2016/05/15 [Sun]
■ 人生も終盤、初プロレス観戦
こんにちは、女子プロレスであるところのスターダムです。
プロレスは、前々からテレビでやってれば見る程度には好きでして。この度、推しメンがタイトルマッチをやるというので、重い腰をあげて後楽園ホールへ。
水道橋、ビッグエッグ(死語)の横にある。さらに隣は場外馬券売場。
会場のキャパは1000人くらい。席は15000、7000、5000、4000、3000えんと種類があるので、とりあえず5000えんのを前日にメール予約。椅子席の2列目だったが、コーナーが邪魔でリングが若干見づらい。中央に立たれると丁度隠れる。前の方の端よりは、後方まん中の方が見やすそう。
いつもやってる300人規模のホールだと、最高で6000えんになる。3時間くらいやるし、人数が人数なので、こんなもんだろう。
サイトに説明がないのでよくわからんが、左右が7000えん、リング前の椅子が15000えんだろうか。リング前は選手が飛び込んできたり、椅子を取られて凶器にされたりと、すごい楽しそう笑。
僕の推しメン、宝城カイリさんです。山口県光市(実家の下松市の隣)出身というのが親近感わく。そんな派手なスタイルじゃないんだが、感情をストレートに出してくるあたりが好きだ。見てて面白い。
写真OKなので、コンデジで撮ってみたが、暗いのでかなりしんどい。ごっついカメラで撮ってる人もちらほら。それはそれで面白いだろうね。
経緯はなんかわかんないが、いかにも強そうなねーちゃんを倒してベルト奪取。おめでとう!うれしい!写真は悲しいのしか撮れなかった笑。
オープニングは謎のダンスやうただし、序盤の中高生みたいなのが入った試合はコントだしで、こういうの嫌う向きも多いだろうなー、とは思うが、概ね楽しめる。いかがですか、女子プロレス。また行こうっと。
会場でのカード読みやナレーションを担当させていただいてます(^^)✨
— 鳴海杏子 (@narumi_kyoko) 2016年4月28日
シンデレラトーナメントを征するのは誰なのか…お楽しみに‼︎(ง •̀_•́)ง https://t.co/umUDXjefyO
高宮なすのです!でおなじみ鳴海ネキの声も聞けちゃうお得。
おまけ写真
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと