[画像]

vainsystem.net


2019/10/28 [Mon]

リボ払いを完済してみよう

どうでもいいことしか書かないことでお馴染みの当サイトですけども、たまには世の人々の役に立ってみよう、ということで。リボ払いについてはサイトに書いたことないと思う。理由は恥ずかしいからです。

もう5,6年前の話になるんですけど、MAXでショッピングリボが50まん、キャッシングリボが20まんの、合計70まんほどありまして。これをどうやって返済したか。また、なんで減らないのかを、徹底解説の巻。

リボ払いに至るキッカケ

これはもう単純に、収入が無いor少ないから。返済日にお金がないからキャッシング、とかやりだすと末期。そうなる前にどうにかしたい。僕の場合はちょっとしたアクシデントがあったので、それが大きいのだけど、なんにしてもすぐに手を打たないと死ぬ。いや死なないけど、だらだらと無駄な金利を払わされる。たちが悪い。生かさず殺さず。

なぜ元金が減らないのか

カード会社にもよると思うが、返済の初期設定が低すぎる。僕のだと総額にもよるが、月15000えんだった。元金が70まんともなると、金利だけで9000えんとかそこらになる(計算してない適当)ので、6000えんしか返済してないことになる。こんなもん終わるわけがない。もっと返さないといけないのだ。

15000えんずつしか払ってなくても許されるのが怖いところ。毎月ちゃんと払ってるつもりでも、借金がどんどん増えていく。

ただでさえ減らないのに、さらに使うからなおさら減らない。月に数千円ずつでも、何年かたてば完済できるはずだが、実際にはできない。借金を重ねるからだ。完済すると決めたら、使っちゃいけないのだ。

限度額500000、利用額480000、よし、あと2まん使えるな、とか思い出したら末期。今すぐカード折って捨てろ。

[対策1]カードをこれ以上使わない。返済に徹する。

どうしてもカード払いじゃないとダメなものってあるでしょう。ATOK月額とか、mineo(MVNO)の支払いとか。それらはしょうがないとして、あとの光熱費とかは、全部現金とか口座引き落としにする。僕の場合だと、電気水道をカード払いにしてて、しかも自動リボだったので、ほんま無駄金。

ネット通販とかは、全部デビットにしよう。口座から即落ちるので、借金にならない。デビット最高!

[対策2]月の支払いを増やそう

月収から返済できる額をはじきだして、限界返そう。ボーナス出たならブチこもう。もうそれしかない。僕の場合は月3まんに設定した。これなら2,3年で完済できる、はず。

[対策1]を守ることが大前提。3まん返しても3まん使ったら無意味(というかさらに借金増える)である。デビット使え。

[対策3]借り換えよう

金利が18とか15パーがそもそもきつい。これを安くしよう。僕の場合、金利4%ローンで、70まん借りて、一括返済した。これだけで、相当楽になる。どうやったら4%で借りられるのかは、探してくださいとしか。キャンペーンとかでたまにあるよ。

リボを一括返済したら、自動リボを解除して、カードを封印しよう。というか今すぐカード折って捨てろ。

同士に捧ぐ

そういう感じで完済して、今は貯金もできている。ただ、リボは悪、とは思わないんだよな。本当にお金がないときには助かる。月に1まんも返せば許されるんだから。要は使い方次第。沼にはまると抜け出すのがたいへんなので、そうなる前にたて直しましょう、ということで。

[ カテゴリ:日記 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと