2006/11/14 [Tue]
■ 拝郷メイコ ワンマンライブ ウタカタクロール秋@渋谷7thFLOOR
春・夏ときて、3回目のウタカタ。今回は小さめのハコで2デイズ。
会場7th
渋谷7thFLOORという名前の通り、ビルの7階にある会場。階段が無いので、定員7人程度のエレベーターでピストン輸送。どう見ても普通の部屋なので、音響的にはライブハウスより劣る。テーブル数個と両端にソファー設置で座りが60程度、立ち見を入れて80前後という入り。MCでは、「座りでまったりやりたかったけど、結局立ち見が出ちゃった」みたいな事は言ってた。即完売だったので、ちょっとキャパが小さすぎたな。
ちなみに、ステージは(おそらく)部屋の端っこなので、楽屋は客席後方。バンドメンバーとメイコは、普通に客席を通ってやってくる。終了後に楽屋をちらっと覗いたら、viviらしきちっこい娘が居た。
うた
「クロールクロール」というフレーズが印象的な「魚」という曲(未発表)からスタート。続けて流れるように「せかい」。俺的に早くもクライマックス(またそれか)。いや本当に、これは何回聴いてもすごい。ごちゃごちゃと余計な音は不要だからな。
現在レコーディング中で、来年初めにCDを出したいなあという事で、新曲を含む未発表曲祭り。その中でも、初めて歌った「ナナ」が印象的。みんなで踊りたいとかなんとかそういう感じの曲。サビメロでかなり来るんで、グライダーと並ぶ程度に推せる出来。君が好き好きいう曲も頭をぐるぐるしてるけど、どれだかはもう思い出せない(たぶん「君恋唄」)。
既存曲からは、1stシングルC/Wなレア曲「虫歯」。つい最近買いました。
初日はアンコール1回。二日目アンコール後は、会場が明るくなってBGMが流れてもアンコールがやまない。期待に応えて飛び出してくるメイコねえさん。生声生ギターで「グライダー」締め。もう思い残すことは無いよ。
MC
- ギターの人(ペルー人風)をさんざんいじって遊ぶ。
- キーボードの人がハケて戻ってきて「裏でユンケル飲んだら高まっちゃって。これから下がる一方です(笑)」
- 「渋谷の夜景を見ながら聴いてください。私の方からはホテルが見えますけども(笑)」
- 「ギターとキーボードが両方マコトなので間違えます」実際呼び間違える。
- 「パーカッション宮川さんをみやちゃんて呼ぶでしょ。呼んでみて」「ね、メイちゃんって聞こえない!?」
- 「何十年後も、私は歌い続けます」
もう3日経ったので大部分忘れた。すまん。
終了後など
これは間違いなく前回より出来がいい。デザインコンセプトは「おいしいうたを召し上がれ」だったっけ?
- おなじみTシャツ販売。江戸川競艇でくすねてきた金でピンクのSサイズを購入。前回Mで大きかったもので。物販のショートカットのお姉さんがちっこくてかわいかった(どうでもいい)。オリジナルチケットは日によってデザインが違う。パンフは日付が違うだけ。
- 気になったのが髪型。初日はぐるぐる束ねて、二日目はアップ。二日目はどこのさくらちゃん(父はよしろう)という雰囲気だったけども、初日はかなり冴えていた。嫁にしたいアーティストランキングトップ独走(俺だけに対して俺調べ)だけの事はある。
- ラストクロールは来年02/24@渋谷BOXX。AXの隣のアレだね。スタンディングでやりたいけど、少なければ座りで。みんな友達を一人ずつ連れてくれば……いや2,3人連れてきて(笑)。とかなんとか。スタンディングだと200以上入るよー。
- 5周年記念で、ファンからメッセージカードを贈呈。これ渡し忘れた。まあいいか。
以上、こんな感じで。ほんとはもっと書きたいんだけど、なんせ資料が無くて。1,2回生で聴いただけのうたがたくさんあるので、曲についても書きづらいという。
しかしまー、結構なお金をかけて見に行っているわけだけども、毎度満足度が高い。これくらいできるアーが名古屋にも居ればもっと楽しく生きていけるんだけどね。このレベルに達するのはなかなか難しいと思う。
http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと