[トップページ]

vainsystem.net

2006/01/13 [Fri]

近所のコンビニに道重さんが居る件

最近野菜サンドに凝ってるので通ってるんだけども、本当に似ている。ご丁寧な事にあごにほくろ(左右逆)まである。さらに面白いのは、声まで一緒なのな。骨格が似てるとこうまで似るのか。

先日、レシートで当たりが出た時に「当たりなの。是非使って欲しいの。」とか言ってくれた時にはちょっと幸せだった。まあ、台詞は今作ったけど。基本的にはやる気ない仕事ぶりだけど。名前がよりによって高橋さんだけど。

aikoライブにおけるカップルの会話

30台男眼鏡背広、30台女俺評価40てん。

おまえ(笑笑笑)どう見てもヲタですから(笑笑笑)下手したらFC会員じゃないですか(笑笑笑)

Perfumeの新曲が出ているらしく

aikoライブの前にイベント実施店(の支店)に寄ったんだけど、発見できず。どういう事だ。ここで、店員に確認出来なかったのが悔やまれる。Perfume?なんですか?とか言われて、他の店員を呼んだりして、さんざん待たされ、晒され続けて、みたいな展開を想像したので。実にちいせえ。

このおかげで、1200番台のチケットを持ちながら1500番あたりでの入場に。ここまで来たらあんま変わらないけど。そういやあ、グッズが買えなかったのがちょっと残念。開演前に場所取りが遅くなるのを覚悟で買うか、終演後に1時間近く並んで買うか。あんまりな列(しかも外……)を見てあきらめたよ。パンフが凝ってて面白いんだけどな。

[ カテゴリ:日記 ]

2006/01/07 [Sat]

ごめんもう本当に暇。

昨年の紅白の一番の見所は、何事も無かったかのように踊り続けるモリッコロ。

01/05放送ちゃんチャミの梨華たんはかわいすぎた

もちを焼いて食うというだけで、これだけかわいいのは異常。

未曾有のcapsuleブーム

最新のと、いっこ前のアルバムを購入して聴きっぱなし。アルバムの最初から最後まで、どうも計算ずくだな。音楽性がバラエティに富んでて全然飽きない。タイトルが「Lounge Designers Killer」とか、いろいろ意味わかんねえけど、あえて調べてない。あと1,2枚遡ったらウェブや2ちょんを調べてみようと思う。

バラエティといえば、長谷川都の新作もそんな感じ。ライブの音を基調にしていて、最近他でよく感じる「安っぽさ」が微塵も無い。全曲高浪敬太郎との共同プロデュース。捨て曲なしの名盤認定。

以上、どちらも強烈におすすめ。

最近のvainsystem.net検索ワード

久しぶりにこれでも。一番は「セラムヒート」。どうやらくそ寒い今の時期も乗り越えられそうだけど、電気代が集計半月で先月実績(500kWh10000えん)を超えている。無駄に24時間暖まってるサーバやアンプが結構食ってるとは思うけど。

vainsystem
おお、意外。帰省先で検索したりしてくれてるんだろうか。普段はほとんど無い。
コピワンのせいで
一家離散
天花 きもい
あのきもさがツボに入ってくるから。
スタイルシート float 親 子 背景が 入れ子
消える奴か。親要素にwidth:100%指定。IEが地球上から消滅すれば、世界はもう少し平和になる。どのブラウザもバグだらけだけども、IEのはちょっと笑えないのが多い。CSSを使って作ってみないと、このごみっぷりはわからない。
味噌浸け 作り方
愛知県内に本籍を移す → 10年くらいじっくりと住む
使い捨てコンタクト 破れたら
使い捨てろ。
AA 多村正和
もう長くないかもしれないな。

[ カテゴリ:日記 ]

2006/01/05 [Thu]

はいはい働いてますよ

不本意ながら。

aiko@ZeppNagoyaチケ入手

値段は聴かないでくれ……。

これくらいしてでも見に行きたい、それが愛好でしょう。

メイド釈ちゃん

再放送予約した。録画失敗したら旅に出る。北へ。

ごまっきん先生新曲

あれして聴いた。どへたくそなのは置いておくとして、面白いんだけど弱げ。この安っぽさはなんか聞き覚えがあるなあ。なんだろう。

[ カテゴリ:日記 ]

2006/01/03 [Tue]

お正月いかがお過ごしですか

帰宅以来一歩も外に出てませんこういとですこんにちは。買い物に行こうかと思ったら銀行のATMが止まってる、つうか油断してたら名前が変わっちゃってるし。何回変われば気が済むのか。なにが「三菱東京UFJ銀行」だ長いんだよばか。せめて「東京」は外せば良かったのに。持ってるのは未だに東海銀行のカードだぞ。跡形もない上に東京かよ。

年末年始テレビ

ネットが閑散としてるので、仕方なくテレビでも。

紅白

トーク部分は一切見ていない。仲間もんたの時点で止める気にもならない。ハロプロは要約すれば「れいな」。あとまじどうでもいい。一昨年のあやごまは素晴らしかったなあ。なんだよ今回のあれ。あーあと圭ちゃんさいこうまじで矢口はしね。

ほか、鈴木あみーごにはなんか賞をやりたい。あのうたで堂々と「成長した私を見て」とか言ってバディシェキですよ? 並の神経ではできない。

CDTV

まー特に見所もなく。aikoは「スター」と「キラキラ」で、昨年と似たようなパフォーマンスをしていた。映像だけではたぶんいつのものか判別不可能。

ほか、鈴木あみーごにはなんか賞をやりたい。あの髪型で堂々とバディシェキですよ? 過去映像を見る限りでは、こむてつソングとの親和性が高かったのだなあ。コムロ氏カムバック。

10-12月あたりのマシュー
磯山さやかのなまりが面白かった。かわいいけどやせろ頼むから。
10-12月あたりの所さんの目がテン
結局これが一番面白いな。

01/12 aiko@ZeppNagoyaヤフォークの件

むりっぽい……。数が少ない上に、やたらペアで出てる。本当に都合が悪い人が出してるみたい。4400円のチケットにいくらまで出せるかだな。1万2,3000円出せばなんとか、という相場。ううむ。

家計簿新調

昨年後半は、金の動きが激しすぎてわけわからなくなって滞ったので、今年からは簡単なツールに変えた。要はおおざっぱに「食費」と「趣味娯楽」にいくら使ってるかがわかればいい。まー、悲惨な数字だったので、もうちょっと人並みに押さえたい。関東に行く時点で人並みもくそもないけど。

[ カテゴリ:日記 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと