2004/07/11 [Sun]
■ オールスターゲーム2004
07/10 オールスターゲーム第1戦 ナゴドム
CSとBSデジタルのフジテレビで中継。ハイビジョンのうちきょん(川上をかわうえと読んだ人)はキツすぎる。いくら恭子でも擁護しないよ。仕切がなってないわ、インタビューの間は悪いわで、相変わらずのダメ中継。まあ、それでもTBSよりはマシ。
印象に残ったのは、番長三浦のプチ炎上ぶり(そして負け投手)、松坂の変態スライダー、渡辺すんすけの変態フォーム、試合前の山田久志vs.ドメ、といったあたり。普段パを見ない人には面白かったはず。
巨人の選手の時の応援が、高橋が東京音頭、ローズが横浜のローズだったりしたのは、なんか色々あるみたいよ。笑えたけど。
07/11 オールスターゲーム第2戦 長野
TBSで、選挙速報と一緒になったクソ中継。そして聖子ちゃんと石橋貴明。他球団ファンの皆さんほんとスマん。実況が世界の松下でなかっただけましという事でなんとか。
今日はもう新庄が全て。予告ホームラン後にバントと、単独ホームスチール成功。あんな盗塁初めて見たよ。さすが、スタアはやる事が違うな。アフォなりに色々考えてる。
07/09 フレッシュオールスター
そもそも選手を知らないからなあ。この選手いい!と思っても即忘れる。とりあえず湘南の吉村がホームランを打った。あと、あの入りで32000人の発表は無茶だ。
というわけで3戦楽しんだ。なんだかんだいって面白い。来年もあるといいなあ……。
2004/07/03 [Sat]
■ 何故だかわからないが、未曾有の下川みくにブームがやってきた!
主に俺の中だけで大ブーム。久しぶりにファーストアルバム「39」を聴いてみたところ、これはやはり俺アイドルCDランキングのベスト10に入るくらいの出来だ。べったべたのアイドルソングで、潔い直球勝負。ただし、広瀬香美そのまんまなところは好き嫌いがすっぱり分かれると思われる。
最近は、アーティスト志向で歌い方も変わってるというかそれ以前にアニソン歌手になってるくさい。最新のアニソンカバーアルバムでは、ナディアとかコムテツ丸出しソングがなかなか良かった。アレンジがしょっぼいのは若干気になったけど。あと、CCCDは面倒くさいので氏ね。
2004/06/28 [Mon]
■ 中川翔子タンがわけわからなすぎてすごい
最近はヲタ芸能人なんて珍しくもないし、そもそも別に好きなルックスでもないのでスルーしていたんだけど、オフィシャルサイト(geocities)を見てみると中途半端では無い事が判明。イラストや手書きプロフィール(3枚)が普通にぶっとんでていいね。
毎日のように更新される日記は突っ込み所が多すぎてどこに行こうか迷うけど、まずは微妙にふかきょんヲタであることが判明(06/17)。うん、いい娘だな。間違いない。モ娘。についても言及してる(04/09)。「恋のやじろべぇ」なんぞが好きなのは間違いなくヲタ。つうかやっべこの日記素で面白すぎる。久々の逸材ダネ。
※ネット上では4月頃に話題になった模様。
■ 平成17年度SG開催地決定(オフィシャル)
SG | 開催地 |
---|---|
笹川賞 | 常滑 |
グラチャン | 下関 |
オーシャン | 桐生(ナイター) |
MB記念 | 若松(ナイター) |
ダービー | 津 |
競艇王CC | 芦屋 |
賞金王決定戦 | 住之江 |
総理杯 | 平和島 |
津ダービー(笑い)。まさか死ぬまでにもう一度見られるとは思わなかった。今回の競艇場チャレンジはスタンドをぶったてた芦屋。これで最近SGをやってないのは、江戸川はともかく徳山大村鳴門だな。無いだろうけど。
他、桐生救済ナイターもあり、全体に売上の少ないところを救っていこうという感じの配分。まー、目新しくていいんじゃないか。あとは賞金王を平和島戸田尼崎でやれば。