2011/04/14 [Thu]
■ 横浜 7 - 1 中日 開幕カード勝ち越しパレード
我が軍なら許される。
プロ野球スコア速報 横浜対中日 : nikkansports.com
高崎x岩田の谷間対決。いや我が軍に谷間など無い。貫禄のオール裏ローテ。
今日は7回3安打1失点の高崎に尽きる。変化球主体で、たまに150弱の速球。速球は散らばっていたが、変化球が効果的に決まっていた。たとえば4回対森野、3-2として、インローに落ちる球空振り三振。カウントは悪くするが、勝負所でそりゃあ振るわ、という所に放れていた。
元々、速球に力があるし、変化球(とくに縦横スライダー)は非凡。チキンハートさえどうにかなれば、という投手。今日の強打者への攻め込みを見る限り、相当克服されている。永遠の素材型と思われた高崎がついにやりやがった。入団当初から見ているだけに、こみ上げてくるモノがある。
6回まで100球前後、3安打1失点。7回はグスマンからの中軸だが続投、四球は出したものの無失点で切り抜ける。ここはベンチの判断も良かった。今日上げた真田で2イニング繋いで、中継ぎエースを温存。
打線もお祭り状態。4回、村田ヒットのあと、ハパーのセンターオーバーで村田激走ホームイン。村田が1塁からワンヒットで帰還。このすごさは我が軍マニアでないとわかるまい。そのあとのベンチを見ても、チーム状態がいいのが伝わってくる。
大砲が額面以上の働きをしているのもいいんだが、石川の粘りと、渡辺・ひちょりの野球偏差値の高さが大きく影響しているように思う。たとえば5回、石川が12球見て四球を選び、渡辺がセーフティバント、投手悪送球オールセーフ。続く中軸でビッグイニングを呼び込んだ。1死なのでバントは無いだろう、というところで奇襲。相手Pの若さが出た。
ひちょりは4回のスライディングキャッチも見事だったが、そのウラの徹底右打ちがハイレベル。そのうえヒットにしてしまうんだから半端無い。こういう器用な選手が6番に居るのは心強い。
攻守・采配まで、ケチのつけようがない壮絶ナイスゲーム。我が軍は11年振りの開幕カード勝ち越しとなった。これが味噌ドムだったらぐだぐだ負けてたんだろうし、ハマスタ開幕になったのは幸い。このあとはミルミル→カプさんと続く。ちょ、ちょきんを期待して、いいのだろうか。相手は状態良くなさそうだぞ。
そのほか。
- 4回、無死13塁で吉村3ころ、3走ハーパー飛び出し挟殺。ハーパーなので仕方ない。ゲッツーにならなかっただけマシ。で、そのあと武山がゲッツー。
- 5回、対ブランコ、武山中腰で半端に高めに外すが、ライトスタンドへ持っていかれる。セオリーなのかもしれないが、真ん中入ったら即死である。極力無駄な球は投げないようにすべきだが、そこは武山なので。あんなボール球を打つ方も打つ方だが。
- 5回、ランナーを出すが、谷繁2ころ渡辺自分でセカンド踏んでゲッツー。さすがよくわかっている。
- オフにヒザを手術した真田が、登録即登板。能力は維持してるんじゃないかな。回をまたぐと怪しいとこも。
- ハパムランでました。
- またスレッジ打ちました。
- 9回松本がレフトの守備固めで好捕。
- 藤田プロの打球にパンチ力を感じるこの頃。今日は村田の守備固め。
- 【横浜】高崎を監督絶賛「2ケタいける」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
- 【横浜】激走の村田に村田が「感動」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
- 【横浜】ひちょり「監督びっくり」三塁打 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
- 【横浜】ハーパーが岩田から先制1号ソロ - プロ野球ニュース : nikkansports.com
- 横浜・村田「統一球はしっかり捉えないといけない」 (スポーツナビ) - Yahoo!ニュース
-
「(7日の広島との練習試合で痛めた左足かかとは)違和感が出れば、すぐに対処しています。全力で走りたいし、足に不安を抱えたままやっていたら野球にならないから、練習前後にきちんとケアしています。」
04/13
- 横浜:食らい付く粘り象徴、スレッジが効果的な3発/中日戦から:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
- 横浜:尾花監督「みんな本当に粘ってくれた」/中日戦から:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
- 横浜:新方程式「加賀-山口」、諦めない継投策/中日戦から:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
- 横浜:渡辺、「同点でスレッジに」心に決め初球打ち/中日戦から:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
- オリ・寺原“名刺代わり”の古巣斬り完封 (1/2ページ) - 野球 - SANSPO.COM
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと