2011/11/05 [Sat]
■ ベイスターズニュースクリップ 11/05
こんにちは、デナベーマニアのサイトです。もしくは横D。
- 【特別寄稿】横浜ベイスターズの市場価値は? - BLOGOS編集部 - BLOGOS(ブロゴス)
- Business Media 誠:球場経営、リーグビジネス……楽天が変えたプロ野球の仕組みとは
-
まとめると「東北でも黒字にできるのに、数千万のパイがある関東圏で商売が成り立たないとか無能」。球場との契約をまともにして、チーム、球場、周辺事業を一括で握れば、十分黒字になると。
- TBSはナベツネから押しつけられたという経緯もあって、随分と適当な運営だった。アテにしていた巨人戦放映権の価値が下がり、チーム名で売名にもならない状況で毎年20億円補填。まるっきりパーである。最低限、箱庭とのヤクザ契約を見直さないと、近いうちに破綻する。売上の半分が儲けなんていう商売が、いつまでも続くとも思えんし。バブルバブル。
- 【水平垂直】「モバゲー」に3つの不安 球団買収に疑問 - SankeiBiz(サンケイビズ)
-
チンピラ企業でおなじみの禿や楽天を見ればわかるが、数字以上の効果がある。球団を持ってるだけで、まともな企業と認識される。これで年間20億円は安い。DeNA的には大勝利。
- プロ野球への参入について - [DeNA] 株式会社ディー・エヌ・エー
-
やる気あるようには見えるので、とりあえずよろしいのではないかと。デナベーになってしまうようだが、モバベーよりはいいだろう。ただし来年社名変更する気満々。
- DeNAの春田会長「野球はすごいコンテンツ」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
- 高田GMで「横浜DeNAベイスターズ」船出へ:プロ野球:野球:スポーツ報知
- 横浜DeNA、GM制導入 高田繁氏浮上 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
- 横浜DeNA、GMに鬼軍曹・伊原氏浮上 - 野球 - SANSPO.COM
- ベイスターズ売却正式合意:新監督・GMを構想、DeNA社長明言:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
-
人選にもよるが、たいへんよろしいのでは。初年度はある程度金出してくれるだろうし。しかし浮上てのは謎だな。てきとうに書いてんだろ。
- 中日スポーツ:横浜監督候補に大魔神佐々木氏:プロ野球(CHUNICHI Web)
-
2軍監督の白井はそのままのようなので、佐々木は現実的なセン。解説では比較的正論を吐くが、現実はそう思い通りには動かないということを知って戴きたい。個人的には、最低限2軍監督の経験がある奴がいいと思う。それか、初年度は新庄とかで話題をかっさらって、2年目から現実路線(楽天方式)。
- ベイスターズ売却正式合意:横浜スタジアム社長「大歓迎だ」:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
-
見直す気無いだろこれ。ハマスタヤクザが無条件で食い扶持を減らすとも思えないので、移転をチラつかすなどして揺さぶらないと難しい。神奈川県と横浜市は愛想の良いコメントは出すが、大概腐ってるうえ、金持ってないからな。使えない。
- やくさんDeNAベイで横浜ファンやめた - 社会ニュース : nikkansports.com
-
どうぞどうぞ。普段からさして愛は感じないしな。子供がモバイゲーで遊ぶのは良くないとのことだが、問題は出会い系の方だろう。ヤッホーで登録してウェブブラウザとスマッホンでやってみたが、まー普通のしょうもない単純作業ゲーと、ミクシーレベルのコミュニティ。とくに出会いはありませんでした。おかしいなあ話と違う。
- 移籍?残留?村田「補強してもらいたい」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
-
もう出て行く前提で話をしてるように見える。こういう態度だと、相川とか内川と同じで話ししても無駄。三浦は永世名誉聖人だが、投手として旬を過ぎてたからなあ。普通は出て行っていいよと言われたら出て行くわこんな状態じゃ。
- ベイスターズ売却正式合意:「新しい風吹かせて」三浦ら選手は期待も:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
-
20代が中心の横浜の選手たちにとって、「モバゲー」は身近な存在のよう。選手の中には、月約1万5千円を投じているヘビーユーザーもおり、「もうかっていそう」「悪いイメージはない」などと印象を語った。
-
さすがアホ揃いである。
- 斎藤、大舞台での好投で評価アップ!移籍の可能性も ― スポニチ Sponichi Annex 野球
-
ネタでとろうぜ。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと