[画像]

vainsystem.net


2007/12/11 [Tue]

水曜日は燃えないゴミの日

X68000EXPERTと、PC-9821Apと、HV-BS53を粉々に破壊してゴミに出した。わりと重労働。

[IMAGE]HV-BS53

10数年前の三菱製S-VHS HV-BS53。定価16まんえん。初めて買ったSだったので、そりゃあもう期待してS端子で繋げてSテープで録画したね。結果はまあ、解像度は高いものの、色ノリが悪くてがっかしだったわけだが。初めてSで録ったのはマリオペイントのCM。

このマッシーンは「テープシミュレータ」初号機。テープを挿入してボタンを押すと、録画再生してテープの特性を読み取る。結果に基づいてテープに応じた録画を行うため、より高画質に録画できる、という壮絶機能。特性がグラフで出るんだが、高価なテープはちゃんといい結果が出て感心した覚えがある。まあ、使っても使わなくても画質はあんま変わんなかったけどな。てか、検索してみたら、結構最近の三菱機にも付いてた。ヒット機能すぎる。

[IMAGE]HV-BS53

激しくパッチだらけだった。昔こういうのを見て怒ってたクレーマーが居たよな。

[ カテゴリ:日記 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと