2005/01/17 [Mon]
■ [尼崎] GI 近松賞 最終日
12R 優勝戦
1原田幸哉 2大平誉史明 3松井繁 4魚谷智之 5中島孝平 6松本勝也
[競走成績 2連単 1-2 240円(2番人気) 3連単 1-2-5 220円(1番人気) 恵まれ(3,4,6 F返還)]
枠なり33。3C王者が意外にもスリット先行し、原田の懐にまくり差しをぶち込むもF欠場。4魚、6松本の地元ヘタレコンビも爆死、3艇Fで大波乱。
あれだけ無難なSを切り続ける王者がFってのもびっくりしたが、問題はやはり魚。TOPレーサー魚谷智之Blog(笑) なんてのをやりながらこの結果。なんで兵庫はこんなのばっかりなんだ。
原田の記念制覇っぷりがものすごい件について
日付 | 場 | G | 競走 | 決手 |
---|---|---|---|---|
2000/01/30 | 琵琶湖 | GI | 新鋭王座決定戦 | 恵まれ |
2002/11/04 | 平和島 | SG | 全日本選手権 | 逃げ |
2002/11/17 | 児島 | GI | 競艇キングカップ | 逃げ |
2002/12/12 | 大村 | GI | モーターボート大賞 | 逃げ |
2004/04/08 | 宮島 | GI | 宮島チャンピオンカップ | 逃げ |
2004/06/27 | 浜名湖 | SG | グランドチャンピオン決定戦 | 恵まれ |
2005/01/17 | 尼崎 | GI | 近松賞 | 恵まれ |
逃げと恵まれ。S勘がしっかりしてるので、1号艇のチャンスを確実にモノにするし、Fが出ても焦らない。今回もSKSを切って自力Sだったそう。
まくりでも勝てる力はあるんだろうが、大抵使われて終わってしまうのが今の競艇。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと