2010/03/20 [Sat]
■ さんざん
金曜日は朝出勤。おれたちの半蔵門線でがたんごとん行ってると、おなかの調子がたいへん優れない。表参道まで頑張れず、三越前で途中下車。ホームと改札(トイレ)が最悪に遠いんで注意な! 半蔵門駅のトイレは個室一個でくそ狭いし。ほんとロクな駅が無い。さすがおれたちのメトロやで。
日中は元気に過ごす。退社後、頑張ってライブ会場がある渋谷へ。行ったこと無い会場なので、ロッカーがどうとかわからない。しょうがないので、渋谷駅地下でてきとうなロッカーに鞄と背広の上着を入れる。つうかさあ、スタンディングのライブに荷物を持ち込むなよ。アニソン系とかは素人が多いから困る。
ロッカーは109の下。ライブハウスは駅から南に10分。まじ失敗。JR駅のとことかに一杯あったよロッカー……。ライブハウスのロッカーは小さくて入らなそうだったので、駅で入れたのはまあいいのだけど。寒空の下、シャツ一枚で街をうろうろする。完全に不審者です。このあたりから、おなかのあたりがもやもやする。
10分遅刻で到着。入り口が横後方中寄りなので、なかなか中に侵入できない。なんか相撲取りみたいなのがいるしよー。入りはもまれるほどではなかったが、まあ満員という感じ。三十路を迎えたみくに先生は……。まあ……あれだな。前回見たのが2年くらい前だから。時の流れというのは。まったく。
KOHAKUとか、悲しみ〜を歌ってたのは記憶している。MCは客が本当に醜い。なんでしょうもないつっこみをして話を止めるの。みくに先生ワンマンショーなんだよ、トークイベントじゃねーんだよ勘違いすんな。ちょっと前からこんなんなんだよなあ。先生もトークがちょっと雑すぎる。ものすごく思いつきで進めてる雰囲気がある。セットリストもそうだけど。
入った直後くらいから、腹の痛みがヒート・アップ。1時間くらい経過したところでギブ。このままだと、確実に倒れる。まじで意識が遠のいたからな。皆に迷惑をかけるのは避けたい。
離脱後、すぐそばにあった薬局にかけこんでてきとうな薬を貰い、カロリーメイトと水で流し込む。ぞうもん乗って帰宅し、風呂も入らず横になって、安静にしてたら若干良くなった。そんで、土曜日昼まで寝たら治った?ぽい。なんなんだろうなあこれ。風邪の症状だろうか。電車とかで、マスクせずにごほごほする奴が多くて。僕はうがい手洗いは徹底しているのだけど。会社に到着したときもするし。
そんなかんじで、2ショット撮影とか記念品以前に、遅刻するわ途中退場するわで。何を聴いたのかもほとんど覚えていない。過去最悪のライブとなりました。ま、まあ、一応三十路をお祝いできたので、よしとしよう……。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと