2009/04/24 [Fri]
■ ヤクルト 0 - 3 横浜 実は投手戦も出来ます
プロ野球スコア速報 ヤクルト対横浜 : nikkansports.com
初回内川ソロの1点を三浦が守り抜き、9回にダメ押し。完封まであと1死で降板。最後の最後で締まらないあたりが我が軍クオリティ。最近の投球はずっと怪しかったが、今日は直球から変化球までキレていた。加えて細山田の裏をかくリード。カーブで見逃し三振とかあまり見た記憶がない。代走の福地を刺す場面もあり、地味にプロらしくなっていく様が大変愉快。
打線は今日も一場を打ちあぐね、数字を一流並にハネ上げる偽装工作に荷担。球は荒れていたが、変化球は良くて打ちづらそうではあった。今日は持ち味(=四球)が出てなかったのでしょうがないか。他のチームには普通に叩かれるだろう。
村田は初ヒットが出て1安打だったが、他の打席も内容は良かった。打ち出すのは時間の問題だろう。吉村はとっとと下げるべき。洒落になってない。松本も1番で使うにはしんどいが、代打金城の無様さを見たら悩ましい。
そんな感じで、とてもちゃんとしたゲームだった。ヤクルトって2位だったんだな。これに3-1って事は、実質的に我が軍優勝でいいんじゃね。
ニュースクリップ
- 横浜:零封勝ち、三浦は九回2死まで好投 ヤクルト4連敗 - 毎日jp(毎日新聞)
- 大矢
『三浦は文句のつけようがなかった。(交代については)球が抜けていた。ベテランなので大事を取った。』
- 横浜・村田、完全復活へ大きな今季初安打! - 野球 - SANSPO.COM
- 内川が先制2号ソロ、三浦、完封逃すも2勝目(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
イニングリプレイ
一場x三浦。
- 1表 内川粘ってレフトへ先制ソロ[0-1]。村田センターへ初ヒット。
- 2ウラ 2死から川島に四球。相川ランエンドヒットで2死13塁、田中浩三振無失点。
- 4表 村田外スラ上手く拾うがレフト武内好捕。軽打モードが起動した村田はいい村田。
- 4ウラ 武内デントナガイエルと中軸を連続三振。ガイエルは2-1から外一杯スローカーブで見逃し。いかす配球。
- 6表 先頭三浦ヒット、松本に代打金城でバントの構え。0-2になるが、ファウル、退いて見送り、ヒッティングインスラ空振三振。なんだこの采配。バントさせるなら他に居るだろう。そのままセンターを守れるくらいしか意味がない。さらに山崎送り、内川凡退終了。クソ采配の上塗り。
- 7表 村田ショート深いところも遠投アウト。ジョンソン捉えて中前、藤田奇跡の中前も無得点。吉村をどうにかしないと下位で得点は難しい。
- 7ウラ デントナに代走福地。打者川島、初球2盗阻止。細山田好送球。
- 9表 先頭内川ヒット、ジョンソンに左のバレットを当てる。3試合3回無失点の左Pだが、ストライクが全く入らず連続四球。1死満塁として藤田に代打大西、ほぼ真ん中入ってレフト前2点タイムリー(レフト飯原ファンブル)[0-3]。大西はようやく結果が出た。ヤクルトは完全に継投ミス。
- 9ウラ 2三振で2死まで来るが、完封を意識したのか連続四球。ここで石井にスイッチ。普通は失点するまで代えないが、132球と我が軍の暗黒力を考えたら致し方なしか。石井はガイエルを軽く遊飛で試合終了。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと