[画像]

vainsystem.net


2009/05/05 [Tue]

巨人 4 - 6 横浜 巨人に勝てたので実質優勝

プロ野球スコア速報 巨人対横浜 : nikkansports.com

村田逆転HR、ジョンソン2打席連続HR、藤田タイムリー、石川猛打賞、金城佐伯で得点、戦国粘投、工藤3凡、山口初S、ランエンドヒット、ダブルスチール、2桁安打、3連敗阻止、12位脱出、でたぶん20翻くらい数え役満達成。今季これ以上のゲームは無いかもしれない。ブルーレイで残せ。

抑えの石井が下げだったのでどうなるかと思ったが、山口が連投でもしっかりと仕事をした。これが失敗するようだとマジで全て終了だった。このまま固定するのか、石井復調後に戻すのかは難しい所だが、石井セットアッパーの方がはまる感じはある。まー、我が軍の名将がベストの判断をしてくれるんじゃねー?(はなくそほじりながら)。

昨日は終了を確信したが、翌日にまさかの展開。5位の味噌軍が広島相手に完封負けで飯が美味い。落合が不機嫌なコメントを出すたびに大爆笑。差はわずか1.5。おもろなってきた。

ニュースクリップ

エキサイトベースボール | 5月5日(火) 巨人 vs 横浜 解説者コメント 川口和久
『リードした捕手の細山田も評価出来る。横浜の投手陣が褒めるだけあって、素晴らしいリードをしている』 G+戦国コメント『サインに首を振ったときだけ打たれた』
横浜:今季最多14安打で巨人戦初白星 巨人は東野が変調 - 毎日jp(毎日新聞)
大矢『チーム状態は少しずつ良くなっている。(巨人に3連敗した4月とは)全く違うゲームができて、手応えを感じている』
横浜、本塁打攻勢で逆転!浮上の手応えつかむ
ジョンソン(2打席連続の4号は球団通算6500号)『それはすごいことだ。そんなことならボールをもらっておけばよかった』
新球を駆使!横浜・工藤がバースデー0封 - 野球 - SANSPO.COM
24年ぶりとなる本格的な中継ぎをするため、右打者にはカットボール、左打者にはシュートの新球を習得し、この日も駆使
工藤46歳誕生日にピシャリ!最年長ホールド(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
「救援を一から勉強しないといけないから当然でしょ」とファームで木塚、加藤ら年下の救援陣の練習法にも目を凝らした
これぞ4番!横浜・村田、逆転弾で巨人粉砕! - 野球 - SANSPO.COM
ハマのパパやったよ!4番村田が逆転V弾 - 野球 - SANSPO.COM
横浜・山口、新ストッパーとしてプロ初セ-ブ - 野球 - SANSPO.COM
横浜・石井が登録外れる…代わりは新人の藤江 - 野球 - SANSPO.COM

イニングリプレイ

東野xウォーランド

3表 石川ヒット、梶谷ランエンドヒット成功1死13塁。内川全て外6球目ストレート見逃三振。村田四球2死満塁、吉村お約束の外スラ三振無得点。
3ウラ 小笠原アウトロー無理目な球を引っ張りライト前、ラミレスタイムリー[1-0]
4表 先頭ジョンソン、2球目アウトハイをライトへHR[1-1]。残念、そこは得意コースだ。
4ウラ 先頭鶴岡ヒット。東野送りはカーブ連投で阻止するも、盗塁され結局1死2塁。鈴木タイムリー[2-1]。小笠原Pころ3走挟殺、すかさず2塁送球打者走者アウト。これは大きなプレイ。
5表 先頭石川2塁打、梶谷送り1死3塁。まあ悪くはないのだが、これではいいとこ1点しか入らない。中軸へ向かうのだから、もうちょっとやりようがあるだろう。続く内川くそ三振。村田外ストレートライトへ逆転2ラン[2-3]。萌えプロ並にマウンドでがっくり崩れる東野。2点入った(笑)。
6表 先頭ジョンソン、1-2から真ん中沈む球をライトへ完璧HR[2-4]。優良外人目覚めたー!!!!!!!!?
6ウラ 戦国は100球を超えていたが引っ張る。カーブで翻弄していたので、当然の続投。
7ウラ 1番からの打順(両両左右右~)で、工藤にスイッチ。球が特別走ってるとか切れてるような感じではないが、コントロールがいい。殆どコースに来ていたんじゃないかと思う。鈴木木村小笠原を3凡で完璧リリーフ。左右を気にせず、イニング頭から行かせるのがいい感じ。無理だろうが。
8表 投手M中村。内藤→右金城センター前。細山田送りで1死2塁として代打佐伯、3球目をセンターへタイムリー[2-5]。さらに石川ヒットで1死13塁、守備固め藤田まさかのタイムリー[2-6]。藤田石川ダブルスチール成功。ここ数年で成功は3回目くらい。
8ウラ 高崎にスイッチ。坂本2ラン[4-6]。せっかくいい場面で使って貰ってるのに勿体無い。球は悪く無いだけに残念。これで山口登板は避けられなくなった。
9ウラ 石井が落ちたため、代わりの抑えで山口。あっさり3凡2奪三振試合終了。初セーブをマーク。ストレートは球威があり150超、コントロールもコースに来ていた。昨日2イニング29球投げてこれなら上出来。連投耐性がどの程度かはやってみないとわからないが、我が軍ならそうキツイ事にはならないだろう。だが、こういう時に空気を読まない好ゲームが続いてしまうのが我が軍。

[ カテゴリ:野球::ベイスターズ ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと