2007/06/30 [Sat]
■ ペプシNEX三昧の日々
炭酸がおいしい季節。氷で薄めたくらいのが好きだったりするけど。
普通の赤いコーラ500mlは225kcal、NEXはゼロ。この差はでかい。ゼロコーラは甘味料がアレで後味の悪さが指摘されるが、もはやNEXの方が旨いと感じる有様。ドラッグストアで買いだめしてくる!
なお、コーラZEROはイマイチ。先日自販機に見本ナシで「お試し100えん」というのがあったので買ってみたら、180mlのちっこい缶が出てきた。なんつう商法。
寛仁親王牌 初日12R
アルコール選手権開催。この12Rはびっくりした(悪い意味で)。前ごちゃついてる間に小嶋が早めにドンと出て3位以下と大差、最後ハルトモが差す。GIでもこんなのあるんだなあ。33バンクのGIはあまり見た記憶が無いからじっくり見よ。
横浜ドリームランドでレトロゲー(ニコ)
変に詳しいおっさんが今は無き遊園地に潜入し、レトロゲームをご紹介。テンション高すぎなんだが気持ちはわかるぜ。潰れた後はどうしたんだろうね。まとめて引き取ればそのまま博物館だ。
ドクロちゃんまだー?
貯金が30万円ある中学生リスナーにマジギレする、貯金が出来ない女千葉紗子(もうすぐ三十路)のネットラジオを中心に生活している俺ですこんにちは。さえぽんさいこうすぎる。
ドクロちゃんDVDをたまに見直しては「アニメDVDなんて買う奴は馬鹿」と思っていた自分の浅はかさを悔いる。それはともかくとして、1巻の特典にコラボレーション短編小説が付いていた。購入時は価値がわからなかったんだが、シャナたんの原作を3巻まで(対決寸前のいいとこで終わる)読んだ今ならわかる。ですます調のドクロちゃん原作おかゆまさきと、よくわかんねえ漢字とよくわかんねえ表現満載のシャナたん原作高橋弥七郎の文体のギャップがものすごくて笑う。シャナたん調で展開するドクロちゃんストーリー。これはたいへんにいいものだ。ちなみに4巻は「キノの旅」の中の人。
あーもうDS楽しみで寝られない。おやすみなさい。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと