2007/06/12 [Tue]
■ aikoさんのFC会報が届いたよ
フルカラーの会報に、卓上カレンダー(画像右下)が付いてくる。今号は中野でヲタショッピングをするという企画。通常、FC会報というと、最近あった出来事を羅列して、お便りコーナーでおしまい位のモノ。毎号独自企画記事を載っけてくるあたり、勢いと規模の大きさを感じる。これにチケット優先予約権がついて年間3000えんだもんなー、もうタダ同然と言える。
ちなみにaikoさん、まんだらけで自腹で漫画を18冊、7000えんのレア漫画、はみこんの「カラテカ」「バーガータイム」「サーカスチャーリー」を購入したそう。渋すぎるし、俺と世代が一緒すぎる(笑。
「Safari」Windows版ベータ
うちのXPでは起動すらしねえ(笑。日本語が化けるなど、ベータだからしょうがないよという意見が多数だが、いくらなんでも程度低すぎ。お前んとこのマイナーOS向けだけに作っとけよ。と、公式サイトの比較記事がむかついたので叩く。
表示うんぬんについては、Macで標準ブラウザになっているくらいだから、まともなHTMLとCSSを書いていれば意識する必要は無いだろう。1秒も触ったこと無いけど。
出来合いペペロンチーノ
まりとんに貰ったので作ってみた。タレと、ドライのパセリなどのトッピングがセットになったやつ。まあまあうまいけど、やっぱ自分で作る方がいいな。材料と手順はとても単純だけど、それだけに頃合いが難しいのがペペロンチーノ。ポイントはニンニクを油から上げるタイミングと塩加減。とくに塩は重要、というか塩が全て。
で、食ってたら、唐辛子が気管支につっかえるかなんかして死にそうになった。痛いのなんの。久しぶりに苦しんだ。水を飲んでもすぐには治らないし。
着々とare
ハルヒ(ニコニコ推奨アニメ)→フルメタ1期(全話完走ゴンゾークオリティ)→エウレカセブン(弟オススメ挫折気味)→シャナたん(全話完走かりもふ)→ドクロちゃん(ぴぴるぴ~)→大魔法峠(関節技)
と来て、「ローゼンメイデン トロイメント」(2期)の中盤まで来ている俺ですこんにちは。ちょっと検索してわかる範囲では、まず100%見ないタイプのアニメだけど、やたら評判良くて翠星石なので。
いやあそれにしても、まさかひきこもり少年の社会復帰を描いたストーリーだったとはなあ。人形に人生を教えられる中学生。これは面白いから見た方がいいよ。しかし翠星石はツンデレっていうよりデレデレなんだが。「瀬戸の花嫁」の巻ほどガラが悪くないし(中の人が同じ)。
関係各社は、アニメをウェブにもっと流した方がいい。有料でも構わないし。テレビを予約とかレンタルとかめんどいんだよ。有料でもいいからオンデマンド一気、これが大人の嗜み方。バンダイチャンネルの有料配信とか、シャナたんの漫画とかに結構金を使ったんで、ニコニコにうpられるのもマイナスばかりではないよ。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと