[画像]

vainsystem.net


2006/01/29 [Sun]

[唐津] GI 共同通信社杯 新鋭王座決定戦 最終日

12R 優勝戦

1岡部大輔 2中野次郎 3中村有裕 4丸岡正典 5井口佳典 6前野竜一

[競走成績 2連単 2-1 1190円(4番人気) 3連単 2-1-5 5370円(23番人気) 差し]

本番は滞りなく枠なり4カド。中村は立ち後れで、インが05のトップS。中野が差して頭、外56差しで井口が3着215決着。岡部はトップSを決めたがそこまで。中野が上手いと言うより、所詮はパンイチ未勝利A2というところ。脚もくそもないレースだった。

中野は無駄にイケメンだな。S展イン取りは本番で効果的だったし、全般に的確な捌きだった。地元総理杯がんばって、一切買わないけど。

[前日展望]

誰だよ(笑)岡部(笑)A2(笑)

いや、色々言う以前に、競艇BBが「ライセンス無い」とか言われて見られないんだけど。最低限準優が見られないと予想にならん。ほんとしね。

しょうがないので結果とコメントからざっと見てみると、地元の1が噴いてるのな。メンツ的に荒井沙紀が間違いなく1-23予想をしている!と思ったらその通りだった。進歩ない奴だ。ケンゾーかおまえは。

岡部のコメント「準優は一艇身行けば必ず逃げられると思った。全部の足がよく選手生活でもベスト3に入る。インから。ピット出も負けない。自分のターンをすれば逃げられる。」

過去の経験から言って、こんな大口を叩いた奴はまず間違いなく散る。下手したら着外。ただ、センターならなんぼでもマークできるんだけど、1号艇は邪魔しづらい(前付けイン取りしかない)んだよな。通常のSGならともかく、このレースの奴らが自滅覚悟でそこまで出来るかというと……。

最近の新鋭は、確実にレベルが下がっている。デビュー時のインタビューで「無事故完走」とか言われると萎える。なんでそう小さいのか。この中では抜けている中村、井口が、格の違いを見せつけて欲しいが……。穴を狙うなら、当然このあたりのセンター一撃→マーク差しウマ展開。さて。

リアルタイム更新

自分のBBのID使ってくれっていう匿名メールを貰ったんだけど、そんな誰のかもわからないのでログインできないっすよ(笑)(他のPCでアクセスすると、認証回数が減るのです)。気持ちはありがたいんだけど。まーしょうがないので直前情報だけで予想。スカパーのJLCは見られるよ。

(16:40)うっは、2C差し(笑)0.1秒も想定してねえ(笑)。まあ、コース取りの時点で夢が無いわ。中村遅れちゃってるし。内側にあんなキワキワSを切られちゃ仕方ない。まあ、1から買わなかっただけで満足だよ。このトップSで逃げられないんじゃあ一生逃げられない。さて、津で王者の舞いでも見るか……。

(16:10)よし、材料が無いので、展示見たままで買う。本線5-3,4-3の2点10まい、押さえ3流6の5まい。合計4000えん。あーもうなんか40枚でももったいねえわ。最低限、中野は前を取るそぶりだけでも見せてくれないと話にならない。ある程度中村が浅くなってくれないと、中村飛んで岡部逃げて外枠2着とかそんなのになる。

(16:02)周回展示、目立ったのは356。特に井口は展開突ける脚。中村はもう間違いなく先まくり。3着付けるなら前野が面白そう。

(16:00)S展示213/456。2がピット出良くイン奪取。3小カドで伸びる。本番では岡部も意地でイン取るだろ。折り合ってわくなりくさいなー。2がピット出良くてもあんま意味ないんだよな。ほんとに自爆覚悟でイン取ってくれるなら……。

[ カテゴリ:競艇::GI ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと