2009/01/19 [Mon]
■ 牧野由依さん聖誕祭
書いてるのは20日だったりはしますがおめでとうございます。僕の中の天才フォルダに入ってる数少ない一人。声は神クラスなので、あともうちょい歌と演技が上手くなれば。ついでに石川梨華たんとうただヒカルたんおめ。さらについでに20日は井上麻里奈おめ。いい役とダメな役のギャップが激しすぎです頑張ってください。他にもなんかいたなあ……と検索したら矢口だったおまえはしね。
利右衛門
珍しいのがあったのでこうてきた。720ml1280えんと若干お高め。指宿(いぶすき)酒造だから、九州の最南端のとこだね(一昨年行った)。
使っている麹や、仕込みの日付などが詳細に記してあってすごい。こういうのはあまり見ない。これはいけるで!と期待してみたが……なんともお上品すぎる。芋なのにものすごくあっさりしている。芋臭さは微塵もない。今の時期はお湯割りがおいしいんだけども、これじゃちょっと物足りない。逆に芋を飲み慣れてない人にはいいかもしれない。ここまで癖が無いのは初めてかも。
マウス操作不能
ロジクールMX510のころころ下が効かない。困った。もう4,5年は使っているのでいい加減買い換えかな、と思ったが、恐ろしい位にしっくり来てるんだよねこれ。MSとかいくつか買ったけど、結局これに戻ってきている。持ちやすさと、ボタンの多さがポイント。海外じゃまだ現役モデルらしい。
しょうがないので開ける。裏のシールを破る必要があるので、保障が効かなくなるかも。開けてみると……これはひどい。ころころ下の所にありえない量の埃が固まっている。回すのは殆ど下方向だから下だけにたまる。こんななるのかー。
ころころは簡単に外れる。その下にももっこりもこもこ溜まっている。全部キレイに掃除。こういう時は慎重に開けて、すぐに写真を撮るべき。ころころを抑えているバネと、ころころにクリック感を与えているバネがあるんだが、これのハメ方がまずわからなくなる。検索したら類似モデルの開腹写真があったので参考にさせて貰う。
これで完全回復。まだまだいける。MX510さいこうだ。赤いし。
PS3コンをPCで使う
USBパッド欲しいなあ、と思ったら、PS3のが使えるんだそうだ。ゲーム機用コントローラをPCで使う――その1:PS3、Xbox 360編 - ITmedia +D Gamesなど参考に。Vistaで余裕で動いた。
Bluetoothの無線で使えないのかな? と思ったら、こちらもプラネックス、PS3用コントローラーをPCで利用するドライバ などで行けるそう。これはPS3専用になっちゃうとか書いてあるから試していない。他に有志作成の汎用版もある模様。
これでPS3のメリットは
- DVDがキレイに見られる
- PS1のゲームが遊べる
- PCでコントローラが使える
と3つも。さすがPS3だぜ。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと