2007/07/15 [Sun]
■ 天ざる!
雨をいとわず、先週の蕎麦屋へ。今日は天ざるをさらしなで頼んでみた。そばは二八、さらしな、生粉(10割)と選べる。
蕎麦屋で時価とか。「蕎麦屋になりたい」みたいな本で読んだけど、車海老は通常冷凍。活けだとこんなもんになっちゃうんだな。
先週食べた二八と全く色が違う。どっちが旨いかは好みだな。俺は二八の方がいいかな。
かき揚げは、パーツのほぼ全てがエビ。通常は野菜とかでカサを増してるもんだけど、意地で全部エビ。そりゃあ高いわ。そば本体より高いからな。どちらもおいしゅうございました。ただ、天ざる自体無意味だな。一緒に食う必要が無い。天丼で食べるか、そば2枚がいいな。
今回も堪能。新そばが楽しみ。
ローマ数字商法
ちょう、これ同じじゃね。
9巻、9巻と念じて裏表紙を見て確認までしたのに8巻を掴んでしまった。VIIIが8だろ?9はIX?XI?あー? どこまでぼんくらなのか。買ったのを忘れてもう一冊買うよりタチが悪い。IVとVIも間違えそうになった。もう一回くらいやるような気がする。
千種に行くといい本屋があるので沢山買ってしまうなあ。今日他に買ったのは、
- セブン-イレブン おでん部会 ヒット商品開発の裏側(吉岡秀子)
- 自転車生活の愉しみ(疋田智)
- 超・居酒屋入門(太田和彦)
とか。
「スカイガールズ」が1周回って面白い件
コナミアニメ。中二が退屈な授業中に1時間で作ったような設定。「ソニックダイバー」みたいな単語とか、全てがてきとうくさい。そして、あざといカメラアングルとボディスーツ。ダメな萌えアニメの雰囲気が充満。
1話、田舎の有能な女の子が軍にスカウトされる。2話、瀬戸と仙台から女の子が集結。15分でリタイアしたアイマスアニメを思い出す。元から居た3人目に挨拶しておしまい。スカイガールズなのに、一向に飛ぶ雰囲気を見せない。大作の予感。
軍なので、舞台は追浜(おっぱま!)。第3話タイトルが「飛翔」。
来週も見ようと思った。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと