[画像]

vainsystem.net


2007/06/04 [Mon]

笹川賞2007一人反省会

【笹川賞】2マーク逆転差し!瓜生が涙のSG初制覇!(サンスポ)

スッキリしないレースだった。瓜生が超抜機で松井に舳先を出される程差されたから? 松井が一度は先頭に立ちながら着外に沈んだから? 原田が突進したから? 結論から言えば、松井がヘタレ。

オフィシャルで、松井は待機行動違反、原田は不良航法と発表があった。松井は懐の取りすぎ。S後に外に持ち出してるし。ターンマークからの距離を取ればそれだけ速度を持って差しやすい。よって、瓜生が差されたのは仕方ない部分もあるが、そうはいってもSG優勝戦であの差され方はちょっとありえない。どっちもどっちだ。

この違反により、3Cの原田は仕事場を奪われたといえる。実際、1Mでは中途半端に追走する形になっている。2Mで松井を飛ばす気持ちもわからんでもない。2Mの松井は、自身も言っているように判断ミス。違反のコース取りで差しを決めたが、そのおかげで2Mで飛ばされ着外。これはもう完全にアホの子の仕事じゃないですか。タコ焼き王者じゃないですか。大阪はやっぱりどうしょうもねーな、という事で。

松井のレース後コメント「完全に差し切っていたし、気持ちは優勝。」(スポニチ本紙)

俺舟券

今回はあまりに恥ずかしい買い目を晒したので、3000えんぶんは語る。買い目は枠なり想定で1-3、S展ナリ34ダッシュ想定で1-6。

まず、進入。これは考えすぎた。最近はコースが動いたらほぼそのままだ。何も考えずに34ダッシュで良かった。あほくさい話だが。田村はS展でスローに向けるか迷った雰囲気がある。本番では3C主張は可能だったろうが、SG優勝戦なので動けなかったか。センターに原田が居るなら、5カドでも差し場がある可能性は高いので、間違った判断とはいえない。3Cに入って欲しかったが……。

原田がコースを取ったら先攻めするとは見ていた。ただ、脚がそう良く見えなかった(本人曰く完調)のと、インが瓜生だと飛ばされる可能性が高い(今思えばまくり差し追走と見るのが妥当)ということで、差し構えの三嶌を推した。実際は脚もくそもなかったわけだが。原田が松井に押されずに1Mをちゃんと走れればまだ可能性はあったんで、叩くべきは松井。

まー、考える時間が少なすぎたよな。展示直後からネット投票が繋がらなかったので、余裕を持って15分前に投票するハメになった。正味10分くらいしか無かったんじゃ。サーバがしょぼいのか、人が増えてるのかは知らんけども。学習しない業界だ。よしこんな感じで満足。

[ カテゴリ:競艇::SG ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと