[画像]

vainsystem.net


2008/04/26 [Sat]

あれ2008春

基本的にレコーダー(東芝RD)に録って見てる。興味薄い・元々画質が悪いのは[VR](SD画質)録画、かったるいのは音声付[x1.5]倍速再生。

並べてみると見過ぎきもい。半分以上はPCに向かってながら見だから余裕。まだまだいける。PinPの解像度(VGA程度)だとVRで十分。

◎紅(~3話)
畳みかけるように口論するシーンでぐっと掴まれた。これがプレスコ(アフレコの逆)効果か。キャラクターの動作が人間臭いのがいい。女性がテレビの前で寝っ転がってケツをかくとか、ようじょのつたない着替え方とか。OPは歌も絵柄もナシだな。村松健のBGMは、場面によっては浮いている感もあるが全般にクオリティ高い。ここまでのストーリーはほのぼの来ている。そろそろ動くんだろうが、「言うことを聞け!俺の右腕!」みたいなシーンがあったので、陳腐な展開にならない事を祈っている。
◎マクロスFRONTIER(~3話)
マクロスは子供の頃に初代を見て以来。「デカルチャー」すら検索した。アクションシーンは迫力あるし、うたもキレイでいい。ここまではたいへんわかりやすい。OPの真綾は無理するな。
◎[VR]チーズスイートホーム
拾ってきた子猫と家族が戯れるだけの話。チーかわいい。これといって特徴は無いが、ぬこ好きなら間違いない。
◎狂乱家族日記(~2話)
2話からいじめとは重い、重すぎる。今後もこんなノリで社会問題を下地にしちゃったりするなら、さすがについていけないかも。全般にカラ回り気味のテンションに、適当かつ都合良く解決する脚本。キャラクターはぶっ飛んでいていい。ライオンとクソまじめに会話しているシーンがシュールすぎて噴いた。口の位置はどうしても気になる。花澤香菜があまりにも化けすぎ。
○SOUL EATER - ソウルイーター -(~3話)
主人公が出揃ったが、びっくりするほどの馬鹿揃い。ジャンプ漫画でもここまでひどくないだろ。本編はみんなで動くのか、順に焦点を当てていくのか知らないが、とりあえず女の子はみんなカワイイので大丈夫か?
○仮面のメイドガイ(~3話)
ご主人様のぼんくら度合いがすごい。のび太級。メイドガイは多彩な変態機能を備えているが、行動はわりかし普通かも。もっとハジけていいぞ。
○[VR]ゴルゴ13(~2話)
依頼→下準備→セックル→射撃暗殺(→裏切り(依頼者抹殺))。舘たんのゴルティヴォイスはアレだが、マニアを納得させるだけのクオリティは保っている。
○ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~(~3話+裏1話)
現代OPと妄想1話を見たときはどうなる事かと思ったが、ちょっとコメディが入った普通のファンタジー物になってきた。主人公は今の所実直なだけのボンクラ。ゴンゾなんで期待はしてない。
○To LOVEる -とらぶる-(1話)
宇宙人のかわいい女の子が空から降ってきた。童貞魂を忘れないよう心がけている僕でもさすがにこれはきつい。本作の戸松と矢作は声が似ている。どっちもどっちだが嫌いじゃない。BS-iは低画質すぎるぞいい加減にしろTBS。
○[x1.5][VR]我が家のお稲荷さま。(~3話)
お稲荷さまが現代社会でドタバタ。自由な姿を取れるが、男Verとか意味がわからないというか全く不要だから。今後は巫女さんと妄想癖の女子にかかっている。顔はみんな同じ。
○[x1.5][VR]ヴァンパイア騎士(~2話)
一般人の昼の部と、ヴァンパイアの夜の部。同じ校舎を使うために、管理人として生徒が二人。少女漫画はこんなあほ設定が通るの? つまらなくは無い。
○[x1.5][VR]クリスタル ブレイズ(~3話)
劣化シティーハンター。にしては、主役の探偵がなかなかスゴい所を見せない。地味に動いてはいるが、こうもチンタラやってたら切られてしまうぞ。みったんは空気読めない子を好演と言わざるを得ない。OPEDは無駄におしゃれ。
△[x1.5]図書館戦争(1話)
本の検閲を巡って大真面目に抗争?ねーよ。そこはかとなく漂うスイーツ臭。ギャグ絵と、井上麻里奈の声を張り上げる感じの演技がしんどい。一方で、沢城みゆきとのラジオは面白い。普段の喋りからして綺麗な声をしているなあ。
△[x1.5]絶対可憐チルドレン(~3話)
とりあえず周辺がボケてないHD映像なのでキレイ。これを1年やるのかー。たいしたもんだ。
△[x1.5][VR]S・A ~スペシャル・エー~(~2話)
成績優秀特別クラスの人々の物語。2位ってゆーなー、という台詞くらいしか記憶に無い。後藤さんのためになんとか頑張りたい。
×[x1.5][VR]アリソンとリリア(~4話)
宝(笑)を求めて、少年少女2人で敵地へ特攻(笑)。展開が早すぎて感慨も何もあったもんじゃない。アホくさい決着のうえ、ここで感動しろ的なBGM。なんだこりゃ。ラノベ原作でもさすがにこれはダメだろ。
×[x1.5][VR]隠の王-NABARI-(~2話)
日野夫妻無駄遣い。
×ネットゴーストPIPOPA(1話)
さすがに子供向けすぎた。回想シーンのPCが9821、制作協力にトラコス。
×かのこん(1話)
えろいだけで面白くもなんともない。

[ カテゴリ:日記 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと