[画像]

vainsystem.net


2008/06/15 [Sun]

まりとんクオリティ

まりとんはさだましんぐファン。山口県でも年1,2回のペースでコンサートをやるので、毎回僕がチケットを手配して送っていた。今回はまさしんぐワールドから先行販売のお誘い葉書が来たので、それを申し込みに行ったそう。郵便振替で入金するのは初めてだったまりとん。わからないので葉書を持って行き、郵便局員に「これで大丈夫ですか?」と確認して振り込んだ。だがしかし、まさしんぐから「会場名と枚数が記入漏れです」というご連絡。もう電話で説教したね僕は。60年近く生きてきて、郵便振替も出来ないのかと。葉書に書いてある事を実行すればいいんだ。相手がどう処理するかちょっと考えたらわかるだろ。住所の所の会場とは限らないだろ?ああん?という感じで。言い訳としては、「郵便局員が大丈夫と言ったので」とか話にならない。あいつら基本あほだからな。振込先と口座番号が合ってたからOKという意味だろう。通信欄までは考慮してくれんよ。応用力皆無だし。また、「申込先が山口県の人用だと思った」とか。親父にもさんざん馬鹿にされたようで、へこんでおりました(笑)。まあこんな感じの母親に育てられました。

秒速5センチメートルとかなんとか

[IMAGE]5

ブルーレイすげええええええ。解像度はよくわからんが、たぶんフルHDだろう。ビットレートは30Mbps後半あたり。解像度や動画方式が違うので一概に比較は出来ないが、地デジが16Mbps、市販DVDが8Mbps程度。圧倒的。話的にはどうという事もないが、この映像美は一度体験しておいた方がいい。描き込んだリアルな風景を見るのに、SDじゃもったいない。

テレビアニメにここまでのクオリティを求めるのは酷だが、ブルーレイで2話4000えんくらいなら買ってもいいかなあ。

GONZOが総力を結集しておくる最新作「ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~」を無料放送

というわけで全話無料配信開始。最初はちょっと我慢が必要だが中盤あたりから来るぞ。

「ひだまりスケッチ×365」TBS・MBS・CBC・BS-i放送予定日決定!

TBSから2週遅れとかもうね……。地方の存在を認識してない関東のカスどもがネタばれ上等だからたまらんよ。ただし、全くの新作ならメリットもある。先に見た人たちの感想を見て、ゆっくりと取捨選択できる。いつもありがとうカスども。

もうそろそろ年中アニメばっか見てる人みたいになってると思うが、そんなわけあるぞ大体あってる。アニメ、WBS、報道2001、所さんの目がテン!、ベイスターズ、で、見てる番組の9割くらい。基本的には全部ビデオに録って見る。テレビはもうほとんど電源を入れないな。ほぼモニタのPinPでPCを触りながら見て、気合い入れる奴だけ入力を切り替えて全画面再生。

[ カテゴリ:日記 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと