者佐伯、2ー3からフォークを見て押し出し[1-2]。後続倒れてチェンジ。雨が強く厳しいコンディション。あっさり終われるか?
- 10ウラ 石井危なげなく3凡。3S目。登板を重ねるごとに安定感が増している気がする。
- ヒロイン佐伯(2安打・決勝四球)「今日は全員がヒーロー」。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと