2006/06/01 [Thu]
■ 池田綾子聖誕祭
お誕生日おめでとうございます。11月ワンマン……は果てしなく遠いので、その前に名古屋でライブが見られるように祈ってます。未収録音源のCD化(iTMS専売でもいいんで)も期待してます全力で。すてきな歳になりますよう。
希望を伝えたところで、vainsystem.netとあやこん。
05/12/10 → 12/11(FV24) → 12/27 → 12/31(年越し) → 06/01/21 → 02/10 → 02/12 → 02/15(FV25) → 03/12 → 03/27(Water colors) → 04/05 → 04/08(JR九州) → 04/24(あやコン) → 05/01(yomanica) → 05/07 → 05/13 → 05/18 → 05/21(屋久島) → 05/25(yomanica)
ライブで初めて見た時の感想(05/12/11)がびっくりするほど適当無感触。わかりやすくはないんだよな。しかし、一度ヴォーカルの奥深さに気づくと、生活に欠かせないモノに。PCと圧縮音源がメインの現在でも、CDで聴かないと気が済まないという希なアーティストさんなのです。
2006/05/25 [Thu]
■ 拝郷メイコ「ウタカタクロール」@渋谷O-Nest
散々迷って行かなかったが、昨日今日とシャッフルで一人メーコ祭りを開催しておいた。やっぱ2ndアルバム「ソイトゲヨウ」が一番しっくりくるな。墓に入れて貰う。
ライブの方は、セットリストを見る限りはしっとりと行われた模様。だいぶ知らないうたが増えている。次のウタカタは07/28の金曜日なんでなんとかなるだろう。新生メーコを見に行かねばならないな。
ヤマハとの契約解除
ヤマハとの契約が今月一杯で解除になるんだそう。伊藤サチコが切られていたので別に驚かないが、もうしばらくは行けると思ってた。グライダーでタイアップ取れてたし。インディーズでもそう状況は変わらないと思うけど、でかい仕事はもう無理だろうな。ライブ中心の活動になるか……って、本当にたいして変わらない。
今後の移籍先などは未定、今決まっているライブはやっていく、とか。まあ、ギター一本あればでやれるので大丈夫、だろう。
■ yomanica 「yomanica」
07/05発売。7曲入り1680えん。池田綾子とriaのユニット。詳しくは(ないけど)ここらへん。ちょうたのしみ。
Perfume 06/28 「エレクトロ・ワールド」OA
かっけぇぇぇぇええ。イメージ的にはそのまんま前作(コンピューターシティ)の続編て感じ。「FRUITS CLiPPER」のノリだったらどうしようかと思ったけど、ちゃんとポップス寄り。詞は中田氏臭がするな。これまでのPerfumeが好きな人の期待には応える出来だと思う。こちらも発売が楽しみ。
坂本真綾 06/14 「風待ちジェット」試聴
やっぱりこういう路線か。わりと好きだけど。
2006/05/21 [Sun]
■ 池田綾子in屋久島
テレビで動くあやこんを見るのは初めてだけども、ものすごいピュアな感じだなあ。広がる森を丘から一望して「いのちってものを目で見たらこんな感じ」とか、食事で屋久杉の箸を使って「香りが調味料」とか、コメントが気が利いている。この感受性ならば、あの詞や曲が出てくるのも納得できる。
それにしても、屋久島ってのはステキな所だな。全てが魅力的。見所満載だけども、露天風呂に入れと執拗に勧めるおっさん、意外な味のフルーツ(クッキーや、焼き芋の味とか)を食べてものすごいぶさいくヅラ、森で「星降る森」をアカペラで熱唱、「泣いてる所使わないでくださいよ」とか言ってるシーン(当然使われる)などが特に良かった。
これは実に素晴らしい番組だJR九州GJ。九州方面には足を向けて寝られない。ちったあ見習え倒壊。今度帰省した時は屋久島……は無理だけど、無意味につばめに乗ってくるよ!
九州新幹線つばめ CM
一番上の新しい奴で池田綾子の新曲(タイトル不明)が使われている。これもクオリティ高いなー。