2019/07/04 [Thu]
■ 7ぺいさん盛大にやらかす
セブン&アイの7pay、7日持たずに大コケ : 市況かぶ全力2階建
7payクレジットカード不正利用:第三者乗っ取りがあり得る致命的な2つの弱点(三上洋) - 個人 - Yahoo!ニュース
SMSなどの二段階認証がない、パスワードのリセットメールを任意のアドレスに送れる、誕生日設定しないと2019/1/1になる、チャージ上限が10まんなど、おそろしいまでのガバガバ具合。
イレブンマニアなので、イレブンアプリは導入済み。更新したら7ぺいが付いたので、登録だけはしてみたが、てきとうにちょいちょいタップするだけで完了。あまりに簡単すぎてやばいなとは思った。1000えんチャージすればおにぎりが貰えたが、さすがにカードを登録する度胸はなかった。というかこんなの使う気ないから、端数出ても困るし。
nanacoあるし、こんなのいらなかったんじゃないか問題
7ぺい開始と同時に、nanacoのポイント還元が半分(100えん1P→200えん1P)に改悪されている。ポイントが2倍(というか以前のnanacoと同じ)付く7ぺい使用を促し、イレブンアプリからおにぎりやコーヒーを配って、客を囲いたかったんだとおもう。
他のバーコード決済と比べて、150えんのおにぎりx2個くらいしかお得な部分がないのに、100万人以上が登録してたらしい。みんなおにぎり好きだなあ。いきなり20%還元とかやってたら、もっと死亡者が増えていたはず。よかったね(よくない)。
nanacoを干して導入したのがこれってのが笑うんだが、nanacoはiPhoneで使えないし、AndroidもFelica対応機種は限られる。アプリ型ならほぼ全機種対応なので、7ぺいを導入する意味はある。しかし、あまりにも作りが杜撰だったね。こんなのをコンビニ業界トップがやらかすんだぜ。日本の将来を憂うわ。
でも導入記念おにぎりはもらった。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと