2012/09/03 [Mon]
■ 本店の産廃CDが届く
毎度毎度、なんでこんなこうてもうたんや……と思う。せめて簡易パッケージにしてくれよ、クッソ邪魔だから。欲しい方には5枚単位で差し上げます。
CD自体はどうでもよくて、同梱されてるおまけが重要。まず、生写真。今回は選挙に入った64人だから、わりと良いのが出る。ちなみに、前回は全グループ200何人だったから、ロクなのが出ない。
執拗に攻めてくるトムさん。ゆいはんなんなのこの格好。2枚も出んな笑。
まさにゃ出た事無いよまさにゃ……。我が軍の枚数が少ないが、おぎちゃん出たからよしとしよう的な。まあ、写真も好きなの出たら嬉しいなくらいで、別に集めてるわけでもないのだが。
アレの券。初めて行くのは博多の三人(一人死亡)と、難波のまーちゅんと、本店の64位様と、さやちゃん。さやちゃんは見込みでこの後の我が軍個別も入れまくってるが、果たして。これまでの5期生は、一度行ったからもういっか、みたいな感じになっております。
つうか、11月12月の話だからなあ、脳内相場も変わるよ。
斉藤真木子 - Google+ - 今日モバメで、握手会終わってないのに、間違って終わったって送っちゃったみたいです。。 …
モバメってのは、メンバー一人あたり月315円で、プライベート(という体の)メールが届くサービス。正規は多い子で一日3通、研究生は4、5通の子もいる。逆に、一日1通来るか来ないか、という子もいる。
内容は、仕事の報告に徹する子、幅広いネタで日記的に書く子、完全に恋人感覚で送ってくる子、献立表など様々。取ってみたら面白かった、つって推しになる事もあるだろう。
ソースはしらんが、メンバーがチームごとのマネージャーに送信し、検閲後ユーザーに送信される仕組みなので、通常数十分から数時間のラグがある。中でもKIIのはぽんこつなようで、たびたび遅延する。おはようメールが夕方届くとか。
で、今回のまきこ。2030-2200で握手会だったんだが、21時頃に「握手会終わりました」メールが着信。締め切りが22時〜23時くらいらしいので、先に作っておくのは別にいいだろう。それを間違ってすぐ送信してしまったか、検閲に連絡が行き届いていなかったか。
なんにしても、なんのための検閲だって話。マネージャーだとしたら、自分の持ってるメンバーのスケジュールも把握してない事になる。
まあ推しからしてみたらなんにも困らないし、添付画像がWM(まきこ・まなつ。仲良い)だったので別に笑。まきこがミスったのは確かだろうから、自爆には気をつけて欲しいね。ブロッグとメールを間違えて送って載っちゃうとか、他のメンバーでもよくあるので。
【2ch】ニュー速クオリティ:【悲報】 SKE48 犬塚あさな(18) 彼氏に送るメール?を誤爆する事故 → 謹慎処分
前フリのあと、これだけど。運営仕事しろクッソボケが。
2012/09/06 [Thu]
■ 乃木坂46初回公演「16人のプリンシパル」@渋谷 PARCO劇場
我が軍の公演が無くて寂しいので、応募したら当選した。収容450人x9公演。
観客が審査員という体。開演前諸注意でも「審査員の皆様」と呼ばれる。前半はオーディションパートで、全員(33人-3人休演)の自己PRとダンス披露。休憩中に携帯サイト(無い人は手書き)から、良かったやつを16人まで投票。得票上位16人が、後半のミュージカルに出演できる。
うたとダンスはかなり短いので、結局は絶対的な人気メンと、自己PRが良かった奴が上位に入る。メモ用紙と鉛筆を渡されたので、わりとまじめにメモって、印象に残った奴上位に投票してみた。
チェックが入ってる奴は、だいたい入ってる模様。生田は強すぎて面白くないという理由で外した。かいがあってか、白石さんが初の1着に。初めてのアリス役に、感極まってらっしゃった。とくに思い入れないが、綺麗なので許す。
配役発表後、ステージ上で準備をして、順番にマイクテストと意気込み。毎回配役が違うので大変である。ここで生駒ちゃんが、「どんどん順位があがってきている」「最終日までにはアリスをやりたい」などと興奮して話すうちに、「あー立てなくなっちゃった」つってぶっ倒れる笑笑笑。すかさず「いこまは大丈夫ですよ、水飲めば復活します!」とフォローを入れる橋本さん。できる子や。
後半は、ミュージカル調だが、ほぼ普通のライブ。8位までと、9位以下のトランプ役はだいぶ差がある。トランプはただのにぎやかし。なんかわかんねーけど、バイシクル(トランプがマジチャリンコ滑走)や、本店のうたをうたってた。
アンコール前には、惜しくも17位の能條さんがコメント。完全に挙動不審なんだが、大丈夫だろうかこの子笑。
アンコールは、キャプテンの桜井さんが煽って全員起立。シャンプーとかのシングルをやって、大団円。桜井さんはかなりのアホだが、わりといいコメントをする。イモムシ役がよく似合うぽんこつキャプテン。
パフォーマンス的にはうーんという所も多かったが、みんな頑張ってたし、コンセプトが面白かった。結成1年そこそこだからこそできる公演といえる。今このタイミングで見られて良かったと思う。ちょうどいいというか、なんというか笑。
色々気になった子はいるが、もうちょっと様子見で。今のところ、面白さでは生駒ちゃんぶっちぎり。僕がセンターとキャプテン(桜井さん)を推すなんて珍しい事だが、どちらも人気はそこそこだったり。そこがまた面白い乃木坂。
2012/09/09 [Sun]
■ どうでもいいやつ
とくに遊びに行ってないのでいいのないんだけど、試し撮りの写真を……。
さんぽルートにある、内山さんちのほほえみ通り。にーっ。
季節柄、たいした花も咲いてないわけです。ズームで寄ってみたりしたが、難しいな。GRDだとズームが無いので、常に自分が動く。
千葉マリンにヲタ大集結。雨上がりで異常に暑かったよ……。
PC用に使っていたヘッドホン破壊のお知らせ。なんでこんなことに。
パレオこうたパレオ。タイプABCの特典無しで1500えん。曲を揃えようと思ったら地道に拾っていかないといけないのでたいへん。
2012/09/21 [Fri]
■ 日曜日のチームE秋葉劇場出張公演が当たる
年に3回も出張公演が当たるとかほんと申し訳ない。我が軍の公演は通算5回目。Eとか研究生なら、まだなんとか当たらんこともないのが我が軍のいいところ。本店はもうどうにもならない。
チームEは、まきことみこつとなおが昇格して、フルメン16人で初めての公演。きょんその他とあわせて、個人的に今一番見たいチーム。5月に見た逆上がりは開始後5、6回目だったので、半年弱でどう進化してるか確認してくる。いやま、DMMで全部見てるけども。たのしみ。
我が軍のシングルのあれ
今回は11月のパシフィコ横浜と12月の名古屋をこうたので、もうなんかすごいことに。1会場あたり、10枚くらいが適当な気がするな。パシフィコだと、さっと終わらせてその後関内とか横浜で遊べるので、4、5枚でも十分だけど。(←以上、感覚麻痺)
アルバム、63人MV
全部見た。監督によって当たり外れが激しい。今回のMVによって、新しい魅力を引き出してるな、と思ったのは、るみ、りりな、ちゅり、りさこ、みこつあたり。順当にかわいく撮れてるなと思ったのは、あかりん、しーたん、くーみそ、みきちー、なお、ちょきんちゃんあたり。うたが思ったより良かったのは、りぃちゃん、ちゅり、まきこあたり。アイデア的におもろいなと思ったのは、まさにゃ、きょん、きむちゃん、ゆかぴ、はるたむあたり。
優勝は、ストーリー性もあり、3倍盛れてたあかりんのMVに決定。次点はるみかくーみそあたり。(※個人の感想です)
2012/09/24 [Mon]
■ チームE「逆上がり」 AKB48劇場出張公演
柱の会枠(本店のFC的なの)で当選。当たるんだなあ。本店劇場とか都市伝説かと思ってた。
秋葉劇場はドンキの8F。開演30分前までにレセプションで当選番号と名前を告げて、チケットを購入。先着順で番号が振られていて、10番ずつ抽選入場。博多と全く同じ。
今回の抽選は12巡目。隣の列が先に呼ばれると、ああ時間潰すんじゃなかったなあ、と後悔したり。席は150ちょい、立ち見を入れて総数250程度。遠方枠などの指定席があるので、12巡だと下手最後列に空きがあるかないかというあたり。
おなじみのクッソ柱があるので、立ち見で我慢してセンターを取るか、端の末席を取るかで悩む。センターだとMCなどは見やすいだろうが、柱で両サイドは見えない。末席だと、自分サイドに来たメンバーしか見えないが、距離が近い。
今回は下手の末席を取ったが、椅子の高さで段差が付いてるので、正面は視界が開けていて見やすい。みこつポジだし、まきこが2、3回花道的なとこに来たので、まあまあ満足。握手会で近くで見るのとは違うからな、やっぱり。
しっかし、柱……。客席中央あたりにあるのかと思ってたが、ほぼ最前にあるのな。なので、ほとんどの席でステージを一望できない。本店ヲタはこういうものとして受け入れてるんだろうが、博多とか見てる他店ヲタとしては、ただただクソ。
公演の内容はDMMで配信されるので割愛。まきこ、みこつ、なおが昇格して、16人フルメンで初めてのチームE公演だったが、もうこなれてる感があった。パフォーマンス的には、他のチームにヒケを取らない。課題のMCも、1stの頃に比べたら、随分良くなってると思う。腹みなさんや、しばたさんのキャラがかなり立ってきているし。ボケが多いが、まきこに突っ込ませとけば大丈夫(なお、一人でぺらぺら喋りだしたら確実に事故るので誰か止めないといけない)。なんというか、かみ合い始めてる。
そんなわけで、Eかんじでしたよ。他のチームに比べたらまだ当たりやすいと思うので、新劇場ができたら、ぜひ。Eとかカスやん?とか思ってる人ほど見てみて欲しい。僕も逆上がりが始まるまでは、かっすかすに叩いてたからな笑。ほんとよくなったよ。
2012/09/29 [Sat]
■ SKE48 リクエストアワー セットリストベスト50 2012
CDに投票券が付いてて、好きなの1曲に投票。得票上位50曲を2日間にわたってホールで歌います、てのがあるわけです。今年で3回目。
せっかくなら、推しに歌わせてあげたいので、公演のユニット曲に入れるのが基本。それが無理そうなら、白組紅組などのグループ曲。干されヲタには厳しい戦いとなる。
昨年までは通常盤(1600円のDVDが付いてる奴)にしか投票券が付かなかったらしいが、今年は劇場盤(個別あくす会のためにバカほど買う奴)にも附属。50万票くらいあるわけで、50位の最低ラインは全く読めない。順位はどうでもいいので、なんとかネジこまないといけない。
僕の手持ちは30票。まず、逆上がり公演のエンドロール(斉藤・磯原・原・梅本)に半分。原みなと梅ちゃんのヲタもこれにいくらかは入れるだろうから、なんとかなるんじゃないかと思う。
残りの半分を、チームEの全体曲To be continued.に。メンバーがこれに入れろつってるので、まあこれで。個人的には逆上がりとか街角パーティの方が好きなんだが。
残りは、チョコ(まさな)、バズーカ砲発射!(りぃちゃん、きょん、まきこ)、羽豆岬(卒業するメアリーダーと、みこつ)、少女は真夏に何をする?(まきこの希望)へ。真夏以外は、概ね入るんじゃないかと思う。あとは、玲奈選手の枯葉3連覇をどう阻止するかだな。肩ファイか、羽豆岬が頑張るしかないなあ。