[トップページ]

vainsystem.net

2005/12/13 [Tue]

正月検討中。。。

正月1:00まで千葉県舞浜で年越しライブ。関東のJRは大晦日から正月にかけてがんがん走っているらしいのでまずは安心。山手線沿線あたりで宿を取ろうと検討したけど、なんだかんだで3:00くらいになるだろ。どっか適当にお参りでもして、朝の新幹線で帰った方がよさそうだ。来年も早々からてきとう。

正直、時期的にくそめんどくせーし、先日のライブでモチベーション下がりまくってるんだけど、拝郷さんに「年末年越し行きます」って言っちゃったからな。律儀に行こうと思う。大晦日の午後にもういっこ、拝郷さんと長谷川さんの出る表参道FABのライブはパス。なんか16時から10組以上のアーティストが出るんだよ。たぶん耐えられない。

[ カテゴリ:音楽 ]

2005/12/11 [Sun]

12/10 「flower voice scene.24」@表参道FAB

24回目という意味だったのか。表参道とか歩くだけであたまいたい。あえて渋谷駅からうろうろしながら歩いて行ったんだけど、途中にXboxカフェみたいなのがあった(玄関にはファミ通ヒゲの花輪)。そして、路上ではXbox新聞号外を配っていた。無理だろハイデフ。

川越春奈

オープニングアクト。ギター弾き語り。どうだろうなあ、うたはともかく、MCがなんぼなんでもおとなしすぎます春奈さん。大丈夫?生きてる?って感じ。美人ぽい感じはした。北海道。

YUIを初めて見た時の違和感に似てるな。

[ma]

長野を本拠地とする、キーボードとボーカルの二人組。読み方が「ま」の時点でちょっと掴まれたんだが、長野東京間を高速バスで移動しているという所で応援したくなった。すてきだ。うたもまあ良かったような気がする。ちょっとキープ。

SHUUBI

笑うと安倍氏系。あさみんを更に邪悪にした感じ。そしてうたやキャラは橘いずみ系。試聴した時は俺には合わないなという感じだったんだけど、ライブになると映えるタイプみたいだ。十分いける。パーカッション、ギターを加えて、本人がキーボードなど。後ろのパーカッションの兄さんがタヌラ風でなあ。そらもうノリノリですよ。

拝郷メイコ

ギター弾き語り。「ようこそ~」みたいな歌詞の知らないうた(「ウタウヨ」?)で始まる。今年の頭までこのイベントのホストを務めていたそうで、ようやく呼ばれました、と。客にはおそらくおなじみなんだろう。

セットリストは、「ソイトゲヨウ」「せかい」「蒼い花」「どれどれの唄」「ものがたり」。間違ってたらごめん。「せかい」の弾き語りが圧倒的。この日の中ではぶっちぎってたと思う。過去に見た二回のライブではサポートやらバンドが付いていたので、全体を通して弾き語りで聴くのは初めて。だいたいが、この手の声質でうたを聴くには弾き語りに限るんだろう。大好きだ。

告知コーナーでは、来年2月のワンマンの宣伝。次のflowervoiceと日程がかぶっているのに堂々と(笑。天然さんだな。とりあえずいちいち面白い。嫁に欲しいタイプ。

池田綾子

現在のホストさん。難しいなあ。うたは上手いか下手かで言えば上手いし、美人は美人だし、MCは比較的面白い。それなのになんだろうかこの物足りなさは。曲か。

ラスト全員

クリスマスソングを歌ってた。客もみんなでうたおう、とか許されるのはワンマンだけだから。この手のジョイントでやるのはちょっと。

終了後

しっかし手際が悪かった。アーティスト間の準備が長いこと長いこと。もうちょっとさくっとできないものかね。この会場はいつもこんな感じなんだってさ。おかげで、終わったのは22時過ぎ。プロジェクターで各々のオープニング映像を流したりして凝ってはいたんだけども。

終了後、もっさり帰ろうとしてたんだけど、拝郷さんが前屈みで手を叩きながら「はいはい今CDをお買い上げになるとどれどれのカレンダーがつきますよー」とかやってきたら買わないわけには。せっかくなので、1stアルバムを購入。「こういとどの」と入れて貰った上に握手してもらった。「おなまえ教えてください。はぁ?なんですか?こう……ああ私が最初に聞き取ってたのであってた」とか言われた。すごく満足(笑。過去2回の名古屋ではサイン会は無かったんだよな。時間的に中途半端に帰れるので帰っちゃうんだと思う。

[IMAGE]こういとどの

まあ、なんだ。拝郷メイコに出会えたのが今年一番の収穫。また月末に会えるんだよ楽しみー(みくに付きで)。

[ カテゴリ:音楽 ]

2005/12/03 [Sat]

aiko LOVE LIKE ROCK Vol.3@名古屋 見事落選

e+、ぴあ共に当たり前のように落選。つえー、aikoつえー。1まんえん超えませんように。

[ カテゴリ:音楽 ]

2005/11/30 [Wed]

みちよ Tour 2005 『unaffected』@名古屋 ell.FITSALL

名張の歌姫を見に行ってきた。東名阪ツアーのラストで、客入りは60人とかそのへん。同会場で行われた拝郷さんと同程度だけども、会場全体をスタンディングにしちゃってたのでお寒い状況。これはちょっと気の毒……とはいえ、名古屋を1年半も干してたらこんなもんだわな。平日だし。

ライブの内容の方は……。うーん。バンドや歌声がどうこう以前に、曲がちょっと疑問なんだよな。具体的には2ndアルバムの曲。メロからしてそれどうなの?という感じ。前回ライブの時はなんか絶賛してるので、これはもうアルバムの出来の差。次頑張れ。

うた

うた自体はあまり印象に残っていない。1stの「カイト」や「JECICA」は定番でいいよ。これらは良い出来。あとは「リコーダー」でリコーダーを吹いてたくらいかな。「Join Stick」もちょっと面白かったか。タイトルからしてあれだけども。

終盤あげあげパートの「恋せよ乙女」は正直疑問。実際聴けば言いたいことがわかる。ラストは、ツアーラストなのでって事でもう一度「カイト」でおしまい。とりあえず跳んでおけばいいんじゃないかな。

全般に物足りない感じはした。ヴォーカルにもっと押してくる感じがあったような気がするんだが。気が抜けているというか。その上、音がたびたび抜けたりして、途中でマイクを交換。うむう。個人的には人柄に惚れてるみたいなところがあるので許せる範囲だけども、純粋にうたが聞きたい人にはつらい出来。

そのほか

という感じで。みっちゃんいい子なのにね。

[ カテゴリ:音楽 ]



http://vainsystem.net/ Webmaster:こういと