Mikuni Shimokawa
下川みくに みくなび
2005/09/02 [Fri]
■ 下川みくに Music Japan TV 生ゲスト
確実に見覚えのある赤い衣装。夕方の生放送ということで、学生を対象にしている番組らしい。プロフィールを一から説明していくとか超新鮮。2日前の日記にあったボーリングの話が出るあたり、生放送らしくてよいね。
暇なので内容を拾う。
- 二つのことが同時に出来ない。家を出て、携帯を取りに戻ったらカギをどっかやる。
- ボーリングさいこう107てん。
- 最近自分がわがままだと気づきました。
- 「南風」のサビはキーを高めにした。つらいけど良い感じにできた。
- みく二の腕と、ごまもものどっちか選べと言われたら三日三晩迷う。(どうでもいい)
大阪の放送局だった。土曜日に大阪でイベント。さすが、無駄がない。
「南風」2週目
89 南風/もう一度君に会いたい 下川みくに 1,642 4,974
156 Mikuni Shimokawa Singles & Movies 下川みくに 1,611 5,078
とりあえず5000ほぼこえたー。ベストが思ったより出てるなあ。
近江知永
奥井雅美プロデュースの人だってさ。奥井雅美と影山ヒロノブのラインはプラスのような気がするのでぎりぎり許容。そんな近江さんの日記08/28にみくに。
私下川さんの歌がすごく好きで(奥井さんのオーディションの時もデモテープで下川さんの曲を入れたくらい)、ずっとお話したいと思ってたのですが、勇気がなくて話しかけられなくて・・・今日お話できてちょっと感動です。
超絶いい子なので仲間として認知。
携帯デスクトップ作成
「南風」のジャケットから拝借。結構良い感じにできた。
2005/08/27 [Sat]
■ 下川みくに 「南風」発売記念イベント in 名古屋
ナディアパークという、でっけえビルの中にあるヤマギワソフトにて。前回「悲しみ~」の時は店内に無理矢理スペースを作ってたけど、今回は奥の方にできたイベントスペースを利用。みくにがこけら落としなんだってさ。物置ぽかったんで、もうちょっと飾ってくれてもとは思った。結構な高さのステージがあり、見やすさは格段にアップ。前は3,4列目で顔が見えなかったからなー。
整理番号順に並ばされ、15時からイベント開始。出てくるなり、ありえない程度にハイテンションなみくに。「おっしゃあ!みくにだ!おまえら元気か!うたうぞ!南風!」みたいな感じのノリ。ここまでハジけてるのはメディアでも見たことない。姉(姓が変わって渡辺美里の人?)の旦那が名古屋の人なので、第二の故郷くらいに思ってて嬉しい、とか言ってた。いやいやそれにしても。
セットリスト
- 南風
- Alone
- もう一度君に会いたい
- 南風
カラオケ。店内よりはだいぶマシな音響になってた。
新曲イベントなんで、こんなもんで十分。Alone要らないんで、もっとガツガツトークして貰いたかったくらい。うたの出来はまあまあ。
最後、「何歌うか迷ったけど、最後もやっぱり南風で!」とか。うわー、迷った感じが全然しないよみくに。
そのほか
- 二日前に名古屋入り、静岡などで仕事とか。まるで売れっ子みたいじゃん。
- 衣装はいつものあれ。
- 名古屋ワンマンライブ決定?らしい。きたきたきたきたぁぁぁぁぁ。
- マネ「名古屋で重大発表出来る予定が、出来なくなりました」。噂ではしんドルが復活とか?
- 曲調がアップになったからか、アイドルか声優?ノリの人がちらほらいた。「もう一度~」ではおとなしかったりと、別に害は無かったのでいいか。
- 2組目のアルバムを買っちゃったが、シングルアルバム同時購入特典がステッカーだった。いらな。
- めんどくさいので並ばなかったけど、後ろの方でも良く見えた。今更前に前にっていう情熱は無いよ。うたが聴けりゃいい。
- 俺の整理番号が1週間前に名古屋で38ばん。周りを見ると、130番台を持ってる人はいた。少なく見積もっても80枚は捌いてるはずだけど……そんなに居たかな?
今回の神対談
こ「静内行きます」
みく「ほんとー?」
こ「無事決行される事を祈ってます」
マネ「微妙」
とか。
もーほんとありがとうありがとうと、お互いに申し訳ない顔で言い合って帰る。みくうたのおかげで毎日やってけてるので、何度お礼を言っても言い足りない。
そんなわけで
うむ、今回は満足な出来だ。ごめんな、がっかりするくらいまじおたで。
静内微妙か。現地集合プランがあれば全然違ったと思うけどねー。
2005/08/24 [Wed]
■ 下川みくに 「南風」 初週42位
42 南風/もう一度君に会いたい 下川みくに 3,332
60 Mikuni Shimokawa Singles & Movies 下川みくに 3,467
オリコン初週42位をマーククルーン。一日遅い木曜日発売でこれならまあまあか。大体予想通りの売上。最近ではロングヒットになった「それ愛」が3400→(7週)→8000枚なので、5000枚はなんとか行けるのではないかと。とりあえず前作(悲しみ~)初週からは1000枚上げた。1000枚……。
特番で巨人ファンとか言っていた件
北海道だし、父親が見てたので、とか。巨人、スーパードライ、P900iと、並べてみると人柄がわかる。いやまあ、関西方面のアレじゃなくて本当に良かった。
と、いう小ネタを書く際に確認に行ったところ、いつのまにかビールはキリン(オフィシャル)になっている。ちょっと前までスーパードライだった(しんドル)んだが。なにこの小細工。
08/26 聞いてみや~ちにゲストでクルーン
味噌の地ではおなじみ宮地ラジオにゲスト出演。東海ラジオはいくらなんでも優しすぎると思います。イベント前日に名古屋入りして生ラジオ番組とか、売れっ子アイドルみたいじゃないか。
2005/08/22 [Mon]
■ 下川みくに 「南風」リリース記念特番
黒ネズミTシャツに短パンと、コンビニで立ち読みしている姉ちゃんみたいな格好で出てくるみくに。緩い!しょっぱなからこれは緩い!と思ったら、本編ではちゃんとした服を着ていた。つうか、いつもの黄色と緑だった。またそれか。これを着て歌う時の、サビでスカートをぎゅっと掴む振り付けが印象的。
秋葉原イベントの模様
あーもうあんな環境で「それ愛」とかもったいねいなあ。新曲だけてきとうでいいよてきとうで。楽屋の模様では、隣でたばこを吸う上司はどうにかしちゃっていいんじゃないかと思いました。
「南風」クリップドラマ編
「半年ぶりに、丸一日オフだ!」のところで
本編
ヲタ20人を集めて、みくにクイズを解かせる。やべえ、俺わかりまくりんぐ。聞いたことある名前が続々、というか見たことある奴ばっかりなんだが(笑。1位の人は岐阜でうろうろしてたし、カフェのvol.1では隣に座ってた。
滋賀の人とかみんな乙津。あの空気によく耐えた。マネ「質問ある人?」ヲタ「……」とか、みくおたらしさ全開でさいこうだと思う。頑張って盛り上げていこうな。
まあ、なんだ、この番組はマネージャー鈴木でもってるな。本人以上に頑張って頂きたい。
今週末08/27 名古屋イベント
土曜日に、味噌ドム行く前に名古屋駅に行って整理券を貰ってきた。イベント会場のヤマギワソフトナディアパーク店で奇数、メルサ(名古屋駅)店で偶数の整理番号。当然、ナディアの方が配布数が多い。1週間前だけど、前回よりちょいと早めの30番後半。あまり芳しい数字ではないね。つうか、早速「南風」とベスト2組目。なんで3日間が我慢できなくて発売日に買っちゃうのか。
なお、名古屋店ではアニメ専用コーナーに特設コーナーがあった。ポスターやDVDデモで飾った上に、「南風」とベストが20枚くらい平置き。一般コーナーじゃ、イベント実施店でもここまで良い扱いはしてくれないよな。微妙なところだ。
ポスター貰った
こんなのくれるから、コインロッカーに入れて600円も取られるはめに。断れないし捨てられないし。
拝郷さんのはサインの入り方が絶妙で気に入ってるんだけど、飾らないと割にあわないので入れ替え。
下の方とか余計な事書くなよって感じだけど、こりゃあ良い写真だ。
Made with XHTML1.0 powered by blosxom