[画像]

vainsystem.net


2011/04/12 [Tue]

横浜 5x - 4 中日 加賀ちゃんは有限な資源です

ガタガタとなんだかんだありましたが、開幕してしまいました。今年も我が軍をナナメからまったりとウォッチングする、当サイトベイスターズコンテンツをよろしくお願い申し上げます。

プロ野球スコア速報 横浜対中日 : nikkansports.com

先発はオリから来た山本と、あまりにも黒すぎるネルソン。味噌の黒率は異常。味噌も故障が多くて大変だが、さすがにネルソンはどうだろうか。初回から球が荒れ、我が軍がぽんぽんと得点。なんだこれ、我が軍ぶっちぎり優勝じゃね?とアマチュアが安心していたところ、3連打やら3ランで一挙に逆転3-4。あいかわらずである。

昨年の我が軍と、明らかに異なるのは機動力。大砲の1スレ2豚以外はたいてい足が速い。石川、渡辺が出て、村田が返す。中軸が出て、(当たれば)恐怖の7番吉村が返す。今日は外国人が0だったが、村田吉村が当たっていたので軽く点が入った。

さらには、村田もなんか激走。ヒットで躊躇無く2塁を狙う。旧我が軍は、連打して塁を埋めつつ凡退なんてのが日常だったが、だいぶ雰囲気が違う。元々、ヒットが出ない訳じゃないんだよな。点を取るのが恐ろしく下手なだけで。

Pは、牛田真田が居ない中でよく回したとは思うが、やはり継投がちょっと早い。3時間半ルール(開始からそれ以降は延長に入らない)は、Pの薄い我が軍に有利に働くと思うが、それでももうちょっと先を見据えた継投をしないと。今日の投球を見ると、加賀は切り札的存在になるが、いきなり2イニングいかせちゃってる。貴重な左腕佐藤はワンポイント。そんなぜいたくな継投ができる顔ぶれじゃあるまいに。

先発山本は、2巡目からキッチリ捕まったのが不安。さすが味噌と言うべきか……。1巡目が良かっただけになんとも。

そのほか。

渡辺とひちょりで、守備が明らかに固くなっている。どういう野球をやるのか、例年になく方針がキッチリしていて、そこそこまとまったチームになっているのでは。本当はもっと大きいことを書きたいんだが、するとすぐ裏切ってくれるのが我が軍だからな。だまされないよ!これは夢!

「野球で日本を元気に」ベイ開幕戦、8年ぶり勝利で盛り上がる - MSN産経ニュース
【野球】横浜ベイスサヨナラ勝ち 8年ぶり開幕勝利・4年ぶり貯金! : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
ニュー速で暇潰しブログ 【野球開幕】 横浜ベイスターズ、中日に勝利し1328日ぶりの貯金 単独首位!
時事ドットコム:プロ野球・ひとこと

横浜・村田 一回に先制適時打。「本当に充実して楽しい1日だった。みんなを引っ張ることができた」

横浜・吉村 二塁打2本を含む4安打。「平日にもかかわらず、たくさんのファンが来てくれて力になった」

[ カテゴリ:野球::ベイスターズ ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと