[画像]

vainsystem.net


2006/05/18 [Thu]

フレンジャー

俺が(ある意味)大好きな事でおなじみ愛ちんのシングルなんだけども、DVD付き版のジャケットがなかなかいい。買いそうになった。うたは1秒も聴いたことないけどな、1ヶ月前に出てるけど。iTMSでは、発売数日で消えてそのままだとか。avexの新譜は全部登録されてんのかと思ったら、あったり無かったりするのね。

contemodeのあれとかそれとか

とりあえずは朝晩で2周ずつくらい聴いた。

capsuleは事前情報通りテクノまっしぐらで、こし子ヲタがっくり。インスト好きの俺としても、これだったらわざわざcapsuleでなくてもいいかなと思う。踊らねえしなあ。……というのがファーストインプレだったんだけども、聴いてたらわりと気に入ってきた。まあ、歌モノは間違いない。

COPTERは前作とあまりに色が違うので戸惑う。本作が本流なのかな? 他のも聴かないとよくわからない。つうか何にも知らないな。4016882ってなんなの?ドラクエのカジノ?と思ったらあれは838861枚だった。ノリが良いわりにまったり聴けるので、今回の3枚の中では一番おすすめ。

COLTEMONIKHAは比較的ポップス。ヴォーカルがいまいち。

河辺千恵子が今回も直球勝負

「桜キッス」はよくできてる。音作りが丁寧つうか、作り手がちゃんとしてるよな。普段ハロプロを聴いているから余計思うんだろうけど。C/Wの「シマウマノヨル」は遊び満載でまた素晴らしい。ズバズバとストレートにポップスできる希少なアイドル(って前も書いたな)。

「yomanica」進捗状況

あと2曲。つうか、7曲も入ってるのか! 「楽園ポップス」という時点で、今までの池田綾子の音とは全く違うはず。

[ カテゴリ:音楽 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと