人生現在日記 2000.12
2000/12/01 [Fri]
■先月は45日まで書いたので疲れたよ
とかいってみたりしてな。
■そうそう、パクらせていただきました(私信)
インパクトあったんでつい。反響はとくにありませんでした(笑い。
■コンビニでお買い物
3万円のハイウェイカードと、セブンスター2個(250x2)と、缶コーヒー2個(120+130)をレジに出すと「30500円です」と言う。おねーちゃん、それは明らかに間違ってるだろう。俺も見た目ほど悪人ではないので「ちゃんと打ちました?」と言ってあげる。それでもレジを覗き込んで「はい、だいじょうぶです」というのでそのまま帰ってきた。250えん儲けた。コンビニのロスはこうやって増えていきます。
■ASCII DIGITAL BUYER 創刊号
なんじゃこら。手広く扱いすぎて個々の記事が薄すぎ。もうかわねぇ。
2000/12/02 [Sat]
■ふかきょんデスクトップ+テレビ
テレビのモニタアウトをキャプチャカードに繋いでオーバーレイ表示、音声はテレビから出るのを聞く。簡単で便利なり。1万円のカードでこんなんできるんだからお得だよなぁ。ただしキャプチャツールとICQの相性が悪いみたいで、同居させるとたまにブルースクリーンで落ちる。カナワン。
■先月のリファさん 検索キー特集
- 競艇
- SGがあった月はこれが一番多いです。まぁそれほど期待は裏切ってないと思いたいんですがどうなんでしょう。
- RYOKO
- 海外の方の仕業と思われます。画像とか探してるのかな。RYOKO+NUDEとか多いんですが、そんなんじゃ見つからないだろ。
- ヤふー
- 謎キー。何が調べたいんだろう。結構多いです。
- 早坂こずえ
- マニアの仕業だな。
- HENTIA
- タイプミス。ププ。なぜウチがひっかかるのかは謎。
- TINCHI
- またもやタイプミスか?
- ささひろ
- ??こういうもんがあるんだろうか。名産とかで(笑。
- ひがわりべんとう
- ??
- 二男
- ??
- 標準
- ??
検索キーは謎が多いです。
2000/12/03 [Sun]
■8月末に買った10枚組CD-Rが現在残り4枚
やはり俺には必要ないモノだったか。
■スーパーマイルド涼子たん
素敵すぎる。
■勧誘電話
もー、うぜーなー。マリ婆によると、明らかに同じ人なのに毎度違う名前を名乗って何度もかけてくるというので、いっちょいったらなあかんということで電話に出る(いつもはてきとーに居ないってことで切ってもらう)。こういうのってパターンが決まってる。
- 「名古屋駅前の××(という会社)ですけど」と聞いてもいねぇのに所在地を教えてくれる。名古屋駅にあろうがなんだろうが知らないもんは知りません。
- なれなれしい。
- やけに騒がしいところから電話してくる。
- 「2,3確認したいことがあるんですが…」。確認される前に切る。
- 「お葉書でお伝えしたことの確認なんですが…」。お葉書もらってません。
今回は4の台詞を吐いた時点で「お前棒読みすぎー」といいつつブチ切り。まぁ電話に出たからあきらめるだろ。そろそろ新パターンのが現れないかなあ。
2000/12/04 [Mon]
■正直な話メガドライブが欲しいです
ガンスターヒーローズとモンスターワールド4がやりてぇんだよむしょうに! 本体は1と2を取り揃えてるんだけど、1は振るとカラカラ音がするし(基本)、ROMの接触が悪くてめったに起動しねえし、そもそもAVケーブルをとうの昔に紛失。2はAVケーブルで繋ぐと画像が白黒。まともな本体が無いのです。ヤホーオークションを覗いてみてもなかなかいいのがないなぁ。誰かください。
■池脇千鶴が吉本興業所属という噂をききつけた。マジかいや
マジだった。吉本のタレント部門所属て感じか。吉本といえばお笑いというイメージが強いけど、タレントやミュージシャンなど手広くやってるんですな。
■日テレの元木と大神いずみの結婚式はすげえな
いや、いろいろな意味で。
■HEY!^3に「!」が出てました
というかデーモン小暮。メイクがいっしょやないか。あ、素顔だっけか(笑。
■名古屋で「愛という名のもとに」の再放送が始まった
まーなつかしい。チョロが首つって死ぬ奴。たしか瀬能あづさがどーでもいい役で出てたのう。そういや石井たくろうと離婚してから何やってんだろ。
2000/12/05 [Tue]
■プロジェクトXはいい番組だ
久保順さえ居なければ。彼女の大根役者ばりの喋りにどうにも慣れません。こんなのがお父さんのアイドルですか?なごみ系ですか?ハイヒールモモコ似ですか?
■BSデジタルで「IN MY ROOM」が聴ける
ほんとだ。デジタル音質にはちょっと惹かれるものがあるな。来年末くらいにはチューナーが5万円くらいになってないかな? 無理っぽいな。
2000/12/06 [Wed]
■某女子中学生日記サイトをウォッチング
ここ2ヶ月くらい読んでます。いや、女子中学生だから、ってんではなくて、内容がキているのですよ。だって「授業中わたしの陰口をこそこそ喋ってるひとがいます。そういうのは本人の居ないところでやれよ」とか、「クラスの人に無視されました、別にいいけどね」なんて書いてあったら読むでしょ?読むでしょ? もう、この娘がどんな娘なのか、興味津々すぎてたまりません。俺が題名をつけるとしたら即答で「鬱日記」て感じの人生を送ってらっしゃるので、たまには何か良いことを起こしてあげてください、神様。
■現在使用中ツールリンク
自分用にまとめときます。ベタなところだけ。
- TClock タスクバー時計変更、内臓時計調整
- 助けてってば~! タスクバーを上部に置く場合のウィンドウ制御
- 窓の手
- SpecialLaunch 隠れるランチャー
- KF キーボード操作主体のファイラー
- 解凍レンジ DLL不要のLhasa系解凍
- 秀丸エディタ 定番
- 紙 2001 常駐型メモツール
- SCMPX MP3プレイヤー
- rasse PPP接続支援
- Becky!V2 メーラー
- Cuam タブブラウザ
- WWWD Webサイト更新チェッカ
- AutoFTP 自動FTP
- WS_FTP LE FTPクライアント
- Iria ダウンローダ
- ImageDownloader 画像ダウンローダ
- CHOCOA IRCクライアント
- Black Jumbo Dog イントラネット用簡易サーバ
- TMPGEnc AVI→MPEG変換
- Video maid(配布) AVI編集
- Gleaming Shot ビデオキャプチャ
- Pixia フルカラーCGツール
- BitmapResizer BMP拡大縮小ツール
- JTrim フォトレタッチ
- BTJ32 JPG-BMP-PNG変換
- RealPlayer
- QuickTime
2000/12/07 [Thu]
■押し入れのビデオテープを整理……
ザクザク出てきました。出てきただけでも2~300本はあるなぁ。いただけないのは、ラベルに日付や番組名を書いておくなんて几帳面なことはせず、鉛筆書きで「あみ」とだけ書いてあったりとかなり適当であるところ。録画時期は、ビデオデッキの機能で先頭にスーパーで入るから再生すればわかるものの、逆にいえば再生しないと分からない。仕方ないのでちまちまちまちま再生して確認中。これが全部ディスクになればスペース的に助かるが……あと5,6年はかかる?(ていうか捨てるのが一番早い)
■競艇を開催するのはなかなか大変
というのをここらへんを読んで感じる。蒲郡市の意見が男気満点でいいよ。
ギャンブルは酒と同様に紀元前から人間とのかかわり合いのあるもの。これをまったく禁じた国や政府の栄えた試しがない。
その調子で適当にがんばれトトまる。
2000/12/08 [Fri]
■冷蔵庫にあったぎゅうにうが雪印でした
主婦にとってはもうどうでも良い様子。あんな事故を起こしても揺るがないブランドイメージってすごいよな。
■最近のウォッチスレ
- 2代目競艇界無冠の帝王”GRU”
- GRUのへこさ加減を語り合うスレッド。今年の賞金王選出12人でSGを獲ってないのはGRUだけだそう。ここで一発1億円取れば名もあがるが…。
- 深田恭子について語ろう 7
- 最強のまったりスレッドふか~。自作自演でもかまわないふか~。荒らしがきても全然動じないふか~。俺も書き込むふか~。ふか~。
■ニュース+日記
新聞社等の記事やネタのリンクをあげてそれについて一言……というサイトは多いですが、これだと「便利なサイト」にするには細かい更新が不可欠ですし、「おもしろいサイト」にするにはかなりのネタ選別のセンスとアンテナ(チェック先)の広さが要求されます。これらは自分には難しいので、扱う記事を自分が何か書けそうな数件に絞って、持ち前のネタを交えながら面白い記事を書くことを目指せばいいのではないかと。「ニュースを紹介する」よりは、「ニュースをネタにした面白い記事(日記)を読んでもらう」のが主目的てことですね。あまり手ごたえが無いので思惑通りいってるのかどうかはわかりませんが……。
2000/12/09 [Sat]
■モ娘4期生
という表現をどこかで見た。そうか、気付かなかったけどおにゃんこや乙女塾と同じシステムだったのか。だったら脱退や加入が繰り返されるのも当然だ。最初5人で始まったから1つのアイドルグループと勘違いしてたよ。目から鱗って感じだネ。
2000/12/10 [Sun]
■最近保田が普通ぽくなってきたのでネタにしにくい
プチモニの時のこの画像なんかインパクトありすぎて保存しちまったくらいなのに。目からビーム出そうだ。
■つーかモ娘ネタが無い日は無いな
ある意味大ファンですから。そんな俺の生涯モ娘投資額は約2000円(抱いてホールドンミーとラブマッシーンの2枚)。ローコストハイパフォーマンス。
■ダメだ、なんか調子が悪い
モーター音のするところで心を洗われてきます。それしかない。
■↑雨降ってるし
やめやめ。寝よう。オヤスミ。
■名古屋の地下鉄はおジャ魔女を意識している(from自アン)
赤と青と黄と紫の4本。なるほどぴったりだ。俺はおんぷたんとはづきたんにたまに乗ります。(おおっと、予期せず下品な表現に)
2000/12/11 [Mon]
■メガドライブ復活記念日
なんとかすることにしました。AVケーブルが無いので、なんか適当なケーブルで代用します。丁度PCエンジンのAVケーブルとそれにあうDINコネクタがあったので採用。ネットでピンアサインを調べて、ちょちょっとはんだづけして、本体横にコネクタを増設して終了。あれまぁ金かからずに復活しました。もうゲームラボなんか無くてもネットでどうにかなるね。GNDを繋ぎ忘れてて30分くらいうつらねーうつらねー言ってたのは内緒だ。
■そしておもむろに「フェリオス」をプレイする
5分で飽きた。
2000/12/12 [Thu]
■住之江のはなし。
書き忘れていたので書きます。こないだ行った住之江競艇は「客が無駄にアツイ」ことで有名で、地元選手に対する声援はかなりのもんです。そんな状況の中、地元大阪の松井繁(艇界1,2を争う程の腕を持つ男だ)が1着だか2着をキープしながらもターンで転覆。このレースのあとの松井罵倒大会はそりゃあもうすごいもんでした。「あいつはいつもああだ」「松井このボケが」など言いたい放題。これまで世話になってる方が多いはずなのにこの仕打ち。そりゃあ大阪の選手は強くなるわなぁ、と思いましたとさ。ちなみに、東海はそんなアツイ客は皆無。ちょっとうらやましい。まぁ東海の稼ぎ頭は大嶋一也(ヒゲダンディ)ですからね。仕方ない。
■松岡さん、せめてスタートにあわせて「スタート」と言えるようになってください
競艇ネタやったついでに。こいつの実況は迫力ねぇわ嘘ばっか吐くわでどうしようもありません。一般戦はともかく、GIやSGで使うのは勘弁してほしいもの。今節同時開催が実況に金を使っている尼崎だけにイタイ。
2000/12/13 [Wed]
■結構久しぶりに車を運転
路肩に駐車しようとして左に寄せていたところ「ぐわぎぎぎぃ」と面白い音がしたよ。下りて見てみると、左のタイヤのホイールが見事に傷だらけ。あれまぁ、やっちゃったね。右側を見てみたらこっちのホイールも傷だらけだったからまぁいいかってことで。右に寄せた記憶はないから親父の仕業か?結構適当だな。購入1年でボロ車です。
2000/12/14 [Thu]
■さんまのヤンタン土曜が異常に面白い
村上ショージ、モ娘安倍、保田、カントリ娘りんね他出演。先週放送分は村上ショージが(過去のアシスタントには全くあげてないのに)保田に二十歳の誕生日プレゼントとしてマフラーをプレゼントしたという話がスマッシュヒット。色々言い訳したものの、最後には「かわいいから」と吐いてた。村上、お前テレビじゃつまんないけど、ラジオでは相当面白いよ。
■太陽娘。と海
という寒いドラマみたいなのがあるらしいのですが、それを文章化しているのを読んで興味津々なこの頃。「第7部 明日香の初恋」「第8部 裕子の夢」て。面白そうじゃねぇか。
■オタ方面で話題沸騰の偽春菜さん
気になりながらも「役に立たないなら入れん!」と自分に言い聞かせているNTユーザがここに。安定度を重視していながらこんなのを入れちゃあねえ。今のところインストールせず我慢できてるので俺はオタじゃないのかも。(←×方向性が違うだけ)
2000/12/15 [Fri]
■星野真里絶好調です
病的(病気)な役で。QUIZでは病的引きこもり、バスストップでは目が見えず車椅子、そして教習所物語では登場時点であと3ヶ月の命(注:ビデオで見てるので話が1ヶ月遅れてます)。こうなると次のドラマではどんな役なのか楽しみでしょうがないですよ。普通のかわいい少女役は回ってきませんか?
2000/12/16 [Sat]
■いらっしゃいませ
ウィルス来たよ。長いことネットやってるけど初めての経験。初めてツールが役にたつぜやったぁ(なぜか喜ぶ)て感じでウィルススキャン。案の定コイツが居た(もちろん実行はしてません)。トロイですか…ってちょっと待て。解説を読んだ感じでは、このウィルスは俺に悪意を持つ奴から、もしくは無差別に送られたのではなくて、俺がメールを送ったことのある人、受けたことある人が感染しているということかも? 届いたメールがウィルスの機能による送信のものとぴったりだ。該当する方はスキャンしてみたほうがいいかも。
2000/12/17 [Sun]
■ビデオのリモコンが動かねぇよこのスカタン
ジョグシャトル(くるくる回す奴)が動きません。そうするとトリックプレイが出来ないのはともかく、予約プログラムができません。うわ、致命傷。同じモノが2つあってどっちも同じように壊れたので設計ミスですな。氏ね三菱。
とか愚痴っててもどうにもならんのでとりあえず開けてみたところ、ジョグシャトル部分とメイン基盤を繋ぐ部分のハンダが欠けて外れてます。力のかかるところがこんな仕組みとは…。繋ぎなおして修理完了。無駄金使わずに済みましたとさ。貧乏人は壊す覚悟で最後まであがきます。
2000/12/18 [Mon]
■後藤まみのビデオを見る
愛称ゴマミ。「恋のダンスナイト」やら「sexyビーム」という素敵なタイトルのビデオを出してらっしゃる後藤真希そっくりさんです。似てるっちゃあ似てるけど、それほどでもない。あえて言えば飯島愛に対する飯島恋級。しかし、この娘を見つけてきてこの名前をつけたセンスはかなりのモンだ。尊敬に値する。
2000/12/19 [Tue]
■テレビ映らない病
堂々9年目を迎えた俺テレビがそろそろご臨終の予感。前にも書いたけど、突然画像だけが消えて、次に音も消えて真っ暗に、そして何分後かに復帰という状態。この頻度が明らかに高くなってきましたよ。さすがソニー製、おかしくなり方が手がこんでいらっしゃる。その他前面S端子がヘタって画像ぶれぶれ、前面のチャンネルと音量のボタンが気合入れて押さないときかない、スピーカーの音がにごったり消えたりするなど、老人のようなヘタりぶりです。買い換える金も無ければ修理する金も無い。さあどうする。
2000/12/20 [Wed]
■カントリー娘。りんねにもえもえな今日この頃
とりあえず画像のとこだしとくか。ああ、写真だけ見たらおもしろフェイスさ!メンバーの一人が事故ってお亡くなりになったさ!そもそもCDは北海道限定発売でメジャーデビューしてないさ! けどなんかいいのさ。キャラが。今までノーチェックだった分、ネットをかけずりまわって知識を補完する日々。無駄。
2000/12/21 [Thu]
■世間はPSO祭りです
もちろん買ってません。まともにやろうとおもったらソフトとキーボードとLANアダプタが要るわけでしょう。今週はどれだけタマを持ってるかが勝負どころなのでここで使うわけにはいきません。ていうかそもそもゲームどころじゃねぇよ。今年こそは笑って締めくくってやる!
2000/12/22 [Fri]
■駐車場から車を発進させようとしたらいきなり左に進みだした時のあせりぶり
前回駐車するときにハンドルをひねりっぱなしだったらしい。いきなり横の柱に向かって進むとかなりあせる。
2000/12/23 [Sat]
■白状します。「バトルロワイアル」がなんなのかいまだに良く知りません。
何?新種のワイン?て感じでした(←ネタだろ)。調べてみたら映画だった。はー、過激な内容なのね。だから話題だったのか。(今更!)
2000/12/24 [Sun]
■クリスマスいヴです
知るか、賞金王なんだよ! てわけで行ってきました常滑場外。カアチャンと2人で。俺が競艇してる間に、カアチャンは周辺の常滑焼の店を巡っていたようです。競艇場の周辺に資料館やら即売所やらなんやら色々とあるので、興味がある方は逝ってみましょう。
俺としては珍しく儲かったので、買おうかどうか迷ったという特大ポストくん(3000円)を買ってあげる。こんなもんどうするのかしらんが欲しいんならそれでいいやな。
無駄にデカイ。右のは100円均一で売ってるヤツ。
さて……競艇でこんなに儲かったのは初めてだな。どうせあぶく銭は身につかないのです。どう無駄遣いしてやりましょうか。(←とことん駄目だな) プレステツーはいらんし、でじ亀は欲しいけど使用頻度を考えたら高いし、テレビは29インチだと半端なのしか買えんし。楽しく悩みちゅう。
http://vainsystem.net/ Webmasterこういと
Made with XHTML1.0 + CSS.