人生旅日記 1998/04



98/04/02

チョコボぷよダンジョン

チョコボはシステム自体をいじってかなりダメになっていたが こちらはまだマシな作りになってる。 ダンジョンでは途中で死ぬとすべてがパーになるけど、抜けさえすればアイテムや経験値が保護されるシステム。 シレンに比べてある程度簡単になってはいるけど、そのテイスト自体は失われていない好アレンジだと思う。

ただ、アイテムの出方がまばらで、 武器が落ちている事が無いので毎回の展開が作業的になりがち。 シレンみたいに最初のほうの階で強い武器を拾ったからあとも楽になるとか、そういう事が無いから。

このゲームに関してはまだまだ奥がありそう。 追って報告することにする。

■風邪だ。

もうダメ。ばたんきゅーってカンジ。 寝るぞ寝るぞ

■だいぶ良い

薬飲んでじっとしてたらだいぶ気分良くなってきたので更新してみる。 他にやることあるだろうに。

しかし、飯もほとんど食ってねぇな。 ま、痩せて丁度良いわな。

■昼

風邪のため3日くらい遠慮してたけど限界なんで風呂に入った。 出てくると母ちゃんが帰って来ていて、なんかよくわからん飯をくわされた。 味しない。食うだけ無駄っぽい。

で、ふたたび床について寝てるとあっしゅ氏から電話があり、前日の打ち合わせどおり今から来るとのことだったんだけど俺的にかなりキてる状態だったので遠慮していただいた。 っつーか、これでまた夜通し遊んだらえれえコトになること必然。 もうしわけない……

てわけで再び寝る。 色々とやりたいコトはあるんだけど後回しだ。


98/04/03

■風邪はどうにか一段落

なんとか落ち着きました。 風邪をひくととりあえず誰かにあたりたくなるよな。

■サクラ2ゲッツ

今第四話。いやあ、良く出来てます。 なんつっても盛り上げ方がうまい。

展開が読みやすい部分があるっていやあそうなんだけど、 心地良いお約束の連続って感じでしょうか。 そこらへんの腐れギャルゲーとは比較になりませんな。 端から見たら同程度だろうけど。

さて、今回はローソンのオリジナル特典があったんですが、 これがまた腐った出来です。 買いに行くのが楽だったっていうメリットはあったとはいえ、 もうちっと頑張って欲しいモンですな。

こんなふうに納められてて、 「おお、ローソンきばってんなぁ」とか思いましたが 開いてみるとこれだ。 ホントに歌詞だけかよ。絵入れてくれ、頼むから。


98/04/04

■いいかげんにシロ!!

やめどきがみつからんじゃないか! ずるずるとやっちまうんだよ。終われないんだよ。

売れ行きも好調なようで、秋葉原、日本橋では一日で初回出荷分をほぼさばいた模様。 ちなみに初回出荷はサタマガによると50万本。 今回はギャルゲーとはいえ、出来の良いゲームが正当に評価されて(かどうかはしらんが) 売れるのはユーザーとしてもうれしいところ。

この調子でキャラ人気抜きで売れるゲームが作れればこれからのセガは面白い。 できなそうなところがセガなんだけどね。

■おっと、こりゃいいぞ

横浜2連勝じゃん。佐々木も早々と初Sを挙げて絶好調っぽい。 ま、相手が相手だから当然だけどネ。 こうなると2つ前の某監督の無能さが露呈された形になって実に笑う。 っつーかバントすんな、近藤!

他ではヤクルト連敗(=巨人連勝)ってあたりが気にかかるところ。 オープン戦が悪かったからその調子を引きずってるんだろうけど こんなところに負けてちゃダメです。 会社が大変らしいんで、なんとかきりぬけて欲しいですね。


98/04/07

■サクラ、再び舞いります。

ってことでこれはかなりキちゃってます。 丁寧な作りは前作同様、独特の世界観もますます厚みを増しているし、 不満だった戦闘も楽しめるものに改良されてます。 ここまでやられてしまうと非の付け所が無いですな。 サタマガの30点満点も納得が行きます。

さて、本作は分類すりゃギャルゲーなんでしょうが、 ギャルゲーはすべて悪だと決めつける一部の過激派以外には 満足できる仕上がりになっていると思います。

総合的な満足度でこのゲームを越えるものがコンシューマ全機種あわせて今年他に出るのか?というレベルですんで、迷ってる人は行くベシ。 恥ずかしさが快感になってからが勝負だ!

そんな感じで手放しで褒められる出来なんですが、 あえて不満を挙げるとすればムービーですか。 前作よりは綺麗になっているとはいえ、 最近のサターンのレベルからしたらちょい低めの画質かもしれないですね。

容量とかコストの問題でトゥルモは採用出来なかったのだろうけど (っつーか、最近のサターンのソフトでトゥルモが使われていた試しがない)もうちっと頑張って欲しかったところ。 そのかわり効果的に使われているのでよしとしますか。

■そんなこんなで

3日ぶりの日記ですな。 まぁ、すべてサクラのせいだと思ってください。 風邪ひいてるのにがんばってやっちまったよ。

さてさて、4月になっても何一つやることが決まって無い俺様ですが。 とりあえずは普通免許取得が最初の任務のようです。 ちゃりんこ圏内に教習所があるんですけど、そこってぼろくて厳しいので有名で。 いきたか無いんですが通うことを考えたら仕方ありませんね。 今月から来月にかけていいネタを提供しますよ。

暇つぶしにはなるだろうけど、免許取っても乗る車が無かったりするんですけどね。 買うとしたら維持が大変だなあ ローン組んだひにゃ月5万くらい余裕で飛ぶんですが、 みなさんどうやってやりくりしてんでしょうか。不思議でなんないよ。

■新人来る

バイト先に新人が来た。また女の子。 頼むから夜できる男来てくれ~。

その娘の名前聞いて笑ったのが 昔お気に入りだった某AV女優と同姓同名ってトコ。 急に親近感がわくのは何故か?


98/04/08

■ソニーとMS提携

セガもそうだけど、どうしてあんな糞まみれ会社と手を組みたがるのか? とくに突出した技術を持っているわけでも無く、 ただDOS時代に主導権を握ったってだけの話じゃん。 MSもそんな事してる暇があったら家庭用の糞OSをどうにかしなさい。 BeOSに変えるぞ!(それはそれでヤバイ。)

■にんてんウドン連結増収

海外じゃ64の販売が好調なんだそうだ。 アレで売れるのもすごいと思うが、もっとすごいのは新聞の記事

「国内でも有力ソフトやDD発売が控えているので販売増の見込み」

って、有力ソフトって何さ? 今のコンシューマの販売割合しってんのか? 春のハード売り上げでもプレステが6万台売れてる間に4千台しか売れないハードが この先どうなるかっての。現実見ようゼ。 (ちなみにサターンは1万台。ファミ通より(あてにならん))

■岸辺シロー死亡。

不渡りだってサ。 芸能人って下手に金持つと経営に乗り出して失敗するのな。 次に危ないのは梅宮達夫だと思う。

■今日の予定

とりあえず銀行に行って金入れて来ないと俺も不渡り。 (なんだよ、不渡りって。)

ついでだから床屋行って髪切ってこようと思う。 もう、湿気が多くてはねまくるのでうざったいんだ。 くせ毛だからな~


98/04/09

■髪を切る

なんつーかホント久々に髪を切る。 とりあえず夏以降切った記憶は無いから、実に半年以上ぶり。

散髪するにあたって最初にどう注文付けるかがいつもの悩みなんだけど、 今回は前髪はほとんどきらんでいいから後ろだけやっちゃってくれと注文。 あんまりさっぱりと全体に渡って切ると高校生にしか見えねえから。

そしてバイトに行くと「後ろから見ると女の子に見える」と言われる。ガクン。

■これだから面白い

週一のバイト休みなのでゆっくりと野球観戦。 っつてもテレビ放送は何故かやってないのでラジオを聞いてまふ。

8回までガルベスに押さえられていたという感じで0-3で負けていたところ、 連打連打で一気に逆転、4-3。このあとは間違いなく佐々木が出てきて3人で押さえる(予定)。 これだからベイスターズは見ていて楽しい。

■イカス!!

アンテナ折れかけバッテリー死にかけでもう寿命って感じの腐れドコモ端末から どれに変更するか迷ってますが、間違いなくこれに決定。 イカス。イカしすぎだ。

TDPではもう発表になってるんだけど、 CDPではまだなので入手できるまでにはもうちょっとかかりそうな様子。


98/04/10

■おおそうじ

部屋に本がたまりすぎ。故に必要なモノは押し入れに、要らないモノは捨てるという作業を行いまひた。 しかし押し入れにすんなり物が入る程甘い部屋では無いので。 まずは押し入れから片付ける事になる。ううむ、無駄。

押し入れは上と下の2パートに分かれているんだけど、今日はとりあえず下パートの清掃から実施。 いゃあ、引っ越してきた時からいじってない(約7年)だけあってイカス!サイバーチック! この下におちてるふわふわの綿は何?ほこりが固まって巨大になってるのか?

高校時代の参考書やノート等無駄率100%のモノはどんどん捨てて整理。 途中90年頃のコンプチークや山の上大学ボクシング部、燃えるお兄さん などが出てきてちっと懐かしむ。しかし何故こんなところに……。


98/04/11

■出時キューブの腐れシステム

返品が出来るのはいいとして、 予約があったらその分を他店が売るまで再入荷がないというのはどうかと思うぞ。 要は予約10本あったとすると、 他の予約の無かった店が10本売るまで予約のあった店には追加入荷分が来ない。(ここらへん俺予測ね)

おかげでウチんとこはチョコボやゼノギアスの追加分は未だに入ってきません。 つまらんことせずに売れるとこにどんどん流せっつーの。 ゲーム1本売れるだけで売り上げがすげえ良くなるんだから。

ちなみにサクラ2の初回盤が昨日1週間ぶりに再入荷。 まだ出時キューブには在庫あるのね。今から買うならコンビニがねらい目。


98/04/12

■素敵なくらい

平々凡々とした生活をおくっているのでとりたてて書くこともありません。 あえて書けばそこらじゅうで見てるでしょうが暑いですね~ってくらいか。 ま、そんなとこだ。別にいいんだけどね、ここ日記じゃねぇし。

■仕方が無いので

朝見たワイドショーから話をもってくる羽目になる。 なんか今の世間の話題はヒロミ・GOの離婚でもちきりらしい。 離婚について本書いて、それが初回50万部で100万部突破確実、 印税1億5千万でこれも慰謝料か?とかなんとか。

なんだかんだやってっケド、 結局にたにゆりえがヤになったから離婚すんでしょ? どうしてそれで終われないのか。


98/04/13

■夏。

TUBEの季節。 なんか最近暑すぎませんか。 家に居てもバイトやっててもなんか蒸し風呂ん中で生活してるみたいで 常にぼーっとしてんですけど。

関係ねーけど、野球見に行きたいぞ。 5月に横浜戦がナゴヤドームでやるので、とても見に行きたい。 とりあえず、バイト先で一緒に行ってくれそうな暇そうな奴探してみるか。 (それなりに野球知ってる女の子希望。)

■なっちゃん

まずい。 俺的に無理やりカットしてやりたいくらいまずい。 しかしなんだ?最近の水系飲料の多さは。 オープラスとか、カルピスクリアとか、その他色々。 全部まずいっちゅーの。

そんな中俺的にヒットしてるのが「THE COFFEE MILK」。 まろやかでうまいぜー!飲めー!

■眼鏡ないんですけど

ようやく自動車学校に行く気になったのに眼鏡がありゃしねえ。 月イチでなんか捜し物してんな、俺。

普段の生活では眼鏡なしでも困らない視力なんだけど、 免許を取るとなると足りない。 前回使った記憶があるのが去年の夏の某雨雨ライブ ん時なんで、どこにあるやらさっぱり。 もうかなり悪くなってっかも知れないな。


98/04/14

■いやあ、糞ってるネ~

ヤッフーでこの小部屋を検索したときの紹介文が実際の内容とかなりかけ離れてきたのと、 アドレスが変更になってることもあって随分と前に変更を申請しておきました。 で、最近変更完了の返事が返ってきて、アドレスは変更されてたけど紹介文はそのままになってた……。糞か?

何がイカンのか?って人は「こーいち」あたりで検索してみりゃわかるんですけど、 もう説明と全然違うわけですよ。 野球無い、プレステ無い、HTML無い。

そしてログを見ると「プレステ」だとか「野球」で検索して来てくれてる方が結構居るんですね。 それを見てなんか申しわけなくなっちゃって、プレステと野球を補完したワケです。

野球はいつかやろうと思ってたからいいキッカケになったとはいえ、 プレステはもうなんかヤメトケって感じになってきたな、やっぱし。

■G3ってすごいの?

某ページを見てたら「G3はペンツーの倍速い」とあったけど、まじか!? ちなみにG3っていうのは新しいMacに載ってるCPU。 Power-PCの後継なのかな?(それともPPCそのもの?)

なんでここでMacの話かってえと、 今なんだか無性にMacが欲しいワケですよ。 いや、何に使うって事でもなくて、なんとなく。 あの使え無さぶりが最高に格好良くて。

別にMacを馬鹿にしてるわけじゃなくて、 実際買うとなったら相当勇気要るよね。 何も知らない初心者なら怖いもん無いんだろうけどさ。

パソコムはやっぱソフトの量が勝負なわけで、 オンラインソフトの流通量を考えたらいくらMacが好きだったとしても Windowsマシンは必要だと思う。

コンシューマゲーム機だったら自分の好きな機種を買えばいいけど、 パソコンはそうはいかないよな。 (すまん、また書いてて論点わからなくなった。)

■問題外デス

メールを頂けるのはうれしいんだけど、outlookを使って送ってきて文字化けしてるわ、 そのうえHTMLメールだった日にゃ返事返す気もうせますわな。

こんな腐れツールを添付するMSがイカれてるとはいえ、 全く勉強せずに手元にあるツールをそのまま使ってる人にも問題アリ。


98/04/15

■ぴかちゅう最下位

最下位、いや再開。 ゲームはともかく(はっきりいって糞)、アニメは意外とおもしろいのな。 俺もたま~に拝見させていただいておりました。

そんでもって、海外でもゲームを販売するんだって。 あの絵でアメリケとかでウケるとは到底思えないですが、 アメリケナイズされるなら俺は力いっぱい応援したいところです。ええ。

■Windows98 6/25発売

といっても米国での話。 今回は日本市場も重視して日本では1カ月後くらいの発売になるそうで。 95からのアップグレード版が100ドルちょい。

新聞報道なんかみるとわかってなさぶりが充満してて素敵。 5秒で立ち上がるんだってさ。すごいねぇ。 俺的には95からしてアプリケーションランチャーでしかないので 操作性云々は問題ないため、98にわざわざ入れ換えるメリットがみつからない。 アプリも専用の物がすぐに出るとは到底思えないしね。

またセキュリティホールががんがん見つかって不安定なのは間違いないから。 入れ換えるにしてもサービスパックが出てからでしょうね。 なんだかんだいって1年くらい経つと入れ換えに迫られるんだと思う。無理矢理。

■D2 runs under SATURN

D2はサターンでの発売が濃厚だそうで? 俺的にはどう考えてもポリゴン性能頭打ちのサターンでやるより すぱっと次世代機でやって欲しかったんだけど……。

最近のラインアップを見るとポリゴンに頼ってない作品が多くて やっとあるべき姿になってきたかな、と。 アクセスの速さやメモリの多さなどサターンの性能を活かしたソフトを作ればまだまだイケる。


98/04/16

■D2さ

デマだって。先走っちゃった、てへっ。 しかしwarp-jp.comでの飯野賢治の発言を見る限り やはりサターンでの発売が濃厚な気がするぞ。

こないだのゲームショウでのコメント通りなら セガのハードで出るのは間違い無いだろうけど、 別に64DDでもかまわないんだよね。 どっちにしろ話題が先行して中身は中途半端と見てるから。 そうは言ってても間違いなく買うので、俺の予想を大幅に裏切って欲しいところ。

■片付け2

押し入れ左下部分編清掃完了。 過去のゲーム機やMSX。の箱が埃まみれで大量に発掘されましたが それ以上に驚きだったのは高校3年間のテスト答案がすべて保管されていたこと。 一枚一枚見ていくと俺のハイスクール・メモリィが次々と蘇り、非常に不快だった。

■川本真琴がヨイ

「桜」。 じつにタイムリーかつ良いネーミング。 あいかわらず何いってんのかさっぱりわからないところがスバラシイ。 なんだかとっても気に入りました。 今度出た時にアルバム補完してこようと思います。

■これ以上どうする気か

某ページで「Web上でEメール処理可能」ってのがあったので なんとなくアドレス申請してみた。 たしかにWeb上から送れるし、受信もできる。 しかしどういう場合にこれ使うんだ?オンラインでしか読めないんじゃあなあ。

ま、他の端末からでも簡単に読めるってメリットはありますけど、 使い方が難しいですね。 モバイル用かな?興味ある人は探してみてください(教えないでーす。)。


98/04/17

■めずらしくこっちで声優ネタ

今日は椎名の日なワケですよ。 絶対各地で馬鹿やってる奴が居るんだろうな~と思って掲示板にネタ振ってみたら やっぱいましたね。話に聞く分には楽しい人たちだ。

さて、声優ページを開いておきながら声優情報にうとい俺ですが、 最近お気に入りの声優は大谷育江さんなんですよ、これが。 声優として声が萌え萌えなのはいうまでもなく 「姫ちゃん」のような主役級キャラからピカチュウまで。こなすところがイカしすぎなり。 これがプロの仕事だよな。 ルックスは問題にしないけど、これまた声優らしく年齢不詳なところが最高!

あとこの系統で行くと小桜えつこもいいネ。フロムA。

■???

昔から散歩がてら近くの自販機までタバコを買いに行くことが多いんだけど、 買ったのに帰ってきてみたら手元に無いってコトが良くある。 今日も2個買って帰ってきたら1個しかポケットに入ってない。 ボケてんのか?俺。

バイトやってるとお金だけ払って商品持たずに帰って行く人ってのは結構いるんだけどね。 その中でも多いのが弁当あっためてんのに忘れてすぐ帰って行く人。 「おまちください」っつてんのに帰るなよ。それであとで来て文句言う奴は問題外さ。

■洗う

バーチャスティックプロの1P側がビールをこぼしたことにより C,Z、スタートあたりがベトついて使い物にならなくなったのは前書いたと思いますが。 (2P側は使えるのでこっちを1P端子に繋げば普通に使える)

部品交換できるかな?と思って裏ふたを開けてみたら 基盤にアクセスできない機構になっててあきらめてたんだけど、 最後の手段として洗ってみました。 逆さまにして、シャワーをちょろちょろ出してボタン部分を洗う。やりすぎ。

しかし、これで全く問題無いほどにもとにもどってしまうから世の中わからない。 やってみるもんですな。

■データ通信はアステルか

モバイルコンピューチングしないから関係ねーんだけど やるならアステルかなと思った。 携帯だと9600bpsまでしか出ないし高いしで話にならんからね。

アステルのデータ通信専用プランだと月の基本料980円に通信料が1分10円。 さらにデータ通信はPIAFSで32K。 これなら携帯と一緒に持っても十分イケるでしょう。使うならね。

これは業者が例えば自販機に設置してつり銭や商品切れ情報を自動でPCに転送するとか、 駐車場の空き情報を転送するとか、そういう使い方を想定してるんだそうな。 アステルも含めてPHS業者は厳しい状態だから、 色々と考えないとやってけないんでしょうな。


98/04/18

■春になると増える

サターンBBSに久しぶりに書き逃げ馬鹿が到来。 BBSというのは規模が大きくなるとこの手の輩が増えるのは仕方ないとは言え (インターネットでも、大手商用BBSでも、草の根でも。) 見ていて気分のいいモンでは無いですね。

こういう場を提供してくれているセガに対しては 懐が広いとも言えるし、要領が悪いとも言える。 そこがセガの特徴なのかな。

■ホシノエクプレ

暇だったのでQ&Aのバックナンバーを1年分読んだ。 監督の「素人の助言は結構だ」という発言も最高だったけど 一番笑ったのは去年5月あたりの始球式の話の

「日ハムの始球式にタレントが来たんですが 始球式が終わったら帰っちゃったお客さんが結構沢山いたらしくて 上の人が激怒したらしいですよ」って奴。

はっきりいってそんな奴呼ぶほうが悪い。 しかしそのとき帰った馬鹿も死んで結構。 最低限の礼儀として5回くらいまでは見て帰れ。


98/04/19

■ボートピア

蒲郡と常滑が協同で宮城県でボートピア(競艇の場外舟券売り場)を運営してるんだそうな。 そして3月のオープンから今まで予測を大きく上回る売り上げを挙げて調子いいんだとか。

いいよな~、場外。 なんで宮城なのかよくわかんないけど、名古屋市内に作ればもっともうかると思う。 あんまり街に作っても色々問題があるんだろうけどね、モノがモノだけに。

■一体……

バイトをしていると俺愛用のドッコモ無線機に緊急コールが!! 出てみると「コデイ」とか名乗るよくわからん奴からだった。 「いつ終わるの」「何時に行けばいいの」と来て良いとも言ってねえのに家に来る気だ。 当然さかばきはら付きで。

不思議のダンジョン状態の俺の部屋に来るのも勇気があるけど とくになにするわけでもなく雑談して4時頃かえってった。 うーむ。

(この記事は極々一部の人向けです。)

■ウチの店じゃねぇケド

くるくるK某店で64ビッツ級ゲームマシンセガサッターンが売れていた。 コンビニで買う人居るんだな……かなりすげえ。 よっぽどゲーム屋に売ってねぇんだな。そろそろレア物?

■ファイナルファンタジー

今どき「ファイファン」はねえだろ


98/04/20

■将来大物

このピカチュウ全盛の世の中で、 昨日某コンビニにお母ちゃんと一緒に来て 「サターンボンバーマンファイト」を買っていった推定小学3年生程度の君、 君は将来大物になる。

ていうか何故サターン?今更サタボン?その歳でコダワリ派?

■時代はIDO

IDOなのだ。 関東、中部圏だけのキャリアなので他地方の人に説明しとくと 最近トヨタ自動車の子会社になった携帯電話の会社。 サービスエリアが関東中部だけなので、その他の地域ではセルラーやドコモの電波を使うことで全国対応。 そのかわし電波は他社に比べて強い。ちなみに「イドウ」と読む。 前に大阪の人に聞いたらホントに知らないのな。 ともさかりえのCMが見られないなんてかわいそう(そうか?)

で、何がIDOかってえと、ここ最近で一番伸びてるのがIDOなんだそうだ。 人のを見る限り、エリア内に居るなら断然IDOが強い。 ドコモがシェア50%っつても、アレはブランドイメージが良いってだけで 絶対に通話品質が良いってワケじゃ無い。俺が1年使った上で保証する。 中身の腰砕けさはぷれすて級だな。

そういうわけなんで、今間違ってドコモを持っちゃってる人に対して 当ページでは密かに「Jほん(もしくは移動)ゲットだキャンペーン」を実施。 はぁ?IDOで引っ張って来てJほん? まぁIDOでもいいんだけど、あえてJホン。皆でEメール受信だッ

■囲碁でしょ。

時代は囲碁。 日曜12時からのNHK「囲碁の時間」は見逃せないのだ。 その冒頭の「レッツ碁」。 で囲碁を勉強中というわけ。 梅沢由香里おねえさんがやさしく指導してくれるぞ。

ウチは親父が将棋、麻雀、囲碁と親父級ゲームを制覇しているので わからないところは親父がフォローという形で俺と弟で勉強中。 (母親もやっては居るが問題外)

弟は将棋をたしなんでいるため理解が速いのでたまらんな。 俺はゲームでも大戦略みたいなゲームは苦手で、相手の動きが読めない人なので いつも動かしたあとに予想外の反撃を受けて後悔するタイプ。 ま、やってりゃ慣れるかな。

ここ覗いてる人で囲碁やる人は居ますかね? 通信大戦クライアントも色々あるみたいなので 居たら将来お手合わせ願いたいですね。


98/04/21

■あらし

21日夜頃セガBBSに 「過去最強」とも言われるあらしが来たらしい。 残念、見逃しちゃったよ。

たしかに多少CGIをたしなんでれば攻撃スクリプトは作れそう。 だけど匿名を利用して攻撃するところがセコすぎだね。 人間小さすぎ。 真のメールアドレスが付されて串通さずにアクセスしてやってたら ある意味漢としてみとめてやるんだが。

■失敗

MLにページの情報が流せるってトコに広告掲載を要請してみた。 だがしかし、「非掲載条件」にひっかかったらしくしっかり非掲載。 さすが俺ペー。

ちなみに非掲載条件で思い当たるのは「非難中傷」「著作権上問題あり」 「ページが表示されず確認できない」あたり。 なんだなー、心の狭いトコだ。一生みてやらん。

■ヤッフー解析

アクセスログにヤッフーも対象に含めてます。 どういう単語で多くヒットしてるかを紹介。

1位 「プレイステーション」

来てみてさぞがっかりしたことと思う。

2位 「声優」

まあ一応菅原祥子があるわな

以下 プレイステーションレビュー、プロ野球、HTML講座、サターンレビューと続きます。 とにかくプレステで検索して来る人が多い。プレステ関係のページが少ない事が原因か? 最近1000件中50件くらいはプレステです。 まあサーチ猿人全部あわせても1000のうち100件くらい、リンクで100件、 残り800件がブックマークから、とすげえ偏りあるんですが。

なんだか、平和デスナ。


98/04/22

■荒れてる~。

また来た。 サターンだけで無くPCやその他やサクラまで荒らされている。 しかしメガドラは無傷なので犯人はメガドライバーだ!!(断定)

まあ、んなコトはどーでもいいんだけど、中身が全部「死ね」なのな。 なんつーか芸が無いね。 初代天皇から順に書いていくとか、ドラえもん第一話から順にタイトルを書いていくとか 実用的な内容にすれば文句来ないのに。(それはないし、しかもつまらん)

■俺的に無理

世間一般の方々と話をする場合、テレビの話題はご法度。 8時~12時までバイトなのでみられんのよ。 まぁ家に居ても糞ドラマやイカレバラエティなんぞ見ねえだろうけど。 マクロス再放送とか名古屋テレビの天気予報なら見てるけど 一般人は寝てるってのな。けけけ。

しかし金曜日だけは休みなのでウリナリだけは毎週見てる(駄目野郎)。 うっちゃんなんちゃんとかココリコのつまらなさが最高!! っつーかコレに出てる奴ら全員つまんねー!!

そういうワケなんでどうしても俺とテレビネタで話がしたかったら ウリナリの話を振れ!!ビビアンネタ歓迎!!(ふらねーよ)

■モンタ5巻を購入

もんたよしのりは関係ない(一応)。 久々に本屋に逝ったので4千円くらい買ってきたぞ。 「数学質問箱」っつー本だけがイマイチでショック(小生数学マニア故)

それはともかく競艇マニアが待ちに待ったモンキーターン5巻が出てたので補完。 この漫画は最新刊が出るたびに1巻からよみかえしちまう程奥が深い。 5巻のポイントは「ツケマイ」「青島さんのケツ」だ!心して読め!! 俺がもちっと小さくて視力が裸眼で1.2あったら今頃本洲で乾布摩擦してるっつーの。 (あ、年齢もオーバーか。全然駄目じゃん、俺)


98/04/23

■アイドルフォウエバー 第2回

突然思い出したので第2回書きます。 確認したらつぎはribbon編を書くと書いてあるのでそうします。

概要

乙女塾出身馬鹿アイドルグループ。 CoCoのすぐあとに「リトル・デイト」という歌でデビュー。 CoCoと比べるといくらか歌寄りの売り方だったが基本的にはお笑い。

メンバー

中央=永作博美(ながさくひろみ)
今では女優や司会として有名だが、何故ここまで売れたのかは不明。アイドル時代を知ってる人には信じられない状況と言っても過言では無い。ちなみに中央に居るということはこのグループのウリなわけだが、他のメンバーが17,8歳の時にこいつだけすでに20越えてた。
左=佐藤愛子(さとうあいこ)
耳の佐藤藍子とは別人。作家の佐藤愛子とも別人。容姿的には「なんでおまえ居るの?」と言われる系。一時期一人で「さやえんどう」のCMに出ていたがそのご消息不明。
右=松野有里巳(まつのありみ)
漢字檄妖しい。キャラクター的にかなり弱いが、実際はしっかりイッちゃってる。 ribbon解散後即消息不明

色々出しているんだろうけど 俺は3rdアルバムの「ジェシカ」で止まってるのでその後は不明。3rdまですべて初回はボックス仕様で豪華。

ジャケットや内容は1stの「LUCKEY POINT」はまともだったが、 2ndの「ワンダフルで行こう」で壊れる。 3rdなど、1曲目からして田辺エージェンシー(所属事務所)の歌である(イカレすぎ)

しかし、シングルは比較的まとも。 ちなみにribbonの歌のポイントは「ハモり」。

テレビ

バラエティーはほとんどが関東ローカルだと思われる。 でずっぱりの深夜番組(題名失念)はドラマやショートコントで馬鹿ぶり発揮。 リボン、イーンザバス!!(普通しらねーっての)

ラジオ

ソニーナイトスクエア・ハートにリボン。 こないだ掃除してたら押し入れから大量の録音テープを発見、 寂しくなる。

俺的ribbon

ribbonは良かったなあ…… アイドルっぽいのは歌ってる時だけってのが最高。 ライブは行ったことないんだけど今になって少し後悔(嘘)。

永作の頭の「球」(丸では無くもはや球体)ぶりが薄れて寂しいこの頃、 こーいうアイドルグループは今は皆無ですな。 伝説のグループと言っても過言では無いでしょう(それも嘘)

■最近のアイドル

目を見て話せよキーックは寒いケド、パイレーツはいいよネ。 乳系アイドルとして、その露骨さがいい。 乳寄せて前かがみがデフォルトだからな。

話題なのは小室の野郎がプロデュースした「Ring」とかいう台湾娘。 何考えてんのかわかんねえけどこんなの売れるのかな? 俺的にゃ沖縄系クソアイドルよりはマシな気がするけどね。

駄目だな、今年も。 やっぱり広末ちゃんに限るっちゅーに。 もはや性格悪くても俺的に全然OKだっちゅーに(その割にパイレーツ影響アリ)。 あと関係ないケドNHKの朝の連ドラで桜井幸子が高校生は無理アリスギ。

■どっちが駄目か

ぴか注株式会社とトキムモ株式会社のどっちが駄目か勝負してみたい。 トキムモのほうは曲がりなりにもゲームからキャラ人気が発生しているが ぴか注のほうはアニメからだ。ぴか注1ダメポイント獲得。

つぎに、人気があるのはどのキャラか? トキムモは出てくるキャラに差はあれどまんべんなく人気があるが ぴか注はぴか注だけだ。ぴか注2ダメポイント獲得。

そしてグッズはどこが出してるか? ぴか注のほうは各社が版権を争って出してるがトキムモのほうは自分とこが一番がんばってる。 トキムモ1ダメポイント。

最後に、もともとこいつらは何の会社か? どっちもゲーム作る会社だ。 結論、両方ダメ。


98/04/24

■普通の日記

フォレスト・ガンプを見たんすけど 素直に生きるってのは素敵ですね。 俺のピュアハート(大嘘)を直撃。

山寺宏一と大谷育江の吹き替えもイカしてた。 っつーか関係ねーけどダン中尉いい人スギ。

あと久しぶりに酒飲みに行きました。 ビールを一気に流し込んだあと「この一杯のために生きてるよなあ」 とか本気で思ったが言う程まともに生きてないよネ。てへっ。

調子こいてたくさん飲んだら今右手が痛いや。 臓器系には来ないんだけど、手足に来るタイプらしい。 こりゃやっぱ近々死ぬわ。うふっ。

■区別つかん

内村、あんた格好いいぜ。 奴には神が付いてるネ。

っつーわけで自棄糞でウリナリネタを振ることにする。 あ、やけくそってこうかくんだ。勉強になるなあ。

女王対決、藤崎ただものじゃネェな。 俺的には千秋大好きっ子なので応援してたんだけど 隠し技(料理)で負けちゃったネ。 若いしかわいいしで他の奴等勝ち目無いじゃんよ。

ん~、あと、タイミング。 あなどれずよさげな曲だよネ。 買っちゃうカモ。 ビビアンは生き残れるか!?ドキドキだ!!(嘘くせ)

#2,3日前にココリコがどうこう書きましたが これに出てるのはよいこでした。区別つきません。

■ぴなのっち

CMに出るのはまだ許すよ。 でもさ、BGMの変な歌だけはどうにかしてくんない?

■たは

今日はネタ無いのにむりしてかいちった。 つまんなかったね。メンゴメンゴ(向太陽)。


98/04/25

■サーバ変更ヨ

近々サーバ(ディスク)が変更になります。 htmlがそれ専用(cgi非許可)なので、cgiによるレスポンス低下が防げます。 cgiはcgiで専用サーバが国内にありますので、cgiが落ちてもhtmlは見られるっつーわけで。

速くなるかどうかはやはり見る人の環境によるでしょうが、 サーバのレスポンス自体はだいぶ良くなってます。 (っつーか今のが遅すぎ。)

■カプのソレ

今週のサタマガのカプコン・三並氏のポケファイについての発言はアレだな。 サターンユーザーだって、完全移植でオリジナル要素が多い方がいいにきまってんじゃん。

ここらへんの発言とか、発売がPSの方が速いということを考えると 誰だってヘボいのを先に出して余計に売りつけようとおもってんだな ってコトはわかるぞ。

XMEN、セイヴァーの評判からして サターン版の出来のほうがよさげってのは誰でもわかってんだから小細工すんなよ。 漢なら直球勝負だ!


98/04/26

■普通の日記

真琴ちゃんのCDを捕獲するべくCD屋に行った。 普段は有線があるのでCDは買わないんだけどね。

で、あっさり無かったので(使えねえ)、昼飯を買うためにローソンに寄る。 そこで目に入ったのでサクラ大戦2スナック4袋購入(ぶふっ とりあえず1個あけてみたけど、でかいぞこれ。 プロ野球チップスくらいの大きさじゃねぇと食いきれないっちゅーに。 当分おやつには困らねえな。

#将軍、今度箱で送ってください。

■電脳トリオ

巷で話題騒然の電脳トリオだけど、いまだに見れてません。 ツマンネーって噂も聞くけど、プレイしないまでもどんなもんか見てみたい。 1も出来ないのに2が出来るとは思ってないし。


98/04/27

■倍速い

G3情報。 どうやらG3の300MHzっていうのは、ぺんちあむ2だと600MHzには相当するらしい。 りんご屋の言ってるコトだから本当かどうかはしらねーけどな(けけ

関連個人ページを見ると、こんな意見が。 「パソコンなんて道具に過ぎないんだから普及率なんかでえらんじゃ駄目」 ん~……気持ちはわかるんだけど、パソコンに関しては普及率は大事だと思うんだよな。

今95を使ってる人の大部分が95やMSの糞っぷりは十分わかってて、 好きで使ってるわけじゃないだろ。 ただ、関連情報やオプションパーツ、各種オンラインソフトの量が お話にならないくらい差があるから仕方なく95というわけで。 仕事に使うならまだしも、趣味で使うには今のところ迷う余地が無いですね。

あ、前にも同じような事書いたな。ゴミン。

■アニメですか。ふーん

去年の秋の改変で始まったアニメは結局一個も見ませんでした。いえ~ 忍ペンまんまるは良く見てたけどな。 (俺が言うアニメってのは主にテレ東6:00枠のコト)

春の分もまだ一個も見てない。 っつーか、見る気にもなんねえよ。 各サイトでアレがどーしたとかアニメの話をしてるのをみると 「みんな若いナァ」とか思うし。

……俺が歳なのか。ふう。 変に落ち着いちまったな。

■他にもっとあるだろ

50前くらいの親父がパラサイトイヴをかってった。 子供が「本当に買うの~」と言っていたのが印象的。 子供の意見はきいとけ、親父。

■あいかわらず笑わしてくれるサターンBBS

いや~、SCEってすげえ人気者じゃん。 どーでもいいっつーの。今更。


98/04/28

■わけわかんねえ

昨日ポケットには6千円ほど入っていた。 んで、バイトの帰りに雑誌など千円ちょっと買って帰った。

で、さっきポケットを探ってみたら小銭しか入ってない。 んんんんんん??? どうやらどっかで落としたか、2千円だすところを6千円(5千札+千札)だしてしまったらしい。いよいよやばいよ、俺。

■買い物。

てわけで給料が出たので欲しい物を一気に回収。 今月はゲームはやめとく。

まずは近くの携帯屋に行ってDP-212の価格を聞いたら1万円との事。 在庫が無いので明日また来てくれと言われたので話だけ聞いて退散。 ちなみにJほんはカードがあればそれだけで契約可能だそうで免許を持ってない俺としては便利だ。

次はCD屋。 ここではSPEEDの新しいアルバムと川本真琴と桜とタイミング(結局買ってんの)を購入。 7500円ナリ。 どれもまあまあな出来。

最後に本屋で広末の写真集「NoMake」と「超クソゲー」を購入。 NoMakeは普通の写真集と違ってサイズが小さいな。まぁ保存しやすくて良いけど。 超クソゲーのほうは書かれているゲームの存在をしってれば笑えて面白いんじゃないかな。 エコールへFAXで質問するとはなあ……返事が来たのがすげえわ。


98/04/29

■NoMake

買いです。 内容は広末の過去500日間に撮影した写真から選んだ写真集でCMやドラマの撮影現場とかもアリ。 YJを毎回細かく買ってる人にとっては見たことのある写真も多くて そこは残念無念ナリ~って感じですが、それを除いても出来良し。 B5判/1800円+税/集英社刊。

なんつーんでしょうか、 広末は顔がどーこーより、あのキャラクターがイカしすぎですな。 言ってみれば「ダークサイダー」。 普通のトロくせえアイドルとは一味違うところが俺の興味引きまくり。

周辺環境もイカしてて(というよりはイカれてる) 一番笑ったのはYJの「広末涼子物語」っつー漫画。 最後の学校や知り合いのみんなが集まって見送るシーンなんて腹抱えて笑ったね。 絶対嘘書き連ねてるというのが手にとるようにわかるところあたり最高ッスよ 今興味無い人も手だしてみ、表の部分と裏の部分あわせて檄はまれるから。

あ、あと関連して榎本加奈子も超好き。あいつ、頭おかしいモン。

■できないできないできない

いやあ、川本真琴も最高。 アルバム通して聞いてみても歌詞のほとんどが意味不明 だったり その上何言ってんだか聞き取り不能なあたりもう死ねるってカンジ。

この真琴ちゃんもキャラクター的に俺ランキング上位確定なので そこらへんの歌番組はガンガンゲストに呼べ!命令! できればトーク長めにね。ビデオ永久保存するよ。

■林葉直子

消えろ。

■もと理系(情報系)

たまにはと思って強調とか使ってみたけど見にくいし面倒なんで明日はやめる。

うめ氏バイオコムポを買ったというので これに対抗するには何を買ったらいいか考えたが思いつかない。 20万超の買い物となると慎重になるからな。 俺って小さいワ(あっちのほうは秘密ナ

とりあえず候補にあがったのは サターン(車のほう) とか、 レーザー方式レコードプレイヤー(140万円) とか 黒いプレステ とか セレブNX とかだけど、どれもイマイチインパクトに欠けるネ。


98/04/30

■電話買ったにょ

つーわけでDP-212を注文してきました。来週の月曜日に来るってんでちょい楽しみ。 Jほんに1万出すのもなんか漢って感じだよナ。 脱ドコモ派の先陣を切ってみたので良ければ皆乗り換えるナリ。

■そんでもってPS

ファンタコレクションね。 俺的には安くなってから購入しようと思ってたんだけど 弟がPS2をやりたいって言うのと、数が少ないから下手したら希少ソフトになるかもしれん。 ってことで買って置いた。とりあえずプレイする気は全くない。

ひとおおりざざっと流してみたけど……一部に修正が入ってる以外はほとんど一緒。 比べて無いのではっきりとは言えませんが、移植度としては相当なレベル。 ただ、パッドがあの糞3ボタンからサターンパッドになってるのですげえやりやすいってくらい。

ここまで完璧に移植されてると、 ほんとに「サターン版という形で保存しておきたいユーザー向け」だよなあ。 ゲームを遊びたい人は買っちゃ駄目だ。遊べないぞ!

■俄然面白くなってきた

野球。 巨人はもう息切れか?っつーことで阪神と一緒に5割を切る。 横浜は好調広島相手に連勝で3位浮上、佐々木は4S目。 けけけ、巨人そのまま転落しろ。

ちなみに誰が見てるかって感じのベイスタペーは週2くらいの更新に変更。 毎日まめに更新してもしゃあないと感じて。



http://vainsystem.net/ Webmasterこういと
Made with XHTML1.0 + CSS.