2005/12/17 [Sat]
■ 松ヶ下宏之 「BAND STYLE ONEMAN 2005」@名古屋CLUB QUATTRO
今年のみくにライブが楽しかったのは、松ヶ下氏が支えてくれていたから(居なくなったらあのざま)。名古屋で初のバンドワンマンをやるっていったら、感謝しつつ見に行くだろ普通。
そんなわけで会場に潜入。椅子100くらいに周辺スタンディングで、後ろがちょっと空いているくらいの入り。これは……えらいことになってる。女性しかいません(笑。右後方の空いていたあたりに座ったんだが、完全に間違えて入っちゃった人になってた俺。最終的にはカップルx2、女性付き添い2人の、俺を入れて合計5人の男性を確認しましたおめでとう。ソロ活動は俺だけ加代!
氏も苦労してるな。アコステメインの男性アーは難しいわなあ。それにしてもこれは寄りすぎだけど。
できごと
箇条書きで。
- なんかのインストが流れてスタート。まっちゃんコールきたー!(笑。
- 序盤はギターx2、ベース、ドラムのバンドでノリの良い曲。
- 中盤、一人になってキーボード弾き語りなど。
- 氏のキーボードにギターが加わる。ここが一番きてたな。なんかの曲と、「プラタナス」。傑作だわこの二曲は。みくに版も雰囲気を壊さずに上手く歌えている事がわかった。
- 衣装がえで白スーツに。どこに売ってんだよ(笑。
- 氏が手がけた「スポんちゅ!」テーマ、チョコパイCMソング(12月後半より)を即興で。すげー盛り上がってたけど、そんな番組見たことない。チョコパイは美月が歌うって言ってたかな。氏とはライブなどで色々絡みがある。
- 32歳になりました、とか。勝手に40近いと思ってたよすまん。
- 客はかなり統制が取れていた。なんか1曲踊るのがあった。みんなでアカペラで歌おうとかも。
- 平均年齢も平均体重も俺より上の予感がするがまあそれはそれ。
- ベースの人は明らかについ最近見たな。結構メジャーどころの作曲をしてる。
という感じでした。アコステで見たい。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと